DIGNO のクチコミ掲示板

DIGNO

  • 4GB
<
>
京セラ DIGNO 製品画像
  • DIGNO [グラファイトブラック]
  • DIGNO [オリーブグリーン]
  • DIGNO [ブロッサムピンク]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

DIGNO のクチコミ掲示板

(3594件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全509スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 この機種の充電器について

2018/11/15 22:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO ISW11K au

スレ主 炭酸泉さん
クチコミ投稿数:64件

100円ショップで売っているような充電器で充電出来ますか?
昔の機種は統一性がなかったと思うので、気になり質問しました。
よろしくお願いします。

書込番号:22256423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2018/11/15 22:27(1年以上前)

充電器(ケーブルが直接出て無くて挿し込み口があるやつ)とMicroUSBのケーブルを組み合わせればオッケーだよ

ケーブルは間違いなく100円で売ってるけど、充電器は100均でも200円商品、300円商品だったりはするかもだけど

書込番号:22256448

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2018/11/16 02:30(1年以上前)

機種不明

昔ダイソーで売っていたもの

スレ主様

昔ダイソーで売っていたものの画像をアップしておきます。
au用携帯電話もしくは、CDMA2000用とパッケージに記載されているものでしたら、利用可能です。
わたくしの手元にあるauの三洋電機の端末と東芝の端末はたまに充電の際に利用しています。

ただ、ここ1年以内で新規開店している100円均一ですと、昔の携帯電話用のケーブルが売っていない可能性もあります。
その場合は、セカンドストリートやハードオフなどの中古リサイクルショップに行くと置いている可能性がありますので、100均で見つからない場合は中古リサイクルを覗くことをお勧めします。

書込番号:22256783

Goodアンサーナイスクチコミ!2


iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2018/11/16 05:07(1年以上前)

isw11k ならMicroUSB Aタイプです。

書込番号:22256841 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2018/11/16 14:04(1年以上前)

>iPhone seさん
フォローありがとうございます。

書込番号:22257599

ナイスクチコミ!3


スレ主 炭酸泉さん
クチコミ投稿数:64件

2018/11/17 22:28(1年以上前)

皆さんお答えして下さいまして、ありがとうございます!
助かりました(^^)

書込番号:22260862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

Wi-FiのON、OFFボタンがおせません

2016/01/06 20:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO ISW11K au

スレ主 LEMON0325さん
クチコミ投稿数:2件

初めまして
自分は今iPhoneを使っていますが、その前はWILLCOMのDIGNOを使っていました。
今はDIGNOを音楽プレイヤー代わりに使っていたのですが、数日前にDIGNOのWi-FiのON、OFFボタンが押せなくなり、反応しない状態でWi-Fiを繋げないでいます。
どなたか対処方法を教えていただけないでしょうか。
自分が一つ思い浮かぶ原因は、DIGNOはもうPHSサービスに入っておらずソフトウェア更新ができません。ソフトウェアを更新しなければできないのかな、と思っています。

書込番号:19466399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:27230件Goodアンサー獲得:3111件

2016/01/07 04:03(1年以上前)

再起動では、改善しませんか。

書込番号:19467562

ナイスクチコミ!0


スレ主 LEMON0325さん
クチコミ投稿数:2件

2016/01/07 06:51(1年以上前)

何度再起動をしても、ダメでした。

書込番号:19467649 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26987件Goodアンサー獲得:3002件

2016/01/07 09:41(1年以上前)

ISW11KではなくてWX04KかWX10Kでは?
SIM無しでもWIFIで使えるハズなので初期化してみて、それでもダメなら、OSアップデートも含め京セラに相談する方が良い

書込番号:19467954 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

機種変後のCメールの表示について

2015/03/09 12:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO ISW11K au

スレ主 ホホバさん
クチコミ投稿数:9件

こちらの端末からアルバーノL03に機種変することになりました。
回線切り替え後、こちらの端末でCメールの送受信履歴はみれるのでしょうか?
Wi-Fiのネット環境はありません。

auに確認しましたが、分からないと言われました。
ご存じの方がおられましたらよろしくおねがいします。

書込番号:18559830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/03/09 13:29(1年以上前)

Cメール(SMS)の送受信データは端末内に保存されますので、ISW11Kにてバックアップを取ったのちURBANO L03で復元する必要があります。
但しSMSのバックアップ/復元は機種によって出来たり出来なかったり…

メジャーなところでは『JSバックアップ』アプリかと思いますが、もし不可だった場合はいろんなアプリで試してみるしかないように思います。

http://kakaku.com/bbs/J0000013700/SortID=18538016/

書込番号:18560045 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ホホバさん
クチコミ投稿数:9件

2015/03/09 17:47(1年以上前)

ありがとうございます。
教えていただいたアプリでバックアップをとろうと思います。

書込番号:18560624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2015/03/09 18:10(1年以上前)

auのCメールは特殊なので「JSバックアップ」ではおそらくバックアップは無理かと思います。
SOL26では無理でした。

書込番号:18560693

ナイスクチコミ!1


スレ主 ホホバさん
クチコミ投稿数:9件

2015/03/10 22:59(1年以上前)

おびいさん、ありがとうございます。
おびいさんのおっしゃる通り、試してみましたが無理でした。
同じくうまくできなかったという書き込みも多くみました。
今回はCメールのバックアップは諦めようと思います。

書込番号:18565452 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/03/19 15:23(1年以上前)

ダメでしたか。。。
お役に立てず失礼いたしました。

書込番号:18594892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

解約後の使用

2014/09/09 21:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO ISW11K au

クチコミ投稿数:43件

新しく購入したスマホは、お財布機能がなく、DIGNOを解約後、自宅の無線ランを使用して半年使用していました。昨夜から、日付がうまく表示されなくなり、お財布携帯はエラーがでます。プラウザは使えますが、すぐにセキュリティ警告がでます。設定→日付と時刻 では、自動にチェックが入っていますが、更新されません。また自動のチェックもはずせない状態です。どうすれば、解約後のこれまでのように使用することができますか?すみませんがどなたかご教授お願いします。

書込番号:17918725

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:13302件Goodアンサー獲得:536件

2014/09/09 22:16(1年以上前)

http://www.au.kddi.com/support/mobile/guide/manual/isw11k/
ISW11Kの取扱説明書(詳細版)を読むと
「CDMAネットワーク内では「自動」「日付設定」「タイムゾーンの選択」「時刻設定」の変更はできません。」
との記載があるので自動のチェックが外せないのでしょう。
私も契約切れのIS11N持ってますが、全く同じ状態です。
「自動」「日付設定」「タイムゾーンの選択」「時刻設定」がグレー表示で変更できません。
ただ、アンテナピクト表示が4本フル表示で白に点灯しておりauの電波が来ているようです。
(ネットワークから時刻自動取得が生きてる?)
IS11Nの電源を一旦切り、au ICカードを抜いて起動してもグレー表示のままです。
何と日付がリセットされてしまいましたが、再度au ICカードを挿入し起動したら現在時刻に復活しました。

おサイフケータイのエラーについては私もドコモのF-03Dで同じ経験をしました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000302310/SortID=17871207/
原因は電池パックを外したことで時計データがリセットされてしまったことです。
F-03Dでは当時SIM抜いていたため、自動のチェックが外せて手動で日付と時刻が設定できました。
現在はMVNOのSIMを入れて時刻自動取得し運用しています。

今回の実験の結果、解約したau ICカードでも時刻自動取得は可能のようです。
お使いのDIGNO ISW11Kのアンテナピクト表示はどうなってますか?
仮に白なら電波受信していて灰色で×印なら電波が来てないので日付と時刻の設定は無理そうです。

書込番号:17918928

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13302件Goodアンサー獲得:536件

2014/09/09 22:36(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005304/SortID=14996903/
URBANO PROGRESSOでも同じ問題が出ているようです。
結局auに問い合わせてもわからず未解決のようです(汗)。

ところでISW11Kではau ICカードを抜いても「自動」「日付設定」「タイムゾーンの選択」「時刻設定」はグレーのままですか?
もしそうなら解決は困難になりますかね?(汗

本件、IS11Nでも同じく手動設定不可ですから、auに解決方法を問い合わせてみます。
有用な回答が得られればいいのですが・・・。

書込番号:17919028

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13302件Goodアンサー獲得:536件

2014/09/11 12:50(1年以上前)

KDDIから回答きました。

端末設定→無線とネットワーク→モバイルネットワーク→ローミング
設定→エリア設定→海外(GSM)

これで「自動」のチェックが外せて日付と時刻の手動設定が出来ます。
今、IS11Nでやったら出来ましたよ。
デタラメに設定し、エリア設定を日本に戻したら自動で実時刻に戻りました。

ISW11Kでも日付と時刻の手動設定が出来ると思うのでやってみてください。

書込番号:17923948 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件

2014/09/11 20:23(1年以上前)

大変丁寧な回答ありがとうございます。
うまくいきました。

書込番号:17925150

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 au Online Shop で新規3150円はお得ですか

2014/01/25 14:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO ISW11K au

支払条件や、オプション継続条件は別として、新規3150円。
寝かせ運用780円でしょうか。

この端末を新規でゲットして、寝かせるのはお得でしょうか。
半年経過後のMNP用として考えているのですが。

書込番号:17111423

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26987件Goodアンサー獲得:3002件

2014/01/25 18:12(1年以上前)

MNPの弾と考えれば、投資とすれば安いかも知れません

ドコモもオンラインショップでN-04D、SH-04Dを新規のみで安く販売していますが、意図は同じです
一時的に純増させられる、死蔵の在庫を処分出来るetc
端末自体は評価が、それほど高く無いものばかりです
こんな端末を選んでるのは転売屋対策でもある訳です

自分のニーズと合致する、端末、条件なら契約するメリットは有るでしょう

書込番号:17112154 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1809件

2014/01/25 19:15(1年以上前)

舞来餡銘 さん。コメント有難うございます。
意外とWiMAXの入る端末人気あるのですよね。
みんなLTEだの、iPhoneだのとね。
ガラケーが地味ぃに売れているのはそのせいではないでしょうかね。

スマホの通信量は平均2GB以下。
7Gまでの通信料って設定もなんかねって思ったりします。

書込番号:17112395

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:520件Goodアンサー獲得:109件

2014/01/25 19:17(1年以上前)

単純に半年後MNPするだけだったらトータル費用は740SCの方が全然安くないですか?

書込番号:17112405

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1809件

2014/01/25 19:47(1年以上前)

WiFi端末として遊べるか否かっていうポイントもあったりして。

必要か否かいま悩んでます。

それと、ヤフオクでも売れないしね。

書込番号:17112518

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1809件

2014/02/25 13:15(1年以上前)

SBでiPhone5sをMNPした際に、202HWっていうの契約しました。
本体代5,000円で運用月3円。
2年経たないで、解約すると違約金とられますがね。

違約金払ってでも、魅力あるCBなら悩みますな。
今年の9月以降、iPhone6が発売したら、5sがもっと投げ売り
ですかしらと。

書込番号:17235439

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2618件Goodアンサー獲得:199件

2014/02/25 13:33(1年以上前)

そのうち新規で投げ売り始まるよ。HTL22がね。もう始まっているところもあるかも。

書込番号:17235493

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ27

返信27

お気に入りに追加

解決済
標準

再起動が日課です(^^;

2014/01/20 22:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO ISW11K au

クチコミ投稿数:32件

DIGNOを使い始めて、26ヶ月経ちました。
かなり気に入って使っていますが、最近、いろいろと気になる点があります。

@1日1〜2回の再起動
 気がつくと、勝手に再起動しています。

Awi−fiにつながるまでの時間の長さ
 家も職場も、auの四角いヤツでwi−fi環境なんですが、つながるまでにかなりの時間がかかります。

Bアプリの立ち上がりの遅さ
 タップしてからアプリが起動するまで、けっこう時間がかかります。
 Eメールのアプリも遅いし、Cメールも遅い。
 電話で通話するときに反応が悪くて、相手と会話が終わっているのに切ることができないときもあります。

ある電器屋さんで話したら、「寿命は2年くらいです」といわれました。
買わせるためのネタだろうと思いつつ、不安な点も多く(特に再起動)、悩んでおります。

たとえば、PCの再インストールのような、何かすっきりと直す手立てがあるか、もしくは買い換えた方が良いか、皆さんのご意見をうかがえないでしょうか?
お願いいたします。

書込番号:17094808

ナイスクチコミ!3


返信する
doranecotさん
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:11件

2014/01/21 02:08(1年以上前)

この機種は持ってませんが
私も1日1回が日課です(笑)
再起動は原因特定が難しいので大変ですよね。

もしプリインストールされているアプリを停止しているなら、
怪しい物から有効にしてみるとか
または自分でインストールしたアプリを削除してみるとか
それでも駄目なら初期化でしょう
あらかじめバックアップをやメモ書きを忘れずに。
やり方はアンドロイドの初期化で相当ヒットすると思います。

ちなみに私の再起動は原因はホームランチャーですが
1日一回ぐらいならと言うことで我慢してます。

書込番号:17095467

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:32件

2014/01/22 00:10(1年以上前)

doranecot 様

ありがとうございます。
アプリを当たっていくのは大変な作業になりそうですね^^;
といっても、自分の場合、あまりアプリを追加していないので、やれるかも知れません。
アンドロイドの初期化、検索してみます。

書込番号:17098749

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1809件Goodアンサー獲得:34件

2014/01/23 22:06(1年以上前)

この時期のスマホですと。まぁOSは安定していないわ、
RAMの容量は足らないわ、電池のもちは悪いわ・・・

新しいスマホに換えると、なんて安定しているのでしょうって
事に。騙されたと思ってiPhoneにMNPとか機種変してみればと思います。
それと、WiFi運用が多くWiMAXが不要でしたら尚更ですね。

ただWiMAXを使われるとか、この機種にこだわりがあるっていうのでしたら
別の板でも書いたのですが、au Online Shop で同一機種に機種変っていう
方法も有りでしょうか。今使われている端末はWiFi専用端末になります。

書込番号:17105396

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:32件

2014/01/27 05:05(1年以上前)

ねこちゃん77 様


ありがとうございます。
新しい機種に変更すれば、今とは大違いな訳ですね。
ちょっと同一機種に変更というのは考えにくいです。
機種変更の方向、検討します。

書込番号:17118488

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1809件Goodアンサー獲得:34件

2014/01/27 12:09(1年以上前)

どういたしまして。良いスマホライフを。

auへの機種変は高いかもしれませんが、他のキャリアへの
MNPは今はお安いと思います。

SBのiPhone5sとかEMのNexus5とかね。
auに拘りがあるのでしたら、iPhone5sに機種変でしょうかしら。

書込番号:17119143

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1809件Goodアンサー獲得:34件

2014/01/28 00:28(1年以上前)

ちょっと調べました
ISW11K
CPU Snapdragon S2 1.4GHz (デュアル)
ROM 4GB RAM 1GB バッテリー 1220mAh

auの売れ筋としてSHL24
CPU Snapdragon 800 2.2GHz (クアッド)
ROM 16GB RAM 2GB バッテリー 2120mAh

CPUの性能向上。特にクアッドコアにより電源マネジメント向上。
RAM容量UP。複数のアプリ起動によるメモリーオーバー解消。
(たぶんこれがハングアップの原因かと)。
バッテリー容量UP、当然バッテリ長持ち。IGZOパネル効果もあり。

これが、最近のAndroid端末の性能です。一方、iPhone5sはというと
細かくは書きませんが、CPUのクロック・RAM・バッテリーはISW11Kと同等。
それでいて、性能は最近のAndroid端末と同等。ここにapple製品の出来の良さが。
って最近思うのです。

書込番号:17121742

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:32件

2014/01/28 00:36(1年以上前)

ねこちゃん77 様

詳しく教えていただき、ありがとうございます。
明日、近所のauに行って、相談してきます。
話の流れで、換えちゃうかも知れません。
本当にありがとうございました。

書込番号:17121764

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:3件

2014/01/28 08:12(1年以上前)

解決済みになっておりますが(^O^)
半年まえから、充電が不安定になり、だましだましで、充電してきました。修理出しても5250取られるしそろそろ2年たつから新しいのかな?!と思っていたのですが 大変使いやすくて変えたくないなぁとおもいつつ 完全に充電出来なくなりました。
そのため 修理代掛かってもいいやと思い修理に出したところ無料になりました。!(^^)!
基盤の不安定が原因とのこと 
新しいスマホも処理能力もよいとはおもいますが もし、まだDIGNOでよければ一度修理に出されてはいかがですか?私は機種変更するときは子供の遊び用になればと思い修理して、譲ろうと思ってましたが まだまだ使えそうです(^^)v

書込番号:17122298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:32件

2014/01/29 22:49(1年以上前)

3匹の怪獣ママ 様

ありがとうございます。
今日、DIGNOを購入した店に電話し、担当と話しました。
ちなみに、今日だけで2回、DIGNOくんは意識を失っております。
勝手に電源が落ち、再起動せず、電源が入らず、あげく充電もできないという状態です。
仕事でも使っているので、この状況はマズイです。
店の担当は、緊急を要すると言ってます。
「ハングアウトは良くないらしいです」
「修理をするという方法もありますよ」
「¥5000で新しい同じ機種になります」
「auICカードを抜いて、入れ直してみてください」
などなど、いろいろとりあえずの手段は教えてくれました。
が、電源が入らなかったのは、致命傷です。
やっぱ怖いので換えちゃうかも知れません。
DIGNOは気に入りでして、もうすこし粘ってみますが^^;
貴重な体験談を、ありがとうございます。

書込番号:17129278

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2014/02/02 06:25(1年以上前)

結局、機種変更はしておりません。

「Yahoo最適化ツール」というアプリを入れたのですが、考えてみればインストール後から不調に。
というわけで、このアプリを削除しました。
結果、好調に戻りました。
もう少し様子を見ます。

…と思っていたのですが、昨日の夜、勝手に再起動…orz
様子を見ます。

書込番号:17141993

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1809件Goodアンサー獲得:34件

2014/02/02 14:15(1年以上前)

あらぁ。色々大変ですね。

当方は、昨日docomoスマホ からSB iPhone5sに0円 MNPしてきました。
今のところ快適です。
いじり倒していますが、丸一日以上使って電池まだ44%もあります。

書込番号:17143587

ナイスクチコミ!1


ROCTさん
クチコミ投稿数:443件Goodアンサー獲得:49件 DIGNO ISW11K auの満足度5

2014/02/02 14:42(1年以上前)

私のDIGNOも最近、よく落ちる。LOLOLO...。
子供らはiPhoneになってますが、おサイフケータイが使えないのは致命的。
テレビは無くても良いから、おサイフケータイが使えればiPhoneに移行するんですけどね。

書込番号:17143668

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2014/02/02 21:51(1年以上前)

ねこちゃん77 様

一日使って、44%の残ですか。
うらやましいです^^;

書込番号:17145349

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2014/02/02 21:53(1年以上前)

ROCT 様

やはり落ちますか。
そろそろDIGNOはそういう時期なんでしょうか?
まだまだいけると思いたいのですが^^;
おサイフケータイがポイントなんですね。

書込番号:17145357

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1809件Goodアンサー獲得:34件

2014/02/02 23:14(1年以上前)

トゲゾー@静岡 さん。今晩は。
それとね、機種代0円も安いけど、月々の支払いも安いのです。
基本料2年間無料+0円なのに機種代割引で、月々の支払3500円位です。
通話料ははいっていませんけどね。

SBの知り合いからの紹介キャンペーン使うと、プラス1年間1000円/月 引いてくれます。
昔に比べたら、携帯本体代も通信料も安くなりました。

書込番号:17145759

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2014/02/02 23:21(1年以上前)

ねこちゃん77 様

うわ、すごいですね!
うらやましいです。
うちは他社に乗り換えは考えづらいですが、携帯会社に知り合いが欲しいです(笑)
きっと調べれば月々が安くなる方法があるんでしょうね。
ねこちゃん77さんのように、いろいろ知っている方がお得ですよね。
ありがとうございました。

書込番号:17145797

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1809件Goodアンサー獲得:34件

2014/02/03 11:29(1年以上前)

トゲゾー@静岡 さん。今日は。
確かauでしたね。キャリア変更できませんか!
私のつれもキャリア変更は出来ないといって、12月に5sに機種変更しました。

機種変更だと、かなりお高めなのが残念ですが
繋がりにくいスマホを持ち続けているストレスから解放されるっていうのは
かなり有意義かなと思います。

ちょっと算出してみましょうかしらね。
お家でau光の契約をされて入れればスマートバリュー割引っていうのが
あるのですがね。割引なしで算出します。

au iPhone5s 16GB 機種変更
LTEプラン 980円
LTENET  315円
LTEフラットスタート割(i) 5,460円

機種代金 2,835円 (2,835円×24ヶ月=68,040円 これがiPhone5sの定価です)
毎月割  -2,245円

AppleCare+ 408円

合計 7,753円 になりまして、別途通話料金もかかってしまいます。
これを高いとみるか否かですが。

MNPですと機種代金 0円
(実質68,040円引き ヤフオクで50,000円程度で取引されています)、

乗換で2年間基本料金 980円が無料。
毎月割が 2,835円に増額で、月々の支払が 3,348 円 になるっていう
お話です。

丸二年はこの値段です。そして25ヶ月目に割引がなくなって料金が上がりますが、
24ヶ月は使わないか、25ヶ月目に乗り換えてしまうでしょうね。

長々と書きましてすみません。
なお、不明点などありましたらお気軽にお尋ねください。
当方、スマホ集めを趣味にしておりますので。

ちなみに、SBのLTE回線が意外に太いのには驚きました。
埼玉県在住です。






書込番号:17146977

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2014/02/03 22:48(1年以上前)

ねこちゃん77 様

おぉ、すごい!
細かい計算をありがとうございます^^

先日、世話になっている車屋のauショップで、機種変更寸前までいったのです。
箱から新機種を出し、支払うカードを出し、さぁ変更しましょうか?って時に、無料通話がないことを知りました。
今まで、無料通話の上限ギリギリのところまで通話していたので、月々の支払いが増えることも考え、機種変更をやめてしまった経緯があります。

もうちょい、繋がりにくいDIGNOでやってみます。
そうはいっても、そう遠くない時期に変更するでしょうけれど。
今日は再起動なしで過ごせました。
バッテリー系のアプリを削除したらバッテリーの持ちが良くなるなんて皮肉な話です(笑)

様々な情報をいただき、ありがとうございます。

書込番号:17149361

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1809件Goodアンサー獲得:34件

2014/02/03 23:46(1年以上前)

なるほど、そうですか。

その時 au 二台持ちの提案ありませんでしたか。

ちなみに現在、何々プランか教えて戴けますか。

それと、現在お支払いの月々の金額など。

個人情報にならない範囲で教えて戴ければと思います。

書込番号:17149654

ナイスクチコミ!0


ずぅあさん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:9件

2014/02/06 12:04(1年以上前)

 先月DIGNO Mに機種変更したので、初代はWi-Fi運用に
して、使わないアプリを削除しました。
機種変更前は、同じように一日に1,2回の再起動をして
いましたが、Wi-Fi運用にしてからは、全く再起動なし。
バッテリの減りも-1%/hくらいになりました。
原因となっていたアプリがあったのかもしれませんが、
どれかはわかりませんでした。

 メニューボタンを押しながら起動するとセーフモード
になって、プリインストールアプリのみで動作するよう
になるので、それでまずアプリインストール前の状態で
再起動するかどうか確認できると思います。

 個人的な印象では、Wi-Fi/3G/WiMAXの切替時や圏外に
なるときに再起動しやすいようでした。

書込番号:17158313

ナイスクチコミ!2


この後に7件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

DIGNO

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)