発売日 | 2011年11月18日発売 |
---|---|
画面サイズ | 4.2インチ |
重量 | 132g |
メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全81スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 6 | 2011年12月6日 12:43 |
![]() |
2 | 3 | 2012年1月6日 23:23 |
![]() |
0 | 2 | 2011年12月5日 14:26 |
![]() ![]() |
7 | 6 | 2011年12月5日 09:20 |
![]() ![]() |
5 | 3 | 2011年12月2日 16:06 |
![]() ![]() |
1 | 4 | 2011年11月29日 00:51 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE IS13SH au
受信したメールの送信者がアドレス表示になってしまいました。
電話帳に登録してある名前にするには、どこでどのように設定したらよいのでしょうか?
最初は名前表示になっていましたが 昨日から変わってしまいました。昨日変更したのは、着信音設定のみです。関係あるのでしょうか?
いろいろ検索してみましたが わかりませんでした。
お分かりの方 教えてください。
よろしくお願いします。
3点

SPモードメールですよね?
最近不具合が多発していますので、早めのアップデートを期待しましょう。
下記参考に(^^)
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000251258/SortID=13791554/
書込番号:13856473
1点

早々のお返事ありがとうございます。
SPモードメール?でしょうか? IS13SHに入っていたメールです。
よくわからなくてすみません。
変更は、アップデートで修正後しかできないということでよろしいでしょうか?
書込番号:13856553
0点

電話帳制限がオフになっているかを確認してください。
設定→位置情報とセキュリティ→電話帳制限
書込番号:13856878
1点

↑訂正
設定→位置情報とセキュリティ→ロック設定→電話帳制限
書込番号:13856930
1点

>SPモードメール?でしょうか? IS13SHに入っていたメールです。
ごめんなさい。auでしたね。
docomoと勘違いしてました・・。
書込番号:13856956
0点

SCスタナー様
ありがとうございました。ご指摘のとおり操作しましたら、
解決いたしました。
スマホデビューしたてで 操作のすみずみまではわかりませんので
大変助かりました。
これからのスマホ操作も 回答してくださる方がいると思うと心強い限りです。
書込番号:13856984
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE IS13SH au
IS13はarrowsみたいな充電のクレードルとかってあるんですか??
それとも今までどうりにコードを差して充電するんですか??
あと今IS03を使ってるんですが、この機種はオススメですか??
やっぱりメモリ液晶が魅力的なので替えようかな?と思ってるんですが…。
それともarrows ESとか春モデルを待ったほうがいいですかね?
よろしくお願いします。
1点

待ちなさい。ずっと待ちなさい。
そうするとどんどん良いのが出て来ます。
買うかどうかの判断は、
本気で今、必要なのか、まだ待てるのか?
そこの判断はこちらでは出来ません。
私の場合、クレードル対応の機種が欲しい!と
思っていたのですが、同僚の話を聞いて止めました。
クレードルを使う場合、市販されている傷を防止するケースに入れられないという事も考慮した方が良さそうです。
傷が付いても手軽に充電出来るクレードルが良いのか、別売ケースに入れて防御力を上げるのか…
ちなみに、外出先でバッテリーが切れそうな時、
外部からの充電は差し込み口を開けることになります。
外出先までクレードルを持って行きますか?
書込番号:13869768 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

他のクレードルがある機種はわかりませんが、AROOWS Z ISW11Fはクレードルがないと急速充電ができない仕様です。
他の機種もそういう制約があるかもしれません。
クレードルがあるから必ず良いというわけじゃないようです。
ちなみに私は家用と職場用の2つクレードルを用意する感じです。
いちいち充電用のパッキン開けないといけないのが面倒ですよね。
書込番号:13989072
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE IS13SH au
こちらの機種はトヨタ純正ナビG-BOOKに対応してますか?
現、機種XPERIA acro IS11Sは対応してないので、もし対応しているなら機種変更しようかと・・
どなたか知ってる人いたら教えて下さい;;
0点

IS13SH(CDMA SHI13)のG-BOOKの対応状況は2011年11月18日現在の時点では下記の通りとなっています。
NHZA-W61G / NHZN-W61G / NHZN-X61G → 非対応
http://toyota.jp/k_tekigo/dop_11_01.pdf
NSZT-W61G → ほぼ対応
http://toyota.jp/k_tekigo/dop_11_02.pdf
NHZA-W60G / NHZN-W60G / NHZA-W59G → 現在確認中
http://toyota.jp/k_tekigo/dop_07_02.pdf
NHDT-W60G / NHDT-W59G / NHZN-W59G / NHZA-W58G / NH3N-W58G / NHZT-W58G /
NHDT-W58G /NHDA-W57G → ほぼ対応
http://toyota.jp/k_tekigo/dop_07_01.pdf
NHDN-W56G / NHDN-W55G → 非対応?
http://toyota.jp/k_tekigo/dop_05_01.pdf
書込番号:13852761
0点

有難うございます。
私のナビは標準装備/メーカーオプション HDDナビゲーションシステム(G-BOOK mX対応)の為
ナビの品番がわかりません><
標準装備/メーカーオプション HDDナビゲーションシステム(G-BOOK mX対応)の表では全てに×が付いています・・・
×=調査中か対応していないかの、どちらかとは思うのですが;;
ナビの種類でこんなにも違いがあるなんて・・知らなかった^^;
勉強になります!
書込番号:13852907
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE IS13SH au
メールに添付された画像の保存方法がわかりません><
取扱い説明書になんとなく記載されていたのでが、保存したらメールこど保存されます
画像だけの保存方法ご存じの方がいらっしゃいましたら
教えていただけませんか?
3点

丸太郎さん
私もスマホデビューしたばかりで まだまだ使いこなせておりません。
ご参考までに こちらをご覧くだされば 。
IS04 メールに添付された写真(画像)の保存方法
- スマートフォンはgooスマホ部に訊け!
教えて!goo
http://sp.oshiete.goo.ne.jp/show_qa/b07ae85da5e03ddbc4bcd1f8e8f70f2a/
書込番号:13851386
0点

yomatsuさんへ
情報ありがとうございます^^
いろいろ説明書とにらめっこして少しわかったことは
添付画像をロングタッチすると「保存」という項目が画像下に出現します
「保存」をタッチで保存するようなのですが、どこに保存されているのかが
わかりましぇ〜ん( ;∀;)
ど、どこに行ったんや??? 謎だらけです....
マイクロSDカードなのか?
SDカードの中身をチェックしたいのですが
どこから見たらよいのかわかりません....( ;∀;)
書込番号:13851483
1点

microSD内のデーター確認方法【IS04】
- スマートフォンはgooスマホ部に訊け! 教えて!goo
http://sp.oshiete.goo.ne.jp/show_qa/6f85fef6df7c0ce6e022a6a724de6dbd/
私はアストロファイルマネージャ http://appliko.jp/142
を利用しています。microSDカードのdownloadというファイルに入ります。
書込番号:13851527
2点

保存後の添付の写真は、
コンテンツマネージャー(付属のアプリ)の
Photoのところで見ることができると思うのですが。
書込番号:13851849
1点

勉強になりました。ありがとうございます。
書込番号:13851941 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE IS13SH au

電話帳の編集で個別に通話とメールの着信音を設定する項目がありますよ。
書込番号:13839860 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

さっそくの返答ありがとうございます。
個別に設定出来るんですね。
IS11Sでは出来ないと聞いているので、良かったです。
参考になりました。本当にありがとうございました。
書込番号:13839976
1点

電話帳編集のその他に隠れて編集項目があるので気づかないのかもしれませんよ。is05も個別編集できましたから。is11にもあるかも。
書込番号:13840077 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE IS13SH au
そろそろスマホデビューしたいな…と思っていて、この機種を狙っています。
電池持ちが抜群にいいのが1つの魅力だったのですが、某SNSで、
「メールが問い合わせしないと来ない」
と書きこんでる方がいて。
auショップに行ったそうなんですね。
そしたら
『エコ技にするとメールも削減され来なくなる、とのことで、普通の時は通常モードにして下さい、と言われました』
とありまして……( ̄○ ̄;)
実際使ってる方、やはりそうなのでしょうか。
教えて頂けると幸いです。
1点

「エコ技」は、通常/エコ技/お助けの3モードに、それぞれWi-FiやGPS、Bluetooth等のON/OFFを設定しておいて、ワンタッチで一斉に設定変更する機能です。
eメールやcメールの受信に影響を与えるような設定変更はありません。私はいつもエコ技モードですが、問題なくメール受信できていますよ。
ただし、自動同期設定をOFFにするとGmailの受信確認はできなくなります。
※auホームページにIS13SHの取扱説明書が掲載されています。「便利な機能」に「エコ技設定を利用する」がありますので、参考にしてください。
書込番号:13825045
0点

エコ技設定にしてもキャリアメールは届いてますよ。
gmailなんかだと自動同期OFFに設定されてればこないのかもしれません。
設定は変えられますけど。
電池の持ちを期待して購入しましたが、マップやブラウザで検索とかを1時間すると30パーセント以上電池が減ります。
使い方にもよりますけど。
何もしなければ電池の持ちがいいけど、使えばあっという間に電池が減る。
って感じです。
書込番号:13825046
0点

尤も、Wi-Fiを多用するとさすがに電池持ちは激減してしまうからね。
(Wi-Fi使用時の待ち受け時間・最大約220時間)
書込番号:13825838
0点

皆様 ありがとうございます。
設定次第なのですね!
auショップの店員さん、めちゃめちゃな事言ってるんですね(∋_∈)
電池持ちについても教えて頂けて嬉しいです。
あんまり過度な期待はしない方が良さそうですね。
思っていたより大きいのがちょっと難で。
iidaの後継機の噂やソニエリの新機種(←出るか分からないけど)など、来シーズンモデルも気になるので、もうちょっと待とうかな〜
ありがとうございました!
書込番号:13825890
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)