端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年11月18日発売
- 4.2インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全89スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
28 | 10 | 2012年5月21日 09:03 |
![]() |
32 | 20 | 2012年4月30日 23:04 |
![]() |
2 | 2 | 2012年4月27日 22:52 |
![]() |
5 | 3 | 2012年4月11日 00:01 |
![]() ![]() |
6 | 10 | 2012年11月16日 19:04 |
![]() ![]() |
2 | 3 | 2012年5月7日 22:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE IS13SH au
買って5ヶ月になります
充電の差し込み口の接触が悪くて
ショップで調べたときに
バッテリーが寿命なので
交換しなければいけないと言われました
5ヶ月でバッテリーが
悪くなるものなのでしょうか?
また、差し込み口で修理した方がいたら
バッテリーの容量はどうであったか
知りたいです
ショップから帰ってきたら
60までしか充電できなくなりました
書込番号:14490078 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

使い方、充電の頻度にもよると思いますが・・
充電を一日、1〜2回くらいで「電池が寿命」
はないと思います。
消耗品なので電池の劣化などはそりゃ長く使えばあるかもですが、
なにせ5ヶ月・・・。
1.充電の接触部分が悪いがために電池の充電がフルにできないのか。
2.電池自身が問題があり、ほかのIS13SH経由で充電してもフルにできないのか。
詳しい検証を面倒ですが、してもらたほうがよいと思います。
ショップの人も修理担当ではなく、あくまでバイトの方もいれば
また新人もいます。親身に話を聞かず、マニュアルだか自分の判断でか
おおざっぱに答えてくる人もいると思います。
なっとくいく結果と修理なり、電池交換をしてもらわないと
その費用を払うのが腑に落ちないと思います。
書込番号:14490565
3点

本日ショップに差し込み口の
接触の修理をお願いしました
電池パックはショップで調べてもらったところ
支障がでる手前だったそうです
アプリや使い方によっては
ありえる劣化の速さであると
言われました
充電頻度は日に二回程です
半年もかからずに電池パックの交換なんて
初めて聞いたので
買わなければ良かったと後悔しています
書込番号:14491462 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

私のIS13SHは接触不良で充電ができたりできなくなったりしました。パソコンとのデータやり取りもできなくなります。
ケーブルを変えたり他の端末で試したりした結果、スマホ本体の故障であろうと思い、修理に持っていきました。が、三回目の修理となったため機種変となりました。
他のシャープスマホの書き込みでも、充電の不具合の書き込みがチラホラ見られます。
書込番号:14492159 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

確かIS03でこのような報告が多かった印象がありますね。
私のIS05では全く問題ないどころか気になったことすらない良端末です。
「出来のよい弟」という扱いでしたがそんなレベルではないですね。
今では若干処理速度に不満を感じることと内蔵ROM、RAMともに不足気味となり次世代端末を考え時なのかな、という印象です。
今年は新OS端末もHTCがまず一発目で発表、恐らくドコモが5月に発表と公表しましたから同じ時期にauからも発表があることでしょう。
しかしあまり不具合報告を見なかったIS13SHも悪いところは多少はIS03から引き継いでしまったんですかね(笑) 今後はそれも要チェックですね。
恐らくは製品のばらつきのような気がしますがIS03では不具合の部類になるほど報告が多かった印象で、IS13SHはIS03と出荷量がだいぶ違うと思うので表面化していないだけなのかなあ。
色々考えてしまいます。感想で失礼。
書込番号:14492794
0点

私も同じようなことが
不具合で出ました
ショップの方は
使い方次第でと言っていましたが
同じような不具合があるのですね
書込番号:14493317 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

たまたま具合の悪いものに
当たってしまったと思って
今後また修理とならないように
大事に使います
不具合は受け継がれるものなのですかね
書込番号:14493323 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私も親子で同じIS13SHを2台去年の暮れに購入しました。5か月で娘の充電差込口が接触不良となって預かり修理になりました。私の方も充電はできるのですが充電表示に?マークがついて充電が中断していることがしばしばあります。差込口の設計に基本的に問題があるのではないでしょうか?
書込番号:14520084
5点

本日auショップに行った所,こちらのスマホも同様の事象でした
購入して約4ヶ月しか経過していませんが,バッテリー性能は,
交換可,性能が低下してきています・・・・とのこと
ショップに聞きましたが,バッテリーは取り寄せ品でなおかつ,
入荷しにくく1週間ないし10日前後かかるとのこと.
通販で大容量バッテリーを発注,コンビニ受け取りしたほうが早いし安いです
書込番号:14534972
3点

私も発売日に購入して先日4月末あたりから
充電がおかしくなってきました
最初は100%までなかなかいかず
そのうち充電していると充電マークが?になり
途中で充電が継続出来なくなってしまいます
ここ数日はストレスを溜めながら充電しています
ショップに持って行ったところ
本体ではなく充電器の故障と言われて
新しく充電器を購入しましたが改善されていません
高いお金を出して購入して半年位で故障してしまうのはかなり悲しいですよね〜((T_T))
今日またショップに持って行ってみようと思います
書込番号:14541423 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

結局、修理に出しました。
やはり、基盤故障らしく、USB接触不良と正常にバッテリー検知できなくなってました。
充電が100%いかない場合は、後者の影響が高いらしいです。
USBですが、差込のぐらつきが改善されました。
しかし、下記部分は修理前より悪化
してます。
1.バックライトの斑が悪化
前より明るさに斑が出てます。
2.入力速度低下
キー入力に対するラグが発生しています。SH008ほどではないですが、場合によっては2秒ラグがあります
3.IMEの設定ができない
デフォルトのIMEからGoogle日本語変換に切り替え、再起動したらデフォルトのIMEに戻る。
まぁ、充電できるようになっただけましですが、酷い
書込番号:14587067 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE IS13SH au
今日購入したのですが画面に一定間隔で点のようなものが見えます。
その点を繋ぐように斜めに線が綺麗に入っているのですが不良品でしょうか?
ちなみに電源を消しても見えるので液晶自体に傷が付いているのでしょうか?
もしくは反射よけ対策でそうなっているのでしょうか?
IS05も持っていますがそのような状態は見受けられません。
3点

中古で買ったし今剥がそうと捲りましたが捲れないので違います。
まさかこの携帯の飛散防止のフィルムはそのような網の目状なのでしょうか?
正直泣きたい気分ですがどの個体でもそうなら諦めます。
みなさん手持ちのIS13SHをよーく見てください。網の目があるのか知りたいです!
書込番号:14484902
2点

残念ながら中古なら 売り手が傷ついたので
売ったのではないでしょうか…(泣)
もし気になる様ならショップに修理依頼しては
どうでしょうか!?
多分、5250円だと思います。
書込番号:14485048 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

傷ではないです。
完璧に均等に線が入っているので。
ありえるならそういう仕様としか思えません!
みなさんの端末もそのようになっている筈だと思います。
書込番号:14485077
1点

とりあえず、auショップで確認されたほうが良いのでは?
オークションで購入されたのなら諦めて、外装交換に出すしかないですね。
もし、白ロム販売店で購入されたのでしたらクレームをすべきだと思います。
書込番号:14485089
1点

そうですか。
わかりやすくいうと完全に同じ形の菱形がいくつも並んでいる状態です。
書込番号:14485229
1点

そんな仕様が あってはならん(笑)
少なくとも私には無いです。
書込番号:14485241 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

のぞき見よけのベールビューがONになっているのでは?ONだと菱形の模様がでますよ。
書込番号:14485304 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

よたみ さんナイス!!
あり得るかも!!
書込番号:14485315 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

他機種ですが、画像のような感じのドットでしょうか?(ホコリは、無視してください)
このドットですが、画面一面にあります。
タッチパネルのスペーサーかと、思います。
通常は、見えません。太陽光の直射など、で、視点を変えると、画面内にドットの影が見えるようになります。
この撮影は、LEDライトで、50cmくらい離れたところから、照射したときに、射線の一部だけ見えている状態です。太陽光では、平行線なので、画面全面に見えます。
通常は、画面が光っているので、まず見えないです。
スレ主さんの場合は、このような点が、通常でも、見えてしまっているということでしょうか?
程度の差なのか? 同機種で、比べてみるしかないでしょうね。
書込番号:14485348
2点

まいばさん
まさにそれです!!
その影に更に線が繋がって菱形綺麗に並んでいるんです。
通常でも電源OFFでも目立つ状態です。
みなさんは違うのでしょうか?
書込番号:14485429
2点

ベールビューで間違いないと
思います(笑)
書込番号:14485432 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ペールビューではないです。
設定でオフにしました。
電源をオフにしても見えるので。
書込番号:14485470
1点

まいばさんの画像を拝見させていただきました。
自分も、何台か持っているスマホを確認してみました。
とりあえず、そういう形状のものは見えませんでした。
しかし、スレ主さんのは通常見えないものが見えているということですし、
かなり気になるでしょうから、そういう風に見えるのが普通なのかどうか
ショップへ行かれて確認された方が良いのではないでしょうか?
それが仕様なのかどうかわかれば、すっきりすると思いますよ。
書込番号:14485560
1点

ペールビューが、どういうものか、判らないですが、その仕組みの何かが、見えてしまっているのかもしれないですね。
ペールビューの焼付けが起こっているかも?
私の写真のドットですが、IS04でも、見えました。
牛乳割が好きさん が言われているように、ショップで、確認したほうが良いでしょう。
書込番号:14485624
1点

IS03にも同じようなキラキラが見えていました。画面オフで、直射日光のあたりかたによって見えていました。
これはタッチパネルの構造に起因するものだと思います。透明電極のX軸とY軸の交点を、メタル配線でブリッジして繋いでいるために、メタルに光が反射しているのではないでしょうか。
これだけであれば小さく光る点しか見えないはずですが…
書込番号:14488895 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

なるほど、シャープの端末はそれが目立つということですね。
これからは気を付けます。
書込番号:14488914
2点

今日店頭で見てきましたが店頭の端末も私と全く同じ状態でした!!!!!
みなさんはあの線が気にならないのか不思議です!
次からスマートフォンを買うときはそのような線が無いか軽く証明の下で照らしてみる事にします。
ちなみにIS12Sも似たような症状が出ていてこちらも私には問題外です。
しかしもしiPhoneでこのような症状がでたら暴動が起きるでしょうね。
日本製端末は怖い!
書込番号:14504663
1点

なかがわたけしさん
こんばんは
>店頭の端末も私と全く同じ状態でした!!!!!
そうでしたか。
たぶん、視力の問題だと思います。私は、もう、50半ばを過ぎておりますので、ほぼ、感じなくなっているようです。
たまたま、明るい太陽光の下で、このドットの並びを見つけましたが、普段は、まったく見えません。
見え出すと、たぶん、ものすごく気になるでしょうね。
バックライトの明かりを明るめにするとかで、少しは、見えにくくなるかもしれないですね。
(最近、スマフォを見た後、他のものが、見えにくくなってしまい、苦労しています。)
書込番号:14504735
1点

会社の人に見せましたが
「確かにあるね〜、あちゃー」
と同情されました・・・。
結構誰にでも見えますよ。
書込番号:14504844
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE IS13SH au
題名の通りなのですが、今、is13SHとis12Sで迷っています。
この2機種を選んだ理由は、防水ということと、auの方曰くSHは今のところ不具合がそんなにない機種(12Sは新しいからまだわからないのですが)だからです。
私はスマホ歴は長いものの、機種の使いやすさ、比較など内容に関してはまったく無知なので全然わかりません。
今は、勝手に新しい方が良い、という超初心者な考えなので12Sにしようかと思っているのですが、実際どうなのでしょうか?
唯一わかっていることは、12Sは簡易留守録がないので、それはちょっと面倒かな〜と思っています。
それ以外にこの2機種のメリット・デメリットをどなたか教えていただけないでしょうか?
1点

個人的な感想です。
@良い点
電池持ちがよい
作りがガラパゴスから移る人向けな前提
なので、操作がわかりやすい。
防水でお財布など、全部入りの感がある。
@悪い点
メモリーが少ないのでアプリがもたつくことが多い。
メモリーの影響か、強制終了するアプリが多い。
動きが鈍い。
こんな感じす (*^^*)
書込番号:14475551 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ライオン君さん
ありがとうございます!
とてもわかりやすい説明ですね。
でも動きが鈍いのというのは考え物ですね・・・
今も別のスマホ使っていますが、それより良ければ気にはならないと思うのですが。
う〜ん。悩みます。
書込番号:14492638
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE IS13SH au
どうも初めまして。
現在iPhone 4Sでauの契約をしており、Androidを使ってみたいという欲求から、
先日本機種の白ロムを購入し、ロック解除を行いました。
その後、SIMをアダプタを噛ませて本機種へ挿入した所、問題なく通信はできました。
ところが、メール(ezweb.ne.jp)の受信ができません。
新着問い合わせをすると、エラーがでることもないのですが、
新着メールはありません。となり終了します。
自分はバックアップの為にGmailへメールの転送設定をしているのですが、
そちらへは届いております。
ちなみに送信は正常にできています。
これはiPhoneのSIMだから、という理由でできないんでしょうか。
イレギュラーな使い方ですのでわかる方は多くないと思いますが、
アドバイスを頂きたく。
よろしくお願いいたします。
1点

以下の過去スレが参考になりませんか?
http://s.kakaku.com/bbs/K0000331738/SortID=14322773/
書込番号:14418102 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>LISXILE様
ありがとうござます!
ご教授頂いた過去スレから、iPhone側のリアルタイム受信を解除する事により
IS13SH側で受信できました。
本当にありがとうございました!
書込番号:14418517
1点

解決してなによりです。
分からない時は価格.comで検索ですよ。
便利なサイトですからね。(^^)
書込番号:14420258
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE IS13SH au
au純正品USB充電器を使っており、カードリーダーと表示されたり、充電できなくってしまった方いませんか?
シャープ使ってる方で何人かいたので原因を探してみたら、共通点が充電器のメーカーでした。
auの充電器はホシデンとミツミという二つの会社で作られています。二つを並べると作りがまったく違い、不具合の出ている人はミツミ電機の充電器でした。
auに話したところ、この現象の問い合わせが少なく対応に動けないと言われました。
なので、本当にミツミ充電器だからなのか、充電できない現象が起きてる方にぜひ確認していただきたくコメント書きました。
ご協力お願いします!
書込番号:14396302 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

過去スレに同じ内容がありますので、参考にされてください。ケーブルの問題?
http://s.kakaku.com/bbs/K0000291315/SortID=14084268/
書込番号:14396989 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

LISXILEさん
返信ありがとうございます。そのスレッドは確認済みです。そこで同じ不具合の方に充電器がミツミなのか、ホシデンなら充電できるようになるのかを確認してもらいたく、このような質問をしました。
内容不十分ですみません。。。
書込番号:14397373
0点

そういうことですか。
過去スレによるとUSBケーブルが問題だったようだったので…。
使用されてる方からのレスがあると良いですね。
書込番号:14398192
0点

ホシデン製auコネクタ→マイクロUSB変換コネクタでは充電出来てます。
ちなみに
エレコム製AC-USBアダプタ+USB→マイクロUSBケーブル
サンヨーモバイルブースター付属の充電アダプタ
これも可能です。
乾電池式のモバイル充電器では、付属ケーブル以外は充電できませんでした。
ケーブルと充電器の組み合わせ次第だと思います。
書込番号:14401334 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

LISXILEさん
ありがとうございます。
こういう症状の人で保証書をなくしてしまった方の為にも、リコールなどになってくれるといいのですが…
できるくん。comさん
返信ありがとうございます。
大変参考になりました。
やはりホシデンだと皆様問題ないようで。まだミツミの充電器は市場で少ないようですね。
ありがとうございました!
書込番号:14403972
0点


同じく「充電できない」状況で苦しんでいました。
結果として、ミツミさんには申し訳ないですが、上記アドバイスを参考にして、auショップで「ホシデン製のアダプター」に替えてもらったところ、とたんに問題解決です。
一例としてポストします。(*^〻^)/
書込番号:14660630
0点

koroccioさん
コメントありがとうございます!
お力になれて良かったです。こういう方がたくさんでてきて、交換が増えればリコール対応をしてくれるようになるみたいなんで。
お試し頂きありがとうございました!
書込番号:14664094
0点

自分はauのINFOBAR A01を夫婦色違いで使用しており、充電器はミツミ電機です。
使用し始めて半年経たないうちに、充電器をケータイに差し込んでも反応しなかったり
「カードリーダーモード」になったりしました。
夫婦で持っていた充電器2台(いずれもミツミ)のうち、自分の物が先にそのようになったため
夏頃に保証書を持って交換しに行きました。
その際にはauショップの担当者は原因がわからないという感じでしたが、
秋頃になって妻の充電器も同様の症状が出始めたため同じ店に持っていったところ、
ミツミ電機の充電器は不具合が多発しているというニュアンスの話があり、
私が夏頃に交換したときよりアッサリと交換に応じてくれた印象でした。
USBケーブル云々という話もあるようですが、根本的にミツミ電機製の充電器が不良品である、
あるいは不良品が極めて多いと言って良いんじゃないでしょうか。
auもその認識があるようですし。
ただ、保証書無しに交換してもらえるかは不明です。
書込番号:15348648
0点

連投申し訳ありません。
ちなみに、夏頃に私が交換した際の代替充電器は再度ミツミ電機製で、
秋頃に妻が交換した際の代替充電器はホシデン製でした。
この対応からもauが秋前ぐらいから原因ハッキリ認識し、
対策をとりはじめたことは明らかです。
書込番号:15348690
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE IS13SH au
IS13SHを買って3週間…
気になった事があるのでいくつか質問させてもらいます。
1 auニュースEXが設定してるのに1日に何回も初期設定してくださいとなっている。
2 mixiで写真でのつぶやきが出来ない。
3 line、起動してないのに強制終了しろとかのエラーメッセージが何回も出る。
これは、auショップに行った方がいいのでしょうか?
皆さんの意見をよろしくお願いいたします。
書込番号:14395703 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

以下にも同様の事例がありますが、
auショップで見てもらったほうがよさそうに思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000291315/SortID=13970477/#13970477
書込番号:14396471
0点

返信ありがとうございます。
本日は、症状が出ないため…
とりあえず様子見ます!
ひどくなったらauに行きます。
書込番号:14400368 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ショップに寄って違いますね.USBのプラグの部分が波上の形状になってるのでは充電できない.
直線の物だと充電できました.
※他のマイクロUSB製品で充電とデータ通信確認しましたが,直線のものは充電もデータ通信も問題なし,波上のものはデータ通信はスマホ以外でも接触悪い,充電はスマホ以外はできる状況だったので,ポケットバッテリーの充電用としかつかえません
書込番号:14535046
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)