HTC EVO 3D のクチコミ掲示板

HTC EVO 3D

  • 4GB

WiMAX搭載Androidスマートフォンの2011年秋冬モデル

HTC

<
>
HTC HTC EVO 3D 製品画像
  • HTC EVO 3D [ブラック]

評価対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HTC EVO 3D のクチコミ掲示板

(1168件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全225スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
225

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

文字サイズの変更

2012/09/04 00:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC EVO 3D ISW12HT au

スレ主 harumausさん
クチコミ投稿数:11件

スマホ初心者です。

メールやスカイプのメッセージ入力の文字の大きさは変えられますでしょうか?

ネットで検索してみましたが、見つけられません..。
アプリを使うのでしょうか?(違う気もします・・)

スマホ内を行ったり来たりしますが、情けない事に全く分からないのです。
ご存知のかたいらっしゃいましたらお願いします。

書込番号:15019389

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:2件

2012/09/04 05:55(1年以上前)

できます。メール打つときに、メニュー押すと左に文字入力サイズがでます。

書込番号:15019831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 harumausさん
クチコミ投稿数:11件

2012/09/04 11:40(1年以上前)

serena1216さん、ありがとうございます!

ちなみにこれは、指定した大きさを
ずっとキープできないのでしょうか?
普通のケイタイの時は、表示サイズを指定すると
全てのメールに摘要されたと思うのですが・・。

あと、スカイプは文字を大きくできないか
ご存じないでしょうか?

目が悪いので、英文字を入力すると、
iとlや「,」「.」の違いが見え難くて困っています・・。

ご存知の方がいらっしゃいましたらお願いします!

書込番号:15020640

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:16件 HTC EVO 3D ISW12HT auのオーナーHTC EVO 3D ISW12HT auの満足度5

2012/09/04 13:20(1年以上前)

Eメールなら、メニュー(Eメール起動して左から2番目の○に横棒3本のボタン)→
Eメール設定→受信・表示設定→文字サイズ で変更できます。
入力の文字だけでなく、受信メールの文字の大きさも統一されますが。

メッセージ(Cメール)は、そのような設定は見つけられませんでした。
Skypeは使ってないのでわかりません。

書込番号:15020959

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:19件

2012/09/04 14:55(1年以上前)

下記のようなデカ文字アプリを使ってみては?
サイズ変更も出来るみたいです。

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.dev_training.android.xxmas.deka_moji_v1

書込番号:15021202

ナイスクチコミ!0


スレ主 harumausさん
クチコミ投稿数:11件

2012/09/04 16:05(1年以上前)

★貧乏一口馬主さま
ありがとうございます!
表示も大きくなって、快適になりました。
恥ずかしながら、メッセージ=Cメールと言う事も
貧乏一口馬主さまのお陰で判明するというオタオタ状態です。
スカイプも同じ要領でアレコレ触ってみましたが見つかりません。
もう少し頑張ってみます。本当にありがとうございます。

★ビッグベアー2011さま
ありがとうございます。
アプリって本当に色々あるんですね!
これはスカイプにも反映できるのでしょうか・・。
今夜あれこれがんばってみます!ありがとうございます。

書込番号:15021421

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信12

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC EVO 3D ISW12HT au

スレ主 fukuda2468さん
クチコミ投稿数:4件

先日HTCEVO3Dを購入しました。

それに伴い、いろいろなブラウザを入れて見ているのですが
最初から装備されているブラウザが、ブラウザバックを2回以上連打すると
ブラウザが終了してしまうことが割とよくあります。
(条件としては上記で間違いありませんが、毎回というわけではありません)

メモリ解放や他のタスク終了などもしているのですが、症状は特に変わりありません。
rootはとっていません。

何が原因で、解決方法はあるでしょうか?

書込番号:15011792

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6件

2012/09/02 11:45(1年以上前)

そんな使い方するのが悪いのよ〜。 台湾 万歳!

書込番号:15011899

ナイスクチコミ!2


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件

2012/09/02 13:12(1年以上前)

通常、戻るを連打すると、行き着く先は、アプリ終了ですが、
そういうことでもないのでしょうか?
連打の回数で、閲覧履歴最初に戻って、ブラウザが閉じたのでは?

書込番号:15012203

ナイスクチコミ!0


tkdmさん
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:7件

2012/09/02 15:24(1年以上前)

自分も同じ症状です。
ただ、自分の場合では2回以上ではなく、1回押した場合でもブラウザが閉じてしまうことがあります。

サポートに電話しても、特にそのような事例は聞いていないと言ってましたのが、他の方にも同じ症状が出るのであれば、明らかに不具合ですよね。

ブラウザのキャッシュの消去やクッキーの消去などをしたあと電源OFF・ONを試してみて、直らない場合は故障かどうか確認のために一旦預かりますと言ってましたが、上記のようなことがあれば、恐らく異常無しで戻ってくると思います。
私の場合、効果は無い様に感じました。
気のせいかもしれませんが、頻度も高くなってきたような気がします。
近いうちに点検に出そうと思います。

書込番号:15012651

ナイスクチコミ!0


スレ主 fukuda2468さん
クチコミ投稿数:4件

2012/09/02 16:30(1年以上前)

まいぱさん>
返信ありがとうございます。
少なくともこの機種の場合は、最後まで戻りきると履歴画面に飛ぶようになっています。
また、挙動としても画面が戻らずに固まっていること、
その前に表示したページまで移動しないことから落ちていると判断しました。

tkdmさん>
返信ありがとうございます。
今までは複数回での”戻る”使用で落ちていたのですが、先ほど1回の”戻る”
で落ちてしまいました。
不具合なのでしょうか。
私もキャッシュの消去や再起動は何回もしているのですが一向に改善しません。
不具合だとしても、アンドロイド側なのかHTCの問題なのかわからないところがなんともです。
その後進展がありましたら是非お願いします。

書込番号:15012877

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:19件

2012/09/03 00:30(1年以上前)

私は、標準のブラウザが使いづらいのでBoat Browserを使っていますが、ブラウザバックを連打しても問題は起きません。
新しいタブを開いたり閉じたりも出来るので便利です。

書込番号:15015142

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:499件Goodアンサー獲得:10件 HTC EVO 3D ISW12HT auのオーナーHTC EVO 3D ISW12HT auの満足度5

2012/09/03 12:08(1年以上前)

自分の場合は最近挙動がおかしいboatブラウザで、ヤフオク等を見ていてブラウザバックで前の画面に戻ろうとしても、今の同じ画面を繰り返し戻れなくなりました、その後Maxthonブラウザに変えてからはブラウザバックもキビキビ動き満足しています、標準ブラウザでも問題無く戻れます。

書込番号:15016351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 fukuda2468さん
クチコミ投稿数:4件

2012/09/04 16:08(1年以上前)

ビッグベアーさん>
Boatブラウザーも入っているのですが、症状はむしろ標準ブラウザーよりも落ちやすいです・・・。
ありがとうございました。

世田谷っ子さん>
Maxthonいいですよね。今のところMaxthonは私も”あまり”落ちていないです。
それでも負荷がかかると稀に落ちますが、標準のそれとは落ち方が違う印象です。
ありがとうございました。

書込番号:15021432

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:19件

2012/09/06 00:00(1年以上前)

多分、アプリが干渉しあっている可能性があります。
メール、電話帳などバックアップを取ってからリセットして入れ直すだけでも変わると思いますよ。

書込番号:15027737

ナイスクチコミ!0


スレ主 fukuda2468さん
クチコミ投稿数:4件

2012/09/06 09:41(1年以上前)

ビッグベアーさんありがとうございます。

再インストールしろ、ということですよね。
やってみます。ありがとうございます。

書込番号:15028723

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:499件Goodアンサー獲得:10件 HTC EVO 3D ISW12HT auのオーナーHTC EVO 3D ISW12HT auの満足度5

2012/09/06 10:27(1年以上前)

Maxthonザクザクでキビキビ動きますが、いくつか不具合が有ります、画像、動画をダウンロードしてもギャラリーに保存されない(SDrefreshと言うアプリで保存出来ます) 共有でchoosebrowserアプリで他のブラウザに切り替えが出来ない、ブックマークしてそのサイトを開くと強制終了してしまう等々です、そのためメインMaxthon サブでドルフィンを使っています、直線関係無いコメント失礼しました。

書込番号:15028844 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Q。さん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:2件

2012/09/06 19:10(1年以上前)

もしかしてモバゲーとかですか?
私も落ちまくりです。
Flashとか使ったページとか落ちやすいかもですね。
ちなみにangelでも落ちました。

書込番号:15030414 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:325件Goodアンサー獲得:31件 HTC EVO 3D ISW12HT auの満足度5

2012/09/06 22:09(1年以上前)

自分の場合、バックボタンでホーム画面に戻ろうとしたら、htcのロゴが表示されて再起動ということが頻繁に起こりました。
(ブラウザだけではなくて、YouTube等のアプリでも同様の症状が起きました。)

セキュリティソフトが怪しいのかな?と思って、安心セキュリティパック版(有料)の「ウイルスバスターモバイル for au」を止めて、無料の「Dr.Webアンチウイルス(Dr.Web Lite)」を使うようになってから勝手に再起動することが激減しました。

もしかしたら、ウイルス対策のアプリが関係しているかもしれないですね。
ただ、セキュリティ関係のアプリは慎重に選ばないといけないので、この方法が良いのかわかりませんが…。

書込番号:15031240

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

tubemateのインストール

2012/08/22 23:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC EVO 3D ISW12HT au

スレ主 baru&itsuさん
クチコミ投稿数:10件

tubemateをインストールしたいのですが、ダウンロード後、起動して
”インストール”ボタンが押せません。
どなたか、教えて下さい。

書込番号:14969197

ナイスクチコミ!1


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/08/22 23:35(1年以上前)

次のスレッドが参考になるかもしれません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14814468/

書込番号:14969365

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:19件

2012/08/23 19:01(1年以上前)

最近、私はリセットをしてアプリを入れ直していたんですが、最後に野良アプリを入れようとしたんですが、同じくインストールがタップ出来ない状態になってしまいました。
以前は、同じアプリは普通にインストールが出来ていたので、多分ですが他のアプリの影響を受けています。
また、リセットして最初に野良アプリを入れたらインストール出来ました。
常駐しているアプリを止めるかアンインストールしてからインストールをしてみて下さい。
私の場合は、悪さをしているアプリを探すのが面倒だったのでリセットして入れ直しただけです。

書込番号:14972122

ナイスクチコミ!0


スレ主 baru&itsuさん
クチコミ投稿数:10件

2012/08/24 23:13(1年以上前)

タスクキラーを使用して、無事インストールできました。

みなさま、ありがとうございました!

書込番号:14976884

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

Bluetoothキーボードについて

2012/08/20 13:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC EVO 3D ISW12HT au

スレ主 sunao.370さん
クチコミ投稿数:5件

BUFFALOのBSKBB06を購入しました。
接続を試みましたが、PINコードが表示されず、接続中となります。

両機とも再起動等試してみましたが改善しません。

キーボードのほうはPCにはつながったので壊れてはないはず。

BUFFALOのサポセンに電話しましたが的確な回答は得られず。

なんかまとまりのない文章になりましたが、繋げれるようにしたいです。
どうすればよいでしょうか

書込番号:14959252

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2012/08/20 18:01(1年以上前)

BSKBB01WHを使用しています。取説通りでペアリングできましたが、
BSKBB06BKでの不具合はネット上で少し見られますね。
BSKBB06BKのレビューでGALAXY SII WiMAXとのペアリングの方法を書いてある見たいなので
参考にされてみてはどうでしょう?

書込番号:14960104

ナイスクチコミ!1


スレ主 sunao.370さん
クチコミ投稿数:5件

2012/08/20 21:18(1年以上前)

素早い回答ありがとうございます。

レビューみて試してみましたができませんでした、、、
あいしょうがわるいんですかね

書込番号:14960840 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 sunao.370さん
クチコミ投稿数:5件

2012/08/23 10:23(1年以上前)

結局返品することに致しました。
皆様アドバイスいただきありがとうございました。
また何かありましたらよろしくお願いいたします…

書込番号:14970719

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC EVO 3D ISW12HT au

スレ主 Lmusicさん
クチコミ投稿数:5件 HTC EVO 3D ISW12HT auのオーナーHTC EVO 3D ISW12HT auの満足度5

ISW12HTにもともとついている8GのSDカードを32Gのカードに変更しました。
PCにてバックアップソフトを返して丸々コピーをしたのですが、
SDカード上にあるアプリケーション、及びロック画面上の写真等など、
いくつかの不具合?が発生します。
・SDカード上のアプリは「未インストール」と表示され動かない
・いくつかの写真がギャラリー内に表示されない。(以前と同じように認識されてない様子)

単純に元々のSDカードを新しいカードに
完全コピーしただけではやはり無理なのでしょうか?

何か別のソフトを使う、最良なやり方があるなど、
教えていただけるとありがたいです。よろしくおねがしいます。

書込番号:14955103

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:3件

2012/08/19 14:38(1年以上前)

バックアップソフトなどは使わずに丸々コピーでいけます。

書込番号:14955283 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Lmusicさん
クチコミ投稿数:5件 HTC EVO 3D ISW12HT auのオーナーHTC EVO 3D ISW12HT auの満足度5

2012/08/19 16:57(1年以上前)

ねこ歩きさん
ヤンマー23さん

無事解決できました。
バックアップソフト使用した為に、ディレクトリの階層が一つ増えてしまっていたのが
原因でした。助言ありがとうございました。

書込番号:14955762

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

料金について。

2012/08/06 01:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC EVO 3D ISW12HT au

スレ主 kutsushitaさん
クチコミ投稿数:34件

こんばんわはじめまして。
現在このスマホを使用しています。
初めてのスマホということもあり購入当初はアプリなどで遊んでいたのですが
今は飽きてしまいテザリングのみの使用となってしまったのでガラケーのままでいいんじゃないかと思い直しガラケーに戻したいです。(WiMAXも常時一本と地域柄フルに使えないので)。


そこで質問です。主にPCへのテザリングにて使用していますが現在のスマホの料金が
7000〜8000です。

このスマホをガラケーに持ち込み機種変してダブル定額に変更。
回線をちゃんとした?速度のでるもの(光など、優先希望)
に、変更したほうが料金は安く抑えられますかね?
ここで質問することか悩んだのですが・・・。


またネットの回線の契約について初めてなので教えていただけるとありがたいです・・。
現在アパートに住んでいます。
ネットで調べた感じによると、月5000円行かなさそうなのですがどうなんでしょうか?
地域は茨城県です。
また初期費用などはいくらくらい掛かるものなのでしょうか。



私の頭ではこの考えしか思い浮かばないので、
私の今のネット環境から
ガラケー+光 の最安値の案を知っている方がいらっしゃいましたら
教えてください。
お願いします。






書込番号:14901291

ナイスクチコミ!1


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2012/08/06 08:02(1年以上前)

結論から言えば高くなるの可能性が高いです。光だと速度は速いので、その分に価値を見出せるかどうかです。

>スマホをガラケーに持ち込み機種変してダブル定額に変更。
料金はネットの利用の仕方次第になります。最低で780+315+2100の3195円(ただし無料通話なし。無料通話ありなら+200円)。この場合、ネットの利用が4万パケットを超えると従量制ゾーンになり、8万パケットくらいで上限の4410円に達し、その場合は合計5705円。
ケータイでは、ネットもメールもほとんどしないのであれば、ダブル定額ライトやスーパーライトという手があります(それぞれ1050円/390円から)
他方、スマホを機種変すると毎月割はなくなり、機種代の分割払いが残ることもあります。契約条件によりますが、スマホをダブル定額に切り替えて、そのまま維持するのが安いかもしれません。ただしandroidは放っておくと勝手に裏で通信して、あっという間に上限に達するので、データ通信をオフにして、いっさい通信しないよう注意する必要があります。

光(フレッツ光)については、アパート全体で入るなら安くなりますが、大家さんとの交渉が必要です。自分だけ入るなら一戸建て扱いです。この場合の料金は5460円、2年しばりの契約を選ぶなら4725円。さらにプロバイダ料金として、500円から2000円程度掛かります(プロバイダは自由に選べます)。つまり合計5200〜7000円以上です。

光の初期費用は契約費用が840円、工事費は2万5000円程度。ただし各種キャンペーンを使えば、実質無料になるケースが多いでしょう。NTTに直接申し込むのではなく、プロバイダや専門の仲介業者経由で申し込めば、キャッシュバックがあったり、数ヶ月分、プロバイダ料金が無料になることもあります。

要するに、ケータイと光のトータルでは、いろいろ工夫すれば7000円程度(かなり厳しいです)、最悪1万3000円くらい(油断するとあっという間)に達する可能性があります。
NTTの基地局から近いなどの条件があえば、ADSLという安いネットがありますが、あまりオススメはしません。

書込番号:14901757

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:26件

2012/08/06 08:51(1年以上前)

ご参考になるかどうかわかりませんが我家の場合

自分と妻でガラケー二台、自宅bbiq光の時の月の料金は
およそ15000円でした。

今は、自分と妻スマホ2台、auひかり、で
16000円です。

スマートバリューも2年間過ぎると割引が減るので
長い目で見るとガラケーに戻したほうがわずかながら安くなるかもしれません。

ちなみにネットの光回線もPCの性能によって出る速度がかなり変わります。
ネットをするだけならスマホのデザリングでもそんなに大きな差は感じないかもしれません。

ご参考にしてください

書込番号:14901862

ナイスクチコミ!0


スレ主 kutsushitaさん
クチコミ投稿数:34件

2012/08/06 12:09(1年以上前)

P577Ph2mさん
返信有難う御座います。
ガラケーの利用用を途としてはメールと電話のみなので(ネットも使いたいと思いますが高くなるので)
ガンガンメール使って1000ちょっとでメールを使えるとネットでみたのでそれを使おうと思っているのですが
スマホは今年の2月にショップにて二年縛りで買ったのでスーパーライトなどに変えると毎月割の適用がなくなってしまいます。
二年縛りがなくなるまでは、ダブル定額でメールなどをするしかないので二年縛りが終わった後にガンガンメールの使用に変えたいと思ってます。


光については初期費用が結構掛かるのですね・・・。
アパート全体というのは、アパートの全部部屋にネットを引いいているかどうかという意味でしょうか?
対応物件ではありますが。たまにNTTからの黄色い封筒が入っています。
この物件はNTTフレッツ光対応物件ですと書いてあります。
この場合も戸建扱いになるのでしょうか?

また二年縛りとなると、アパートに二年間住みつづけないといけないのでしょうか?
来年あたりに引越しを考えています。

ADSLはそうですね・・あまり眼中にはありませんでした。

書込番号:14902330

ナイスクチコミ!0


スレ主 kutsushitaさん
クチコミ投稿数:34件

2012/08/06 12:16(1年以上前)

こてつともさん
返信ありがとうございます。

パソコンは
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000348663/SortID=14715383/
こちらを使っています。

 
大変参考になりました、ありがとうございました。
テザリングでも良いのですがなにせ安定しないもので・・・。

書込番号:14902346

ナイスクチコミ!0


小林旭さん
クチコミ投稿数:582件Goodアンサー獲得:7件

2012/08/06 14:15(1年以上前)

こんちは。 月割は、2100円以上ないと、得に成らない気がします。自分は、すてて最低プランに
しました。

通話と、メールなら、普通の携帯が一番安心で、使いやすいと自分も思います。
ガンガンメールに、wifiーWINが、使える携帯を持ってたら、780+315+525円で、携帯ネット使い放題に成り、安いです。

2月にevoを買った様でしが、その頃なら、新品の wifiーWIN対応携帯が、まだ残ってたけど。
今は、探して見つかるか?…。注意は、wifiが無いと、携帯ネット使い放題に成らないでさし。
詳しくはAUの wifiーWINで見て下さい。自分は、2年以上前から wifiーWIN携帯を持ってたので
それに戻しました。

wifiーWINを外でも使うなら、安い無線ルーターの回線契約したら外でも家でも使える。
1500円のADSLから、xi無線が安かったので、変更しました。一番安い無線なら月950円から
あるので、今よりは、安くなる夜。wimaxの電波が良いなら、月3800円で、ルータ無料+おみやげも
くれて、お得けど。電波悪いなら、ドコモの回線利用してる関連系の回線の安い無線を使うのが◎でし

書込番号:14902668

ナイスクチコミ!0


スレ主 kutsushitaさん
クチコミ投稿数:34件

2012/08/06 14:57(1年以上前)

小林旭さん
返信有難う御座います。

毎月割は3895円です。毎月割自体が2845円で25歳位かの割引?が1050円だった気がします。

新しいパソコンを買ってからスマホでのネットに不快感しかのこらなくなり(使い勝手等)
使用用途がなくなってしまいました。

Wi-Fi Winについては色々調べました。
ですがまだ最新機種はガラケーでも高いですね・・・。
ガラケー時代にSony Ericsson端末を使っていて非常に使い勝手が良かったので
S007が欲しいのですが中古でも20000など・・・。
その他Wi-FiWinについて高いものが多く今はまだ踏みきれません。

まだauショップに足を運んでないので今現在、簡単ケータイ以外の最新ガラケーが残っているかわかりませんが2月頃にはまだ残っていたのですかね・・・。
こんなことになるなら最初からガラケーを選んでいれば良かったです。

安い無線系の回線についても検討に入れてたのですが
如何せん、田舎のためちゃんと電波を掴んでくれるかわからないため
優先希望していたのですが、電波のつかみに関してはここで質問してもわからないことですよね。
外でのネットは別にいいかな・・・という感じなので(使えればいいかなという程度)

今現在一番普及しているモバイル通信?は何なのでしょうか。

難しいですね・・・。

書込番号:14902765

ナイスクチコミ!0


小林旭さん
クチコミ投稿数:582件Goodアンサー獲得:7件

2012/08/07 15:55(1年以上前)

こんちは。月割額が3800円も有るなら、すてるのはもったいないですね。店で新品を機種変更したら
月割が無くなるので、持込機種変更しか方法無いと思います。
DATA08を中古で買って、持込機種変更出来て、月割が使えたら良いですが。
AUの無線ルーターですが、電話が使えないので、もう一台携帯を買う事に成ります…。

5月位に、T007?wi-fi win 携帯が、新規で0円で販売してたです、東芝と思うです。
たしか、通販サイトでした。トヨタに古いAU携帯が残ってる事があるので、探すのも…。
中古で2万円もだすなら、新品3年保証あるので、新規契約して…。

あと、 wi-fi winアダプターと、ゆう物も2年前に、有りました、たしかソニーの一部機種で
wi-fi win機能が無い携帯に、指して使えるアダプターでした。
自分も、006SHが壊れたら困るので、 wi-fi win携帯の予備を確保予定です。

ドコモも似た様なサービスが有ったけど、廃止されたので…。各社スマホのみに成ると困るです。

あと、無線ですが、電波良いのはドコモが一番と思います。xiエリア外の田舎ですが、フォーマで
家中、何処でもアンテナ4本なので。wimaxは、窓に吊るしてアンテナ1本でした。

自分は、ドコモ本家が月割4500円の時に契約なので、通信料は、0円で使えてます。
ADSLより早く成りました。Iij とかBIGLOBEその他、ドコモ回線系のなら、本家と同じく電波
良いと思います。動画見ないなら950円のIijが良いです。速度は160k〜190kです。

しかし、月割があるので、evoを窓に吊るして電波の一番良いとこでwimaxが…。

書込番号:14906674

ナイスクチコミ!0


スレ主 kutsushitaさん
クチコミ投稿数:34件

2012/08/07 20:32(1年以上前)

小林旭さん
返信有難う御座います。

そうなんです。月割がかなり高額なため新規変更はについては眼中にないんです。

中古の白ロムが安いのなら白ロムを購入して持ち込み機種変更したいんですが高いですよね。
それならば新規で契約して、ガンガンメールを使った方が安いですよね。


Wi-Fi Winアダプターというものもあるのですね。はじめて知りました。

ドコモの無線ですか・・・動画は人並みに視聴するので速度の出るものがいいですね。


2回も質問に答えていただきありがとうございました。
こんなところで聞いていても拉致があかないのでauショップに行ってみたり
ヤフオクなど白ロム漁りしてみようと思います。

みなさま回答ありがとうございました。

書込番号:14907547

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)