HTC EVO 3D
- 4GB
WiMAX搭載Androidスマートフォンの2011年秋冬モデル
発売日 | 2011年10月7日発売 |
---|---|
画面サイズ | 4.3インチ |
重量 | 171g |
バッテリー容量 | 1730mAh |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全225スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 2 | 2012年1月11日 22:50 |
![]() ![]() |
1 | 3 | 2012年1月11日 14:06 |
![]() |
1 | 4 | 2012年1月14日 21:33 |
![]() |
1 | 3 | 2012年1月10日 00:20 |
![]() |
2 | 2 | 2012年1月9日 21:13 |
![]() |
0 | 1 | 2012年1月9日 07:59 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC EVO 3D ISW12HT au
現在auと契約しています。
かなり前からこの機種に興味を持っており、安くなったら変えようと思っていました。
MNPだと一括0円ということで、ひとまずau以外と契約してすぐに契約しなおすということは可能でしょうか?
またその場合、普通に機種を変えるよりも安くつくのでしょうか?
1点




スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC EVO 3D ISW12HT au
学校から配布されたダウンロードサイトから大きめのサイズの写真をダウンロードしててこの問題が起きました。(これだけで起こっているわけではなく他も同じ症状です)
画面をロックしてしばらく置いておくとWi-Fiが切断されます、一度初期化しているので他のアプリが原因ではないと思います。
ずっとつないでおくにはどうすればいいですか?
今までは大きいサイズのダウンロードも問題ありませんでした。
誰か教えてくださいよろしくお願いします。
書込番号:14004605 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

以下を試してみてはどうでしょうか。
・もし他の無線(Bluetoothなど)を使用されているのでしたら、
他の無線の使用をストップする。
・Wifi Analyzerで、Wi-Fiの電波をチェックしてみる。
http://andronavi.com/2011/08/112653
書込番号:14006975
0点

Wi-Fi設定の詳細設定でスリープ設定を変更してもダメですか?
書込番号:14007099
1点

Bluetoothはつけたことがありませんでした。
スリープ設定には気付きませんでした、今度ダウンロードするときに試してみます。
書込番号:14009373 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC EVO 3D ISW12HT au
昨年末から当機種を使用しております。
今月から3G回線を一切使わずに、UQWIMAXの回線のみで使用する予定です。
そこで質問なのですが
当機種を親機として、WIMAXで通信を行った場合、AUのパケット料金も発生するのでしょうか?
携帯ショップで相談したところ、携帯を親機として通信を行った場合
AUの方でもパケット料金が発生すると聞きました。
AUの方でもパケット料金が発生してしうまう事に
納得がいかなかったので、質問させていただきました。
よろしくお願いします。
0点

パケット料金は発生します。
以下を参照ください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000291306/SortID=13882060/#13882060
書込番号:14003680
0点

月額525円だけでWiMaxが使い放題だったら、
auとUQWiMaxが納得いかないと思います。
書込番号:14007998
1点

すみません、過去スレを見逃しておりました・・・。
やはりwimaxとAU両方で料金が発生してしまうのですね。残念です。
ありがとうございました。
書込番号:14022397
0点

500円でWiMAXって聞くと誤解はしますよね。
3Gの速度を上げるオプションくらいに認識しておくといいと思います。
書込番号:14022917 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC EVO 3D ISW12HT au
初めて投稿します。過去の質問はある程度確認しましたが、もし重複していたら申し訳ありません。
題名の通り、EVOとPCの間でwimaxテザリングができなくなりました。どなたかお詳しい方、知恵を貸していただけないでしょうか。以下詳しい状況です。
現状
・PCとUSB接続でテザリングをしている
・PCのOSはXP
・3G回線によるテザリングは問題なく可能
・電波は問題なく、テザリング時でもEVO本体ではwimaxを使ってネットが可能
・しばらくはwimaxを使いEVO-PC間のテザリングができていたが、突然できなくなった(PC、EVOともに特に設定の変更なし)
解決のために試したこと
・auに問い合わせ(原因不明)
・UQWIMAXに問い合わせ(原因不明)
・EVO側でWI-FIテザリングのセキュリティレベルを下げる
・PC側のセキュリティレベルを下げる
・PC側のファイヤーウォールを切る
・ドライバーの再インストール
以上です。どれも効果はありませんでした。
当方機械にあまり詳しくなく、これ以上どうすればよいか分からないでいます。
PC側に問題がある可能性もあるので、ここで質問すべきではないかもしれませんが、どなたか解決策を教えていただけないでしょうか。
よろしくお願い致します。
0点

以下を試してみてはどうでしょうか。
・別のUSBポートで試してみる
・別のUSBケーブルがあれば、それで試してみる
・別のPCがあれば、それで試してみる
・Wi-Fiテザリングを試してみる
書込番号:14002672
0点

ご回答ありがとうございます。参考にさせていただきます。
別のUSBポートで試してみましたが、効果なしでした。
パソコンに無線LANが付いておらず、現状他のパソコンやwi-fi機器、USBケーブルもありませんので、後日何とかして試してみます。
書込番号:14003358
1点

今回の件とは関係ないかもしれませんが、
参考程度に聞いてください。
私は、usbテザリングを行っていたのですが、
あるときから、パソコン側を再起動しないとテザリングができなくなりました。それも1回目は出来るのですが、一度、usbを抜くと2回目は認識してくれずパソコンの再起動で回復するという現象になったことがあります。
原因は、パソコン側にdropboxをインストールしたのが悪影響していたみたいです。アンインストールしたらusbを何回抜き差ししても出来るようになりました。
今回の件は、3gでは出来るとのことなので原因は、違うと思いますが、パソコン側に最近インストールしたソフトなどはないでしょうか?
書込番号:14003493 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC EVO 3D ISW12HT au
初めて質問させていただきます。
この機種を使って3週間たちます。
充電してくださいと表示されたので充電を開始したのですが、充電中操作したら充電どころか電池が減っていき、しまいには残量0になって充電中なのにかかわらず電池切れで電源が切れてしまいます。
充電器はUSB充電器です。出力不足かと思い2000mAの高出力タイプのやつに変えても変わりません。一晩(6時間電源切り)充電しても81%しかされてませんでした。
本体は熱くなっていません。
これって普通でしょうか?
対処方法などないでしょうか?
0点

以下を試してみて直らないようでしたら、
auショップに持っていったほうがよいと思います。
電源OFF→電池パックを取り外し、
少し時間を置いてから再度装着→電源ON
書込番号:13999914
0点

microUSBケーブルは充電専用でしょうか?
通信/充電用ケーブルで充電した場合、通常充電(USB充電)モードとなり、充電に時間がかかる仕様です。
http://hikaku.fxtec.info/htcEVO-ISW11HTwiki/wiki.cgi?page=%A4%E8%A4%AF%A4%A2%A4%EB%BC%C1%CC%E4%A1%A2FAQ%A1%CA%B9%D8%C6%FE%B8%E5%CA%D4%A1%CB#p97
急速充電(AC充電)モードで充電できれば、充電しながら操作しても電池を消費すると言う現象は回避できるのではないでしょうか。
書込番号:14002398
2点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC EVO 3D ISW12HT au
こちらの機種にunread countでgmailを設定しようとするとエラーになり、設定出来ません。
設定する方法や、これに変わるアプリ等が有りましたらお教え頂けませんでしょうか。
未読メールの数を表示したいです。
宜しくお願いします。
0点



クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)