HTC EVO 3D のクチコミ掲示板

HTC EVO 3D

  • 4GB

WiMAX搭載Androidスマートフォンの2011年秋冬モデル

HTC

<
>
HTC HTC EVO 3D 製品画像
  • HTC EVO 3D [ブラック]

評価対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HTC EVO 3D のクチコミ掲示板

(1168件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全225スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
225

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

HDMI出力

2011/11/03 23:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC EVO 3D ISW12HT au

スレ主 翔翼さん
クチコミ投稿数:20件

SDカード内の動画をHDMI出力しTV等で再生するにはどうすれば良いのでしょうか?
HDMI変換ケーブルを購入しTVに繋いだのですが、TV側で信号を認識せず上手く再生されません。
なにかEVO 3D側で出力設定が必要なのでしょうか?

書込番号:13718364

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 翔翼さん
クチコミ投稿数:20件

2011/11/04 15:50(1年以上前)

自己解決できました。

書込番号:13720598

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

新規か機種変か

2011/11/02 18:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC EVO 3D ISW12HT au

クチコミ投稿数:15件

今月が誰でも割の更新月だったので新規でISW11HTを買おうと思ってたんですけどさっき店で直接触ってきたところこの機種のほうがサクサクが断然よかったのでこっちを買おうと思いました。
そこで質問なんですが何店舗か回ったんですが新規でも機種変でも機種代は変わらず毎月割の額が違うだけでした。機種変のが約5000円ほど高かったです。新規にした場合事務手数料で3000円くらい取られますよね?そこで機種変なら家族みんなの分のポイント6000円分くらいあるのでこれを機種代にあてれば新規より安く買えますよね?

月々の支払いについて。
機種代68250円÷24=2843円
基本料金(誰でも割+プランSS) 980円
ISフラット・ISネット 5460円+315円
(一応安心ケータイサポート) 315円
毎月割 -1750円
合計月々8163円(初月は+事務手数料)
あってますでしょうか?

機種変でポイント6000円使ったら機種代68250円‐6000円=62250円
62250円÷24=2593円
上記と同じように機種変での月々の支払い
2593円+980+315+5460+315-1540円=8123円
ってことになるのでしょうか?(wi-max使用すれば+525円)
こう考えれば月々の支払はわずかですが機種変のが安く事務手数料もかからないので機種変のが新規より安く手に入れることができますでしょうか?
スマホ買うの初めてなので教えてください

書込番号:13712261

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2011/11/02 22:26(1年以上前)

新規でも(家族と)一括請求にすれば、家族のポイントを使えるので、
機種変更のほうが安くなると思います。

また、新規で買うと2台持ちになるので、その分
トータルの支払いも多くなると思います。

書込番号:13713376

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:6件

2011/11/03 03:34(1年以上前)

機種変でポイントを使う場合は,一括払いの場合は,機種代金にあてることができますが,分割払いの場合は,毎月の支払い額から均等に6000円分が引かれるだけです。(機種代金ー6000円)÷24とはなりません。

書込番号:13714368

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

WiMAX

2011/10/30 13:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC EVO 3D ISW12HT au

クチコミ投稿数:487件

レンタルで 借りてみたら 売りのWiMAXが入りませんでした この電波は例えば AUから貸し出ししてる 部屋用のアンテナを設置しても 無理でしょうか? キャリア側の アンテナ整備まで 待つしか有りませんでしょうか

書込番号:13698386

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2011/10/30 13:55(1年以上前)

屋外でもWiMAXが入らなければ、
WiMAX基地局の整備を待つことになると思います。

書込番号:13698446

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:59件 HTC EVO 3D ISW12HT auのオーナーHTC EVO 3D ISW12HT auの満足度5

2011/10/30 14:07(1年以上前)

部屋で高速回線求めてアンテナ立てるぐらいなら、光契約して、無線ルータ買ってWi-Fi接続したほうがいいと思います
もしかしたら、年内にWiMAXエリアを多少拡大するみたいですから、そのエリア内に入るかもしれないですし

書込番号:13698481 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC EVO 3D ISW12HT au

クチコミ投稿数:144件

こんばんは。

この機種をお持ちの皆さんの『ここがいいよ!』ってところを教えてください☆

よろしくお願いします。


書込番号:13687410

ナイスクチコミ!0


返信する
Alpha-152さん
クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:11件 HTC EVO 3D ISW12HT auのオーナーHTC EVO 3D ISW12HT auの満足度5

2011/10/27 23:46(1年以上前)


やはりレスポンスですね。ついホーム画面をクルクル回したくなります。(笑)

WiMAX が使える時はサクサク快適。これは iPhone 4S には真似できません。

個人的にはお薦めですよ。

書込番号:13687514

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:144件

2011/10/28 00:03(1年以上前)

Alpha-152様、
レスポンスとWiMAXによるサクサク通信は魅力ですね。
ありがとうございます☆

書込番号:13687599

ナイスクチコミ!0


C1+さん
クチコミ投稿数:6件

2011/10/28 00:06(1年以上前)

ガラスマにないレスポンスのよさ
大画面でありながら持ちやすいサイズ感
大画面でありながらバッテリーの持ちがよすぎる。
ほかの端末にないHTC senseの使いやすさ。
カバーはいらないと思わせるバックカバーのかっこよさ。
自分の自宅でWiMAXは入りませんが、外では使えるので
別に不自由は感じません。ISW11Mと迷って
自分はこっちにしました。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20111025-00000002-diamond-bus_all
でもあるようにストレスなく使えて、訴訟大国アメリカの顧客満足度が高いのも
うなずけるなと思います。

書込番号:13687611

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:144件

2011/10/28 00:12(1年以上前)

C1+様、

やっぱりレスポンスはいいんですね☆
人口密度が多いからかiPhoneの掲示板ではレスポンスがいいという意見が多かったのでこれは意外でした。期待しちゃいます。

バッテリーの持ちがよいというのも意外でした。
調べたところこの機種はバッテリーが2つ付いているのですよね?
バッテリーがもたないからなのかなって勝手に思い込んでいたので意外でした。

あとは気になるのは、画面は綺麗ですか?
写真など綺麗に鑑賞できたらなって思います。

書込番号:13687641

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:59件 HTC EVO 3D ISW12HT auのオーナーHTC EVO 3D ISW12HT auの満足度5

2011/10/29 01:05(1年以上前)

画面は充分綺麗です
いいところあげるなら…

UIが逸材で、なおかつ実用性も高い
auandroidで一番サクサク
写メ撮る時に、シャッター切る前に自動でピントを合わせて音が鳴るから、誰でも綺麗に撮りやすい
画素数少ないですが、端末内で見る分には充分なレベルです
表情音楽プレーヤーの音が綺麗
ただ、イヤホンつけると数千円の安いイヤホンだと、雑音入りろくに聴けないのが難点
通話音量をかなり大きくできる
スクリーンショットが撮れる
バッテリーを抜かずの電源切りからの起動が抜群に速い
動画に強い
WHSに対応してなくてもCPUの処理速度が速いから、WINhighspeed対応機種よりもネットが快適にできる
デフォルトギャラリーの読み込みが抜群に速い
一度読み込んだら、次からは一瞬
ギャラリーアプリだけで、動画も静止画も3Dも見れる
ロック画面からの一発起動アプリが4つも選べる
次期OSのICSにほぼ間違いないなくバージョンアップされる
ちょっと考えただけでもこれだけあります
もちろん、あまり評価良くない、キャリアメールも快適に使えてます

書込番号:13692063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件 HTC EVO 3D ISW12HT auのオーナーHTC EVO 3D ISW12HT auの満足度5

2011/10/29 09:15(1年以上前)

iPhone4Sも所有してますが、あまりにもレスポンスが良すぎて、ずっといじりたくなる楽しさはHTC evoの方が上です。WiMAXでのネットサーフィンのスピードは超絶です。
シャープのIS01.03.05.12を買い続けて分かった事ですが、これから発表されるアローズは国産モデルは不具合連発は確定でしょうし!
その点グローバルモデルは不具合の発生は皆無に近いので、飽きずに長く愛用出来ますよ!

Androidモデルで始めて人に薦められるスマフォです!
絶対買って後悔はしませんよ。

書込番号:13692891 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

MNPと機種変どっちが得でしょうか?

2011/10/27 22:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC EVO 3D ISW12HT au

スレ主 shige0305さん
クチコミ投稿数:50件 HTC EVO 3D ISW12HT auの満足度5

既出でしたらすいません。
現在、auのガラスマとiphone 3GSの2台持ちなんですが、iphoneの2年縛りの契約が来月だけなく
なるので解約して、auを機種変でこのEVO 3Dにしようと考えていました。
そうすると分割払い実質負担額¥68,250−¥36,960(毎月割り)=¥31,290
しかし、iphone 3GSからMNPでEVO 3DにしてauのガラスマとSIM出しSIM入れをしてもらったら
現在のauの番号、メアドを引き継ぎ以下の割引が受けられるのでしょうか?
分割払い実質負担額¥57,750−¥42,000=¥15,750
さらにauのガラスマはEZWINもはずしてプランSSシンプル980円にすれば1050円分の無料通話を
分け合えるのでしょうか?
つまりauのガラスマの番号、メアドをEVO 3Dで一番お得に持ちたいと思っております。

ご存じの方は教えて頂けると助かります。

書込番号:13687139

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1283件Goodアンサー獲得:8件 HTC EVO 3D ISW12HT auのオーナーHTC EVO 3D ISW12HT auの満足度5

2011/10/27 23:12(1年以上前)

グロスマは、スロットはあるけどSIMは使えないよ。

書込番号:13687313

ナイスクチコミ!0


スレ主 shige0305さん
クチコミ投稿数:50件 HTC EVO 3D ISW12HT auの満足度5

2011/10/27 23:19(1年以上前)

倉木大好きさん返信ありがとうございます。
EVO 3DがSIMカードが使えないことは存じております。
ですのでSIM入れSIM出しはauショップなどでしてもらうという想定です。

よろしくお願い致します。

書込番号:13687357

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2011/10/28 14:33(1年以上前)

こんにちは。

ISW11HTでも話題になりましたが、

iPhone3GSのMNPでISW12HTになり、最終的にその電話番号を
ガラケーにするのですよね?

EZWINを外して、パケ系のオプション(ダブル定額、フラット)が外れると、
毎月割解除になるのではないでしょうか?

書込番号:13689527

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信8

お気に入りに追加

標準

motorolaとどっちがいいですか??

2011/10/27 13:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC EVO 3D ISW12HT au

クチコミ投稿数:21件

motorola photon と迷っています。
あと、全部のせのarrows zとも迷ってます。

ワンセグやおさいふケータイはなくても大丈夫です、
自分はデザイン的にはphotonがいいなと思ってるのですが決定的な決め手がなくて…。

どっちがオススメですか?


あと、もうひとつ聞きたいんですが、HTCとphotonってmixiとか出来ないんですか??
今IS03でmixiやTwitterをやってるので、引き継げないと困ります…。

回答よろしくお願いします。


書込番号:13684999

ナイスクチコミ!0


返信する
HiRoAkI87さん
クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:9件

2011/10/27 15:17(1年以上前)

IS03→photonユーザーです!

ほとんど変わらないので自分が欲しいと思った物を買えば良いと思いますよ!

自分は3Dが気持ち悪かったのでphotonを買いました。笑

Twitter,mixiは変わらずちゃんと使えますよ♪

書込番号:13685255 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 HTC EVO 3D ISW12HT auのオーナーHTC EVO 3D ISW12HT auの満足度5 Atelier Nii 

2011/10/27 16:10(1年以上前)

> トンデミーナさん
迷っているのであれば、Arrows Zの発売まで待てばよいかと。
今のPhoton、EVO 3Dの販売状態を考慮するとArrows Z発売後に毎月割の増額の可能性が…。
売れ筋で2台共にEVO WiMAXに負けている。orz
(10/17〜23のBCN売れ筋ランキングで、EVO WiMAX 28位、EVO 3D 29位、Photon 50位)

Photonの方にも書きましたが、mixiは出来ますよ。

書込番号:13685392

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1283件Goodアンサー獲得:8件 HTC EVO 3D ISW12HT auのオーナーHTC EVO 3D ISW12HT auの満足度5

2011/10/27 19:30(1年以上前)

ガラスマは、手を出さない方が良いよ
IS04のフルスペックで騙された(`´)
国産は、機能は凄いけど不具合が沢山だよ

ISW11MとISW12HTでは、auショップで触った感じはISW12HTの方がサクサクだったよ

書込番号:13686016

ナイスクチコミ!2


Alpha-152さん
クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:11件 HTC EVO 3D ISW12HT auのオーナーHTC EVO 3D ISW12HT auの満足度5

2011/10/28 00:56(1年以上前)


スレ主さんの条件なら EVO 3D と PHOTON であれば殆んど好みの問題なので、

自分の気に入った方で良いと思いますよ。

ARROWS Z ですが FUJITSU が新たなブランドの立ち上げに躍起になって、

同時期に複数のキャリアに多数の端末を投入する予定です。

実績のある海外のメーカーならまだしも、スマートフォンに参入して日の浅い国内メーカーが、

多数の端末に開発陣を割り振って大丈夫なのか、不具合においては疑問が残ります。

スペックには驚かれますが、選択するにはリスクが高いのでは、と心配です。

書込番号:13687836

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:46件

2011/10/28 16:05(1年以上前)

私は現在ISW11HTを半年ほど使用しています。
現機種は十分に満足できています。

ISW11HTを購入当時(4月)頃には既にこの機種の
噂や情報など聞いていましたが、私には3D機能は興味が
無かったのでISW11HTにしました。
今回の秋冬モデルではmotorolaが一番興味を持ちましたが
店で実機を見るとmotorolaより一回り大きくなっている感じでした。

その瞬間に候補から外れてしまいました。
ISW11HTもそうなのですが液晶サイズが大きい分
本体サイズも大きめになります。
通勤途中の電車の中でつり革をもって片手で操作する時に
指が届かないんですね。
指の長い人なら問題ないと思いますが。

arrows zですが、「全部のせ」と言うところが気になります。
以前docomoのF−06Bという機種を持っていましたが、この機種も
現在ほどスマートフォンなど全盛ではない時の「全部のせ」ハイスペック
端末でしたが、とにかく不具合が多くて最悪でした。

私は富士通には不信感を持っていますので、au秋冬モデルで
富士通は選択しません。
Alpha-152さんの意見に賛成です。
docomoのF−06Bのクチコミ一度ご覧ください。


結論から言うと3Dは要らないと思いISW11HTを購入しましたが
EVO 3D ISW12HT の実機を店頭で使ってみると、解像度も上がって
デュアルコアでとてもサクサク動作していました。

現在のIS11WHTが残債無く機種変更できるなら
HTC EVO3Dにしますね


書込番号:13689760

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:1件

2011/10/28 16:47(1年以上前)

私も4月にISW11HTを購入し利用しています。
私が利用している範囲ではISW11HTでも特に不都合を感じることはありませんが、気になるのはNisizakaさんも書かれている「Arrows Z」です。

今すぐに必要ないのであればArrows Zの発売まで待たれてもよいかと思います。

私が思う”Arrows Zの魅力”はWIN HIGH SPEEDに対応していることです。


auの3Gエリア(WiMAXエリア外)では"WIN HIGH SPEEDに対応"しているArrows Zは非常に魅力的です。
Wi-Fiテザリングにも対応していますしね。

ISW12HTにしてもmotorolaにしてもArrows Zにしても毎月同じ通信料金を支払うのなら"WIN HIGH SPEEDに対応"している機種の方が、通信速度面での満足感は高いように思います。

書込番号:13689885

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:59件 HTC EVO 3D ISW12HT auのオーナーHTC EVO 3D ISW12HT auの満足度5

2011/10/28 21:22(1年以上前)

WHSじゃないこの機種で実際触ってネットをしてみて下さい
同じデュアルコアはわからないですけど、以前持ってたWHS搭載のIS12と体感的に変わらないどころか、速くなってる気がします
その理由はCPUの処理速度の速さの違いです
ガラケーのT004もスナドラ搭載のおかげで処理速度が速くなって、非搭載の同じガラケーに比べても通信速度が速くなってように感じます
とりあえず、触って体感してみて下さい

書込番号:13690933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:2件 HTC EVO 3D ISW12HT auのオーナーHTC EVO 3D ISW12HT auの満足度5

2011/10/29 22:39(1年以上前)

私もかいましたが、やはりウインハイスピード無くても速いです!昨夜は2、4メガ出ました!
(*⌒▽⌒*)

また後日レビューします!

書込番号:13695897

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)