DIGNO のクチコミ掲示板

DIGNO

  • 4GB
<
>
京セラ DIGNO 製品画像
  • DIGNO [グラファイトブラック]
  • DIGNO [オリーブグリーン]
  • DIGNO [ブロッサムピンク]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

DIGNO のクチコミ掲示板

(3594件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全509スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

標準

ガラケーからの受信済みメール移行

2011/12/25 03:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO ISW11K au

スレ主 akiboh0811さん
クチコミ投稿数:1件

arrows予約中でしたが年内に手に入らなさそうなのでDIGNOを昨日購入しました。

連絡先などは赤外線で移行させたのですが、受信済み、送信済みのメールを移行させるやり方を教えてください。

ネットで調べてVMGtoEML2への変換をしてSDにコピーしたのですが取り込めません。
が、京セラのサイトではそのままでも出来るように(VMGファイルのまま?!)書いてあります。

http://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/isw11k/faq/index03.html#q14

やり方が悪いのでしょうか?

どうぞよろしくお願いします。

書込番号:13937964

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2011/12/27 14:15(1年以上前)

変換する必要はありません。
移行手順としては、以下になります。

1. ケータイで、メールをSDカードに保存(フォルダを指定)
2. SDカードをDIGNOに挿す
3. DIGNOで、Eメール設定→バックアップ・復元→SDカードから復元
  →SDカードから探す
4. 以下の場所で、全選択→OK
  受信メール
   /mnt/sdcard/private/au/ML/M_RE/RE_S_***(***は、上記1での保存フォルダの番号)
  送信メール
   /mnt/sdcard/private/au/ML/M_RE/SE_S_***(***は、上記1での保存フォルダの番号)

書込番号:13947367

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2012/01/14 05:08(1年以上前)

これはauのガラケーからISW11Kへのメール移行の手順ですよね!?

DocomoのガラケーからISW11Kに機種変したのですが、この方法だとファイル認識してくれません。。
他にいい方法はないのでしょうか…?

書込番号:14019901

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/01/14 07:06(1年以上前)

ドコモのケータイからの移行でしたら、以下の方法でどうでしょうか。

1. ケータイで保存したメールデータ(vmgファイル)をPCに転送

2. PC上で以下のいずれかのソフトを使ってvmgからemlファイルに変換

  VMGtoEML(WindowsXP用)
  http://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se302197.html

  VMGtoEML2(WindowsVista, Windows7用)
  http://www.vector.co.jp/soft/winnt/net/se493074.html

  VMG->EMLコンバータ
  http://tomosoft.net/soft_VMGEML.shtml

3. PC上で以下のいずれかのソフトを使ってemlからvmgファイルに変換

  VMGtoEML(WindowsXP用)
  http://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se302197.html

  auforte
  http://homepage3.nifty.com/auforte/

4. vmgファイルをDIGNOに転送し、
  Eメール設定→バックアップ・復元→SDカードから復元→SDカードから探す
  で取り込む

書込番号:14020001

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2012/01/15 08:42(1年以上前)

ご教授いただき有り難うございます。

eml→vmgの再変換の作業ですが、auforteだと差出人ごとに自分と相手のアドレスをフォームに入れないと不正フォーマートとして認識されてしまいました。



私はWindows7を使っているのでVGMtoEML初代を使おうと思ってもできずに苦戦していましたが、VirtualPCとXPモードというソフトを駆使してXPを起動し、変換を行いました。

Windows7でXPを起動したい。だけど、7 home premiumでProfessionalに変えるのはちょっと…という人はこの動画を見てみてください。
http://www.youtube.com/watch?v=okbq381Llg8&list=FLQMzpcGl1qt_UyKzruj-XLg&feature=mh_lolz

書込番号:14024390

ナイスクチコミ!0


korin0000さん
クチコミ投稿数:1件

2012/03/11 18:33(1年以上前)

私も本日、SBのガラケーよりAUのDIGNOへ移行しました。

赤外線通信は完了したようですが、電話帳に反映できません。
.vmgファイルを復元しようとしましたが、バックアップが不正だと言われました。

VMGtoEMLで変換してみましたが、PC上で変換出来た.emlファイルが、
何故か携帯では見えずに復元できません。

何か良い解決方法があれば、教えて頂きたいです。

書込番号:14273923

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/03/11 21:37(1年以上前)

korin0000さん

PC上で、VMGtoEMLを使って、vmg→eml→vmgと変換して、
そのvmgファイルをDIGNOで取り込んでみてはどうでしょうか。

書込番号:14274865

ナイスクチコミ!1


ake lattaさん
クチコミ投稿数:1件

2012/07/10 11:34(1年以上前)

auforte作者のakeです。
せっかくauforteを紹介してくださったのに、メール変換機能の不具合の為にお役に立てなくて申し訳ありませんでした。
一応不具合を修正したVer.7.00を公開したので、もし良かったら使って見てください。
これでもまだ、ちゃんと変換できないようでしたらご一報頂けると嬉しいです。

書込番号:14788255

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO ISW11K au

スレ主 OWTさん
クチコミ投稿数:71件

本日DIGNOデビューです。皆様よろしくお願いします。
早速ですが、充電とイヤホンジャックを同時に使用したいのですが、イヤホンの方をブルートゥースにする以外方法はないのでしょうか?

書込番号:13936186

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2件

2011/12/25 06:59(1年以上前)


おはようございます。

おそらくBluetooth以外は難しいと思います。

自分もショップの店員に聞いたら、Bluetooth対応になります〜と言われました。

書込番号:13938076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 OWTさん
クチコミ投稿数:71件

2011/12/25 08:58(1年以上前)

やっぱりそうですか。
マイクロUSBの二股に分かれるものがないかネット探してみたんですが、見つからないので世の中に存在してないんでしょうかね。
ところで、僕が持ってる古いブルートゥースではユーチューブやワンセグが聴けない事が分かったんですが、DIGNOで映画を見るにはどう言うブルートゥースを購入すれば良いのでしょうか?お勧めとかあったら教えて下さい。

書込番号:13938320

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2011/12/25 11:21(1年以上前)

相性もあるようですので、オーディオテクニカの製品にされてはどうでしょうか。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000291313/SortID=13841121/

オーディオテクニカのワイヤレスステレオヘッドセット
http://www.audio-technica.co.jp/products/hp/ath-bt03.html
http://www.audio-technica.co.jp/products/hp/ath-bt04nc.html

書込番号:13938827

ナイスクチコミ!0


スレ主 OWTさん
クチコミ投稿数:71件

2011/12/26 20:32(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。
片耳だけが良かったので、今回はカシムラ BL-2を注文しました。明日届くのでまたレビューします。

書込番号:13944598

ナイスクチコミ!2


スレ主 OWTさん
クチコミ投稿数:71件

2011/12/27 13:57(1年以上前)

カシムラ BL-2試しましたが、通話、ワンセグやユーチューブも聞けました。長い時間試してないのですが、ノイズもそんなに無く十分聞ける範囲です。3,000円前後で買えるので、悪くはない買い物だったと思います。明日新幹線移動で長時間使いますので、何かあればまたレビューします。

書込番号:13947325

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

画像ダウンロード

2011/12/24 18:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO ISW11K au

クチコミ投稿数:30件 DIGNO ISW11K auのオーナーDIGNO ISW11K auの満足度5

画像ダウンロードするとかなりの確率で失敗してます。
みなさんどうですか?

書込番号:13935967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:16件 DIGNO ISW11K auのオーナーDIGNO ISW11K auの満足度5

2011/12/24 20:08(1年以上前)

確かに。自分のDIGNOも4回に1回の割合くらいで失敗する時があります。でもこれ端末の問題なんでしょうか?・・・どうもauの通信ってEZwebの頃から強制終了の類いが多いんで、どちらが問題なのか判らない気がします。

書込番号:13936289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

標準

カメラ/ビデオ機能が使えません

2011/12/24 06:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO ISW11K au

スレ主 Yas !さん
クチコミ投稿数:75件

今月頭にそれまで使っていた携帯が故障した為、スマホデビューでDIGNOを購入しました。
はじめはARROWSを検討していたのですが、いつまでたっても発売されないうえに携帯が全く使えない(電源は入るがキーが効かない)為、DIGNOを選択しました。
(まぁ、いろいろネットで情報を集めてたら、ARRIWSは地雷っぽいという情報がいっぱい出てきたのもありましたが)

で、カメラなんですが、アンドロイドマーケットなどで、いくつかカメラアプリを落として入れてみたんですが、いつからかカメラやビデオが全く使えなくなってしまいました。
カメラはプレビュー画面は出るのですが、シャッターを押すと「エラー カメラ(jp.kyocera.camera)が予期せず停止しました。やり直してください」というメッセージが表示されてカメラアプリが終了してしまいます。
ビデオでは起動した瞬間に同じエラーが出てアプリが強制終了してしまいます。
一応アンドロイドマーケットで落としたカメラアプリはすべてアンインストールしてみたんですが、それでも復帰しません。

どなたか解決方法知ってる方いらっしゃいますでしょうか?

書込番号:13933728

ナイスクチコミ!1


返信する
旅人Kさん
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:3件 DIGNO ISW11K auのオーナーDIGNO ISW11K auの満足度5

2011/12/24 07:31(1年以上前)

まだスマホ持ってないのでPCとして考えた場合最後の手段として初期化(工場出荷状態に戻す)という方法が有るのではないでしょうか?多分この手の機器は初期化が可能だと思います。

あとはauショップに持っていくしか私には思いつきません。

アプリ導入直後は普通に使えていたのでしょうか?

具体的な意見でなくて済みません。

書込番号:13933780

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2011/12/24 08:09(1年以上前)

以下を試してみてください。

電源OFF→電池パック・SIMカード・microSDカードを取り外し再度装着→電源ON

書込番号:13933839

ナイスクチコミ!0


スレ主 Yas !さん
クチコミ投稿数:75件

2011/12/27 11:53(1年以上前)

旅人Kさん
とりあえず再初期化は、メールや電話帳のバックアップとかやらないといけないと思うので、
時間が取れるときに試してみようかと思います。

SCスタナーさん 
やってみましたが、全く効果ありませんでした。


先日のアップデーターのバグによる再起動問題もあるし、これ買って少し後悔気味…
まぁ、ARROWSもARROWSでいろいろ問題抱えてるみたいですが…
ガラケーにしたほうがよかったかなぁ…

書込番号:13946940

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2011/12/27 11:59(1年以上前)

キャッシュを消去しても直らないようでしたら、
auショップに持っていって、交換してもらったほうがよいと思います。

書込番号:13946957

ナイスクチコミ!1


スレ主 Yas !さん
クチコミ投稿数:75件

2012/01/06 14:14(1年以上前)

放置状態ですみません。
今日、端末設定-プライバシー-オールリセットを実行しましたがそれでも駄目でした。
ただ、プレインストールされてた、フィルターカメラとか、とるデコ、バーコードリーダーは使えます。
標準のカメラおよび、ビデオカメラのみ、使えない状態です。

まぁ、スマホのカメラが使えなくてもそれほど困らないので、ショップにもっていくのは連休明けかなぁ。
(固定電話解約してスマホのみになっているので、連休中に連絡手段がなくなるほうが問題)


ちなみに、例の再起動アップデーターインストール後、本日配布された不具合前の状態に戻すダウングレーダー適用済みです。

書込番号:13986751

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/01/06 14:57(1年以上前)

アプリケーションの管理で、カメラ・ビデオの「データを消去」と「強制停止」
を試してみてはどうでしょうか。

書込番号:13986895

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:501件Goodアンサー獲得:74件

2012/01/06 17:09(1年以上前)

そこまでいったら、初期化するのがいいです。それでもダメなら修理や交換を要求すればいいでしょう。

僕もスマフォではその手のトラブル何度もありますが、初期化で解決することが多いです。
データや設定が一番の問題ですよね。
googleアカウントと電話帳は連携させておくと楽です。

書込番号:13987332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Yas !さん
クチコミ投稿数:75件

2012/01/10 12:05(1年以上前)

SCスタナーさん
いま、アプリケーションの管理からデータの消去を実行してみました。
強制停止やキャッシュの削除はグレーアウトしていたので、データ消去の未実行しましたが、
やはり、シャッターボタンを押した瞬間に、例のエラーメッセージが表示されてしまいます。

ちなみにビデオカメラについては、アプリの一覧には載っていませんでした。
(基本的にカメラアプリの中から切り替えるようになっているので、ランチャーにあるビデオカメラアイコンは起動パラメーターが違うだけで、カメラアプリを呼び出しているものだと思われます)


SIMらけんさん
13986751にてオールリセットを実行した旨を書きましたが、これ以外に初期化の方法があるのでしょうか?
他アプリとの相性を見るために何度となく「オールリセット」を行いましたが、駄目でした。
リセット直後は動くのですが、何度か使っていると、そのうちエラーメッセージが表示されて使えなくなります。
(最終的には何もアプリをインストールして無くても、何度か使っているうちに止まる事がわかりました)

どうも、初期不良品のようなので、近々ショップにもっていこうと思います。

書込番号:14004727

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 通話録音

2011/12/23 23:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO ISW11K au

スレ主 kaachanさん
クチコミ投稿数:10件

お仕事で使いたいためスマートフォンに機種変更したいと思っているのですが、テザリングと通話録音ができる機能のあるものがいいなと思ってショップのお姉さんに聞いたら、調べてくださって「DIGNOだったらできるみたいです。」と。

でも、他の事もいろいろ聞いたんですが、何だかちょっと頼りない感じだったので、お姉さんには悪いのですが、まるっきり信じていいのかどうかと感じました。

取扱説明書を見ても載っていないようだったけど、「通話中の会話内容を録音」できるんですね?

どなたか教えて下さい。できるのでしたら、即、購入したいと思っています。

書込番号:13932973

ナイスクチコミ!1


返信する
POP100さん
クチコミ投稿数:11件

2011/12/24 00:23(1年以上前)

DEGNO標準仕様ではこの機能はありませんので、androidマーケットで「通話録音」として検索してみて下さい。結構この手のアプリが出てくるはずです。例えば「双方向通話録音装置 」という名前のアプリは無料で提供されいます。
いづれもインストール後、会話を録音できます。

書込番号:13933142

ナイスクチコミ!0


スレ主 kaachanさん
クチコミ投稿数:10件

2011/12/24 11:07(1年以上前)

早速のお返事ありがとうございます。

プリインされているのが安定して使いやすいのかななどと思ったりしましたが、たしかにマーケットをみるといくつもの通話録音アプリがでているので、利用できそうですね。

この「DIGUNO」、デザインも好きだし、機能も充実しているし、皆さんの評価もすこぶるいいし、やっぱりこれにします!ありがとうございました。

それにしてもショップのお姉さん、もう少し正確に情報を提供してほしいな、と思いました。

書込番号:13934420

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 FLASH対応しているのでしょうか?

2011/12/23 23:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO ISW11K au

クチコミ投稿数:2件

初めてのスマートフォン購入を考えています。

使用一覧には「本製品はAdobe Systems IncorporatedのAdobe&#174;Flash&#174;Playerテクノロジーを搭載しています。」との記載がありますが、価格.COMののスペックにはFLASH対応欄に「○」がありません。

この機種はFLASHに対応しているのでしょうか?

たとえばニコニコ動画のサイトは再生できないとか制約があるのでしょうか?

初歩的な質問かもしれませんがよろしくお願い致します。

書込番号:13932857

ナイスクチコミ!1


返信する
armatiさん
クチコミ投稿数:2030件Goodアンサー獲得:210件

2011/12/23 23:25(1年以上前)

価格.comの記載ミスでしょう、このサイトでは割と見かけますよ。>記載ミス
ですので、ここのスペック表は信用せずに、公式HPを見た方がいいです。

書込番号:13932887

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2011/12/23 23:31(1年以上前)

以下に記載されています。

http://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/isw11k/faq/index05.html#q06

書込番号:13932916

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2011/12/23 23:41(1年以上前)

armatiさん、SCスタナーさん。返信ありがとうございます。

>価格.comの記載ミスでしょう、このサイトでは割と見かけますよ。>記載ミス
>ですので、ここのスペック表は信用せずに、公式HPを見た方がいいです。

スペック表を鵜呑みにしていました。記載ミスがあるんですね^^;


>以下に記載されています。
>http://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/isw11k/faq/index05.html#q06

早速見て見ました。FLASH対応しているのですね!

ありがとうございます!!

書込番号:13932962

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

DIGNO

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)