発売日 | 2011年11月18日発売 |
---|---|
画面サイズ | 4.2インチ |
重量 | 132g |
メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全89スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 1 | 2012年3月18日 20:06 |
![]() ![]() |
5 | 5 | 2012年3月16日 14:34 |
![]() ![]() |
1 | 3 | 2012年3月7日 13:25 |
![]() ![]() |
5 | 3 | 2012年3月6日 07:52 |
![]() |
6 | 5 | 2012年3月5日 17:31 |
![]() ![]() |
9 | 10 | 2012年3月3日 13:51 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE IS13SH au
1週間前、初めてスマホにしました!
電話やアラームの着信音はきちんと鳴りますが、
一昨日くらいから急にメール着信音だけ鳴らなくなってしまいました。
バイブは作動しています。
マナーモードには設定していないし、音量も電話着信と同じ音量のはずなので出るはずなのですが…
設定した音楽ファイルが作動しないのかな?と思って、あらかじめ内蔵されている曲に変えてもやはり鳴りません。
使わないと思ってアンインストールしたアプリが役目を果たしていたのでしょうか??それはあまり考えられなくて。
頑張っても解決出来ません…よろしくお願いします。
書込番号:14308873 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

以下が参考になるかもしれません。
http://sp.oshiete.goo.ne.jp/show_qa/0cdba0189043778a9073a010835fab2c/
書込番号:14309531
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE IS13SH au
調べてもわからなかったので質問させてください(>_<)
夜に充電が満タンに近い状態で、そのまま放置して眠ると、
朝になると電源が落ちています。
それも、充電がきれているような状態で電源がつかず、結局朝充電しなければならない状態です。
これは通常なのでしょうか??
目覚まし機能を使いたい場合は、必ず充電しながら眠らないといけないのでしょうか…
初期不良や何か設定の問題であれば解決したいのですが(;_;)
2点

auショップへ持っていったほうがよさそうに思います。
書込番号:14294559
1点

朝には充電が無くなるとの事ですが、それは
毎日の事なのですか!?
もしかして、消費電力の高いアプリを起動したまま
就寝してしまったとか…
もし、省エネ設定、電源管理を しっかりとしていて
その様な症状が続くならショップに相談した方が
良いと思いますよ。
書込番号:14294773 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

お二人とも、返信ありがとうございます(>_<)
購入してまだ一週間程度なので、使いこなせているか自信がないのですが、
一応アプリはこまめに全て終了させ、節電機能も使用しているのですが、毎日朝になると電源がきれているという状態です…
やはり普通ではないですよね…(*_*)
今日またダメだったらショップへ相談に行ってみます。
ありがとうございました!
書込番号:14294919
0点

一度、Battery Mix等で何が電池消費量が多いか調べてみたほうがいいかも知れませんね。
私の経験では、ウィルスバスター for au が暴走していたときがありました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000291313/SortID=14191901/
似たようなクチコミがありました。
参考までに。
書込番号:14295203
1点

返信ありがとうございます。
リンク先も読ませていただきました。
一度チェックできるアプリをダウンロードして調べてみることにします!
書込番号:14297301
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE IS13SH au
アドレス帳に登録してある人の中でAさんだけが発着信履歴に名前が表示されません。
アドレス帳にダブって登録していたり、制限をかけているわけではないのですが、Aさんだけが名前表示されず番号が表示され困っています。
メールは通常通りアドレス帳に登録してある名前で送受信表示されるのですが、発着信に関しては履歴だけではなく発着信中も番号のみ表示されるという状態で…。
何度か、アドレス帳のAさんの名前を登録しなおしてみましたが改善されず本当に困ってます。
解決方法をご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。
1点

同じ電話番号での登録が他にないか(重複していないか)を
確認してみてはどうでしょうか。
書込番号:14252428
0点

シークレット登録してないか、見てみましょう。
書込番号:14253733 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アドレス帳には「本体」と「gmail」とアカウントが複数存在します。
プリインストールの「電話帳」アプリであれば、
メニュー→その他→設定アカウント切替でアカウントを切替えて確認してみてはいかがでしょうか?
書込番号:14253768
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE IS13SH au
必ずしもではないんですが、電源をoffしようとボタンを押すとシャッター音がして待ち受け画面が撮影画像としてフォルダに登録されることがちらほら…。auショップに行ってもそんな事例は聞いたことがないと…。電源切るか、電池パック外すかして様子見てと…。同じようなことがある方、もしくは対策知ってる方アドバイスお願いします。
書込番号:14244379 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

メモリ液晶部の家ボタン(ホームボタン)+電源ボタンの同時押しで、
スクリーンショットといい画面を写真保存します。
知らずに同時押してないですか。
電源ボタンのみでスクリーンショットになるのでしたら、
初期不良、接触不良などで、修理か交換してもらったほうがいいと思います。
書込番号:14244594 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ホームボタン+電源ボタンで、その時に表示されている画面が撮影できます。
おにいプーさんが、電源OFFする時にたまたまホームボタンも触ってしまっていて、「カシャッ」っという音と画像が撮影されたのではないでしょうか?
初期不良ではないと思いますよ。
間違っていたらスミマセン…m(__)m
書込番号:14246820
1点

けんこぱさん、moeminさん返信ありがとうございます。とりあえずホームボタンを意識して様子を見てみます。
書込番号:14247882
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE IS13SH au
SIMカードなしで下記の用途での使用を考えております。
1.GPSロガー(オフライン地図アプリ(YamaNavi等)を入れて使用、山歩きなど)
2.回線契約不要の通話・通信(無線LANによるskype、HP閲覧)
3.カメラ・ゲーム・ワンセグテレビ・音楽再生など
当方、白ロムでの当該機種の購入を検討しております。
回線契約せずに、実際に使用してみた方がおられたら、お教え頂けると幸いです。
1点

できます。
GPSロガーはアプリの仕様依存です。
またAーGPSの定期的更新で精度や測定が早くなりまうす。
書込番号:14235733 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

GPSデータロガーtripmate850+is13sh(WiFi運用)で常用しています.
目的は,街中での位置確認です.
BluetootoGPSで,tripmate850をmockGPSとして認識させ,
googleMAPをオフラインキャッシュして,またはMapdroydで利用しています.
念のため,SIMカードを抜いて試しましたところ,問題なく使用出来ました.
書込番号:14237912
2点

早速にお返事いただき、ありがとうございます。
「使用可能」とのこと、購入に向け一歩前進です。
スマホ初心者なので、申し訳ありません、もう一つ、質問させてください。
販売店のHPでは、「auショップにてクリア解除手続きを行う必要があります。」との記載があります。
私の考えている使用方法であれば、「クリア解除手続きは必要なし」と理解して良いのでしょうか?あるいは、機種によって違うのでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:14240895
0点

私は,ロッククリア済みのものを購入しましたが,SIMカードを挿す前でも通話以外の機能(wifi,bluetooth等)は正常に使用出来ました(wifiのみで運用するために必要なソフトのダウンロード・インストールを行ったのち,SIMを挿しました)
auは,レベル2 SIMロックを採用しています.携帯内に初めて認識したSIMのIDを記憶して,それ以外のSIMカードは拒絶される方式です.したがって,購入を検討されている白ロム携帯は,既に誰かのSIM IDが記憶され,それが抜かれた状態ということです.通話に関連する機能以外は使用できます.この点,SIMカードを差し替えて使用可能なドコモやソフトバンクと違います.
書込番号:14244761
2点

mk155tagさん
「auはレベル2 SIMロック」の件、よくわかりました。
そのことで、au機種の白ロムは他に比べ、価格が安いのですね。
当方、通話に関連する機能は当面必要ないので、本機種を購入しようと思います。
ありがとうございました。
書込番号:14244855
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE IS13SH au
IS13SHとソニーエリクソンのIS12Sで迷っています。
バッテリー・防水・赤外線を優先事項として総合的に判断した結果、IS13SHに決めかけていたのですが、近日発売のハイスペックなIS12Sを発見してしまい迷っている状態です。
バッテリーの持ちの良さやメモリ液晶、シンプルでバランスのとれた機種という事で、数々のレビューなどを読んきて心情的にはIS13SHに傾いていたので本当に迷っています。
デュアルコアとシングルコアの違いはやっぱり大きいでしょうか?
主な使用用途はネットとメールです。特別な使い方はしません。
どちらの機種も私の望む機能は全て含んでいます。その上でIS12Sには安定と信頼がありIS12SにはIS13SHには無いデュアルコアという利点があります。
皆様のご意見どうかお聞かせお願いします。
1点

>IS12Sには安定と信頼があり
まだ発売されてない機種が安定感や信頼性がある物かどうかなんてわかりませんよ
発売後にIS12Sのレビューを読んでから検討なさったらどうです?
書込番号:14232571
2点

>IS12Sには安定と信頼があり
この部分てIS13SHのことかな?違ってたら済まない。
ぎゃましーさんの使い方ならどちらでも問題ないようにも思えますが、急がないならIS12Sの実機を触ってから判断してもいいかと。
書込番号:14232596
1点

@デュアルコアとシングルコアの違いはやっぱり大きいでしょうか?
この部分に関しての個人的な感想ですが・・
やはりいじってみて、デュアルコアの方が快適だと思います。
このIS13SHは、CPU意外にメモリーが小さいのも影響しているかも
しれませんが、全体的にアプリの動きなどが遅いことが多いと思います。
特にメールの起動など、一瞬、フリーズしたと思わせるくらい
時間がかかることもあります。
家族、友人がデュアルコアのスマホを使っているので
いじらせてもらったところ、シングルで同じアプリでも
デュアルの方が動きが速いんですよね。
IS13SHにはバッテリーや大画面のそれなりの魅力はありますが、
動きが遅いのは逆に弱点なんですよね。
書込番号:14233174
1点

ジョー・Rさん、レス有難う御座いました。
すいません、“安定と信頼のあるIS12S”のところはIS13SHの間違いでした。
そうですよね、発売されてからではないと実際のところは分かりませんよね‥。
書込番号:14233343
0点

armatiさん、レス有難う御座いました。
そこはIS13SHの間違いでした。すみません。
やっぱり実際に触ってみるのが一番ですよね。
書込番号:14233354
0点

ライオン君さんレス有難う御座いました。
シングルコアとダブルコアの違い、とても気になっていたので答え下さってありがたいです!
やっぱり違うのですね。心情的にはIS13SHに傾いていたので、なんだか後ろ髪をIS12Sに引っ張られているようで本当に迷います><
書込番号:14233388
0点

以下が参考になると思いますが、
メモリ(RAM)容量の違い(IS13SH:512MB、IS12S:1GB)も大きいと思います。
http://s.kakaku.com/bbs/K0000291316/SortID=13825137/
書込番号:14233708
0点

こんにちは、私は初代acroからの乗り換えですが、IS13SHの一番のウリはメモリー液晶とバッテリーの長持ちだと思います。私の使い方は、ネット接続は家でWifiでニュース記事を更新して通勤電車で読むくらいで、後は待ち受け中心の社用電話とCメールがたまに位なので、朝満充電だと会社から帰宅しても80%くらいも残っているという驚異的な持ちです。
あと、メモリー液晶ですが、分単位で正確な時間をさっと見れるところが会社員にはすごく重宝します。また、電話着信やメール着信も液晶に表示されますし、歩数計も正確で1日1万歩目指して使えますし、常時点灯でバッテリーが減らないのが不思議なくらいです。
後は、重さも軽い方で手に馴染みますし、私はこちらをおすすめします。
書込番号:14233743 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

もう一つIS13SHの良いところ忘れてました。SHARP製にはだいたい付いているようですが、伝言メモです。これがあれば、留守電の確認で157に電話する必要もないですから電話代も節約できますよ。
書込番号:14233777 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

間違えました。157は無料のお客様センターで、留守電聞くのは、1417でしたね。
書込番号:14233796 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)