DIGNO のクチコミ掲示板

DIGNO

  • 4GB
<
>
京セラ DIGNO 製品画像
  • DIGNO [グラファイトブラック]
  • DIGNO [オリーブグリーン]
  • DIGNO [ブロッサムピンク]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

DIGNO のクチコミ掲示板

(3594件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全509スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

※充電器の故障について困っています

2013/03/26 15:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO ISW11K au

スレ主 megumi09さん
クチコミ投稿数:10件

2012年3月にこのスマホにしました。
5月くらいに充電が出来なくなり、
近くのauショップに持っていき、店員が色々な充電器で試した所、他の充電器では充電が出来たので1年以内の保証があったので充電器を交換してもらいました。
9月くらいにまた充電出来なくなり、同じ内容で、2回目の充電器の交換してもらいました。
11月になると、また充電が出来なくなり、ショップに持っていきました。その際は修理の対応になりました。
内容としては、充電回路の故障という事で、5250円かかるとの事。


そして修理完了後、最初は良かったのですが、2013年2月くらいにまた充電が出来なくなりました。

なので、お客様センターに電話すると、5250円での全く同じ機種で交換の対応しかとれないと、かなり高圧的に言い切られました。

この機種に不満とかは特にないんですけど、何回もショップに行ったりするのは大変だし、修理に出したり、交換しても同じ事の繰り返ししかない気がするんです。

誰か無償機種変更などをして頂いた方とかはいますか?
何回もショップなどに行くのも大変で、とても困っています。
あとは何かアドバイスなどが、あればお願い致します(>_<)

書込番号:15940771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:27240件Goodアンサー獲得:3111件

2013/03/26 16:38(1年以上前)

1年以内で、度重なる不具合も、問題ですが、なぜ有料対応になったかが、疑問です。
保証中に「有料」と、言われたら、店舗を代えますね。
応対は店舗や店員によって、違いますから。
ここまで、度重なる不具合に、疑問を持ちます。
この先、保証が切れたら、どうなるのですか。
3〜4ヶ月おきに、5,250円払い続けるのですか。
自分なら嫌ですね。
消費者センターに相談するか、別機種への交換を、して貰います。
USBでの充電の手もありますが、それとは、話が違いますから。
同梱品の不具合は、不具合ですから。

書込番号:15940933

ナイスクチコミ!5


zuiryouさん
クチコミ投稿数:328件Goodアンサー獲得:63件

2013/03/26 16:53(1年以上前)

これってこのDIGNOの故障ではなく、ACアダプターの故障ですか?

書込番号:15940969 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 megumi09さん
クチコミ投稿数:10件

2013/03/26 17:05(1年以上前)

有難う御座います。
最初は、アダプタが悪いと思っていて、
何回もアダプタを変えました。
変えた後は、最初は充電出来る様になるのですが、
しばらくすると変えたアダプタでもまた充電出来なくなり、またアダプタを新しいのに変えるという事を2〜3回しました。
それでも改善しないので、充電の端子が悪いと思い、またショップに持って行き修理に出しました。
しばらくは大丈夫だったんですが、また2ヶ月くらいすると充電が出来なくなりました。

月々お金を払っていちゃんと安心ケータイサポートプラスという保険には入っています。

今までこのような事が起きた事がなくて大変困っています。
お客様センターの方も、「5250円を払って新品と交換するという対応しか出来ない」と高圧的な対応で、どおしたらいいのか分かりません。
以前も5250円を払って修理している為、次また同じ機種に交換しても、また同じ事が起きるのではないかと不安です。

書込番号:15940991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2013/03/26 18:06(1年以上前)

一度修理しているのが気になりますが、基本的にはアダプタが立て続けて壊れると言った症状と言った印象ですね。
ご家庭のコンセントに問題がある可能性も考えられますが、古くなったり埃がたまっていたりはありませんか?

いずれにしても保証で対応するべき案件の様には感じますから、サポートとよく話し合ってみるといいと思いますよ。
5250円での交換って、故意や重過失で使用不能にした時の対応の筈ですから。

書込番号:15941171

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27240件Goodアンサー獲得:3111件

2013/03/26 18:27(1年以上前)

疑問に思ったので、近所のau shopに聞きました。
自分は始め、卓上の充電台の事だと、思っていました。
取説を見ると、この機種は、充電台は無く、USBコードと、ACアダプタ03で、充電する仕様でした。
3回目の5,250円は、本体の部品交換したようです。
安心サポートだと、年2回は、無償交換出来るそうです。
今回、有料だと、8,400円だそうです。
今回は、購入13〜24ヶ月の扱いで、無償もあります。
今回聞いた店員によると、毎回自然故障かは、わからないが、もしかしたら、充電後、端末からUSBを抜く時、無意識に強いか、斜め方向に抜いていて、ソケットが変形か、破損の可能性もあるのでは、と言っていました。
やはり、今回のように、年に4回目だと、そう思われても、しょうがないと思います。
ここ(価格.com)の、スマホの不具合は、ほとんどが、ソフトのからみが多いです。
電源関係が、そんなに壊れますかね。

書込番号:15941254

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2013/03/27 00:23(1年以上前)

私は2012年4月にISW11Kを購入しましたが、電源関係で同様のトラブルにあいました。

詳細は、以下に書き込んでます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005256/SortID=15250024/#tab

で、推測ですが、ISW11Kの充電端子が曲者で、電源ケーブルの差し方が悪かったり、つないだまま本体を動かすと電源ケーブル、もしくは本体の充電端子の破損が起きやすいと思います。

接続が不安定になった電源ケーブルをグリグリしたりして、充電ランプがつくようにして使用し続けると、今度は本体の電源端子が破損するのではないかと。

そして、ISW11Kの構造からすると充電端子の破損は本体基盤の破損につながり、本体基盤の破損は保証期間内であっても有償修理となるし、修理費用もかなりの額になります。
(2012年の2月頃に安心ケータイサポートが安心ケータイサポートプラスに変更になり、月額も高くなっていて、交換用携帯電話機お届けサービスが追加になっていますが、保証に以下のレベルダウンが。
・5年保障サービス(無償修理)が3年保障サービス(無償修理)に
・修理代金割引サービスがお客様負担なしから最大5,250円までに。)


サポートセンターとのやりとりをまとめると以下のようになります。
(クレイマー対応になっていると思いますが(^^;)

・一般的に、スマホの場合、充電端子は基盤と直結している場合が多く、充電端子破損の場合、基盤交換になり、保証期間内であっても、メーカーは有償修理と処理すること。
(充電という日常行う行為が原因で、スマホの場合、バッテリがもたず充電頻度が多くなるにも関わらず)

・新機種がクレードル対応になってきているにも関わらず、メーカーとしては従来機種への非を認めず、なんの対応も現在行っていないこと。
まだ件数もそれほど多くない?ため、リコールとまではいかないこと。
(この充電端子関連のことは、サポセンでは周知の事実でも、ショップへのアナウンスも行っていないようで、そのことを指摘すると、「おっしゃる通りです。今後の課題と考えております」)

・保証期間内であっても有償修理になるケースは、液晶われ、のほか、熱の発生の多いスマホ特有の結露による水濡れが多いこと。

・充電端子がまっすぐささっていなかったり、充電しながら使ったりすると、今回のような本体基盤の破損につながる可能性がかなりあること。
(今のスマホの充電池のもちから言って、現実的でない話だ、と一応、言いはしましたが、「おっしゃる通りです。今後の課題と考えております」。)


最後に、私のISW11Kは、結局、充電端子の破損を起こさない使い方ができそうにないので、SIMカードはガラケーに戻して、自宅でWifi専用のタブレット端末として使ってます。悲しいけど。

書込番号:15942962

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2013/03/31 18:31(1年以上前)

充電器ではなく充電端子だはありませんか?
うちも充電端子の亀裂でauから有料と言われたので消費者センターに相談する予定です。

書込番号:15962045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2013/04/17 12:20(1年以上前)

DIGNO ISW11Kを1年ほど使用したあたりで、充電ができなくなくりました。修理にだしたところ「基盤破損」で交換費が51,500円とのこと! ・・・購入時にケチッて「安心サポート」に未加入だったのでした.......

書込番号:16026240

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ランチャー

2013/03/15 18:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO ISW11K au

スレ主 タリマさん
クチコミ投稿数:112件

ランチャーのアイコンをプッシュしてもアプリが起動しなくなりました…
なぜ?なんでしょう。
同じ症状出てる人いるのかなー

書込番号:15895390 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2013/03/15 20:41(1年以上前)

ホームキー長押し→起動中アプリの終了
(参考) http://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/isw11k/faq/index04.html#q26
もしくは、端末の再起動は試し済みでしょうか。

書込番号:15895852

ナイスクチコミ!1


スレ主 タリマさん
クチコミ投稿数:112件

2013/03/15 21:02(1年以上前)

SCスタナーさん
再起動させたら今のところはOKですが原因が…
使用して一年たったんで疲れてきたんですかね?
アドバイスありがとうございました。

書込番号:15895956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2013/03/15 23:15(1年以上前)

例えば、常駐アプリや起動中アプリが多いなどでメモリ(RAM)の空きは問題なかったでしょうか。

書込番号:15896671

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 タリマさん
クチコミ投稿数:112件

2013/03/16 00:18(1年以上前)

SCスタナーさん
状況としては、起動アプリケーションは5個動画サイトを観た直後でした。
動画サイトが影響してたんですかね?

書込番号:15896953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2013/03/16 00:29(1年以上前)

もう一度近い状況にしてメモリ(RAM)の空き状態などを確認してみてもよいかもしれませんが、
なるべく他の起動中アプリを終了させてから動画を見るようにしてみてはどうでしょうか。

書込番号:15896986

ナイスクチコミ!0


スレ主 タリマさん
クチコミ投稿数:112件

2013/03/16 00:33(1年以上前)

SCスタナーさん
了解です。
色々ありがとうございました。

書込番号:15896997 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 私だけなのでしょうか?

2013/03/13 23:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO ISW11K au

スレ主 Rexy825さん
クチコミ投稿数:1件

昨年の5月にDIGNOのISW11Kを買わせて頂きました。そしての9月の上旬に、充電端子部分がおかしくなっていたので修理に出しました。充電端子部分がガタガタになってしまい、充電が出来なくなった他、まだバッテリーがあるのに電源がつかなくなる等があったからです。

スマートフォンは壊れやすいとは聞いていたので、何も疑わずに修理に出しました。

しかし、2月下旬あたりから、また充電端子部分が壊れ始めています。障害としては、ガタガタになって充電器が外れやすい、電源を切って充電する事が難しい、です。
充電するに当たっては、電源を切った後に充電器を差し込むと勝手に電源が付いてしまいます。
私の友人も同じ機種の同色を持っているのですが、過去に、同じように比較的短期間で修理に出していました。

こういったケースは私だけなのでしょうか?

そしてこれは、やはり本格的に壊れる前に修理に出した方がいいのでしょうか?
それとも、買い換えた方がいいのでしょうか?

書込番号:15888884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:909件Goodアンサー獲得:107件

2013/03/14 00:15(1年以上前)

>そしてこれは、やはり本格的に壊れる前に修理に出した方がいいのでしょうか?
あと2ヶ月ほどメーカー保障があるので、金額次第ですが、修理に出された方がよろしいかと。

>それとも、買い換えた方がいいのでしょうか?
一括での購入で、且つ、スレ主さんが25歳以下でしたら、機種変更も検討されてはいかがでしょうか?
但し、毎月割との兼ね合いもありますので、その辺はスレ主さんの考え方次第です。
あと、予備機をお持ちかどうかでも変わるかと思います。
もし、25歳以上ですと、auは基本的に機種変更はバカ高いですから、
MNPするという選択肢もありです。

書込番号:15889163

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

SDカード内の写真や動画を本体に移行

2013/03/11 16:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO ISW11K au

スレ主 aammmさん
クチコミ投稿数:2件


DIGNO ISW11KでSDカード内の写真や動画を本体に移行することは可能ですか?

いろいろ調べてみたのですが、やり方が分かりません。
ファイルマネージャー系アプリを使用すれば本体に移行できますか?
そもそもDIGNO ISW11K本体に画像や動画を保存することはできないのでしょうか?


書込番号:15878774

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 aammmさん
クチコミ投稿数:2件

2013/03/11 17:02(1年以上前)




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 ネットで、不具合

2013/03/09 10:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO ISW11K au

スレ主 ikumasaさん
クチコミ投稿数:4件

DIGNOです。
特定のページをタップすると、インターネットが切断されてしまいます。
例としてリクナビ〜求人概要で、毎回切断されてしまいます。
対処方法は、ありますか?

書込番号:15868291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27240件Goodアンサー獲得:3111件

2013/03/09 10:18(1年以上前)

キャッシュの削除は、どうですか。
ホーム画面→設定→アプリ→すべて(実行中の右)→ブラウザ→キャッシュ削除→再起動

書込番号:15868324

ナイスクチコミ!0


スレ主 ikumasaさん
クチコミ投稿数:4件

2013/03/09 10:29(1年以上前)

ありがとうございます。
試してみましたが、改善されませんでした。

書込番号:15868359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27240件Goodアンサー獲得:3111件

2013/03/09 10:32(1年以上前)

駄目もとで、SIM抜き差し・SDカードの抜き差し・再起動は、どうですか。

書込番号:15868372

ナイスクチコミ!0


スレ主 ikumasaさん
クチコミ投稿数:4件

2013/03/09 10:40(1年以上前)

試してみましたが、改善されませんでした。
ありがとうございます。

書込番号:15868397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1228件Goodアンサー獲得:262件

2013/03/09 10:57(1年以上前)

こんにちは

他のブラウザではどうでしょうか?

またFlashの画面でしょうか?

書込番号:15868455

ナイスクチコミ!0


スレ主 ikumasaさん
クチコミ投稿数:4件

2013/03/09 11:07(1年以上前)

現在Googleを使用しております。
一度、試してみます。
フラッシュでは無いです。
ありがとうございます。

書込番号:15868490 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:2件

2013/03/09 18:49(1年以上前)

同様にアルツ磐梯スキー場も見れません
一度サポートに問い合わせたら
先のかたの返信してくださった
内容を試して、駄目で
サポートセンターにある実機でも色々ためしても駄目でした

後日連絡があって原因不明と残念な回答でした

書込番号:15870116

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

大容量バッテリーについて

2013/03/08 10:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO ISW11K au

スレ主 ちんけさん
クチコミ投稿数:52件

先日、白ロムを購入し、Wi−Fi専用機として使用しております。使い勝手のいい機種で
大変満足しておりますが、バッテリーの容量が少ないのが残念です。そこで、 Mugen Powerの2700mAhのバッテリーの購入を検討しております。 それで、こちらの機種を使用されて上記バッテリーをお使いの方に、使用状況をお聞きしたく投稿いたしました。 今までお使いになり、不都合等ありましたでし ょうか?また、電池使用量は正常に表示されま すか? あと、注意点等を是非ともお聞かせくだされば、参考にしたいと思います。宜しくお願いいたします。

書込番号:15864124 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27240件Goodアンサー獲得:3111件

2013/03/08 11:07(1年以上前)

価格も10,600円で、専用ケースも付いていて、リアが盛り上がりますね。
残量表示はわかりません。
扱っているPDA工房に、問い合わせたらどうですか。
http://www.pdakobo.com/

書込番号:15864209

ナイスクチコミ!0


スレ主 ちんけさん
クチコミ投稿数:52件

2013/03/08 21:49(1年以上前)

MiEVさん、こんばんは。
このバッテリーは、結構いい値段するんですよね!ですので、欲しいのですが悩みます。容量が約2.2倍ですが、その分の性能を発揮出来ればいいんですが・・
いろいろ調べて決めたいと思います。
いつもご丁寧にありがとうございます。

書込番号:15866351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27240件Goodアンサー獲得:3111件

2013/03/09 00:40(1年以上前)

このスマホを長く使うなら、大容量購入でも良いと思います。
元々の電池と、交換して、使うのも、いいでしょう。
価格だけを考えれば、元々のと同じのをもう一個買い、交換して使うことも。
自分なら、Panasonic・QE-PL202(白と黒あり)を、勧めます。
価格も3,000円少しで、機種変しても、使えます。
容量も5,400mAhあり、2回は充電出来ます。
http://kakaku.com/item/K0000360231/

書込番号:15867126

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2013/03/09 01:07(1年以上前)

昨年の古いスレッドでMUGENPOWERの2700mAhの購入報告をしました。
同じスレで使用状況を教えてほしいという書き込みがありましたが、新しいスレで同じ話題が
あったのでこちらで報告させてもらいます。

・使用期間  約1年(2012/4 amazonで購入)
・使用感   元のバッテリーより2倍以上もっている感じがします。
       1年経過しましたが特に劣化した感じはしません。
       専用カバーで厚みが約2倍になりますが、持ちやすいです。
       
・気になる点 アプリBatteryMIXでモニタリングしていますが、内部温度が常に30度と
       表示されます。購入当初は、本当に30度なのか表示がおかしいのか、
       熱暴走した時に温度が上がりっぱなしで壊れるんじゃないかと思っていましたが、
       今のところトラブルは起こっていません。
       内部に空間ができたせいなのか、使用中でも熱くなることがありません。

・トラブル  特にありませんが、最近あったのは、充電中にバッテリーが消費され続ける
       現象がありました。電源もきれなかったので、カバーを開けてバッテリーを
       外しました。その後、そういった現象は出ていません。

 発売元が海外のサイトなので、気軽に質問できません。

書込番号:15867221

ナイスクチコミ!2


スレ主 ちんけさん
クチコミ投稿数:52件

2013/03/09 12:03(1年以上前)

MiEVさん、こんにちは。
いろいろと教えていただき、ありがとうございます。モバイルバッテリーも含めて検討したいと思います。

書込番号:15868674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ちんけさん
クチコミ投稿数:52件

2013/03/09 12:15(1年以上前)

Androidビギナーさん、こんにちは。
いろいろと教えていただき、ありがとうございます。
ほか何点かお聞きしたいのですが、
1、充電時間はどのくらいかかりますか?
2、電池の残量の表示は、わりと正確でしょうか?
3、背面のカバーのはまり具合は、いかがですか?外れやすいとかないですか?
お忙しいとは思いますが、宜しくお願いいたします!

書込番号:15868713 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件

2013/03/11 23:57(1年以上前)

遅くなりました。回答します。
1、充電時間はどのくらいかかりますか?
 残量20%から100%になるまで2.5〜3時間くらいです。
 100%になってから満充電の表示に変わるまで30分ぐらいかかります。
 帰りが遅いので、帰宅してから寝る前に充電を始めて朝起きたら終わっているという使い方です。

2、電池の残量の表示は、わりと正確でしょうか?
  他に比較するものがないので何とも言えません。
  ただ、前にも書きましたが、温度は?です。ずっと30度の表示です。

3、背面のカバーのはまり具合は、いかがですか?外れやすいとかないですか?
  しっかりはまっています。普通に使っていて外れたことはありません。
  爪をすき間に入れてかなり力を入れないと外れません。

書込番号:15880816

ナイスクチコミ!1


スレ主 ちんけさん
クチコミ投稿数:52件

2013/03/12 19:09(1年以上前)

Androidビギナーさん、こんばんは。

お忙しいところ、ご回答いただき感謝いたします。
大変参考になりました。よく考えて検討したいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:15883406 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


papakakaさん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件 DIGNO ISW11K auのオーナーDIGNO ISW11K auの満足度5

2013/05/13 20:50(1年以上前)

本日(2013.5.13)くちこみに書きましたが,2700mAhの電池に交換して大変満足しています。

1、充電時間はどのくらいかかりますか?
特に調べてはいませんが,付属の充電器では3時間程度でしょうか。しかし,パナソニックのPL201からの充電ですと,1時間ほどで100%になります。出力1.5Aはかなり速いです。テザリングをした後などに大変役立っています。

2、電池の残量の表示は、わりと正確でしょうか?
正確さは不明ですが,使っているときの感触では比較的正しい値を示しているものと思います。朝50%でも夕方に20%というように,あまり使わないと,かなり持ちます。

3、背面のカバーのはまり具合は、いかがですか?外れやすいとかないですか?
背面カバーを外すことがほとんどないのですが,私の場合は,スムーズに開閉できました。

上記のように,パナソニックの充電池は大変役に立っています。

なお,起動中のアプリの管理で,使っていないアプリをこまめに終了させています。これも電池を長持ちさせるテクニックでしょうか。

書込番号:16129627

Goodアンサーナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

DIGNO

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)