DIGNO のクチコミ掲示板

DIGNO

  • 4GB
<
>
京セラ DIGNO 製品画像
  • DIGNO [グラファイトブラック]
  • DIGNO [オリーブグリーン]
  • DIGNO [ブロッサムピンク]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

DIGNO のクチコミ掲示板

(3594件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全509スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO ISW11K au

クチコミ投稿数:97件

誰か同じような方いますでしょうか。

パナソニックのディーガからUSBで転送した動画なんですが、
ファイル管理からテレビで見るのは問題ありません。

その後、途中で止めた動画を再生するのに、どうしてもはじめに戻ってしまいます。
シャープの機種などでは途中再生が可能でした。
なぜかレコーダーで途中で止めたデータを転送すると、その止めた所から再生されます。

それと消去したい動画が消去できません。
データの上で長押ししても詳細のみ出て、消去がでません。
写真や音楽データなどは消去できます。
パソコンで消去しないといけないのでしょうか?

どうかわかる方お願いします。




書込番号:14704752

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:2件

2012/06/21 19:38(1年以上前)

こんにちはー
ディーガdwt500でUSB 転送でみています
ファイルはワンセグ録画データの所で消せませんか?
レジューム再生については
レコーダーで止めた場所から始まります
is03でも携帯電話に転送したときもそうなりました
仕様でしょうかねー

書込番号:14708331

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件

2012/06/29 11:23(1年以上前)

ご返答ありがとうございます。
助かりました、解決いたしました。
ワンセグ機能を使用していなかったので
気付きませんでした。
途中からの再生も問題なく出来ました。
ありがとうございました。

書込番号:14739424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

NoRootScreenshotItで必要なドライバについて

2012/06/26 11:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO ISW11K au

スレ主 WJTさん
クチコミ投稿数:6件

http://www.forest.impress.co.jp/docs/serial/androidlab/20110831_474222.html
を見ながら、
http://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/isw11k/usb/
のドライバを両方入れてみたのですが、Screenshot It Enablerでドライバがないと表示されます。どのドライバを使えばよいでしょうか?

書込番号:14727371

ナイスクチコミ!1


返信する
AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件

2012/06/26 13:14(1年以上前)

貼られている1つめのリンク中央のScreenshot It EnablerをPCに落とし、
京セラUSBドライバもそれでOK。

あとは端末側でアプリケーション開発のUSBデバックをONして
USB接続→Screenshot It Enablerを起動ボタン押すだけの筈です。
参考)下記がScreenshot It Enablerのメッセージ

Initialized.
Preparing...Please wait.
Connecting to phone.
Phone found.
Enabling Screenshot It.
Enabled Screenshot It.

うまくいかない時はPC再起動でもだめでしょうか?

書込番号:14727683

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 WJTさん
クチコミ投稿数:6件

2012/06/27 08:58(1年以上前)

AS-sin5さん質問にお答えいただきありがとうございます。

win7 64bitでは管理者権限でインストールしてもドライバが認識されませんでした。
XP 32bitの方ではドライバが正常に認識でき、スクショ撮影ができるようになりました。

もしかしたら64bitには対応してないのかもしれませんね。
京セラに問い合わせてみることにします。

書込番号:14731041

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

写真の縦位置、横位置の選択

2012/06/19 15:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO ISW11K au

クチコミ投稿数:149件

標準のカメラアプリで撮影すると、縦位置で撮影しても、横位置として保存されます。
見るときに"画面回転"設定にすれば、画面サイズでは見れますが、90度回転した状態で表示されるので、見にくいです。

知人の携帯電話に、この横位置データを添付したら、どう見えるのでしょうか?
・縦横比で判断して、自動的に回転
・横位置のまま、小さく表示
機種次第かな。。。

○自分のGMAIとPCにメールをしてみたら
・Gmail:移動的に縦に回転
・PC:横位置のまま
でした。

○別カメラアプリを試してみた
設定に「縦保存」「横保存」という項目があったので、「縦保存」にしたら、問題なく縦で保存されました。(毎回なので面倒)

皆さん、どうされているでしょうか?
おススメのアプリか、方法があれば教えてください。

書込番号:14699650

ナイスクチコミ!1


返信する
ROCTさん
クチコミ投稿数:443件Goodアンサー獲得:49件 DIGNO ISW11K auの満足度5

2012/06/19 18:44(1年以上前)

標準のカメラアプリでは、縦横をちゃんと認識してますが・・・。

書込番号:14700233

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:24件

2012/06/19 19:55(1年以上前)

今試してみましたが、縦で撮影するとちゃんと縦で保存されていますよ。

書込番号:14700535 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:149件

2012/06/19 22:12(1年以上前)

お返事、有難うございます。
縦と横の認識は、できてるのですね。

う〜〜〜ん。
うちの場合、カメラを起動させると、最初から「起動中」が横位置で表示されます。
「初期に戻して」してみましたが、やはり横位置ONLYです。
(関係ないとは思いつつ)ランチャアプリを変更してみましたが、横のまま。

考えてみると、使い始め当初は、問題なかったような気がします。
どこかで、設定を変えてしまったのでしょうか。

書込番号:14701157

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:24件

2012/06/19 23:12(1年以上前)

自分も起動中は縦ではなく横表示ですが、ちゃんと縦の状態で保存されます。
縦表示のまま設定を押すと設定画面は縦に表示されてますか?

書込番号:14701483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:149件

2012/06/20 00:03(1年以上前)

設定は、タテで見ることが出来ます。
ちなみの他のカメラアプリでも、「タテ設定」をしないと、横位置で保存されます。
アプリの問題では、ないのかもしれませんねぇ。

書込番号:14701723

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:149件

2012/06/21 11:13(1年以上前)

Dignoをオールリセットしたところ、直りました!!!
縦で撮ったら、縦で保存されます。
どうもお騒がせしました。
回答いただいた方、有難うございました(^^)

書込番号:14706968

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

Ran&Walk

2012/06/19 07:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO ISW11K au

スレ主 タリマさん
クチコミ投稿数:112件

Ran&Walk使用してるんですが音声読上げ設定しても音が出ないんですけど?
アドバイス求です。

書込番号:14698440

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/06/19 19:02(1年以上前)

マナーモードがオフでも音声読上げの音が出ない
ということでしたら、端末の再起動も試してみてはどうでしょうか。

書込番号:14700316

ナイスクチコミ!0


スレ主 タリマさん
クチコミ投稿数:112件

2012/06/19 21:12(1年以上前)

SCスタナーさん
音声は鳴る設定にしてるんですが全く音声が出ません。
DIGNOは対応してないんですかね?

書込番号:14700875

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/06/19 21:22(1年以上前)

以下に対応機種として掲載されていますので、対応はしていると思いますが、
Run&Walkアプリをアンインストール&再インストールしても音声は出ないでしょうか。

http://pass.auone.jp/app/detail?app_id=4476700000001

書込番号:14700925

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 タリマさん
クチコミ投稿数:112件

2012/06/20 07:23(1年以上前)

SCスタナーさん
アドレスまで貼って頂き有難うございます。
とりあえず音声は出ませんがあきらめます。

書込番号:14702404

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

バグ?Eメールの基本アプリ

2012/05/21 00:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO ISW11K au

スレ主 iwashinetさん
クチコミ投稿数:2件

ここ最近、正しく起動しないことがあって
困っています
以前は他のアプリ同様、一度タップすれば
起動したのですが、Eメールに限って
1度タップしても反応が無く、2度目で起動
するんです
Eメールのバージョンダウンをしたり
いくつか色々試してみましたが、直りません
また、試していて分かったのですが
しばらく操作しない(触らない)状態から
Eメールを起動しようとするとこの現象が
起こります
頻繁につかうアプリだけあって、直ぐに起動
出来ないのはとても煩わしいです
だれか同じ症状の方いませんか?
ちなみに現在のDignoのAndroidバージョンは
2.3.5
Eメールのバージョンは
01.10.09
です

書込番号:14586265

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:694件Goodアンサー獲得:52件 DIGNO ISW11K auの満足度4

2012/05/21 06:07(1年以上前)

私も最近になって同様の症状が出てます。タップに対する反応はあっても起動しないという感じです。
一番使用すると言っても過言ではないアプリだけに、どうにかならないですかね〜。

書込番号:14586674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:3件

2012/05/21 08:16(1年以上前)

私も同じ症状がでてます。
でも、それ以外で、困るような症状がないから、あれこれ触って他の部分に、不都合がでたら怖いから、そのままです。

あまり気にしてなかったです。(*´▽`*)

書込番号:14586892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 iwashinetさん
クチコミ投稿数:2件

2012/05/22 03:55(1年以上前)

返信ありがとうございます
この症状は自分のdignoだけでは
なく全体の一部で起ってるようですね
いずれにせよ煩わしさには変わりないので
早めのバクフィックスを望む限りです

書込番号:14590717

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:22件

2012/06/19 14:55(1年以上前)

私も最近、同じ症状に気付きました。煩わしいですね。

auに改善要望出そうかなぁ。

書込番号:14699494

ナイスクチコミ!0


ROCTさん
クチコミ投稿数:443件Goodアンサー獲得:49件 DIGNO ISW11K auの満足度5

2012/06/20 00:10(1年以上前)

私のEメールバージョンは、
01.10.11
になってますね。
問題なく起動します。

書込番号:14701753

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:22件

2012/06/20 01:15(1年以上前)

私の個体では、最新バージョンの01.10.11でも当現象が起こります。

書込番号:14701981

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

高速移動の通信環境について

2012/06/17 13:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO ISW11K au

スレ主 tn-networkさん
クチコミ投稿数:9件

通勤の電車内での使用ですが、
+WIMAXだとブツブツ通信が途切れます。
仕方なく3Gのみで通信しています。

みなさんも同じでしょうか?

書込番号:14691614

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:24件

2012/06/17 17:59(1年以上前)

私の環境ではWiMAXが切れることはまずありません。
電波環境はどんな感じですか?

書込番号:14692508 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ROCTさん
クチコミ投稿数:443件Goodアンサー獲得:49件 DIGNO ISW11K auの満足度5

2012/06/17 19:13(1年以上前)

WiMAXは仕様上、高速移動には対応できません。電車で移動中に切れるのは仕方ないです。
移動中に使いたいのであればLTEにしないと駄目です。

書込番号:14692718

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:22件

2012/06/17 23:54(1年以上前)

電車での移動中は、やはりブツブツ切れますね。

以前EMobileを使ってた時には電車中でも快適に使えていたので、その点は残念です。
3Gが使えるから支障はないので、諦めてますが。

書込番号:14694069

ナイスクチコミ!2


スレ主 tn-networkさん
クチコミ投稿数:9件

2012/06/18 07:32(1年以上前)

みなさん、返信ありがとうございます。
電波環境は、総武中央線の西船橋〜四谷区間です。

3Gは問題なく使えますが遅いので、イーモバのポケットwifiを解約せず使う事にします。
本当にありがとうございました。

書込番号:14694743

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:22件

2012/06/18 10:36(1年以上前)

私の利用経路は山手線の田端〜秋葉原乗り換え〜中央総武線の市ヶ谷です。
スレ主さんと経路かぶってますね。

同じ経路で同じ電波状況なので、機種の個体差ということもないでしょうね。

書込番号:14695117

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:22件

2012/06/18 18:11(1年以上前)

補足です。

いくつか調べたところ、WIMAXは規格上では高速移動に弱いわけではなさそうですね。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000066280/SortID=11082069/
UQの単体ルーター利用なら、電車での移動中でもあまり途切れないみたいですし。

他のスレでもありましたが、
auの+WIMAXで使われているWIMAX関連部品が、電波を拾いにくい貧弱な部品を使っているのではと考えられます。

書込番号:14696190

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 tn-networkさん
クチコミ投稿数:9件

2012/06/18 22:57(1年以上前)

詳細なレポート、ありがとうございます。

やはり+WIMAXは諦めて、ポケットwifiにします。
ありがとうございました。

書込番号:14697417

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

DIGNO

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)