MEDIAS BR
- 2GB
発売日 | 2011年12月23日発売 |
---|---|
画面サイズ | 3.6インチ |
重量 | 122g |
バッテリー容量 | 1300mAh |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全39スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 0 | 2012年3月17日 22:17 |
![]() |
2 | 0 | 2012年3月12日 00:07 |
![]() |
1 | 2 | 2012年3月11日 16:25 |
![]() |
1 | 2 | 2012年3月14日 23:21 |
![]() ![]() |
4 | 3 | 2012年2月14日 06:38 |
![]() |
2 | 2 | 2012年2月13日 01:23 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS BR IS11N au
こちらの機種が 新規0円みたいなので 購入を考えてますが 使い心地はどうでしょうか? 一応、ショップなどで 実機を触ってレスポンスなどは確認したのですが、やはり画面が小さく感じるのとアプリを増やせば重くなるのかな?って感じました。 防水と値段は魅力的なのですが、アフターの件も気になります。 きちんとアプデもしてくれるのかな?? 実際使われてる方や 実機を触った事のある方々などのアドバイスをお願い致します。 IS13SHを考えてたのですが0円にはならないのと在庫が無い店が多くて悩んでます。
2点



スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS BR IS11N au
家族がこのスマホを購入しました。他社からのMNPです。
販売店は「携帯いかがですか」三郷店です。
分割負担金0円
キャッシュバック 45,000円。(2カ月後に商品券を送付。)
安い店でよくやっている不要なオプション加入は必要ありませんでした。
ちなみに毎月割は最大 42,000円(1,750円 x 24)だそうです。
2点



スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS BR IS11N au
2月にIS11nを購入しました。しばらくは順調にEメールが使えてたのですが、だんだんとEメールが受信されなくなりました。Cメールは順調です。ショップにもって行って症状を説明すると、最近よくサーバーがパンクするので、サーバーをとめることがあるとのこと。納得いきませんでしたが、一応初期設定だけして、持って帰ることにしましたが、症状は変わりませんでした。これって不具合なのでしょうか。2月に行われたアップデートはしております。どなたか同じ症状の方いらっしゃいましたらどのような対策をしたのか教えていただけるとうれしいです。
1点

メールが受信できないという事例は(同じメールアプリの)他機種でもありますので、
いくつか別のauショップに持っていってみてはどうでしょうか。
もっと良い対応をしてくれるかもしれませんので。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000232089/SortID=13785185/#13785185
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000291307/SortID=14181068/#14181068
書込番号:14272409
0点

SCスタナーさん有難うございました。早速別のショップへ持っていこうと思います。
書込番号:14273321
0点



スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS BR IS11N au
とりあえず、新料金体系でスマホが安くなってきたので、スマホに買い替えを検討しています。
条件としては、
1サイズが小さいこと。
2電池の持ちを特に重視(通勤往復3時間で結構使います)
3すっきりしてシンプルなデザイン
4とりあえず、電話とwebが見られればよいので、それ以外の機能は重視しません
5不具合がおきないこと
などなどを考えて、この機種がいいな〜と思っているのですが、、、
”女子用”ということで・・・
あまりその辺は気にしないタイプなのですが、やっぱりおっさんが持ってたら変ですかね???
カスタマイズでなんとかならないですか?
1点

外観さえ気にしなければOKでしょ。
そうそう画面を覗き込まれることはないでしょうし、壁紙変えちゃえばいいんだし。
わたしも大きいスマフォ嫌いです。重いしごついし。
書込番号:14276908
0点

勿論おっさんが使えない理由はありませんが、大きさと電池の持ちはトレードオフの場合が多く、小生のDIGNOと家内のMEDIASを比べると、DIGNOの方はWimaxを使ったりしているにもかかわらず、メール程度しか使っていないMEDIASより電池の持ちは良いです。
また、MEDIASには女性向けのアプリが結構入っていたりするので覚悟しておいてください(使わないものは放っておくかUninstallすれば良いだけの話です)。
書込番号:14290097
0点



スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS BR IS11N au
私は今 S006を 使っていて
MEDIAS IS11N と S006の二台持ちを 考えています。
ネットで MEDIASを 調べて いたら
MEDIAS IS11Nと S006のSIMカード?が 同じと 書いてあったのですが…
本当ですか?
本当なら 回線一つで S006とIS11Nの 二台持ちを した方が 携帯代 安く なりますよね?
日本語 下手で ごめんなさい…
回答 よろしくお願いします!
2点

すみません。
SIMカード では無くて
auICカード(UIM)でした。
すみませんでした…
書込番号:14151415
0点

S006とIS11Nは、ICカードを差し替えて利用することはできます。
書込番号:14151435
0点



スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS BR IS11N au

もし、メール受信時にバイブが鳴ってしまうということでしたら、
EメールアプリのEメール設定で、通知設定のバイブレーションをOFF
にしてみてはどうでしょうか。
書込番号:14146287
0点

SCスタナー様
教えて頂いた方法で解決しました!本当に助かりました!
auのカスタマーサービスに電話で聞いてみたところ、「こちらにある同機種では音設定でオフにできるので、故障の可能性がありますね」と言われ、購入して3日で‥とガックリきてたんてす。
あれは何だったんてしょう(>_<)
これで安眠できます。本当にありがとうございました!
書込番号:14146566 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)