端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年11月29日発売
- 4インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全509スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 4 | 2012年6月11日 22:55 |
![]() ![]() |
7 | 7 | 2012年6月7日 14:58 |
![]() |
1 | 2 | 2012年6月6日 20:47 |
![]() |
3 | 1 | 2012年6月6日 18:27 |
![]() |
3 | 2 | 2012年6月4日 19:54 |
![]() |
2 | 2 | 2012年6月4日 12:41 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO ISW11K au
オークションで購入した白ROMと、今使っている携帯電話(SH008)の両方を生活の場面場面で使い分けしたいです。
基本料金や携帯、パケット定額制などはどうすれば良いでしょうか?
よろしくお願いします。
0点

基本料金プランはそのままで、
パケット定額プランをスマートフォン用のISフラット(5460円)
に変更するという形でよいと思います。
書込番号:14662729
0点

お返事ありがとうございます。
携帯の方でも多少インターネットをすると思うんですが大丈夫と言う事でいいでしょうか?
あと月額315円のEzweb料もスマートフォンの方でも良いでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:14663834
0点

ネットの接続コースも、EZ WINからIS NETに変更しておく必要があると思います。
SH008でネットを利用すると、自動的にEZ WINに切り替わって接続される形になります。
SH008でケータイサイトを見ても、ISフラットの定額料金で収まりますが、
PCサイトビューアーを使うと、パケットの上限が5985円になると思います。
以下も参考になると思います。
http://s.kakaku.com/bbs/K0000159843/SortID=12825668/
書込番号:14663894
0点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO ISW11K au
最近になってEメールの設定ができなくなりました 迷惑メールにフィルターをかけようとしてEメール設定から迷惑フィルター設定しようとしても何回やっても接続が出来ません 以前は出来たのになぜできなくなってしまったんでしょうか?なにか原因があるんですかね?教えてください
書込番号:14650286 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

3G接続になっていない(Wi-FiやWiMAX接続になっている)
ということでもないのでしょうか。
書込番号:14650573
0点

ブラウザは標準ブラウザのままでしょうか?
私はドルフィンブラウザを使用してますが、auサイトの一部では標準ブラウザでないと表示出来ないページがありますね。
ちなみにauは6/6からIPアドレスがIPv6に変更されてるので、Wi-Fi接続ならその影響の可能性があります。(3G接続なら関係ないでしょうが)
書込番号:14650671
0点

出来ました! 設定でモバイルネットワーク設定がデータ通信を有効にするって項目をはずしてありました これを外すとWiMAX を入れていてもエリア外になると3G通信も出来なくなるって事出すかね?そしてメールフィルター設定はWiMAX 接続時ではなく3G 接続でしか出来ないって事ですかね?知識不足ですいません
書込番号:14651105 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>データ通信を有効にする
この項目のチェックを外した場合、電話以外の3Gデータ通信は無効になります。
メールについては2011年9月以前の機種は3Gでしか通信出来ませんでしたけど、DIGNOのメーラーはwifiでも通信出来るはずです(WiMAXは判りません)
書込番号:14651135
1点

>メールについては2011年9月以前の機種は3Gでしか通信出来ませんでしたけど、DIGNOのメーラーはwifiでも通信出来るはずです(WiMAXは判りません)
これたぶんメールの送受信だけですよ
わたしも同じ経験があります
迷惑メール設定画面へはなぜか3GオフでWi-Fi接続だと繋がりません
書込番号:14651375
1点

追記
simカード有無に関係なく3Gデータ通信オフの状態でこの現象です
迷惑メール設定画面へは3G回線じゃないと繋がらないようになっているんでしょうかねぇ
書込番号:14651383
2点

迷惑メール設定画面へは、
3G回線でないと繋がらないようになっています。
書込番号:14651415
2点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO ISW11K au
乗り換えで DIGNO ISW11K の購入を考えています
夏機種が出そろうまで待てず・・
メインはパソコンにUSBをつないで、wimaxを使用して
デザリングをしたいと思ってます
使用している方などまたどこかのサイトに載っている情報でもいいので
USBデザリングでの通信速度を教えてもらえませんか?
また他の書き込みを見たのですが、
auのwimaxで本来かからないはずの
通信制限(21時から2時)がかかることがあると書いてあったのですが
そのようなことがあるのでしょうか?
ちょっとした情報でも教えて頂けると幸いです
よろしくお願いします
1点

自分の環境ではWi-Fi、USBテザリング共に下り速度は常時10~15Mbpsほどの速度が出ています。
上りは4Mbpsほどです。
WiMAXに速度規制はありません。
書込番号:14634613 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

http://kakaku.com/bb/article/wimax/speed/
測定日時:2012/06/06 20:33:50
回線種類:UQ WiMAX
測定場所:東京都豊島区
測定機器:その他その他
下り速度:12.2Mbps
(12,225,308bps)
上り速度:0.6Mbps
(577,452bps
2F部屋内
使用環境によります!時間帯 PC設定環境(2009年春モデルVista)にも左右されます!
*WIFiでは大抵速度下回ります!半分以下
長時間継続使用は望めません! 特に動画の場合
40分〜1時間経過すると 発熱により自動的に通信止める事があります!
メッセージ表示されます。
あくまでも参考地として…。
書込番号:14648741
0点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO ISW11K au
掛かってきた電話に出られないときに伝言メモに切り替わって録音をしますが、その際に相手が話している声がスピーカーから流れます。
仕事で打合せをしているときに音を消していても、電話に出られなければ伝言メモに切り替わり、伝言が聞こえてきます。
これを消す方法はないのでしょうか?
固定電話の留守番電話のようです。
1点

通話音量を下げるしか方法はないですね。
書込番号:14648255 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO ISW11K au
YouTubeやLISMOプレーヤーで動画を横向きで観ていると、画面の左端(横向きだと下側)に緑色にチカチカ光るラインがあるんですけど、これはdignoの仕様でしょうか?
動画をフル画面で観る時は問題ないのですが、画面が小さい(黒枠がある)時にチカチカしています。
わかる方がいたら書き込みお願いします。
1点

DIGNOは関係ないですよ。最近YouTubeの動画で緑のラインが出ている動画が多いですね。
YouTube側の問題だと思います。
書込番号:14641158 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ミスター鈴井さん
書き込みありがとうございます。
YouTubeよりLISMOプレーヤーで観る黒枠付きの動画の方がチカチカがひどいです。
明らかに画面の左端のドット一列がチカチカ光っています。
動画再生さんなどの動画プレーヤーでも黒枠付きの動画はチカチカ光っています。
書込番号:14641191
1点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO ISW11K au
DIGNO ISW11K 用の タッチペンを探してますが なかなか見当たらなくて。
買ったのも 全然使い物になれなくて。困ってます。
反応が良い タッチペン ありますか。
ストラップ式で 小さくて、使うときは簡単に取り外して 使えるタッチペンが いいです。
よろしくお願いします。
1点

タッチペン(スタイラス)の使用感は、慣れの要素の方が大きいと思いますよ。
物を替えても劇的に操作感が向上することはない気がします。
慣れてない人間が使うと、どれを使ってもいまいちと思います。
私は結局、「スマホには指が一番」という結論に達しました。
「指で操作、こまめに画面を拭く」というのが私には一番でした。
それでも、敢えていいますと、ポイントは
1)ペンの長さ
2)ペンの重さ(と重心の位置)
3)ペン先の材質
になると思うのですが、時に1と2については好みの部分が大きいのでなんとも云えません。
3のペン先はゴム製とプラスチック(樹脂)製のどらかだと思いますので、今使っているのと逆の材質を一度試されてはいかがでしょう。
書込番号:14640051
0点

今も、キャンペーン中かどうかわからないのですが、TEAS TEAという紅茶のペットボトルについているタッチペンが使いやすいです。オマケなのでなくしても気にならないので、いいですね。
一度確認されてはいかがでしょうか?
書込番号:14640206 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)