HTC EVO 3D
- 4GB
WiMAX搭載Androidスマートフォンの2011年秋冬モデル
発売日 | 2011年10月7日発売 |
---|---|
画面サイズ | 4.3インチ |
重量 | 171g |
バッテリー容量 | 1730mAh |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全325スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 8 | 2012年3月28日 16:07 |
![]() |
1 | 2 | 2012年3月27日 16:57 |
![]() |
3 | 2 | 2012年3月27日 09:14 |
![]() |
6 | 6 | 2012年3月26日 21:15 |
![]() |
2 | 4 | 2012年3月26日 06:01 |
![]() |
1 | 3 | 2012年3月23日 16:51 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC EVO 3D ISW12HT au
通販でISW12HTを購入した場合の回線手続きについて教えて下さい。
auで手続きでしょうか?
現在、IS03を使用していますがSIMはauへ返却するのですか?
書込番号:14356519 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ISW12HTはICカード非対応で、
ICカードの情報を本体に直接書き込む形になりますので、
ISW12HTで回線を使用するには、auショップでの手続きが必要となります。
書込番号:14357196
1点

モバイルエックスという通販ショップで機種変できましたよ。届いて電話したら繋がるし。
書込番号:14357457 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ご回答ありがとうございます。
モバイルエックスは、auに行かなくても良いのですか?
以前使用していたSIMはauに返却しましたか?
レクサスも同様ですかね?
書込番号:14358035
0点

モバイルエックスのQ&A
http://shop.mobilex.co.jp/newpage_20081103.html
〉ICカードの非対応機の場合・・・新しい端末が届きましたら弊社または au代理店サポートにお電話頂き回線切り替えご希望の旨ご連絡下さい。
※詳しくは端末と一緒に切り替えの手順のご案内が同梱されております のでご確認下さい。
書込番号:14358062 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

モバイルエックスのHPにメールでのお問い合わせがあるので、取り合えず個人情報を知られたくないなら、名前・電話番号は適当にして、ヤフーなどのフリーアドレスで問い合わせたら良いのではないでしょうか?
書込番号:14358885 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

レクサスも同様でした。商品が届き電話にて回線切り替えをお願いして終了でした、シムの返却など言われませんでした。
書込番号:14358944
1点

k-divaさん
回答ありがとうございます。
質問ですが、SIMはその後も使えたりしないですよね?
書込番号:14359001
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC EVO 3D ISW12HT au
ピン入力がある車で音楽を聞こうと、コードを差すとボイスコールが起動したり不気味な動きをします。
イヤホンのハンズフリーではそのような現象はないので、コードの相性と思いますが、購入したり使用する前に確認する方法はあるのでしょうか…
アドバイスよろしくお願いします。
書込番号:14333035 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

書込番号:14350022
0点

アプリダウンロードして解決しました
有難うございましたm(__)m
書込番号:14354722 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC EVO 3D ISW12HT au
この機種を買って間もないのですが、最近少し気になりはじめてきたので質問致します。
スリープ時からの復帰するために電源ボタンを押すと、画面が真っ暗のままで、もう一度スリープをかけてから立ち上げないと画面が正常につかなくなってしまっています。
画面が真っ暗である状態を説明しますと、バックライトはついている、メニューバーは光る。
最近この現象が目立ってきているので少々心配です。
auショップに持っていったら、新品交換という形になるのでしょうか?
1点

バッテリー抜き差しすれば直りそうですが、やはり初期に不具合があった場合は、修理もしくは交換してもらった方が良いと思いますよ
色んなアプリ入れたり細かい設定が終わった後に動かなくなったら辛いですし
折角良い機種買っても不具合があったら台無しです、すぐショップに行きましょう。
書込番号:14352235 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Loveパパさん回答ありがとうございます。
バッテリーを抜いてやってみても改善されないのなら、auショップに持って行きたいと思います。
的確な回答ありがとうございました。
書込番号:14353290 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC EVO 3D ISW12HT au
最近充電がほとんど出来てないんです。
半日経っても20%くらいしか溜まらないんです。
充電器は純正の物を使ってます。
予備の電池パックに交換しても同じような状態です。
発熱は一度テザリング中になったような気がします。
同じような症状の方おられますでしょうか?
昨年末に買って安心パックに加入したと思うんですがこういうのもショップの方で保証してもらえるのでしょうか?
よろしくお願いします
2点

>安心パックに加入したと思うんですがこういうのもショップの方で保証してもらえるのでしょうか?
ここでは出来るとも出来ないとも言えませんので、ショップでの確認をおすすめします。
書込番号:14196105
2点

私も同じ症状に悩まされています。
購入直後はもっと速く充電できていたのに・・・充電ケーブルが原因でしょうか。
どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、教えて下さい!!
(私からも)よろしくお願いします。
書込番号:14246392
2点

すいません、この件はどのように解決になったのでしょうか。
お手数でなければお教え下さい。
自分も、買って4日ほどなのですが、初めは充電できていたのに、今日になって
充電が進まなくなりました。
よろしくお願いします。
書込番号:14334254
0点

私はお店の方に持って行ったら充電できました。
つまり私の充電器が駄目になってるとの事でした。
充電器は買い直しになりました。
新しい充電器では問題なく充電できています。
充電器の保証は効きますが不具合を確かめるために充電器を預かると言われました。
預かってる間は代わりの充電器は貸せないとのことでしたので結局買う事にしました。
なんというかちょっと残念ですが仕方なかったです。
書込番号:14343675
0点

自分もおそらく、充電器に問題があったようです。
やはりまともな(純正品)充電器はは持っていた方がいいかもしれませんね。
書込番号:14349980
0点

私は純正品でしたがすぐに取り換えるってことはできないみたいです。
私が言えるのはこの辺りだけですね。
書込番号:14351081
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC EVO 3D ISW12HT au

文字化けしてても設定できると思います。
書込番号:14344780 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

タイトルがわからないので一曲ずつ聞いて行って着信音の設定に2時間以上かかりました。
設定はできますがあまりにもつかいづらいです。
対応策を編み出した方ご教授おねがいします。人(*゚ω゚`*)オネガイシマス☆.:゚+。
書込番号:14345893
0点

マーケット内外にまとめて一発変換出来るアプリがいくつかありますので、試してみては如何がでしょうか?
たまに変換の出来ない曲などもありますが、一発変換のアプリと手作業で細かく編集が行えるアプリと合わせて使うとなかなか便利ですよ。
書込番号:14347694 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC EVO 3D ISW12HT au
HTC Senseのダッシュボードで、位置検索や着信音の最大化ができません。
いづれも、端末が認識できていないとのメッセージが出てきます。
・HTCのアカウントは取得済み
・EVO 3Dの同期は設定済み
WifiやGPSをONにしたり、いろいろやってみてもダッシュボードと開通しません。
Google検索して、電話番号の設定が怪しそうだったので「+81**********」と
変えてみましたが、それでも不通です。
正常に使っている方がいらっしゃればご教示ください。
よろしくお願い申しあげます。
0点

正常に使っている人です。本体の設定はいかがでしょうか?
1.3Gモバイルネットワーク ON
※WiFiだけで接続できるかどうかは当方未確認です。
2.GPS ON
3.設定 --> 位置情報 --> 電話発見機能 これにチェックを加えてください。
PC側ダッシュボードで"場所を更新"すると端末側自動的にGPSアイコンが立ち位置情報を探そうとします。これでつながっていると判断できます。
PC側で位置情報反映されるまで結構時間が掛かる時がありますね。
あとGPS OFFでも最大音量着信音鳴ります。
書込番号:13866471
1点

ガオチャ王さん、ありがとうございます。
教えて頂いた設定にはなっているんですが...
結局、EVO 3D側のHTC Senseのアカウントを一度削除して、再度サインインする時に
電話番号を「+81**********」にしたら、着信音最大化は動作しました。
位置検索は、ダッシュボードの更新をクリックするとGPSマークが点滅するようになり
ました。しかし、「端末の位置が受信できません。恐らく、電源オフかネットワークが
つながっていないかサービスが混んでいるからでしょう。あとでまたやってください」
とのメッセージになります。
また、あとでやってみます。
早速のお返事、ありがとうございました。
書込番号:13866896
0点

いまさらですが…
同じ現象が起こったのでauに問い合わせをしました。
auのお客様センターの方でも同じ現象が確認できており、おそらくHTC側の問題だということです。
auからHTCの方に改善の申し立てをするそうですが、どうなるかは分からないといった回答でした。。。
せっかくの機能なのに使えないと意味ないですよね…
書込番号:14333959
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)