端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年11月18日発売
- 4.2インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全189スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 4 | 2012年1月14日 13:34 |
![]() ![]() |
1 | 4 | 2012年1月8日 22:20 |
![]() |
1 | 2 | 2012年1月15日 10:12 |
![]() |
1 | 3 | 2012年1月13日 19:18 |
![]() |
1 | 3 | 2012年1月15日 08:38 |
![]() |
3 | 4 | 2012年1月5日 21:07 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE IS13SH au
昨日からGOOGLEアカントと自動同期しません。
G MAILがスマホ側で自動受信できていないことから気付きました。
設定からGOOGLEアカウントは自動同期及びバックグランドデーターは
もちろんチェックは入っております。
念のためにICカードを一度取り外してみたりしましたが改善されません。
尚、スマホ側の設定、同期画面より
1.連絡先を同期 2.G MAILを同期 3.カレンダーを同期
の画面を見ましたが手動で同期して以来、2時間以上更新されていません。
これはこの機種の問題というよりGOOGLE側のエラーなど起きているのでしょうか。
皆さんは正常に使用されていますか?
1点

省エネとして搭載されているエコ技機能を使うと、設定によっては自動受信や自動同期に影響がでてしまいますが、ご利用ではありませんか?
書込番号:14014199 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

きのことリスさん,
お返事ありがとうございます!
なかなか、同じ症状の方もいなかったので
同時にauのサービスセンターとも同時進行で
解決策を探していました。
結局のところ、きのことリスさんからも
ご指摘があったようにエコ技モードに
問題があったようで・・
この設定のことをこちらからauに報告したところ、
■操作方法
1.[設定]→[省エネ設定]→「技ありモード」の[編集]→「省エネ待受」
の「?」マークをタップし、[詳細]→購入時の設定状況から、
[Googleサービスフレームワーク]に追加でチェックを入れる
※お買い上げ時、「技ありモード」では「自動同期」がOFFになってお
りますため、タップし、[KEEP]にご変更ください。
2.「戻る」キーを2回タップし、[技ありモード]を再度タップし、設定
を完了
※編集内容を反映させるため、編集後に、[技ありモード]をタップして
いただく必要がございます。
なお、上記操作は、あくまでも当窓口における検証結果での案内となり
ますため、上記操作にて改善が見られない場合には、誠に恐縮ではござ
いますが、「技ありモード」をご利用いただく場合、「省エネ待受」を
「OFF」に設定(同期・バックグラウンドは「KEEP」の状態)し、ご利用
をご検討いただけないでしょうか。
ということで、エコモードを選ぶと肝心のGメールが受信できなかったようです。
あくまでもau側は「仕様」というのですが、確かに仕様かもしれないですが
せっかくのエコモードを使って基本的なメールが受信できなくなってしまう
設定だったなんて・・設定ミス?としか思えませんでしたが・・。
きのことリスさん、アドバイスありがとうございました^^
書込番号:14015361
1点

解決されてよかったです。
この機能はauの仕様というよりは、シャープのエコ技設定の仕様のようですね(ドコモなど同機能搭載機種でも同じなので)
いわゆるタスクキラーのように、スリープ時に不要な通信などを遮断することで、省エネ効果は大きいのですが、今回のような問題もあったり。
※Googleサービスフレームワークは、自動受信に関連する機能なため、おそらく改善するはずです(タスクキラーアプリで止めてしまうと自動受信できなくなるシステムのひとつ)
ちなみに、取説にもその点は注意事項としてひっそり書かれている&利用時にポップアップで表示されるのですが、せめてプリインストール系のアプリについては、これを停止するとこの機能が動かない…という説明があると利用者側としては助かりますね…。
※でも、何気に↑をauが調べたのがちょっとすごいとか思ってしまいました。…私が発売当初に聞いたときには、そんな報告ありません、でサクッと返されてしまったので(157でしたが)
…と、長々失礼しました(^ー^)
書込番号:14017472 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

きのことリスさん、
そうなんですよね。
いくら便利なエコモードとは言え、GOOGLEの
Gメールの同期機能まで停止されてしまいますと
致命的なんですよね。
私が問い合わせおよび、報告がAUにとって
どのように受け止められたか分かりませんが、
今後のアップデートまたはAUからのお知らせで
ユーザーに通知されるとよいですが。
(アップデートと言っても、エコモードの設定をいじるだけですが)
私の質問に回答してくれた方が非常に
真面目に私の問題に取り組んでくれまして、
最初はGメールの設定を疑ってアドバイスくれました。
その後、エコモード時に起きる問題と自分なりに
発見をして疑問としてぶつけてみたところ、
AU側でも同じ検証の結果、現象が発生したということで
回答をいただきました。
そういう意味では担当者の方によって左右されてしまいますね、
本来こうあってはいけないんでしょうが・・。(汗)
余談ですがGメール問題?も解消されて快適に使っています。
ただし、メールの起動が遅いことと、よくホーム画面が固まって
しまうのが私のIS13SHの気になるところですが今後の
アップデートによってより快適になることを期待しています^^
書込番号:14021100
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE IS13SH au
おサイフケータイのEdyの初期設定で、同意した後、おサイフケータイWebプラグインが起動され、処理中になりますが、その画面で固まったまま、動きません。
アンインストールして、再度インストールしなおしたりして、いろいろ試してみたのですがダメでした。
お分かりのかたいましたら、ぜひ解決方法教えてください。
書込番号:13993506 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


wifi接続で改善されることはないでしょうか。
あと、ありきたりかも知れませんが、
電源を一度切って、ICカードを差し直して
再起動後改善されることもあります。
書込番号:13997454
0点

ありがとうございました。
再起動とICカード差し替えて、しばらく待ってみたら出来ました。
書込番号:13997887 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございました。
再起動とICカード差し替えて、しばらく待ってみたら出来ました。
ありがとうございました。
書込番号:13997893 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE IS13SH au
パソコンで言うところのスタートアップに登録されたアプリ。
どういうわけかこの機種で複数のアプリで確認していますが、
電源を入れたあとに自動起動の設定にしてあるアプリが全て手動で起動しないといけない状態になっています。
アプリ個々の設定以外にどこか設定が間違っているのでしょうか?
検討もつかないのですが・・・。
端末の不具合なのかどこか設定を見逃してるのかわかる方いますでしょうか?
1点

もしタスク管理アプリのことでしたら、
あくまで、そのタスク管理アプリ自体が自動起動するという設定にすぎない、
ということだと思います。
書込番号:13997140
0点

SIMを差して使ったことのあるスマートフォン4つありますがこの機種だけで発生しています。
書込番号:14024637 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE IS13SH au
IS04から移行する際、IS04のキャリアメールのエクスポートをeml形式で行いました。
IS13SHに機種変し、メールのインポートを行おうとしたら…SHARP製のキャリアメーラ
ではeml形式のメールのインポートができない様でした…
どなたかIS13SHのキャリアメーラにeml形式のメールのインポートを行った方がいたら
手法を教えて下さい。
1点

以下の方法で、どうでしょうか。
1. emlファイルをPCに転送
2. PC上で、auforteを使って、emlファイルをvmgファイルに変換
auforte
http://homepage3.nifty.com/auforte/
3. vmgファイルをIS13SHに転送し、取り込む
書込番号:13988192
0点

SCスタナーさん
auforteを使って見ましたが、メールの内容を全て確認して差出人を
指定しないと、全て同一の差出人になってしまう仕様のようです。
eml形式とvmg形式の仕様を確認して、自分でプログラムを書いて
変換アプリを作成することにします。
どうもありがとうございました。
書込番号:14017095
0点

もしPCがWinXPでしたら、VMGtoEMLで、eml→vmg変換を試してみてはどうでしょうか。
VMGtoEML
http://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se302197.html
書込番号:14018202
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE IS13SH au
私は、IS13SH
妻は、au T001
を使っています。
妻からいつも同じCメールが2通来るので原因を調べたところ、
T001からCメールを送った時に、
IS13SHにはメールが届いているにも関わらず、
「メールが受取れないので蓄積しますか?」っと
エラーが出ていることが分かりました。
メールを蓄積すると同じメールが連続で届きます。
どうしてこのようなことが起こるのでしょうか?
ちなみにいつでもエラーが起こっているわけではなさそうです。
1点


う〜ん。良くわからないですね。
auのサポートページではこうなっていました。
=======================================================================
http://cs119.kddi.com/faq/1032/app/servlet/relatedqa?QID=000377
Q:同じCメールを複数受信するのですが。
A:実際は受信が完了しているにもかかわらず、電波状況が不安定で、受信が完了したことをメッセージセンターで確認できない場合、リトライ機能がはたらきます。最大72時間、繰り返しサーバからCメールが配信されるため、複数受信することがあります。
電波状況が良好な場所にいる場合でも頻繁におこる場合は、KDDIお客さまセンターへご相談ください。
※テストメールなど、auケータイの操作をおこなっていただく場合がありますので、auケータイをお手元にご用意の上、なるべく一般電話よりお問い合わせください。
=======================================================================
お客様センターに相談するしかないようですね。
書込番号:14003135
0点

サポートに電話してみました。
回答はガラケーからのcメール送信に対して、スマホの受信確認が僅かに遅れる事が原因だそうです。
今のところどうでしょうもないそうですが…
まあ、改善に期待したいですね。
書込番号:14024383 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE IS13SH au
スマホはIS13SH、デジカメはFinePix F550EXRを持っています。
デジカメに赤外線ポートがあるので、
出先で撮った写真を赤外線でIS13SHに送信したりしています。
ところで、受信した写真はどこに保存されているのでしょうか?
「コンテンツマネージャー」では受信した写真は表示されていますが、
保存場所は「MicroSD」とあるだけで、フォルダは不明です。
「ESファイルエクスプローラ」で検索しても見つかるのですが、
保管場所の表示はありません。
いったいどこに保存されているのでしょうか?
「ESファイルエクスプローラ」で色々なフォルダを開いてみたのですが、
見つけられません。
どうかご教示願います。
1点

ESファイルエクスプローラで検索して見つかったのでしたら、
以下で場所を表示できます。
検索結果のファイルを長押し→プロパティ(オペレーションをスクロールして一番下)
→フォルダ
書込番号:13980628
1点

参考までに、アプリの「QuickPic」では画像が保存されているフォルダが表示されます。
例えば、次のリンク先の3枚目の画像(左上にあるリストのアイコンをタップすると表示が切り替わりますの下の画像)をご覧ください。
CG(9)は、/mnt/sdcard/画像集/CGのフォルダに9枚の画像が保存されていることを表します。
http://octoba.net/archives/20110307-android-1472.html
書込番号:13980813
0点

あくまでもシャープ製の場合ですが。。。
●赤外線もしくはEメール添付での受信ファイル
/mnt/sdcard/PRIVATE/SHARP/CM/
の中の該当フォルダ
基本こちらに保存されます。
ちなみに、
●Gmail添付ファイル、もしくはWeb上でダウンロードしたファイル
/mnt/sdcard/download/
覚えておいて損はないかと。。(^Q^)
書込番号:13982140
1点

みなさん、ありがとうございます。
無事に発見できました。
「ESファイルエクスプローラ」のお気に入りに追加しました。
しかし・・・ちょっと分かりにくいですよね〜。
書込番号:13983871
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)