発売日 | 2011年11月18日発売 |
---|---|
画面サイズ | 4.2インチ |
重量 | 132g |
メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全81スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 11 | 2012年4月20日 16:53 |
![]() |
3 | 3 | 2012年4月15日 02:31 |
![]() |
5 | 3 | 2012年4月7日 17:22 |
![]() |
2 | 3 | 2012年3月20日 10:30 |
![]() |
1 | 2 | 2012年3月15日 09:06 |
![]() |
2 | 6 | 2012年3月13日 08:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE IS13SH au
はじめまして、初めて利用致します。
1ヶ月前にIS13SHを購入し、気に入って、使用していたのですが、白画面(バックライトON)時、液晶を見ると、液晶上方に斜めに筋(液晶が割れた様な筋)を発見しました。液晶画面を少し指で押すと、ハッキリわかります。そこで、auショップに行き、修理依頼をしたところ、液晶不良とのことで、液晶画面を全交換されて、戻ってきました。数日後、また、白画面で確認すると、同じ位置に斜めの筋がありました。
これはまた、液晶の不良なのでしょうか?液晶画面を圧迫する様なことは、全くしておりません。今後、2年、3年と使用するつもりなので、非常に不安です。
これが正常なのか、それとも不良なのか、御存知の方、教えていただけませんでしょうか。
2点

再度auショップへ行って、前回の修理では直らなかったということで
相談してみたほうがよさそうに思います。
書込番号:14450698
1点

SCスタナーさん、早速、ご回答ありがというございます。
正常なのかどうかが知りたかったんです。
それでは、一度、auショップに行って、聞いてみます。
SCスタナーさんのスマホは大丈夫ですか?
書込番号:14451771
0点

こちらではそういった症状はないですが、
(気づいていないだけかもしれませんが)
以下のような事例はあるようです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000343397/SortID=14450573/#14450573
書込番号:14452144
1点

SCスタナーさん、情報ありがとうございます。
他にも同じ様な事例があるんですね。
auショップに行って、確認してみます。
結果がわかれば、報告します。
書込番号:14452267
0点

私の13SHもなっていましたよ。
液晶不良と判断され修理交換されましたが変わらずです。
その後もバイブ故障で液晶も再度変えてもらいましたが変わらずです。
ちなみに店頭の機器も同様でした。
過去にこの件で書き込みさせていただいてます。
書込番号:14453948 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

プロフィール・プロさん、書き込みありがとうございます。
やはり、同じ現象の方がおられましたね。
今後、シャープの端末が絶対、買いません。
でも、使い易いので、次機種も買ってしまうかも・・・。
一応、使用上、問題ないので、このまま使用します。
また、何かあれば、書き込みします。
大変参考になりました。ありがとうございました。
書込番号:14456294
0点

IS03,IS13SHとメモリ液晶が好きで使っていたのですが、三度目の不具合(充電ができない)で、とうとう機種変してしまいました。
とても残念な結果でしたが、次回のメモリ液晶に期待です。
私も気にせず使っていたのですが、画面にソフトボタンが表示されるゲームをしていると、特に左の十字キーを押すと見苦しくて・・・
書込番号:14456895 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そうですか・・・。それは残念です。
私もこれ以上、不具合が発生すると、機種変するかもわかりません。
もう少し、高品質なものを作ってくれることをシャープさんに望みます。
ところで現機種は問題なく、使用されてますか?
書込番号:14457017
0点

今はIS12Sを使っています。
シャープの便利さでなれていたので最初は戸惑いましたが、今は快適に使えています。
ただし、本体がギシギシいいます(笑)
そうそう、症状は違いますが、IS03も液晶不良で一度修理に出してます・・・
書込番号:14457446 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

IS12Sに機種変したんですね。私の息子も先日、これに機種変しました。
ソフトキーが反応が悪い、メニューが見難いと言っていましたが、数日間使って、慣れた様で、今は満足している様です。
私も少し使ってみましたが、液晶は問題なさそうですね。
今度は大事に末永く使用してください。
何か情報があれば、書き込みます。
ありがとうございました。
書込番号:14461615
0点

私の質問に対し、色々と的確なご回答をいただき、ありがとうございました。
他の方も同じ症状で困っているのを聞くことができ、なんとなくホッとしました。
また、再度、修理をする前に確認出来たのが、良かったです。
また、何かあれば質問させていただきますので、その節は宜しくお願い致します。
書込番号:14461635
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE IS13SH au
先日、購入し、youtubeをダウンロードしてみました。
そして、見ようとしたところ、ところどころで、
データの読み込み?か分かりませんが、
とまってから、再び動き出します。
購入した皆さんは、こういった状況になりますか?
この機種のメモリが少なめで、メールが遅い等、
は拝見しましたが、youtubeに関するものがなかったので、
ご質問させていただきました。
また、解決策がありましたら、アドバイスをいただけると助かります。
よろしくお願いいたします。
2点

YouTubeのダウンロードに関しては法律上、
"グレーゾーン"な部分がありますので、公の
掲示板ではどなたもお答えしづらいかと思わ
れます。
書込番号:14385222 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

3G回線だと時間帯によって混んでる時はそのような現象が起きます。
Wi-Fiなど利用すれば解消すると思いますよ。
書込番号:14386931 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

余りよく知らず、機能としてできることでしたので、
気にしていませんでしたが、ダウンロードは気をつけます。
ご回答ありがとうございました。
書込番号:14438155
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE IS13SH au

まだ店頭にありますが、店によってはなくなりつつあります。
製造出荷数が少ないそうです。
5月に入ると新モデル発表でしょうし、早くさばきたいのもあるでしょう。
自分は明日契約に行きます@埼玉
書込番号:14404691 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

auの地域別取扱情報では、例えば関東は発売中となっているようですので、
お住まいの地域にあるショップに(どこにもなければ、さらに地域を広げて)
順に電話で尋ねてみてはどうでしょうか。
書込番号:14404909
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE IS13SH au
メール着信音OFF
電話帳から2・3件メール着信音を鳴らしたくなく、電話帳→編集→その他→着信音設定
→メール受信音→OFFにしてもメールが入ると音が鳴ります。
なぜでしょう。
他に方法あるのでしょうか?
分かる方教えて下さい。宜しくお願いします。
1点

メール→設定→共通設定→音・バイブの設定(メール受信音)
を確認してみてはどうでしょうか。
書込番号:14304269
0点

SCスタナーさん
お返事ありがとうございます。
その方法ならEメールすべての着信音が変更になってしまいますよね?
特定のものだけ変えたいのですが・・・。
TSUTAYAとかAUからのお知らせは入ってくる時に音をOFFにしたいんです。
送られてきたメールをアドレスに入れて電話帳編集でメールの着信音をOFFにしているのですが、
メールが入ってくると鳴るんです。
書込番号:14317383
1点




スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE IS13SH au
バーを下げると、
『パスワードを変更してください。』
『パスワードが管理者ポリシーに一致していません。』と度々表示されます。
その度にパスワード、ロックナンバー、指リストを
設定しています。
その後、スリープ状態から立ち上げると
設定したパスワード等で画面ロックを解除しなければなりません。
その作業を省く為、設定から位置情報とセキュリティ、ロック設定から画面ロックのチェックを外しています。
そうすると、また左上に先程の3LMsecurityアイコンが表示されます。
又、電源を切って立ち上げた場合も
同様に表示されます。
改善策はありますでしょうか?
宜しくお願い致します。
書込番号:14290461 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私も同じことになり、2回程auへ電話をしました。
回答としては、画面ロックにしていないと、その左上にその通知が入ります。
とのことでした。
なので画面ロックにしていますが、毎回立ち上げるとロックb聞いてくるのでめんどくさいです。
書込番号:14291285
0点

有難うございます。
auのホームページにも画面ロックをパスワード等で
設定すれば3LMsecurityは表示されなくなると書かれていますね。
確かに表示は、されなくなりますが
スリープから立ち上がる度に画面ロックを
解除しなければというのが…(>_<)。
(指リストでは表示は、消えませんが…?)
でもこのメッセージ(管理者ポリシーに一致……)
何かが異常なのかと思ってしまいました。
manekinekonekoさんも同じ様なので
表示されても特に問題はなさそうですね…。
書込番号:14291359 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE IS13SH au
PCメールを利用しています。
PCメールは、サーバー内のメールを見にいくので、PCでメール確認すると、スマホのPCメール受信フォルダからメールがなくなります。
PCのメールソフトに入ったメールをスマホで常時保存しておきたい時は、どうすれば良いでしょうか?
PCの設定で、サーバーにコピーして保存しておけば良いのかもしれませんが、サーバーにメールがたまりすぎて、新しいメールが受信できないのも困ります。
やはり、リモートメールなどを活用したり、auのWEBメールを利用するのが良いのでしょうか?
娘が就活で届いたメールをスマホで常時確認、保存しておきたいとのことです。
最良の方法があれば教えて下さい。
0点

gmailを利用する
書込番号:13969733 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

infomaxさん、ありがとうございました。
gmailも考えたのですが、就活ではフリーメールは不向きとのことと、アドレス変更が面倒とのことです。
書込番号:13969789
0点

PCメールからEZwebメールなどに、(サーバー側で)自動転送されるように設定しておく、
というのはどうでしょうか。
書込番号:13969822
1点

auoneメールを取ります
ezwebメールに来たメールをauoneメールに自動転送して保存してくれるサービスがありますのでスマホでauoneサイトに行き下の方から飛んでONにします
アンドロイドマーケットでk9メールをダウンロードします
主さんのメール設定はPOP設定というものですのでIMAP設定で設定してください
スマホでメールを見てもPCで見ても消えません
詳しい細々した設定方法は検索すればたくさん出てきます
書込番号:13980727 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

追記
auoneメールをとってからPCで自動転送のためのパスワードを作る作業があります
詳しくはauoneのhelpをご確認下さい
書込番号:13980767 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も同じことで悩んでいました。PCメールを10日分ぐらいサーバに残す設定にして解決しました。メールクライアントによると思いますが、そういう設定ができるかと思います(スレ主さんはもうここを見ていないかもしれませんが…)。
書込番号:14281703
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)