DIGNO のクチコミ掲示板

DIGNO

  • 4GB
<
>
京セラ DIGNO 製品画像
  • DIGNO [グラファイトブラック]
  • DIGNO [オリーブグリーン]
  • DIGNO [ブロッサムピンク]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

DIGNO のクチコミ掲示板

(3594件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全509スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

デザリンクのセキュリティ

2012/04/07 09:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO ISW11K au

クチコミ投稿数:94件

Wi - Fi デザリンクでDSi をつなぐ事は出来るようになったのですが、セキュリティをopen にしないとDSi が繋ぐことができません
意図しない機器からの接続のおそれがあるということなのでセキュリティをかけたいためDIGNO の方のパスワードWPA 2-PSKにパスワードを入れます そしてDSi のWePにパスワードを入れるのですが正しくないとでます
パソコンではセキュリティを掛けてもパスワードを入れたら接続できます
私の横文字への理解不足でしょうか?
知ってる方がいらしたら教えて下さい
よろしくお願いします。

書込番号:14403268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
Bpro35さん
クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:22件

2012/04/07 10:03(1年以上前)

DSIは標準では、セキュリティとしてWEPを使用します。試してはいませんが、DSI側でWPA2-PSKに変更すれば、DIGNOと接続できるのではないかと思います。

DSI側でインターネット設定で、上級者設定→任意の接続先→手動で設定→セキュリティ後、「セキュリティの変更」を選ぶとWPA2-PSKに変更できます。

書込番号:14403427

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:94件

2012/04/07 13:23(1年以上前)

ありがとうございます
書かれているように操作したら出来るようになりました。
いろいろな設定の仕方があるのですね
また、分からない事がある時は教えてくだい。

書込番号:14404163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件

2012/04/08 08:25(1年以上前)

無事設定できて良かったですね。

セキュリティですがスマホのテザリング位ならそれほど気にしなくてもいいかと思います。
そもそもの通信範囲が狭いですから、家庭で固定の無線LAN環境を構築する際のセキュリティとは話が違うかと。
まぁセキュリティ意識は高めるに越した事ないですけどね。
頑張って使い倒してください。

書込番号:14407896

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

オークションによる購入について

2012/04/06 06:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO ISW11K au

クチコミ投稿数:2件

おはようございます。
初めて投稿させていただきます。
テザリング機能が欲しくて、IS03からDIGNOへ
変更を考えていますが、オークションで携帯電話を
購入するメリット・デメリットを教えてください。
初心者ですので、何とぞ解りやすくご説明お願い
いたします。

書込番号:14398610

ナイスクチコミ!1


返信する
AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件

2012/04/06 10:25(1年以上前)

安心ケータイサポートプラスに加入出来ない事ぐらいでしょうか。

まあ、故障・破損・外装交換時の保険時の保険みたいなもんなので必要・不必要は人それぞれですけど。

書込番号:14399191

ナイスクチコミ!0


takaaaaさん
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:1件

2012/04/07 17:49(1年以上前)

オークションなどで購入した端末はauショップでsim登録しないと使用できないようです。
費用は2100円のようです。
ドコモなどはsimカード入れ替えればすぐに使用できますが、auの場合はできないようですよ。

書込番号:14405076

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2012/04/07 18:26(1年以上前)

みなさん教えていただきありがとうございました。
大変参考になりました。
検討したいと思います。

書込番号:14405250

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 ISW11K新規?買増?最低料金について

2012/04/06 18:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO ISW11K au

スレ主 oneoneone3さん
クチコミ投稿数:23件

現在auでiPhone4s プランSSシンプルです。
それでISW11Kを買おうか迷ってます。新規で最低料金で契約するか(wifiのみ)で。
正直Android+おサイフケータイが使えて安ければ何でもいいです。(is03〜05)以外で、、
それで今現在ISW11Kが欲しのですが、それで都内新規で安い場所などをありますでしょうか?後その場合最低料金で維持するにはどうしたらいいのでしょうが、学割などが使えます。
2万以下など?

書込番号:14400694

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:2件

2012/04/06 19:49(1年以上前)

まず結論から。おサイフケータイが使えれば良い、なるべく安く、というのならこの機種にこだわる必要がないですね。
ここでの悪い評価ばかり気にして、IS03、04、05を除くというのであれば、ほぼ間違い。
なんでも入りだからなんでもやろうとして不具合訴えている人が多いのであって、IS04でエディとスイカと両方入れて使っているけれど、問題ないですよ。
IS05に至っては、さらに不具合を聞かないし。と言っても今更手に入れるのが難しいですが。
量販店を豆に回ればまだ手に入るかも。気に入らないだろうけれど。

書込番号:14400863

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2012/04/07 14:27(1年以上前)

そうですね。

どこかの批判的なひねくれレス専門の方が多いですから、不具合が本当なのか
何が正しいか分からない。

気を付けた方がいいですよ。
特に身近な常連さんとか

書込番号:14404358

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 DIGNO使用 車で音楽

2012/04/02 18:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO ISW11K au

初めまして。
初めてのスマートフォンでまったく使い方がわかりません。
車のなかで音楽を聞きたいのですがどうしたらいいのでしょうか?
携帯に音楽は入っています。
よろしくお願いいたします。

書込番号:14383086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
@小松さん
クチコミ投稿数:21件

2012/04/02 22:14(1年以上前)

blunetooth付きカーナビ、カーオーディオがあればそれを使用するといいです。

書込番号:14384117

ナイスクチコミ!0


@小松さん
クチコミ投稿数:21件

2012/04/02 22:17(1年以上前)

上記がなければ、micuroUSB端子からステレオミニ端子に変換できるケーブルを買って、
カーオーディオにステレオミニ端子があれば延長ケーブルを買ってそのまま差し込み、
なければFMトランスミッターを買うといいです。

書込番号:14384137

ナイスクチコミ!2


POP100さん
クチコミ投稿数:11件

2012/04/02 22:24(1年以上前)

いろいろ方法がありますので近くのオートバックスへお乗りの車で相談されるのが一番かと・・・
(例)android対応の(microUSB端子対応の)FMトランスミッター(多種販売されています)を使う。
または車のカーオーディオがbluetooth対応ならそのまま繋げます。

書込番号:14384177

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件

2012/04/02 22:28(1年以上前)

カーステの種類とか書かないと漠然とした答えしか出ないと思われ。
まぁ一番簡単なのはFMトランスミッターですね。音は悪いけど。

書込番号:14384200

ナイスクチコミ!1


luckyhideさん
クチコミ投稿数:2件

2012/04/04 23:18(1年以上前)

機種不明

J-Force Bluetooth FMトランスミッター

初めまして。私は【J-Force Bluetooth FMトランスミッター】と言うのを使ってます。車のシュガーライターに指し、スマホと【J-Force Bluetooth FMトランスミッター】をBluetooth通信。【J-Force Bluetooth FMトランスミッター】とカーオーディオをFMトランスミッター通信してくれます。スマホから出る音声は全て車からステレオで聴けます。ワンセグ、自分で入れた音楽、動画など…電話などかかってくると再生してた物は一時停止して電話に出られます。 検索してみて下さい。

書込番号:14393455

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:54件 DIGNO ISW11K auのオーナーDIGNO ISW11K auの満足度5

2012/04/06 19:40(1年以上前)

こんばんは( ´ ▽ ` )ノ
普段DIGNOではどのように音楽を聴いていますか?
Bluetoothレシーバーというので聞いていますか
それともMicroUSB変換ケーブルでイヤホンさして聴いてます?

あと車のコンポのほうはどんな感じですかね
カセットのやつなら、カセットアダプターというのを買えば
耳にさしてるイヤホンと取り替えることで車で聴けますし

http://search.rakuten.co.jp/search/mall/カセットアダプター/-/

http://item.rakuten.co.jp/lauda/xl-731z/


新しいコンポなら、皆さんが言われてるとおりBluetoothに対応してたりすると手っ取り早いですね
なければ
FMトランスミッターというのがいいですが残念ながら音は悪いですね
昔、車にCDチェンジャーをつけてた方も多いかと思いますが
アレのFMで飛ばすやつは安いけど音が悪く不評でした(苦笑)
今ならCDチェンジャーって何?って言われちゃいそうですがw

あと、車で聞くなら充電しながら再生できるようにしておくと
いざって時にバッテリー切れでなくことはないと思いますよ
あっという間になくなりますから、バッテリー対策もお忘れなく

長々と失礼しました(´Д` )

書込番号:14400839

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ30

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 メール受信出来ない

2012/04/04 23:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO ISW11K au

スレ主 ねくらさん
クチコミ投稿数:11件


題名の通りなんですが
メール受信が出来ません。送信ゎできます

どゆ意味かと言うと

既出とゎ少し違っていて、サーバーから
受信出来ないのでゎ無く

サーバーにすらないのです(´・ω・`
しかも不定期です
送ってもらったメールゎ何処に?

この症状のある方、また体験した方
なんでも良いので情報下さい

よろしくお願いします

書込番号:14393357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/04/04 23:07(1年以上前)

以下のようなことでもないのでしょうか。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000331743/SortID=14388632/#14389825

書込番号:14393384

Goodアンサーナイスクチコミ!3


ROCTさん
クチコミ投稿数:443件Goodアンサー獲得:49件 DIGNO ISW11K auの満足度5

2012/04/04 23:46(1年以上前)

受信メール全部ですか? それとも一部ですか?
一部ならフィルタを確認されては?

書込番号:14393591

ナイスクチコミ!4


スレ主 ねくらさん
クチコミ投稿数:11件

2012/04/04 23:54(1年以上前)

アプリ更新したら今までのゎできました!ありがとうございます!だけどまた来なくなりました

書込番号:14393619

ナイスクチコミ!3


スレ主 ねくらさん
クチコミ投稿数:11件

2012/04/04 23:56(1年以上前)

フィルタとゎなんですか?すいません初心者なので

書込番号:14393627

ナイスクチコミ!0


ROCTさん
クチコミ投稿数:443件Goodアンサー獲得:49件 DIGNO ISW11K auの満足度5

2012/04/05 00:02(1年以上前)

「Eメール設定」→「その他の設定」の迷惑メールフィルタです。
でも、受信できたのなら関係無いですね。

書込番号:14393648

ナイスクチコミ!1


スレ主 ねくらさん
クチコミ投稿数:11件

2012/04/05 00:07(1年以上前)

ショップへ行った方がええですか?

書込番号:14393667

ナイスクチコミ!3


ROCTさん
クチコミ投稿数:443件Goodアンサー獲得:49件 DIGNO ISW11K auの満足度5

2012/04/05 00:22(1年以上前)

手動での新着問合わせもできないなら、ショップで聞いた方が良いかもです。

書込番号:14393739

ナイスクチコミ!1


スレ主 ねくらさん
クチコミ投稿数:11件

2012/04/05 00:23(1年以上前)

そうします>_<ありがとうございます

書込番号:14393744

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/04/05 00:28(1年以上前)

以下に回答されている対処法も試してみてはどうでしょうか。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000291308/SortID=14254301/#14274424

書込番号:14393764

ナイスクチコミ!1


スレ主 ねくらさん
クチコミ投稿数:11件

2012/04/05 00:42(1年以上前)

ありがとうございます!!本当感謝してます!!なんと直りました!!メール70件来ました>_<気分も晴れました!!!!ありがとうございますwまたもしなんかあったらよろしくお願いします(爆)

書込番号:14393821

ナイスクチコミ!1


PA Tojiさん
クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:15件 DIGNO ISW11K auのオーナーDIGNO ISW11K auの満足度5 Good Balance 

2012/04/05 05:26(1年以上前)

解決御目出度う御座居ます。

老婆心ながら、一つ書かせてもらいますと、友達とお喋りしてるのでは無く、見ず知らずの初対面の方々に教えを乞うのですから、『ゎ』等の言葉遣いは非常識です。
気を付けましょう。


それにしても、Eメールとは遅れるのが当たり前のものだ、とは私も知りませんでした。
改めて勉強し直したいと思います。

書込番号:14394249

ナイスクチコミ!3


スレ主 ねくらさん
クチコミ投稿数:11件

2012/04/05 06:52(1年以上前)

すいません!気をつけます>_<そうですね!!機会は滅法弱くて......

書込番号:14394345

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件

2012/04/05 10:11(1年以上前)

機会、、、機械ね。
ゎ、もそうですが、日本語にも弱いみたいですね。推敲って言葉覚えましょう。
それにしても皆さん優しい。

Eメールが遅れないって思う方がどうかしてます。電話じゃないんだから。
緊急を要する物なら電話かせいぜいSMSにしておきましょう。

書込番号:14394811

ナイスクチコミ!0


PA Tojiさん
クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:15件 DIGNO ISW11K auのオーナーDIGNO ISW11K auの満足度5 Good Balance 

2012/04/05 17:33(1年以上前)

とは言っても、遅れる事がほぼ無いのが現実ですから、敢えて教えてくれる人が居なければ、E-mailは送信したら間髪入れずに届くもの!と思っても致し方無いと思います。
確かに極々稀に遅れる事が有りますが、多くとも100通送って遅れるのは1通未満の確率でしょうし。
(DIGNOに変えてからの4ヶ月間の感覚)

一時期、Macにしろ、携帯にしろ、思い出した様にmailが遅れたり、消えて行方不明になる事が重なって、その時は凄い参りました。
(>_<)

書込番号:14396213

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:13件

2012/04/06 18:43(1年以上前)

知人が同機種を使用しておりますが、同様の症状が発生しました。
今後の参考までに、現象および対応につき記載致します。

現象:
1.キャリアを問わず、メールが受信出来る場合と、出来ない場合がある。
2.問合せしてもサーバーにはメールが無いと表示される。
3.auショップにて確認しても、他ではそのような現象は無いとの回答。

対応:
2012/03/28の公式アップデート適用後に、今まで受信出来ていなかったメールを70件受信、
以降は通常通り使用可となっている。

書込番号:14400630

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

手順を教えてください

2012/04/02 09:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO ISW11K au

クチコミ投稿数:94件

やっとのことで ウィンドウズXPとUSBでつないでインターネットが
出来るようになりました
でも実際してて つなげ方 USBのはずし方など正しいのかなと 不安になります

パソコンとスマホを完全に立ち上げて まず USBをパソコンにつなげてから スマホにつなげたらいいのか?
はずすときは パソコンのインターネットを閉じてから パソコンがわのUSBをぬいて
何もスマホは操作せず スマホ側のUSBも抜いていいのか

普段パソコンの右下にSDカードなどの安全な取り外しのマーク?がでるので SDカードなどだすときは そのような操作をしますが スマホではでていないものでこれでいいのか不安になりました
よろしくおねがいします

書込番号:14381469

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:382件Goodアンサー獲得:10件 DIGNO ISW11K auのオーナーDIGNO ISW11K auの満足度5 桜の花びら.net 

2012/04/02 10:33(1年以上前)

最善の方法は両者の電源を切ってから抜き差しすること。
基本的に順番や方法はXPより新しいOSならどうでもいい。

書込番号:14381688 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:94件

2012/04/02 13:46(1年以上前)

パソコンの電源のシャトダウン  スマホの側面電源切るの操作を行うのですか?
すみませんあまり詳しくなくて

書込番号:14382230

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:22件

2012/04/02 15:20(1年以上前)

そんなに神経質になる必要はありませんよ。

つなげる時は、パソコンもdignoも電源をつけたままの方がよいです。
外すときは、スマホもパソコンも何も操作せずに、USBケーブルを抜けば良いです。

私も、USBでパソコンにつなげてネットをし(これをUSBテザリングと言います)
何百回と上記の通りUSBケーブルの抜き差しをしてますが、何も不具合は起きてません。

書込番号:14382508

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:94件

2012/04/02 17:48(1年以上前)

エリック3さん
ありがとうございます
まだ、スマホにして2週間くらいしかたってなくて、ただでさえ、今、なんでそうなるの?なんでデータが消えたの?状態です。
また、分からない事や心配事はここで質問させて下さい

書込番号:14382874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件

2012/04/03 07:43(1年以上前)

電源切って抜き差しって、何の為のホットプラグ?って気が…。
あまり気にしなくても大丈夫ですよ。

書込番号:14385412

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:8件 DIGNO ISW11K auのオーナーDIGNO ISW11K auの満足度4

2012/04/03 12:59(1年以上前)

同じUSB接続でもモードによって手順が異なります。テザリング時は、スマホ内のSDカードは物理的にに切り離されているので、USBケーブルの取り外しがSDカードに影響を与えることはありません。一方「カードリーダー」モードで接続してるときはSDカードはストレージとして認識されるので、正しい手順で接続の解除が必要ですので注意してください。

書込番号:14386363 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:94件

2012/04/03 16:24(1年以上前)

ありがとうございます
では、写真などパソコンにコピーをUSBケーブルで行った際、どういう手順で行ったほうがよいのでしょうか?カードリーダーをはずしたら良いのでしょうか?
よろしくお願いします

書込番号:14387020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ROCTさん
クチコミ投稿数:443件Goodアンサー獲得:49件 DIGNO ISW11K auの満足度5

2012/04/03 16:55(1年以上前)

>では、写真などパソコンにコピーをUSBケーブルで行った際、どういう手順で行ったほうがよいのでしょうか?カードリーダーをはずしたら良いのでしょうか?

DIGNO側の「USBストレージをOFFにする」の前に、PC側の「ハードウェアの安全な取り外し」を行ってください。

書込番号:14387117

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:94件

2012/04/05 12:25(1年以上前)

ありがとうございます
色々操作するたびにドキドキでした
でもスマホの楽しさを覚え、今はDIGNO にして良かったです

書込番号:14395180 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

DIGNO

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)