端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年11月18日発売
- 4.2インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全189スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 2 | 2012年2月19日 23:54 |
![]() |
2 | 4 | 2012年2月23日 12:10 |
![]() ![]() |
4 | 6 | 2012年2月19日 15:48 |
![]() |
2 | 6 | 2012年2月21日 21:09 |
![]() |
1 | 1 | 2012年2月12日 03:56 |
![]() |
5 | 6 | 2012年2月22日 15:34 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE IS13SH au
はじめまして(^^)
カメラ設定でどなか教えていただければと
思います^_^;
フルHD以下のサイズに設定すると、ミニチュアライズカメラや魚眼カメラの撮影ができるとありますが
それ以下のサイズにしても撮影できる設定が見当たらないのですが、どこで設定するか教えていただけますか?
よろしくお願いしますm(__)m
書込番号:14177624 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

以下の136頁(左側)が参考になると思います。
http://www.au.kddi.com/torisetsu/pdf/is13sh/is13sh_torisetsu_shousai_10.pdf
書込番号:14177897
1点

ありがとうございます(^^)
やっとわかりました。
使いこなしてみます^_^;
書込番号:14178195 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE IS13SH au
3月にこのIS13SHに機種変更しようと思っています。
しかしネットで調べていると生産終了や中止と言うことが掲載されていました。
本当はどうなんですか?
あと店頭には十分在庫はありますか?
回答待ってます。
1点

昨年末に契約し、この機種に変更しました。
その時に「この製品はワンショット生産」ということを聞きました。
つまり店頭からなくなればその後は入荷しないということです。
欲しいならお早めの契約をお勧めします。
書込番号:14180289
0点

シャドーブラックは在庫ありで、エアリーピンクは入荷待ち
の可能性が高いと思います。
早めにauショップや複数の家電量販店に予約しておいたほうがよいと思います。
書込番号:14180982
1点

田舎のauショップですが、ブラックなら在庫3台有ると言ってました。(2月21日現在)
機種変予定です。
書込番号:14184578 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

都内北部で1月下旬に機種変更しようとしたところ、黒は在庫がありましたが、エアリーピンクは入荷待ちということで予約しました。
一昨日やっと入荷連絡が入りました。なるべく早めに来てくださいとのことでした。
書込番号:14192767
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE IS13SH au
本日、この機種を購入しました。
そこで、質問なのですが、イヤホンジャックに蓋みたいな栓みたいなものはついていないのでしょうか?
以前の機種のIS05にはついていたので少し疑問に思いまして…。
ご存知の方がおられましたら教えて下さい。
書込番号:14171709 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

イヤホンジャックにキャップはありませんが、そのままの状態でも、イヤホンを差した状態でも、防水性能は維持されていますので心配いりませんよ。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1111/18/news031.html
書込番号:14171892
1点

イヤホン端子カバーは同梱されておりません
http://www.au.kddi.com/manual/shi13/question.html
IS05や03には付いていましたがドコモのSH-03Cには付いていませんでした。
IS13SHにも付いていないようです。
書込番号:14171913 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

この機種にはついていないのですね。
ありがとうございます!
書込番号:14171925 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

以下のような製品(イヤホンジャック用アクセサリー)もあると思います。
http://news.walkerplus.com/2012/0217/22/
http://www.strapya.com/categories/12_5901_6002_6115.html
書込番号:14171998
1点

こんなのがあるのですね!
参考にさせて頂きます!!
書込番号:14172004 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ほかの方もコメントされているように、イヤホンジャックはちゃんと防水対策された作りになっています。
でも、私はよくお風呂で長時間使うのと、可愛かったのでアクセサリー感覚で、下記のイヤホンジャックアクセサリーを購入しました。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B006J45Z4W/sr=1-2/qid=1329632542/ref=pop?ie=UTF8&s=electronics&qid=1329632542&sr=1-2
しかし、先日、録画したものを再生中にスピーカーからの音がブツブツ途切れてしまうという現象が起こりました。
原因はこのイヤホンジャックでした。
可愛くて、気に入って使っていたので、残念です。
(ちなみに奥まで刺さなければ問題ありません。)
もし私と同じ現象が起こった場合は、一度イヤホンジャックアクセサリを疑ってみてはいかがでしょうか。
スレ主さんの質問とは主旨がズレてしまいましたが、参考になるかと思い、コメントさせていただきました。
書込番号:14175643
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE IS13SH au
お教えください。
DIGAから高画質でモバイル持ち出ししたmicroSDHCを、差し込んで再生する場合、
この機種のプレーヤーの一覧では、番組名順に表示されますか。
もしくは、番組名順に並び替えできますか。
なぜこんなことを聞いているかというと、REGZA Phone T-01Cで同様のことを
行うと、録画日順の降順にしか並びません。
※REGZAは持っていないので、REGZAでどうなるかは不明です。
同時期に録画したアニメをシリーズ毎に複数書き込むと、再生に手間取ります。
よろしくお願い致します。
1点

まずはSDをDIGAで書き込んで本体に挿すより、USBで直接転送の方が簡単ですので・・・。
本題に入ります。私もヘビーユーザーでないので詳しくはわかりませんが、今やってみたところ、番組の並び替えは出来ないようです。
しかし番組情報はかなり詳しく表示されるので、is01のようにパッと見どれが一話でどれが二話かわからなくなるような事はないと思います。
書込番号:14170009
0点

1年生になったらさん、ご回答ありがとうございます。
録画日順に表示されるのですね。
残念ですが、最近の流行なのでしょうね。
もう少し、この機種の購入を検討したいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:14170923
0点

解決済みですが…
コンテンツマネージャーで、ソート出来ます。
書込番号:14182855 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

むーさんむーささん
IS13SHでは、ワンセグとコンテンツマネージャの2つで再生ができるということですか!。
今週末、購入してしまいそうです。
有益な情報をありがとうございました。
書込番号:14183554
0点

コンテンツマネージャーでSDカードに保存したファイルを確認、ソート、選択・再生出来ます。私はDIGA710を使って持ち出し番組をIS13SHに転送しています。
ワンセグのワンセグ録画再生では録画日の降順で一覧表示されるので、見たい番組を探す時はコンテンツマネージャーからソート・選択・再生しています。また持ち出し番組を高画質で作成した場合も、ワンセグ録画再生では番組が表示されないので、コンテンツマネージャーを使うことになります。
書込番号:14185789 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE IS13SH au
受信メールをフォルダ分けしているのですが、唐突に振り分け設定がリセット?されているときがあります。
メール受信したときに気付き、その度にイチイチ振り分け設定をしなおしているですが、非常に不便です。
同じ症状のかた、いらっしゃいますか?
対処法方をご存知のかた、教えてください。
書込番号:14141302 スマートフォンサイトからの書き込み
1点




スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE IS13SH au
今現在、IS04を使っています。電源落ちが頻発して修理中のため、代替機としてIS 03を借りていますが、IS 04でアンテナマークが3本のところではIS03では2本。
IS 04で1〜2本のところでは0〜1本という感じです。
IS04が修理から返ってきたらIS13SHに買い換えを考えていますが、情報誌等でIS13SHのアンテナはプリントアンテナになっていると書かれていたので、送受信感度はどうかな?と思って質問させてもらいました。
IS04から買い換えた方、その他機種から買い換えた方、よろしくお願いいたします。
書込番号:14140539 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アンテナ内蔵の方が良いと思います。(比べたのはis01,943shの2機種)
アンテナは、細いので何かにぶつかって曲がりそうですので、伸ばして使うようなときは結構限られますね。(車で完全に固定できる場合or家で固定して使う時など)
書込番号:14152202
1点

そういえば自宅にこんな機種もあります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/20391610083/
(現在の値段ならお薦めできませんが、一時期の最安値5480円であれば、有機ELですし買っても良いと思います)
ただ、その機種はアンテナを伸ばさないと感度はよくないですし、伸ばしてもそこそこです。そこでアルミホイルを筒丈にしてアンテナにかぶせると飛躍的に感度が向上します。
is13shもアンテナ伸ばしても感度がいまいちのときは試してみる価値があると思います。
(ストローの上に巻くと、強度が向上)
またバッファローとかからアンテナ線にクリップをはさみ、感度を上げるような小物や、壁のアンテナジャックに直接、あるいは間接的につなぐような小物も出てます。
しかし、ケータイって動き重視だと思うので、内蔵で感度が良いのがベストだと思いますよ。
書込番号:14152339
1点

1年生になったらさん 返信ありがとうございます。
質問が言葉足らずでしたので、追記します。
感度はワンセグの感度ではなく、3G回線の方です。
職場の一部の部屋が山際にあるため、スマホのアンテナマークが全く立たないことがあるんです。
そのため、ネットとかする場合でも異常に遅くなるので質問させてもらいました。
もともとのガラケーは3本以上のアンテナマークが立っていたのですが、IS04にして1本立つか立たないかになり、IS13SHは金属の立体アンテナ内蔵ではなく、プリントアンテナになっていると聞いたことがあるので、もしIS13SHに買い換えて、全く通話やメールなどが出来なくなってしまったら困るな〜と思いまして。
IS13SHのアンテナマークは以前の機種と比べてどうですか?
書込番号:14152473
1点

IS04からの機種変で、この機種を1ヶ月程使っています。
会社の自席での電波受信があまり良くなく、
IS04を使用してた頃に、auの電波調査に来てもらってレピーターという機器を設置してもらったのですが、
IS04での電波表示はだいたいいつも1〜2本でした。
IS04の修理を3回出したのですが、shu6554さんとは逆で、
代替機のIS03やIS05では3〜4本になりました。
機種変更して、IS13SHを使用している現在、常に3〜4本表示です。
表示だけではなく、IS04の時はよくメール送信失敗になっていたのですが、
機種変更後、ほとんど送信エラーは起こらなくなりました。
また、会社の階段が0本(ギリギリ圏外ではない)で、IS04では会話が途切れ途切れになっていたのが、IS13SHでは通話ができるようになりました。
私のIS04はハズレ機だったようで、他にも不具合が頻発していたので、アンテナだけの要因ではないかもしれませんが、機種変更して上記のように改善されましたよ。
書込番号:14152594
1点

>うさこ15さん
ありがとうございます。
ということは、最悪でもIS04より悪くなることはないみたいですね。
IS13SHへの買い替えが一歩前進です。
書込番号:14152642
0点

皆さんありがとうございました。
IS13SHユーザーになりました。今後ともアドバイスよろしくお願いします。
IS04からIS13SHに変更したら3G回線の送受信感度は良くなりました。
書込番号:14189029
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)