発売日 | 2011年11月18日発売 |
---|---|
画面サイズ | 4.2インチ |
重量 | 132g |
メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全89スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
14 | 7 | 2011年11月26日 22:15 |
![]() ![]() |
2 | 7 | 2011年11月22日 19:30 |
![]() |
0 | 1 | 2011年11月21日 01:43 |
![]() |
22 | 7 | 2011年11月19日 15:25 |
![]() |
5 | 3 | 2011年11月13日 21:16 |
![]() |
3 | 3 | 2011年11月11日 20:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE IS13SH au
発売日当日に予約して購入しました。
1〜2日で、ほとんどアプリもダウンロードしていないのに、急にブラウザが落ちたり、HOMEが強制終了されたりし、一日に数回いきなり再起動したりしました。
auショップに行ったところ、RAMの空き容量が極端に不足しているとのこと。
店員にアドバイスをもらい、空き容量を強制的に増やすアプリ(FMR)を使ったりしましたが、一時的に増えるものの、すぐに減っていきます(20〜30MB程度まで。そのまま使うと一桁になり、再起動する)。
同時に購入した妻のものも、また、ショップに置いてあるデモ機も同様の状態でしたので、私の端末だけではなく、広く起きている現象かと思います。
購入された方で、同様の現象が起きている方はいらっしゃいませんか?
また、何か対応方法等あれば、広くアドバイスお願いします。
1点

ホントRAMの少なさには閉口しますね。
VISTAのROM1G買って失敗した時と同じ感じ。
正直、買って失敗ですな。
技術的に出来るのか分からないが、RAMをもっと使えるよう、アプデを期待しとります。
初心者向けと世間では言われてますが、初心者こそ手を出してはいけない機種だと思います。
(覚える為にはいいのかも。笑)
シャープもっと頑張れ!!富士通東芝といい、国産は酷い状態だよ?
書込番号:13808635 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

RAMの容量は確かに少ないと思いますが、裏で走っているジョブを落としたりメモリーを有効に使う「Automatic Task Killer」を入れれば良いと思いますよ。
このソフトをInstallしてから特に快適になりました。
一度、試されたら良いと思います。
書込番号:13808884
4点

それで何メガぐらい空いてます?
私はSuper tool box 10+ でタスクキルしてますが、空いても80Mまでです。
書込番号:13808992
0点

人によって使い方が違うと思いますが、自分の使用方法で強制終了等はありません。
プレインストールされているアプリ(ダウンロードしてないもの)を全部削除します。たぶん使用しないと思います、評価もそんなに高くないので(マーケットの評価ですが・・・)結構容量をとっています。
そしてauHOMEのすべてのショートカット、ウィジェットをすべて削除し、デスクトップを削除して一枚だけにします。
自分はそのデスクトップに、ショートカット(ワンセグ・カメラ・読取カメラ・時計・マーケット・電話・メール)を置いています。
同じように、HOMEもデスクトップを一枚だけにします。
あとは、ランチャーもアプリを移動してできるだけ少なくしました。
Automatictaskkilerはもちろんダウンロードしてますが、Fwastrebootを入れるとよいと思います。
デスクトップがたくさんないといやという方はやめたほうがいいと思います。
削除したアプリはほとんど無料でダウンロードできるので削除しても問題はないと思います、実際、自分は不具合を感じていません。
書込番号:13809486
5点

自分も今のところ不安定ではないです。
自分の環境、メモリの状況は以下の通り・・・
タスク管理アプリ:メモリーブースター
空きメモリ:60MB±10MB ※メモリーブースターのみ起動時
追加した常駐アプリはノートンモバイルセキュリティくらい。
ただしzeam launcher、PreHOMEについては動作が遅くなる、ホームに戻れなくなる、等が起こり、再起動しても改善されなかったためアンインストールして現在に至っています。
現在のHOMEアプリはAU HOMEです。
以上参考まで
書込番号:13811084
1点

クリックライフさん、色々とご教授ありがとうございます。
HOMEを一枚のするのはやってなかったですね。ウィジェットは削除していたんですが、盲点でした。
あと、Fast Reboot入れてみました。しばらく様子をみます。
※ウィジェットを沢山置けないのはやはり辛いので、1GのRAMの機種が出たら変えるかも?
書込番号:13811729
0点

android2.3はタスク管理が強化されてるみたいなので、変にタスク管理、メモリ管理系のアプリを入れない方が良いかと…。
私はIS11S、IS05を使ってますが、以下の方法でRAM消費を抑えてます。
1)これは既にアドバイスされてますが、プリインストールアプリ含めて不必要なアプリはアンインストール。
2)HOMEの変更
Balancer Lanncherがメモリ消費量が少なかったです。色々試してみてはどうでしょう?
au homeの消費量が少なければそのままで。
3)タスク管理、メモリ管理系のアプリは入れない。キャッシュクリーナー系のみ
もともと自動でバックグランド起動するアプリがあるので、いちいちKill又は解放しても再起動して電力消費するだけです。OSに任せましょう。
私はアプリケーションキャッシュクリーナーで4時間毎の自動クリーンにしてます。
1tap cash clenerを使ってる友人もいます。
4)起動中アプリの確認、終了
シャープ製の端末は、標準でメニューボタン長押しで起動中アプリ一覧が出ると思います。
面倒ですが、まめに終了させてください。
ちなみにau homeには起動中アプリの項目がありますよね?
最後に、IPHONEも以前に使用してましたが、動作が重くなってきたら再起動。
まだ未完成が多いスマートフォンは全て再起動が一番です。
15年前くらい前のパソコン(今でもたまに?)は再起動をしてました。(笑)
書込番号:13816898
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE IS13SH au
私は12月にIS13SHを購入する予定なのでそれにあたって質問があります。
「Super Junior Shake」と「少女時代 Shake」というiTunesのアプリを使いたいのですが、
これら(iTunesのアプリ全般でも)はダウンロード可能ですか?
0点

iOS用のアプリは、OSの異なるAndroidでは使用できません。
なお、「Super Junior Shake」はAndroid Marketにもあるようですが…
https://market.android.com/details?id=com.dooub.shake.preview.sjshake&feature=search_result
書込番号:13796543
0点

ご回答ありがとうございます!
OSとはなんのことですか?
全然知識が足りなくてすみません><
つまりAndroid Marketにも売っているiTunesのアプリは使用出来るのですね!
書込番号:13797016
0点

OSとは「Operating System」 の略で、コンピュータを動作させるための基本ソフトのことです。
パソコンのOSでは「Windows」や「Mac」等がありますが、スマートフォンのOSには「Android」や「iOS」等があります。
なお、「iOS」はiPhoneやiPod touchのOSです。
アプリはOS上で動作しますので、Android用のアプリ、iOS用のアプリはそれぞれOS用に作成されており、iOS用のアプリはAndroid端末では動作しません。
つまり、App Storeでダウンロードできるアプリは、Android端末では使用できませんし、Android Marketでダウンロードできるアプリは、iPhoneやiPod touchでは使用できません。
書込番号:13797199
0点

>OSとはなんのことですか?
(スマートフォンカテゴリで言うと)携帯電話を動かすための基本ソフトです。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%83%9A%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0
iPhoneならiOS、本機種ならAndroid、その他Windows Mobileなんかもあります。
ソフトもOSに従った仕様にしなければならず、OSが異なれば使用できないということです。
ただ最近では同じソフトでもiPhone用とAndriod用で出てきていますので、
アンドロイドマーケットにあれば使用可能です。
書込番号:13797210
1点

以和貴さん
すいません、被りましたね(^_^;)
書込番号:13797399 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

LBS09さん どうもです。
折角作成されたのですから、返信しないのはもったいないですよ (^_^)v
書込番号:13797438
1点

以和貴さん・LBS09さん!すごくわかりやすく、詳しくありがとうございます(*^^*) Android Marketにあることを願います´ω`* IS13SHを使用するのがさらに楽しみになりました\(^o^)/
書込番号:13799034
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE IS13SH au
今までauのガラケーに入れていたSDのワンセグデータやLISMO楽曲はどうすれば視聴できるのでしょうか? LISMOの楽曲は使えなくもなかったのですが、以前着うたフルで購入した楽曲のみでLISMOPortを経由してCDから入れた楽曲が一覧に出てきません。
0点

ツイッター等を使って自己(?)解決しました、ワンセグも音楽もプロテクト掛かっているから使えないっぽいですね これはまた1から入れ直さないといけないという事か・・・スマフォ初心者で分からない事が多すぎて覚えるのが大変です。
書込番号:13792870
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE IS13SH au
ARROWS Z ISW11F に比べると口コミの数も少なく人気がないように感じますが、
何故なんでしょうね?
CPUの違いは分かりますが、その他で何か大きな違いがあるのでしょうか。
全くのスマートフォーンを知らないので教えて頂けると嬉しいです。
1点

CPUもデュアルコアですが、GPUも違いますね。
さらには、画面の解像度もあちらはHDディスプレイです。
あとはWiMAX対応なので、+500円払える人はそれで選ぶ人もいるでしょう。
それ以外はまぁ、普通に使う分には差は無いと思いますよ。
書込番号:13767160
1点

というかAndroidにうんざり。
度重なるバージョンアップであっという間に“旧機種”扱いです。
IS13SH ってAndroid2.3なんでしょ?
もうまもなくAndroid4.0が出てくるんだよ。
そんな代謝が激しい未成熟OSで2年縛りの契約で使えって言われても怖くて手が出せないでしょ。
その点、AppleならiPhone4でも最新OSを入れることができるのが素敵。このタイミングでスマホを買うならiPhoneの方が安心感がある。
書込番号:13767222
8点

auの秋冬モデルの中では、iPhone4S と ARROWS Z ISW11F に人気が集まり、
IS13SHには、大きな売りとする特徴がないこともあって、影が薄くなってしまった、
ということだと思います。
書込番号:13767577
4点

atfreedさん 分かりますわぁ〜〜!!!
未成熟OSで2年も縛られるぐらいなら、その2年間はIphoneにあてがうほうが利口かも…
まあこれも日本の携帯キャリアの、appleノルマに対する策略のうちかもしれませんが、こういった流れをくみ取らないとですね
書込番号:13767663
2点

私もfreedさんの意見に同意です。
Andoroidはこんな頻繁なアップデートがいつまで繰り返すのでしょうね。
いい加減に疲れてきました。
次はBlackBerryに機種変更して慎ましくスマートフォンを楽しみますよ。
書込番号:13777284
2点

それはAndroid自身の問題ではなくメーカーの問題だと思いますよ
特に国内メーカーはHTCやMotorolaやSamsungと違ってAndroidの開発に食い込めてませんから
現にGalaxySなどは2.1から始まって順当にアップデートされ、4.0にもアップデートされそうだと言われてます
Android機はiPhoneと違ってベンダーという物が存在しますからその問題をちゃんと切り分けるべきかと思います
書込番号:13785759 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE IS13SH au
auのカタログに連続待受時間410時間とかいてあるのですが、これは他のスマートフォン(平均230〜260時間)に比べバッテリーが長く持つということでいいのですか?
またこのスマートフォンは液晶最大表示色数が約26万色/1色となっているのですが他のスマートフォンにある1677万色/-に比べるとやはり画質はかなり劣って見えるのでしょうか?
書込番号:13761138 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

搭載されている省電力機能を利用すると、他機種よりも、
バッテリーが長く持つということだと思います。
26万色の画質で十分綺麗であり、1677万色の画質を見ると、さらに綺麗
という感じを受けます。
書込番号:13762342
1点

SCスタナーさん返信ありがとうございます。もう一つ質問よろしくお願いします。このスマートフォンのディスプレーサイズは4.2インチで960×540ですが、例えば3.5〜3.7インチぐらいで960×540の場合は後者の方が画面は綺麗なのでしょうか?
何故このようなことを聞くのかというとauのMIRACH IS11PT(3.7インチで800×480)と同じくauのXperia acro IS11S(4.2インチで850×480)では前者の方が比率的に画面が綺麗なのではないかと思ったからです。
書込番号:13762475 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

3.5インチで解像度960×540は、4.2インチで解像度960×540よりも、画面が精細で綺麗です。
精細さで綺麗に見えますが、文字などは小さいのでタッチミスも起こりやすいとも言えます。
書込番号:13762576
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE IS13SH au
今月中旬と なってますが 中旬だと 今週中位でしょうか?どなたか 正確な発売日 わかる方 おりませんか?当初はアローズに決めてましたが 電池持ちや様々な面で こちらを 購入予定です
1点

auショップ伊勢佐木モール店のブログで案内されていますね。
<発売日>
2011年11月18日(金)発売予定
<価格>
新規 68,400円 → 毎月割適用後実質負担額 26,400円
MNP 57,900円 → 毎月割適用後実質負担額 15,900円
機種変更 68,400円 → 毎月割適用後実質負担額 31,440円
http://ameblo.jp/aushop/entry-11075150344.html
書込番号:13752874
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)