HTC EVO 3D のクチコミ掲示板

HTC EVO 3D

  • 4GB

WiMAX搭載Androidスマートフォンの2011年秋冬モデル

HTC

<
>
HTC HTC EVO 3D 製品画像
  • HTC EVO 3D [ブラック]

評価対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HTC EVO 3D のクチコミ掲示板

(1904件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全325スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
325

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

着信お知らせについて

2012/02/16 17:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC EVO 3D ISW12HT au

スレ主 golikeさん
クチコミ投稿数:59件 HTC EVO 3D ISW12HT auの満足度5

圏外や電源オフ時に着信があった場合、メール??で知らせてくれますが、番号しか知らせてくれないので、誰から着信があったのかわからなくて不便です。
調べるとアプリがあったのでインストールしてみたら対応してなく、使えませんでした・・・
みなさんはどうされていますか?

書込番号:14162263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2012/02/16 17:31(1年以上前)

発信して、すぐに切ります。それで電話帳に登録あればわかりますので。

書込番号:14162291 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


shige0305さん
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:9件 HTC EVO 3D ISW12HT auの満足度5

2012/02/16 18:13(1年以上前)

golikeさんはじめまして。

 電話番号検索なら以下の設定で出来ます。

「連絡先」→「設定」→「表示」→「連絡先検索条件」→「電話番号」をチェック

 これでデフォルトの連絡先アプリで対応できると思います。

書込番号:14162466

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 golikeさん
クチコミ投稿数:59件 HTC EVO 3D ISW12HT auの満足度5

2012/02/16 18:58(1年以上前)

>うみのねこさん
そういうやり方もあったんですね!ありがとうございます。

書込番号:14162665 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 golikeさん
クチコミ投稿数:59件 HTC EVO 3D ISW12HT auの満足度5

2012/02/16 19:01(1年以上前)

>shige0305さん
ありがとうございます!さっそくやってみます。
スマホでも不便なところがあるんですね。。。

書込番号:14162686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


iti 86さん
クチコミ投稿数:305件Goodアンサー獲得:15件 HTC EVO 3D ISW12HT auの満足度5

2012/02/17 11:58(1年以上前)

圏外の時や電源オフ時、後から着信をメールで知らせてくれる?? そんな機能があるのですか?
教えて下さい!

書込番号:14165651 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信33

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC EVO 3D ISW12HT au

スレ主 凡人01さん
クチコミ投稿数:89件

1〜2週間前から自宅でWifiが使えなくなりました。


auショップにもっていったら普通にWifiが接続されてました。


事情を説明したらポケットWifiをもってきてくれてそれに接続してみたら普通につながりました。


ルーター(aterm WARPSTAR8370N)が悪いのかと思いNECのサポに電話したら特に異常はなくノートPCが無線で動くのなら無線機能は正常とのことでした。


携帯のWifiをONにするとアイコンは表示されるときもありされないときもあります。

アイコン表示の状態でネットに接続しようとすると一旦フリーズし弾かれる感じです。

パスワードが間違っているのかと思い何度も入力しなおしてみましたが結果は同じでした。

自分の力では限界を感じたのでここに質問させていただきます。



同じような症状または直し方をわかる方どうぞご教授おねがいします。

書込番号:14107192

ナイスクチコミ!1


返信する
atx3000さん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2012/02/04 17:22(1年以上前)

勝手に繋がらなくなったように書いてますが、おそらくあなた自信で設定を変えた可能性が大です。はじめから、機器の登録をするしかないです。

書込番号:14107257 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/02/04 17:27(1年以上前)

無線LANルーターを再起動してみてはどうでしょうか。

書込番号:14107272

ナイスクチコミ!0


スレ主 凡人01さん
クチコミ投稿数:89件

2012/02/04 18:03(1年以上前)

お返事ありがとうございます。

atx3000 私もそう思い何度も設定しなおしましたがだめでした。


SCスタナーさん  NECのサポに電話したとき2度程ルーターの再起動をしましたがだめでした。

書込番号:14107413

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2012/02/04 18:19(1年以上前)

パスワードの入力で、予測変換などを使うとスペースが入ったりするので、コピペで入力してみてください。

書込番号:14107484 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/02/04 18:23(1年以上前)

アプリケーションの管理で、au one Marketの
アップデートのアンインストールを試してみてはどうでしょうか。

書込番号:14107503

ナイスクチコミ!0


スレ主 凡人01さん
クチコミ投稿数:89件

2012/02/04 18:33(1年以上前)

うみのねこさんお返事ありがとうございます。


仰る通りコピペしましたがだめでした('A`)


接続中→切断されました→スキャン中のループになっております。


信号強度は最高になっています。

書込番号:14107540

ナイスクチコミ!1


スレ主 凡人01さん
クチコミ投稿数:89件

2012/02/04 18:39(1年以上前)

SCスタナーさん  私も最初にアプデが怪しいと思いアプデのアンインストールをためしましたが         やはりだめでした。

         

書込番号:14107572

ナイスクチコミ!1


小姓さん
クチコミ投稿数:89件

2012/02/04 18:54(1年以上前)

諦めるしかないのかな・・・

書込番号:14107628

ナイスクチコミ!1


shige0305さん
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:9件 HTC EVO 3D ISW12HT auの満足度5

2012/02/04 18:57(1年以上前)

凡人01さんはじめまして。

すでに試されかと思いますが、EVO 3Dを再起動してみてはどうでしょうか?

書込番号:14107637

ナイスクチコミ!0


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件 HTC EVO 3D ISW12HT auの満足度4

2012/02/04 19:02(1年以上前)

Atermを使っているのなら、「らくらく無線スタート」アプリを使えば
らくらく設定できるのでは?www

https://market.android.com/details?id=jp.aterm.android.rakuraku.wlanstart

書込番号:14107663

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2012/02/05 11:23(1年以上前)

関係ないかもしれませんが私の場合MOTOROLA PHOTONのテザリングの接続に時間がかかりすぎる症状になったのですが、
157→3の「ISシリーズの操作方法について」でつながるオペレーターの指示が
ブラウザ起動→端末の物理ボタンのメニューボタン→メニューの中の「その他」→設定→Cookie、キャッシュ、履歴削除でした。
キャッシュ等がたまって重くなっているとの説明でしたがこんなことで改善しました。
すでに157にも相談されているのならごめんなさい。

書込番号:14110486

ナイスクチコミ!0


スレ主 凡人01さん
クチコミ投稿数:89件

2012/02/05 13:50(1年以上前)

shige0305 さん


再起動してみましたがやはりだめでした


たあみさん


「らくらく無線スタート」アプリを使いましたがタイムアウトしてしまいやはりだめでした。



@nyanko1816 さん


Cookie、キャッシュ、履歴削除をやりましたがだめでした。


皆さん返事が遅くなってすみません。 
今ドコモの端末でWifiしてみましたがだめでした・・・こうなると無線ラン本体の故障のような気もしないでもないです。

書込番号:14111025

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/02/05 14:21(1年以上前)

au Wi-Fi接続ツールをアップデートしてみる、または
アップデートのアンインストールを試してみてはどうでしょうか。

書込番号:14111136

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:12件

2012/02/05 14:28(1年以上前)

ノートパソコンから無線LANルーターのクイック設定Webに入り下記のどれか変更してみてはどうですか?
但し、SSID1とSSID2の両方で間違った設定を行い設定保存すると、その瞬間に現在接続されているノートパソコンも無線LANに接続できないようになり以後の操作が困難になりす。例えばノートパソコンをSSID2に接続し、SSID1の方だけ設定を変更する(この場合、端末はSSID1に接続する想定)ように片方だけ、ひとつづつ試すのがよいと思いま す。変更前の数値等内容は記録しておき、試してくださ い。
チャンネルが13に設定されていてひと桁に設定したら直ったというケースはよく聞きますが。。
注意事項
・B)とC)は両方のSSIDとも変更になるので注意してください。
・MACアドレスフィルタリングが現在無効であれば、そのまま触らないでください。MACアドレスを設定しないで有効にすると以後、接続できなくなり操作不能になります。
・万一のことを考慮して無線LANルーターの初期化方法(工場出荷時状態に戻す)を確認して操作されることをおすすめします。

A)設定を変える前に、もうひとつの方のSSIDで接続できないか試す。SSIDは二つあるタイプですよね?(この操作はクイック設定Webに入る必要はありません。)
B)チャンネルを別の番号にする。(ひと桁の数値がよいみたい)
C)MACアドレスフィルタリングを解除する。(フィルタリングをかけているいる場合)
D)SSIDの名前を変更してみる。
E)SSIDのキーを変更してみる。(入力にルールがある場合は注意してください)
F)暗号化モードを(とりあえず)暗号レベルの低い方に設定する。

書込番号:14111159

Goodアンサーナイスクチコミ!0


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件 HTC EVO 3D ISW12HT auの満足度4

2012/02/05 15:28(1年以上前)

タイムアウト?
リンク先のレビューにも記載がありますが、
二回押してますか?

書込番号:14111339

ナイスクチコミ!0


スレ主 凡人01さん
クチコミ投稿数:89件

2012/02/05 16:56(1年以上前)

SCスタナーさん


やってみましたがだめでした。


カモシカBBさん


詳しく丁寧な説明ありがとうございます。 ABEはやってみましたが成果がありませんでしたが、有線接続しているXPのネットワークが確立できていない事が判明しました。


たあみさん


二回押しましたがだめでした。



ネットの繋がらないXPを元のau光のルーターにランケーブルを差し替えたら一発でネットにつながりました。


ので・・・ますます8370Nが怪しいと思いコジマにGOしたら購入日が去年の6月だった為そのままメーカー修理扱いとなりました。

故障の有無は調べもしないようでした。



ノートPCだけなぜ繋がったのかは不明です。


まだ解決はしてませんが皆さん色々なアドバイスに感謝しています。


修理期間は早くて一週間 以降不明だそうです。


最近急に寒くなったりしたから何か影響がでたのでしょうか??


ルーターが帰ってきたらまた書きこみます。

書込番号:14111685

ナイスクチコミ!0


galm0001さん
クチコミ投稿数:1件

2012/02/05 18:07(1年以上前)

私の機種はIS11S XPERIA acroでWi-FiルーターがBUFFALO製WZR-HP-G301HNで、
Wi-Fi接続の切断が多く使い物にならないのでファームウェア更新をしてみたら正常に接続できる様になりました。

書込番号:14111974

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2012/02/06 19:19(1年以上前)

他の家の無線LANで繋いでみましたか?
wifiではなく、無線LANで繋いでみてください。
そこで、繋げたらご自宅の環境に問題がある、繋げなかったら
auに飛んでいく。
多分本体の故障だと思います。自分のがそうでしたから

書込番号:14116425

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2012/02/07 15:59(1年以上前)

wifi機能だけ故障とかありえないし(´Д`)

書込番号:14120014 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 凡人01さん
クチコミ投稿数:89件

2012/02/08 21:13(1年以上前)

皆さん色々なアドバイス有難うございます。


少々進展があったので報告します。



2/7にNECより初期化の為データを消去してよいかとの問い合わせ  もちろんYES


2/8NECにてテストをしたが無線、有線共に異常無し。!  ですがお客様の希望であれば予防の為新品交換も可能です。 との事。


もちろんYES!!


しかしご指摘の症状が改善されるかは不明です。と念を押されました。



なんか対応が早いですねNECは近くにあるんでしょうか(笑)


NECのサポートは中々の対応ですね見直しました。!!複雑な気持ちですが新品交換なので良しとしましょう。(^ω^)


書込番号:14126309

ナイスクチコミ!0


この後に13件の返信があります。




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

絵文字はが出てこない?

2012/02/13 14:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC EVO 3D ISW12HT au

スレ主 iti 86さん
クチコミ投稿数:305件 HTC EVO 3D ISW12HT auの満足度5

この機種でメール時は絵文字出てきて使用出きるのですがミクシー等では絵文字が出てこないです。
絵文字は使えないのでしょうか?

書込番号:14148050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
king777さん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:3件

2012/02/13 15:59(1年以上前)

ミクシー用の絵文字アプリをインストールしてマッシュルームから起動して使う

書込番号:14148389 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 iti 86さん
クチコミ投稿数:305件 HTC EVO 3D ISW12HT auの満足度5

2012/02/14 07:40(1年以上前)

ATOKにしたら出来ました。ありがとうございます!

書込番号:14151562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

アプリのバックグラウンド起動

2012/02/01 20:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC EVO 3D ISW12HT au

クチコミ投稿数:5件

ISW12HTでAdvanced Task Managerを使用しています。
ホーム画面にウィジェットを設置しており、ワンタッチで起動中のアプリを終了することができます。
しかし、数秒経つと勝手にアプリがバックグラウンドで起動しています。

何もしていなくても画像のようにアプリが起動していきます。

これは仕方が無いものなのでしょうか?

書込番号:14096074

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件

2012/02/01 20:58(1年以上前)

機種不明

すみません、画像がアップできていませんでした。

書込番号:14096204

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/02/01 21:56(1年以上前)

そういうもの(アプリ)だと思います。
Killしても再び立ち上がってくるタスクについては、
(Killする)対象から除外しておいたほうが、節電になると思います。

書込番号:14096501

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2012/02/06 11:58(1年以上前)

返事が遅くなってすみません。
なるほど、そういうものなんですね(;・∀・)

ありがとうございます。

書込番号:14115000

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 メモリ不足…

2012/02/01 00:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC EVO 3D ISW12HT au

スレ主 pikokachanさん
クチコミ投稿数:32件

evo3Dがスマホデビューです。
ちょくちょくメモリ不足と出ます。
先程もタスクマネージャーで全削除
ブラウザのキャッシュも削除した後
au one marketで物色していて
(説明を5〜6個見ただけ)でメモリ不足と出ました。
今現在はブラウザのみ常駐(この画面)
残り230MBとなっています。

何か設定や使い方が間違っているのでしょうか?
ご教授頂けますと幸いですm(__)m。


書込番号:14093311 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/02/01 03:54(1年以上前)

以下のアプリを使ってみてはどうでしょうか。

http://andronavi.com/2011/05/90075

書込番号:14093723

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 pikokachanさん
クチコミ投稿数:32件

2012/02/03 20:42(1年以上前)

早速ダウンロードして使ってみましたら
ストレス無く使えています^_^。
此の手のアプリがあるのは知っていたのですが
どれが良いかもわからず…助かりました。
また分からない事がありましたら来てしまうかもしれませんが
その際は宜しくお願いします。

有難うございましたm(_ _)m

書込番号:14103900

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

海外での使用について

2012/01/31 12:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC EVO 3D ISW12HT au

スレ主 mod's hairさん
クチコミ投稿数:86件 HTC EVO 3D ISW12HT auのオーナーHTC EVO 3D ISW12HT auの満足度5

いつもお世話になっております。

海外旅行に行くことになり、海外での携帯使用について、いくつか心配していることがありまして・・・。
質問させて下さい。

まず通信は一切行いたくないはないです。(パケットが発生する行為)
そして
・使用の携帯電話は勿論この機種です
・予定渡航先はヨーロッパ
・現地の時間を携帯で確認したい
・デジカメを持っていきますが、携帯でも撮影したい
・無料スポットでのWI-FIは使用したい

だいたい上記の条件で使用したいのです。

そもそもCDMAはヨーロッパでは使えないんですよね?

すみません、うまくまとめられなくて・・・
とにかくパケットが発生することは一切したくないので、
データローミング、3Gのチェックを外していれば大丈夫でしょうか?


皆様の知恵をお貸しください。
宜しくお願いします。

書込番号:14090577

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/01/31 20:22(1年以上前)

ヨーロッパは、CDMA圏外ですので、
モバイルネットワークをオフにしておけばよいですが、
通話も行わない予定でしたら、機内モードにしておくとよいと思います。
Wi-Fiを利用するときには、機内モードのままで、Wi-Fiをオンにするとよいと思います。

書込番号:14091982

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 mod's hairさん
クチコミ投稿数:86件 HTC EVO 3D ISW12HT auのオーナーHTC EVO 3D ISW12HT auの満足度5

2012/01/31 22:59(1年以上前)

SCスタナーさん
いつも解りやすいご説明ありがとうございます。

機内モードにすると通話や通信が一切出来ないと思っていたのですが、WI-FIは使えるのですね!
初めて知りました!
逆に言うと機内モードで出来る通信はWI-FIのみということですか?

やはりヨーロッパはCDMAは使えないのですよね。
CDMA圏外だと、3G通信も通話も出来ないのでしょうか?
SCスタナーさんの言い方だとCDMA圏外でも通話は出来るという言い方なので。
またCDMA圏外でも3G通信のチェックも外しておかないと、通信されてしまうのでしょうか?
すみません、そこらへんが少し解らなくて。

宜しくお願いします。

書込番号:14092883

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/01/31 23:22(1年以上前)

この機種の場合、機内モードで出来る通信はWi-Fiのみです。

CDMA圏外では、3G通信も通話も出来ないので、
(通話・通信しようと思っても出来ないので)
あえて、3G通信などをオフにしなくても問題ないのですが、
飛行機に乗っているときのこともあり、
安心感を得るため万全を期してということと、
機内モードは省電力にもなりますので。

ただ、現地でBluetoothなどを使われる予定でしたら、
そのときは、機内モードを解除する必要がありますが。

書込番号:14093007

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 mod's hairさん
クチコミ投稿数:86件 HTC EVO 3D ISW12HT auのオーナーHTC EVO 3D ISW12HT auの満足度5

2012/01/31 23:53(1年以上前)

SCスタナーさん
早速の回答ありがとうございます。

WI-FIのみなんですね。
これで安心して機内モードにしてWI-FIを使えます!

やはりCDMA圏外だと通話や通信は一切出来ないのですね。

確かに仰るとおり、3Gのチェックを外しておけば絶対に通信される心配はないですね。
省電力にもなるので一石二鳥です!

Bluetoothは機内モードだと使用できないのですね。
今のところBluetoothは使用する予定がないので、大丈夫だと思います。

これで安心して渡航先でも携帯を使用できそうです!
しかし、何かのはずみで(ないとは思いますが)もし通信されることを考えると・・・
パケットが恐ろしいことになってしまいますね・・・。
本当にそれだけは気をつけなければ。

結果としては3Gのチェック、データローミングのチェックを外し
さらに機内モードにするということですね!

SCスタナーさん
本当にお世話になりました!
改めて、ありがとうございました!

また何かありましたら、そのときは宜しくお願いします。

書込番号:14093179

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)