HTC EVO 3D
- 4GB
WiMAX搭載Androidスマートフォンの2011年秋冬モデル
発売日 | 2011年10月7日発売 |
---|---|
画面サイズ | 4.3インチ |
重量 | 171g |
バッテリー容量 | 1730mAh |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全325スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 12 | 2012年1月31日 02:19 |
![]() |
4 | 4 | 2012年1月30日 21:51 |
![]() |
0 | 5 | 2012年1月30日 14:31 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2012年1月30日 11:34 |
![]() |
1 | 2 | 2012年1月29日 17:32 |
![]() ![]() |
0 | 3 | 2012年1月29日 01:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC EVO 3D ISW12HT au

まったく気にならないですよ。03からの機種変なので画面が大きくなって綺麗でチョーサクサクなので大変満足です!!
書込番号:14083444 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

03との比較だとそうかも知れませんが、現在販売中の機種の中では、この機種とエクスペリアだけかなり幅が狭いのが気になります。
書込番号:14083676 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分はまったく、気にならないですよ。
逆に横画面の時は、広くなるからいいですよ!
書込番号:14084517 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

横幅が狭いので、縦画面での使用では銀河Sより使いづらそうですね。
書込番号:14084770 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

まあ実際に画面に映し出される画像や動画など映像の縦横比が性格であれば、
横幅が狭く縦長画面であっても使い難いという事は無いと思います。
確かにウィジェットの一部に気になる箇所は在りますが、
ブラウザやアプリ使用時には全くと言って良い程気にはなりません。
画面の大きさから言ってエクスペリアとは違い、
横幅が狭いと言うより縦に伸びたと言う方が正確かも知れません。
書込番号:14085167
1点

PCで、FullHD画面(1920x1080)やFWXGA(1360x768)などのアスペクト比16:9の画面は使いづらいですか?
この機種の画面解像度はqHD(960×540)でFWVGA(854×480)よりも高解像度です。
よほどの事がない限り、アスペクト比が問題になる事はありません。
特に縦画面で使用する場合、ソフトキーが画面に占める比率はアスペクト比16:10の画面よりも低くなるため、かえって使いやすくなります。
また、横画面で使用しても、16:10と16:9でのソフトキーの占有率は変わらないため、全く問題ありません。
気になるなら、ホットモックを触ってみた方が良いですよ。
実機を確かめもせず、人の意見も聞き入れずに自分の主観のみを垂れ流すのはやめましょう。
書込番号:14085183
1点

横画面でグーグルマップを使うと分かると思うのですが、上部に通知バーとマップの検索窓が表示されます。そのため、細長画面では、かなり横長が強調された地図になります。
書込番号:14085304 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

解像度って何だかご存知ですか?
別にモニタサイズか縦長だからって縦に延びて表示されるわけじゃないんですよ。
グーグルマップを横持ちで見てみればわかりますが、縮尺がおかしいわけではなく横に広く表示されているだけです。
まぁ好き好きなので、気に入らないものをわざわざ人に意見求める必要もないでしょう。
書込番号:14085720
1点

>使い難くないですか?
使い難くないですよ。
書込番号:14087612 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

使いづらいですよ。
このくらい縦長になると一度に認識できる領域は半分〜35%くらいですね。
横はまだまだ視界に入りますから、五インチ以下で16:9はナンセンスだと思います。
無印から移行して強く思いますよ。
無印のほうが画面大きかったし、キーピッチも広くフリックしやすかった。
でも慣れてしまいましたよ。
スレ主さんはギャラクシーS2買えばいいんじゃないですか?
横幅も全面積も広いですよ!
書込番号:14087688 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC EVO 3D ISW12HT au

お店に行って自分で確認したらいいんじゃないですか?
人の言う「いい」「わるい」なんかいい加減なものですよ。
とくに日本語だと余計にいい加減なものです。
一般的に500万画素もあれば十分です。
これはあくまで画素数の話です。
書込番号:14086102
0点

一般的に400万画素あればA4サイズに引き伸ばしても粗が目立たないと言われています。
通常利用であれば500万画素あれば充分であると思われます。
漠然とハイスペックのものを追い求めるのではなく、
自分の使用に合った物を択ぶ事をお薦めします。
h68tvさんが購入を検討されているのであればの話ですが。
(以前から価格.comの本来の趣旨と外れ、単発のIDでレビューやクチコミ掲示板等に、
ステルスマーケットを展開されているのではないかと思われる方々が見受けられますので。)
書込番号:14086643
1点

画素数は関係ないですけど、画質は落ちました。
いまだに携帯カメラのフルサイズで撮影する人がなに考えてるかわかりません。
書込番号:14087702 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

回答ありがとうございます。
画質落ちたんですね↓↓(T-T)
大変参考になりました。
書込番号:14088354 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC EVO 3D ISW12HT au
本日W53CAから HTC EVO 3D ISW12HTに機種変更した者です。
通信費節約で、ネット、Emailはwifi環境のある自宅と会社のみで
使えればよい(自宅−会社間は動画鑑賞等、通信無しで楽しむ方法をこれから考えます)
という割り切りで、3G通信機能はオフにしたいです。
本日auショップにてその希望を述べ、設定はしてもらってあるはずですが、
その設定がどれか把握できず、3Gにて通信し続けていないかと不安です。
つきましては、3Gオフの設定方法を教えて頂きたく宜しくお願いします。
0点

こちらの機種を使用していないので、表示されるメニューが違うかも知れませんが、次の手順で確認してみてください。
MENUキー→設定→無線とネットワーク→モバイルネットワーク→データ通信を有効にする
のチェックが外れていれば3Gデータ通信がOFFの状態です。
書込番号:14085075
0点

私も普段は3Gオフで運用しています。
WiFiが使えない場所でメール送受信する場合は、3Gオンが必要になるかもしれません。
3Gオンにする際は、設定に気を付けないと裏でパケット送受信される可能性があります。
設定については、以下のサイトを参考にしてください。
https://sites.google.com/site/androreview/packet0yen
書込番号:14085679
0点

単純にフライトモードに設定すればいいと思いますよ。
念のために、以和貴さんの設定とwimaxのウィジェットをホームから消しておけば尚よしですね。
書込番号:14086089
0点

以和貴さん、ガンバロイドさん、sugiwoさん
早速のご返事ありがとうございます。
早速、MENUキー→設定→無線とネットワーク→モバイルネットワークの設定を外させて頂きました。
(auショップにて外してあるはずだったのですがONになっていて少し焦りました。。
自分がうっかり入れたのか、店員さんがOFFにし忘れたのかはもうわかりませんが、
いずれにしても簡単にONになるので、ガンバロイドさんに紹介いただいたwebで勉強させて頂きます)
sugiwoさんに教えて頂いたフライトモードでも同様の効果なのですね。勉強になりました。
ありがとうございました!
書込番号:14086480
0点

ごめんなさい。
間違えました。
電話を使用するつもりならフライトモードではダメでした。
電話がかからなくなってしまいます。
書込番号:14086710
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC EVO 3D ISW12HT au
今回他機種(スマートフォン)からこちらの機種に乗り換えようと思ってます。
そこで質問ですが、前機種でSDカードにバックアップしたブックマークを移す事は可能でしょうか?
書込番号:14085594 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アプリの「Bookmark Sort & Backup」を使用すれば、標準ブラウザのブックマークをSDカードへバックアップしたり、SDカードのバックアップから標準ブラウザへリストアすることができます。
https://market.android.com/details?id=com.happydroid.bookmarks&feature=search_result
書込番号:14086082
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC EVO 3D ISW12HT au
Bluetooth3.0のヘッドセットを探してるんですが、なかなか良いのがありません。
といいますか、メーカーサイト等に対応機種が載っていないので、ちゃんと使えるのか・・・
みなさんはどんなものを使っていますか?
試しに使えれば良いのですが。。。
0点

自分は「 Plantronics M20 」を使っています。
設定は簡単にできましたし、これのおかげで通話品質の悪さを克服できました〜
書込番号:14080105 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>luckiestman124さん
ありがとうございます^^
さっそく購入して使ってみたいと思います。
書込番号:14083239
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC EVO 3D ISW12HT au
プリインストの天気&時計ウィジェットありますよね?
あれの現在地が東京になったり日本になったりするのですが、何が原因でしょうか?
できれば国ではなく、現在の都市で表示してほしいのですが、何か方法はありますか?
まだこれにしたばかりで良く分かってません。
どなたか、知恵をお貸しください。
書込番号:14080367 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

以下の方法をお試しください。
設定->すべてのアプリケーション->天気
天気アニメーション表示右上時計した「□」をタップ->
同じ場所に表示される「+」をタップ->
「場所を検索」に現在地名を表示
他の方法もあるかもしれませんが、私は上記のように
設定いたしました。
書込番号:14080493
0点

返信ありがとうございます。
今教えて頂いた方法を試したのですが、ただ入力した都市の天気がリストに追加されるだけでウィジェットには反映されませんでした…
折角教えてくださったのに申し訳ありません。
書込番号:14080687 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)