HTC EVO 3D のクチコミ掲示板

HTC EVO 3D

  • 4GB

WiMAX搭載Androidスマートフォンの2011年秋冬モデル

HTC

<
>
HTC HTC EVO 3D 製品画像
  • HTC EVO 3D [ブラック]

評価対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HTC EVO 3D のクチコミ掲示板

(1904件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全325スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
325

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

4.0アップデート後

2013/02/02 10:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC EVO 3D ISW12HT au

クチコミ投稿数:15件

購入後、すぐにアップデートを実行しました。
すると、スリープ復帰時に画面本体がブラックアウトの状態になってしまいます。
今は、仕方なく上段の通知バーから適当なアプリを起動して、それを終了させる際にホーム画面を選択することで対処しています。
どなたか、このブラックアウトしてしまう問題の解決策をご存じでしたら、お知らせください。

書込番号:15704783 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件

2013/02/02 10:54(1年以上前)

たぶん、これでしょう
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15122401/#15123287
個人設定のディスプレイのロック画面を変更してください。

書込番号:15704993

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2013/02/02 15:27(1年以上前)

早速、ドロイド君の天気アプリを有効にしたところ症状が改善しました。
ありがとうございました。

書込番号:15706161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

3G使えますよね?

2013/01/27 15:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC EVO 3D ISW12HT au

スレ主 SeeDeeさん
クチコミ投稿数:140件

この機種はそこそこ良さそうなのでbmoblieなどのsimを使って3G回線専用としたいのですが、問題ありませんよね? 確認してください。

書込番号:15678078 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2013/01/27 15:20(1年以上前)

いや使えませんよ。
b-mobileのSIMはdocomo用です。
ですが、この機種はdocomoの通信方式には対応してません。
さらにSIMロックもあるでしょうから不可能ですね。

書込番号:15678119

ナイスクチコミ!1


スレ主 SeeDeeさん
クチコミ投稿数:140件

2013/01/27 15:29(1年以上前)

AMD大好きさん、ありがとうございます。
シムロックは外してもらえます。これはグローバルモデルと聞いたのですが、3G回線だけをドコモ回線で使えませんか? ソフトバンクはドコモ回線を使えますよね?

書込番号:15678156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2013/01/27 15:34(1年以上前)

グローバルモデルのことはわかりませんが、auから発売されているISW12HTなら不可能です。
docomoとソフトバンクはW-CDMAという方式ですので相互利用が可能ですが、auだけCDMAという規格です。
これはdocomoとは通信規格が違うため使用出来ません。
auがSIMロックの件にあまり首を突っ込まないのは国内でauと同じ方式を利用しているキャリアがないからです。
したがって、b-mobileのSIMは使えませんよ。

書込番号:15678173

ナイスクチコミ!1


スレ主 SeeDeeさん
クチコミ投稿数:140件

2013/01/27 15:53(1年以上前)

なるほど、グローバルモデルでも通信規格の違う2機種あるのですね。どちらの規格も使えるという機種ではないのですね?

書込番号:15678245 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2013/01/27 16:10(1年以上前)

ちょっと勘違いされておられるようですね。
この機種はグローバルモデルベースのため、おサイフケータイなどのガラケー機能がついていません。
この機種は国内ではauのみで発売してる機種で、auは国内でCDMAを唯一取り扱ってるメーカーなので国内ではauでしか使用出来ません。
海外でもCDMAってマイナーな規格ですしね。

どっちにも対応している機種はグローバル版が対応してますね。(docomoは2100MHzだけですが)

基本的にb-mobileのSIMを使いたいならば、docomoの機種を利用するしかないですね。

書込番号:15678317

Goodアンサーナイスクチコミ!1


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件

2013/01/27 16:23(1年以上前)

大体、この機種は、ROM機なので、SIMは取り付けできないのでは?

書込番号:15678372

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2013/01/27 16:37(1年以上前)

まいぱさん

ほんとですね。
通信方式以前にSIMスロットがないですね。
盲点を突いたレスありがとうございます。
てっきりSIMありかと決めつけていました。

書込番号:15678421

ナイスクチコミ!0


スレ主 SeeDeeさん
クチコミ投稿数:140件

2013/01/27 16:45(1年以上前)

お二人ともありがとうございます。

私の調べたグローバルモデルはどちらの通信規格にも対応していてsimも使える真のグローバルモデルのようですが、この機種はau専用で"ROM書き"さえ必要なのですね。個人的には真のグローバルモデルが増えて欲しいですが....

auはこの規格でずーとやっていけるんでしょうか?とさえ心配します。確かアメリカではスプリントがそうでしたがソフトバンクに買われてしまいましたね。

何れにせよ、ご確認くださり感謝します。

書込番号:15678451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2013/01/27 16:55(1年以上前)

>>auはこの規格でずーとやっていけるんでしょうか?とさえ心配します。確かアメリカではスプリントがそうでしたがソフトバンクに買われてしまいましたね。

3Gで使ってく分ならCDMAでも問題ないですね。
現在はキャリアが端末を販売していますし、問題ないと思います。
しかし掲示板によってはauは負け規格等と言われてましたね。
LTEではiPhoneに対応してる2.1GHz帯も持っていますし、Android向けの800MHzと1.5GHzのFDDLTEなので大丈夫だと思いますよ。

書込番号:15678491

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:21件

2013/01/29 16:39(1年以上前)

>どちらの通信規格にも対応していてsimも使える真のグローバルモデルのようですが、この機種はau専用で"ROM書き"さえ必要なのですね。個人的には真のグローバルモデルが増えて欲しいですが....

グローバルモデルの解釈がちょっと違うと思うのですが、日本独自のガラケー機能が無い機種がグローバルモデルなのであって、そこには通信方式やSIMの有無は関係ないと思います。
そもそもガラケー機能入りのガラスマが存在するからグローバルモデルと呼ばれるのであって、ガラスマが存在しない海外ではグローバルモデルってものはないと思います(笑)

世界で販売されているモデルでもW-CDMAとCDMAの両方に対応しているものはそんなに多くはないと思いますよ。

書込番号:15687673

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ぱちログについて

2013/01/21 18:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC EVO 3D ISW12HT au

クチコミ投稿数:129件

この機種にして一年以上経ちますが最近、パチンコAKB48のぱちログを始めようと思いアプリをダウンロードし、開始のQRコードは読み込めましたが
終了時画面が白っぽくなり読み込みできず泣く泣く諦めました。

この機種をお使いでぱちログやってる方、または違う機種のスマホでぱちログやっている方 いますか??
教えて頂けると助かります☆

書込番号:15651153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2013/01/21 21:30(1年以上前)

以下が参考になるかもしれません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15190912/#15192270

書込番号:15651951

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:129件

2013/01/24 03:32(1年以上前)

SCスタナーさん、アドバイスありがとうございます☆やはり、読み込みにくいみたいですね(^_^;)
そろそろ機種変も考えているので色々やってみます☆

書込番号:15662655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ICS変更後について質問です

2013/01/01 04:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC EVO 3D ISW12HT au

クチコミ投稿数:32件

本機はスマホ対応サイトであっても、スワイプ拡大で文字列を画面に合わせてリドローしてくれる最後の機種でした。
ICSアップデート後も、このリドローの機能は継続しているのでしょうか。

書込番号:15554567 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2618件Goodアンサー獲得:199件 HTC EVO 3D ISW12HT auの満足度3

2013/01/04 00:12(1年以上前)

文字が見易くなるアレですよね?
それだったらICS
でも継続されてますよ。

書込番号:15566787

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2013/01/04 01:38(1年以上前)

PCブレイカーさん有難うございます
m(__)m

書込番号:15567105 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件 HTC EVO 3D ISW12HT auのオーナーHTC EVO 3D ISW12HT auの満足度2

2013/01/06 10:54(1年以上前)

>本機はスマホ対応サイトであっても、スワイプ拡大で文字列を画面に合わせてリドローしてくれる最後の機種でした。
>ICSアップデート後も、このリドローの機能は継続しているのでしょうか

ピンチズームにより、スマホサイトを拡大し、かつ、自動で画面補整されるということですか?
ICSにアップデートするとスマホサイトを拡大することが出来なくなります。
ブラウザをchromeにすれば出来ないことはないのですが、2.3の時のような快適さは実現しません。

以上の機能を重要視するのであれば、気をつけたほうが良いかもしれません。

書込番号:15579178

ナイスクチコミ!1


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 HTC EVO 3D ISW12HT auのオーナーHTC EVO 3D ISW12HT auの満足度5 Atelier Nii 

2013/01/06 11:54(1年以上前)

機種不明

左からbutterfly、EVO 3D、RAZR M

> ・*楽*・さん
結論から言うと写真を見て頂ければ判りますが出来ます。
MOTORORA RAZR Mで試してみたら画面のみ拡大でしたので、HTC端末のみの機能の様子ですね。
なおこの機能は、現行モデルのHTC J butterflyでも出来ますのでEVO 3Dが最後の機種ではありません。

> こうぱっどさん
「ユーザー補助」の「拡大縮小設定の上書き」のチェックを入れればスマホサイトの拡大は出来ますよ。

書込番号:15579452

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2013/01/06 15:33(1年以上前)

こうぱっどさん、Nishizakiさん有難うございます☆
先ほど家内のHTCjISW13HTで確認してみました。

御指摘の設定でスマホサイトでも画面幅に合わせた文字列の再配列が成されました♪
Nishizakiさんが仰るように、私の知る限りHTCだけが実現している仕様のようです。

文字を読むという点で、小さな画面を最大限有効活用できる機能だけに存続していたことが判って非常に嬉しく思います。
これで、アップデート&機種変に踏ん切りがつきました☆本当に有難うございます。
(中にはPCサイトでもスワイプでは再配列しない機種もあって、ゲンナリしていたんです)

夫婦ともにエンジェルブラウザを愛用しておりますが、ICS版ではこの機能に対応できていないようです。
使いよいブラウザ探しも含めて、改めて楽しみが湧いてきました。

御解答感謝しますm(__)m

書込番号:15580424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件 HTC EVO 3D ISW12HT auのオーナーHTC EVO 3D ISW12HT auの満足度2

2013/01/06 16:47(1年以上前)

>Nisizakaさん
ご返答をみてEVO3Dを取り出してICSにアップデートしたところ、ご指摘のとおり出来ました(^^;;
体感的には、ブラウジングに関してはEVO3DでもJとそれ程大きく見劣りがしない感じです。
有難うございました。

>・*楽*・さん
前回の私の返答は間違っていました。
すみませんでした。
現在、私はISW13HTを使っていますが、久しぶりにEVO3Dをさわってみましたが、これまだまだ良いですね!

書込番号:15580736

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ32

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

着信時にすぐ留守電対応になってしまう。

2012/12/19 21:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC EVO 3D ISW12HT au

スレ主 mono06さん
クチコミ投稿数:14件

いつも当機種をマナーモードで使っているのですが、

本日、突然「ブッ、ブッ」という通知音(バイブ)が鳴り、Twitterか何かの通知かなぁと思いきや、「着信のお知らせ」が表示されていました。

その後、電話をかけてきた相手からもう一度電話がかかってきたのですが、その時は普通に着信表示がなされたので、電話に出て、相手に聞いてみると、
「電話をかけたら、すぐに留守電になった」
とのことでした。

最近このようなことがよくあります。
着信時の画面にならず、いきなり「着信のお知らせ」と通知が来ます。

また、Wi-Fi接続している時に、
画面が消灯してしばらくたってから、当機種を再び触ると上のWi-fiアイコンが点灯せず、しばらくして点灯するということもよくあります。

この、Wi-fiアイコンが点灯していない状態(ロック解除後10秒〜20秒くらい)の時には、ウェブやツイッターの読み込みができません。

以前はこんなことがなかったのですが、このような症状がでているのは私だけでしょうか?

ちなみにOSは4.0にアップデートしてます。

書込番号:15501888

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:27270件Goodアンサー獲得:3118件

2012/12/20 12:47(1年以上前)

この機種の場合、本体に留守録の機能はありません。
購入時点で、留守録センターの設定が、ONになっています。
これは、マナーモードに関係なく、通話着信後、36秒後録音が開始されます。
切るには、ダイアル画面で、「1410」をかけると、「留守録を停止します」のアナウンスが流れます。
これで、留守録は作動しません。
逆に作動させるのは、「1411」です。

2つ目の問題は、画面ロック中スリープ状態になっています。
この状態だと、Twitterやメールの、通知音は鳴りません。
改善はWiFi設定画面で、WiFiのON・OFFのスライドの所で、タップし、詳細設定→スリープの解除
これで、画面ロック中でも、WiFiが使えます。

書込番号:15504586

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:27270件Goodアンサー獲得:3118件

2012/12/20 13:23(1年以上前)

2つ目の補足。
もちろん、3Gの「データ通信を有効にする」は、ONです。
3Gは、圏内であれば、画面ロック中であっても、メールなどの着信は、知らせるはずです。

書込番号:15504736

ナイスクチコミ!3


shige0305さん
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:9件 HTC EVO 3D ISW12HT auの満足度5

2012/12/20 14:15(1年以上前)

mono06さん こんにちは。
私も着信の時にすぐに留守電につながれてしまう症状に悩まされました。渡しの場合はandroid2.3の時からです。
回避方法として私がしているのは一日一回は再起動することです。そうすることでほとんどすぐに留守電になることはなくなりました。まあそれでも時々なりますが。
再起動中は着信や通信が一切出来ないので、私は風呂に入る直前に再起動しておきます。
WiFiの件は私の個体ではその症状が出たことはないですね。
ご参考になればと思いレスさせて頂きました。

書込番号:15504878

Goodアンサーナイスクチコミ!9


スレ主 mono06さん
クチコミ投稿数:14件

2012/12/20 23:46(1年以上前)

お二人とも、回答ありがとうございます。


>MiEVさん
ご指摘の通り、留守電については当初はOFFになっており、私が設定をしました。
以前ですと、きちんと36秒後に留守電に切り替わっていたのですが、
最近は1秒とたたずに、勝手に留守電につないでしまい、
結果着信通知がまったくなされないことがよくあるんですよね。

あまり頻発するようなら、留守電解除も検討してみます。

それと、Wi-Fiのスリープ時の設定については初耳だったので
試してみようかと思いましたが、「Wi-Fiの詳細設定」⇒「スリープ中のWi-Fi設定」で「常にON」ともとからなっていました。
他の選択項目で「電源接続中はON」、「画面消灯後15分でOFF」とあるので、「常にON」とは「Wi-Fi接続を常にON、スリープ状態にしない」という意味だと思うのですが、あっていますよね?
しばらくまた様子を見ておきたいと思います。




>>shige0305さん
同じような症状が起こっている方は他にもいらっしゃるんですね。
自分はAndroid2.3の時には、この症状が起こった記憶がないのですが、
バージョンアップが完全な不具合の原因というわけでもなさそうですね。

再起動とは、電池を抜いての再起動のことですか?
この機種は単に電源OFFからの再起動と、電池を抜き、再びはめての再起動で随分と起動時間が違いますよね。

宜しければ教えて頂けると助かります。

書込番号:15507248

ナイスクチコミ!2


shige0305さん
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:9件 HTC EVO 3D ISW12HT auの満足度5

2012/12/21 18:00(1年以上前)

mono06さん

 私は電源ボタン長押しでの再起動で対応できています。
 症状が改善、緩和されるといいですね。

書込番号:15509967

ナイスクチコミ!2


スレ主 mono06さん
クチコミ投稿数:14件

2012/12/21 23:36(1年以上前)

shige0305さん

普通に電源OFFからの再起動ですね。
今日も、いきなり留守電になる症状が3回もあったので、
明日是非試してみようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:15511503

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27270件Goodアンサー獲得:3118件

2012/12/22 16:16(1年以上前)

改善されるといいですね。

書込番号:15514103

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件

2013/01/06 00:57(1年以上前)

私も4.0にしてから同じ症状に悩まされています。
auショップに言っても一蹴されてしまいました。
私は再起動しても、アプリを消して本体を軽くしても変化なしです。
どうしたものですかねぇ...?

書込番号:15577802 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

まだアップデートありますかね?

2012/11/28 16:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC EVO 3D ISW12HT au

クチコミ投稿数:331件 HTC EVO 3D ISW12HT auのオーナーHTC EVO 3D ISW12HT auの満足度5

すいませんつまらない質問なんですが
HTCはまだこの機種のOSのアップデートをしてくれますかね?
まだICSなったばかりなんですがJellyBeanがかなり評判いいようなので使ってみたくなりまして
ただもうすでに二機種前のモデルになってしまったんですよね
HTCはやってくれそうなのですがauがどうだか



書込番号:15403510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
jonasanjさん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:10件

2012/12/01 16:06(1年以上前)

機種不明

ISW12HT カスタムROM Android4.1

無理だと思います。
ご存知かと思いますがICSアップデートもかなりギリギリで当初は諦めていた方がほどんどでしたからね。
しかし、JB(Android4.1)をこの端末に乗せて動かしてみているんですが、カスタムROMで完成版ではないとはいえかなりヌルヌルに動きますから実はこの端末は優秀な面がかなりあると思っています。
残念ですが、JBのアップデートは来ないでしょう。
カスタムROMも、もう少し待てばちゃんとしたJB仕様で動きそうなので自己責任ですが、ご自身で弄ればJB運用は可能だと思いますよ。
お互い頑張りましょう!

書込番号:15417511

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:331件 HTC EVO 3D ISW12HT auのオーナーHTC EVO 3D ISW12HT auの満足度5

2012/12/01 21:21(1年以上前)

jonasanjさんありがとうございます

やはり無理ですかね
私にもjonasanjさんのように知識があればカスタムROMにてJBのヌルヌルを実感したいのですが…
分かりそうにないです
しかしとても気にいってるのでしばらく変えるつもりないんですけどね

書込番号:15418824

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:331件 HTC EVO 3D ISW12HT auのオーナーHTC EVO 3D ISW12HT auの満足度5

2012/12/10 21:11(1年以上前)

http://htcsoku.info/www-jellybean-update-device-leak/
やはり今のところ正式には無理っぽいですね

書込番号:15461193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)