端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年11月18日発売
- 4.2インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全189スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 1 | 2011年12月30日 21:11 |
![]() |
3 | 4 | 2011年12月30日 22:27 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2011年12月30日 13:40 |
![]() ![]() |
1 | 3 | 2012年4月23日 20:32 |
![]() |
1 | 1 | 2012年1月29日 20:43 |
![]() |
1 | 1 | 2011年12月27日 19:27 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE IS13SH au
私の場合、
所有するCDをPCを駆使して、「mp3」ファイルに変換(エンコード)し、
その音楽ファイルをスマートフォンに使用しているmicroSDへ移動、
その後、
『Android Market』からダウンロードしたアプリ【Ringdroid】を活用して
楽曲内の好みの箇所を切り取って、各着信音に設定して下ります。
当初、
以前利用していた音楽配信サイトの利用を試みましたものの、
フューチャーフォンでは着信音設定が可能であった
『レコチョク』等からの配信楽曲《着うたフル》《着うた》が、
スマートフォンでは設定不可であり、
「.mp3」ファイル音源を提供するサイト内で
改めて、好みの曲を探すのも面倒に感じ、
上記の方法にて、着信音の制作&設定を実行した次第です。
書込番号:13960371
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE IS13SH au
IS05からの機種変です。SDカードでmp3のデータを入れました。着信音設定しようとしてSDカードを選ぶんですが表示されません。でも確かにデータは入っているんです。コンテンツで見るとIS05で見てた時は音だけだったのですが、こちらの機種になってからは映像も流れます。それが原因でしょうか?
1点

あいにく当方は【IS13SH】ユーザーでは無く、
同社製造の他機種(【INFOBAR A01】)では御座いますが、
参考になれば幸いです………
当機種の場合、SDカード内に収められている「mp3」ファイルは
どのフォルダに収納されていても…
《設定》⇒《サウンド設定》⇒《着信音》で設定画面を表示させた際、
上部に現れる《Music(プリセット)》をタップすると
プリセットの他に《microSD》の選択肢が表示されますので、
その《microSD》をタップし、microSD内の[mp3]ファイルを表示させます。
その中から好みの曲をタップ(選択)
…で着信音として設定可能です。(上記設定は通話(電話)用の着信設定です)
以上の事から、着信音設定の可否は
ファイル(エンコード(この場合は[mp3]))自体が対応しているか否かのみが問われ、
“場所”が問われる事は無いと想います。
(着信音用に取り込んだオルゴールCDからのmp3ファイルと
『LOSMO』聴取用にCDから取り込んだJ-PopのMP3ファイルは
異なるフォルダに収めていますが、共に着信音として設定可能です。)
スレ主さんがSDカード内に取り込まれた曲が、
対応されたファイル(拡張子:mp3)か否かを先ずお確かめ下さい。
※ 確認方法は…
《コンテンツマネージャー》⇒《Music》の後、
確認したい曲をロングタップして表示された選択肢の中から
《詳細情報》を選んだ後に表示される画面で確認できます。
書込番号:13958537
1点

ありがとうございます。コンテンツで見てみたらミュージックではなくムービーに入ってました。前の携帯ではミュージックになっていたのですが…。
拡張しはMP3になってます。
書込番号:13958968
0点

“コンテンツで見てみたらミュージックではなくムービーに入ってました。”
…《ムービー》のフォルダ???
【IS13SH】上では
楽曲ファイルでは無く、映像ファイルとして認識されている様です?
機種編でのデータ移行に際して、ファイルの一部が変わって仕舞ったか、
はたまた、
前の機種では楽曲と映像の区別無く、1つのフォルダに収められていて、
ファイル自体に変化は無いものの、
【IS13SH】側で「これは動画ファイル!」と判断されて、
ムービーファイルに降る分けられて仕舞ったのでしょう………。
(拡張子が音楽ファイルの「.mp3」であるにも関わらず、
何故、映像と認識されて仕舞ったか?…の原因は私にも不明!
映像(動画)であれば、「.mp4」や「.m4a」等の拡張子が付けられます。)
(Web上のPDF版:『IS13SH 取扱説明書』を見ても、
80ページと215ページに“着信音”の文字は発見出来るものの、
前回、私が記した手順以上の詳細項目は見付けられませんでした(+_+))
スレ主さんが元の音源を未だお持ちで有れば、
一度、【IS13SH】内の該当する音楽ファイルを消去した後、
改めて、再度取り込んだ方が、手早く確実なのでしょうが、
もし、音源が既に無いのであれば、
『Android Market』を通じ、
【アストロ】等のファイルマネージャー(アプリ)を入手し…
(既存の【コンテンツマネージャー】ではファイルの移動は出来ません!)
…それを駆使して、ムービーフォルダに有る音楽ファイルを、
ミュージックに移す作業を実行してみる方法が可能性として、
良いと想われます。
(前機種で楽曲を取り込んだ際に
ファイル名を曲名と同じに書き替えていない場合、
多数のファイルの中から
目的のファイルを見つけ出す行為は容易では有りませんが……)
前記した様、拡張子の違いで判断していると想われる楽曲ファイルを
フォルダ間を移動したとしても、
結果は変わらず、“無駄足”に終わる可能性は否定出来ませんが、
何も手を打たなければ、何も変わりません。
無論、
ファイルそのものが壊れて仕舞っている場合は
何を駆使しても“無駄”となりますが、
【LISMO】等の「mp3」対応音楽プレイヤーを用いて再生可能でしたら、
ファイル自体に異常は無い筈です!!
もしかしたら…?の可能性を信じてみては如何でしょう!?
(不具合を懸念して、『auショップ』に持ち込むと、
全てのデータが消されて仕舞う結果になり兼ねません(-_-;))
私がもっとスマートフォンに精通していれば、
より良い適切なアドバイスが記せるのかも知れません……
大したお役に立てず残念に思うと共に、
スレ主さんには申し訳無く存じます!m(_ _)m
書込番号:13960171
0点

ウィジェット→音楽で着信音に設定したい曲を再生してメニュー→着信音に設定で設定できないときはデータが壊れている可能性がある
書込番号:13960761 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE IS13SH au
こちらの端末を、従来のauガラケーと併用しながら使っていこうと思うのですが、sim無し状態でもwifi、カメラやアプリ、マーケットにあるSkypeなどは使用可能でしょうか?
お時間あるときで構いませんので、お答え頂けると幸いです。
書込番号:13956239 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

お答えありがとうございます!
確認が取れて安心しました。
どうもありがとうございました!
書込番号:13958852 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE IS13SH au
以前も投稿したものです。
メールに添付された写真のファイルが受信できなくて 困っています。
全部の添付ファイルではなく、一部だけが受信できません。
ファイル形式はjpg、png。 容量オーバーは考えられません。
ファイルをタッチして、「受信」をおすと
「接続エラー。 受信できませんでした(002)」
と出るときと 「メールの初期設定を行ってください。」
と出るときがあります。
auの店頭に相談に行ったのですが、本体の問題ではな くて、 送り主側の問題か、添付ファイルと相性が悪い、とい うことで終わってしまいました。
色んな人からもらったものなので、送り主に問題が あるとは思えないです。
送り主の機種はガラケー、iphone様々です。
エコモードではなく、通常モードです。
最近はメールをもらうたびに、またファイルが見れないかもしれない、とストレスを感じています。
同じ現象のかた、いませんか?
解決方法ご存知の方、助けてください。
書込番号:13950359 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

対策としては、EZwebメールで添付ファイルが見れない場合は、
サーバーメール転送で、YahooなどのWebメールに転送すれば、
見れると思いますので、試してみてはどうでしょうか。
書込番号:13950528
0点

↑補足です。
Gmailやその他のWebメールでも構いませんので、
サーバーメール転送で試してみてください。
書込番号:13950592
0点

私も同現象が出ています・・・。
しかもワンセグもエラー多発だし・・・大丈夫かなこの携帯
書込番号:14476258
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE IS13SH au
このIS13SHから、パナソニック DIGA BZT710に番組持ち出しで転送した方いますでしょうか?
USBコードの接続で転送できますでしょうか?
無線では無理だと思いますが。
もしわかる方がいましたらすいませんが教えて頂けないでしょうか。
よろしくお願いします。
1点

Is13shとbtz710を使っています。
Usb接続で番組持ち出しできています。
以前はdocomo sh-03c sh-12cを使っていましたが
番組持ち出しで問題なくできていますが
Is13shは転送が早い感じがします。
<同じSDカードを使っての比較です>
書込番号:14084001 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE IS13SH au
先日、購入したばかりですので、保護用のカバーを検討しています。
レザー調で液晶をカバーできるフリップタイプがいいのですが、
現在発売されているものではレイアウトのものしか見つけることができませんでした。
シリコンカバーは滑らなくて良いのですがポケットに入れにくいし、
ポリカ系のものは落下時の衝撃吸収が少なそうなので躊躇しています。
鞄の中での液晶保護も考えるとやはりフリップタイプが好ましいです。
まだ、発売されて1ヶ月ちょっとの機種ですが、これからもサードパーティー製の
カバーが発売されることは考えられるものでしょうか?
ちょっと丁寧に扱って待つべきか、レイアウトで手を打つべきか悩んでいます。
このあたり、詳しい方がいらっしゃればアドバイスをお願いします。
0点

以下などは、どうでしょうか。
http://www.mobilebest.net/new/html/products/list.php?category_id=282&PHPSESSID=412c31dd51c9ce3dce06e75312074d0b
書込番号:13948238
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)