DIGNO のクチコミ掲示板

DIGNO

  • 4GB
<
>
京セラ DIGNO 製品画像
  • DIGNO [グラファイトブラック]
  • DIGNO [オリーブグリーン]
  • DIGNO [ブロッサムピンク]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

DIGNO のクチコミ掲示板

(3594件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全509スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

PCめーるで受信メールが消える。

2012/03/16 13:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO ISW11K au

スレ主 yutuboさん
クチコミ投稿数:4件

PCメールにおいて受信済みのメールが一度見ると消えてしまいます。
Gmailは保存されています。そう言う仕様なのでしょうか?

書込番号:14297183

ナイスクチコミ!2


返信する
ROCTさん
クチコミ投稿数:443件Goodアンサー獲得:49件 DIGNO ISW11K auの満足度5

2012/03/16 14:14(1年以上前)

消えると言うのは、サーバーから消えると言うことですか?
それなら、仕様といえば仕様になります。消したくない場合は、受信する際にサーバーにメールを残す設定をしてください。普通、設定があるはずです。

書込番号:14297241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 yutuboさん
クチコミ投稿数:4件

2012/03/16 16:32(1年以上前)

スマホの中の受信トレイから消えます。PC用のアカウントを4種類登録しています。
その内Gmailは受信トレイに表示されますが、その他は一度見て次ぎに見るときには受信トレイが空になっています。

書込番号:14297639

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:265件Goodアンサー獲得:40件 heibee3danbara のチャンネル 

2012/03/16 17:22(1年以上前)

PCメールは現在サーバーにあるメールを見せているみたいです。

なのでサーバーから消す設定にしていたり
パソコンで見てサーバーから消した場合は
次に見に行くと携帯から消えてしまいます。

書込番号:14297792 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 yutuboさん
クチコミ投稿数:4件

2012/03/16 18:00(1年以上前)

三段腹の平兵衛さんありがとう御座います。判りました。
不具合なのかと思いました。
時々残っているメールがあったりするのはそのためなんですね。
DEGNO本体又はSDカードに保存できない仕様と云う事なんでしょうね。

書込番号:14297928

ナイスクチコミ!0


ROCTさん
クチコミ投稿数:443件Goodアンサー獲得:49件 DIGNO ISW11K auの満足度5

2012/03/16 18:09(1年以上前)

取扱説明書のP.107に書いてますね。
PCメールは、受信フォルダに実際に取り込んでいるわけでは無いようです。
おそらく、スマホ側のメモリの節約のために、このような仕様にしたのだと思います。
サーバーがPOP3の時は、サーバーからメールを削除しない設定にしてください。
あまり、いい仕様では無いですね。

書込番号:14297967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO ISW11K au

スレ主 ホホバさん
クチコミ投稿数:9件

この度スマホデビューしました。
ウイルスバスターモバイルfor Androidをお使いの方におうかがいしたいのですが、ユーザー登録の(アカウントの作成)のメールアドレスを何にしたらいいのかと始めからつまづいています。

紛失の為にできればPCなどの方がよいというのを読んだのですが、パソコンはインターネットを接続しておらずメールアドレスを持っていません。

その場合は携帯のアドレスにするよりもGメールにしておく方がいいのでしょうか?

Googleのアカウントの設定は行いましたがパソコンも無知な為、まだあまりGメールのこともよく分かっていません。

初心者で大変申し訳ありませんが、使われている皆さんはどのようにされていますでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:14290852

ナイスクチコミ!1


返信する
ROCTさん
クチコミ投稿数:443件Goodアンサー獲得:49件 DIGNO ISW11K auの満足度5

2012/03/15 10:30(1年以上前)

私の場合は、インターネットプロバイダーから貰ったメアドにしましたが、それが無いのでしたら、Gmailでも構わないです。
このIDは、紛失・盗難時にPC-Webからリモートで操作するときに必要になります。最悪、ネット環境のある友人のPCから、アクセスできれば問題ないです。

書込番号:14291588 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:12件

2012/03/15 10:55(1年以上前)

GmailはIMAP方式といってサーバーにメールを蓄え、各端末からそれを覗くみたいな感じでメールを閲覧します。ネットに繋がったパソコンならどこからでもメール確認できます。また、自分でサーバーのメールを削除しないかぎり消えることはありません。一方、携帯アドレスは普通はお持ちの携帯端末にのみしか保存されません。端末に不具合が生じた場合、メール消失の可能性があります。
契約書みたいな大事なメールは、やはりGmailの方が安全ですよ。
例えばウイルスバスターは画面ロック機能がありますので、作動した場合にその注文書メールを見ることができず、携帯アドレスだと解除作業の妨げになることも想定されます。
Gmailにて登録された方がよいですよ。

書込番号:14291658

ナイスクチコミ!0


スレ主 ホホバさん
クチコミ投稿数:9件

2012/03/16 00:34(1年以上前)

ROCTさま カモシカBBさま お返事ありがとうございます。

Gメールにて登録したいと思います。

大変分かりやすく説明していただいてGメールのことも少し分かったような気がします。
今回は大変助かりました。まとめてのお礼で失礼します。どうもありがとうございました。

書込番号:14295283

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 月額どの位で維持出来ますか?

2012/03/12 12:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO ISW11K au

スレ主 gspmtさん
クチコミ投稿数:50件

現在ドコモのガラケーですが
近所auチラシにこちら端末がMNP一括0円+CBがあります。

なるべく維持費を抑えたいですし、家ネットあるので
外でネットはなければないでいいと思っています。

なのでISフラットは無しにしたいと思っています。
ISフラット無しだと維持費として月額どの位ですか?

スマホ初心者ですいませんが宜しくお願いします。

書込番号:14277445

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件 DIGNO ISW11K auのオーナーDIGNO ISW11K auの満足度4

2012/03/12 15:54(1年以上前)

僭越ながら書かせて頂くと、本人の使い方によって月額料金は変わってくると思うので
ショップやカタログを利用するのが一番手っ取り早いかと。

しかしスマホ全体に言えますが、バックグラウンドでアプリの自動更新や同期を常時行っているスマートフォン端末でパケホーダイに加入しないのは極めて危険だと思います。
勿論3G回線を利用せずにWi-Fiのみの設定には出来ますが、それだとWi-Fi範囲外でEメールやナビ等のサービスが受ける事が出来ないので「それスマホじゃなくて良くね?」って本末転倒な結論になる筈です。

外では電話とCメールしか出来なくて良い使い方であれば、今まで通りガラケーで別途Wi-Fi通信サービスに入った方が一番経済的だと思います。

書込番号:14278212 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


ROCTさん
クチコミ投稿数:443件Goodアンサー獲得:49件 DIGNO ISW11K auの満足度5

2012/03/12 17:22(1年以上前)

2年縛りの「誰でも割」で、いっさい自分からは電話発信しないという前提で、「プランEシンプル」に入れば、月額780円です。
後は、パケット通信をするかで、金額が確定します。これをWi-Fiのみでやれば無料ですが、それができない場合は、怖くて想像できません。スマホは、アプリが動くだけで、裏でどんな通信をしているか分かりませんから。

書込番号:14278436 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 gspmtさん
クチコミ投稿数:50件

2012/03/12 22:29(1年以上前)

wifi運用にしてパケ漏れ対策に保険でダブル定額で済んだりしないかと思いましたが
キャリアメール受信あるので無理そうですね…。わかりません。

アドバイスありがとうございました。
パケホ改めて検討したいと思います。

書込番号:14280074

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件 DIGNO ISW11K auのオーナーDIGNO ISW11K auの満足度4

2012/03/13 07:05(1年以上前)

スマホでは問答無用でISフラットにされてしまうと記憶していますが…勘違いだったら申し訳無い。
仮にダブル定額に入れたとしても、PCサイトビューアーの上限額まで直ぐ到達してしまい結局ISフラット以上の金額になってしまうと思いますよ。

書込番号:14281560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件

2012/03/13 08:48(1年以上前)

当機は、WiFiでも、Eメール送受信できそうですよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13958016/

外でネットを使わなくとも良いと言うことなので、
通常、3Gを切っていても、EzwebメールをCメール転送しておけば、リアルタイム通知が出来るはずですので、WiFi環境がないときに、3G接続し、Eメール受信すれば、そんなに、パケット使うことはないのでは?

安全のために、ダブル定額にしていれば、4万パケットまで、通信料2,100円
それと、誰でも割りと、ISNET でしょうか
あと、毎月割りが、ここから引かれますが、一ヶ月前の金額で、1050円でした。正確な数字は、お店に聞いてください。

WiFi運用 等のキーワードで検索すれば、結構情報でてきますよ。

書込番号:14281816

ナイスクチコミ!0


Sakigaokaさん
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/14 01:01(1年以上前)

IS01で、1年ほどWiFIのみで使用していました。
今はIS03に替えて、WiFiのみで使用しています。結構使えますよ。

E-メールはダメですね。(できるようだけど。)
ナビのように、絶えず更新しているものは、使えないと思ったほうがいいですね。
それでも僕のように、通勤時を除いて、WiFiが使える環境にいられるなら、WiFiのみもありだと思います。

書込番号:14285820

ナイスクチコミ!0


jackal.さん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:2件

2012/03/15 02:40(1年以上前)

このスレはすでに終了していますが、
今後このスレを見られる方のために参考までに

みなさんがおっしゃるとおりですが、

付け加えると
この機種ではEメールはWi-Fiのみで可能ですが、データ通信の設定を切っておいてもCメールの受信はできますが、送信はできません。
ガラケーは電話さえ使えれば送受信できますが、auのスマホは送信時に一瞬データ通信で認証かなにかをするらしく、データ通信の設定が必要になってしまいます。

初期化するとWiMAXがONになってしまいます。たぶんデータ通信もONになると思います。
初期化する場合は注意して下さい。SIMカードを抜いてから初期化し、設定後SIMカードを挿しましょう。

最低限ダブル定額には入ったほうが安心して利用できると思います。

書込番号:14290856

ナイスクチコミ!0


ROCTさん
クチコミ投稿数:443件Goodアンサー獲得:49件 DIGNO ISW11K auの満足度5

2012/03/15 10:47(1年以上前)

問題は、スマホに機種変更して、ネットアクセスを我慢できるかですね。

書込番号:14291635 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:56件 パケット0円生活 

2012/03/15 19:43(1年以上前)

普段は3Gデータ通信オフで、メール送受信時のみ3Gオンで節約する方法もあります。

詳しくは、以下のサイトを参考にしてください。
https://sites.google.com/site/androreview/packet0yen

書込番号:14293455

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

Gmailの通知について

2012/03/14 06:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO ISW11K au

クチコミ投稿数:52件

最近、Gmailを手動更新しないとメールが入ってきません。Gmailのほうの設定もスマートフォン側の設定も全て確認したのですが、前と設定が変わってることもなくおかしい所はありません。何か解決法はありますでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:14286241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:2件

2012/03/14 07:50(1年以上前)

Googleアカウントの同期設定も確認しましたでしょうか?
自分は節電の為、同期切りっぱなしの為問い合わせしない限り届きません。
確認済みでしたら申し訳ありません。

書込番号:14286367 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2012/03/14 15:33(1年以上前)

にゃんこ軍曹さん返事遅くなってすいません。同期のことをすっかり忘れてました。にゃんこ軍曹さんのおっしゃる通り同期設定でした。最近僕も節電のため同期を切ってたんですよね〜実は…
大変助かりました。どうもありがとうございました。

書込番号:14287826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


jackal.さん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:2件

2012/03/15 01:13(1年以上前)

質問の主旨とはちがいますが、

K-9 Mailなら、
同期を切っておいても受信させる事が可能ですよ。

例)バックグラウンドデータにチェックをしている時 or 同期している時 or 常に利用 or なにもしない
等が選べます。

私の場合、2アカウントを使用していますが、
1つは、メインのアカウントなので、プッシュ通知があれば、すぐにメールを受け取るようにし、
もう一つは、メルマガ等用なので、手動でのみ受信する設定にしています。

色々と細かな設定ができるので便利すぎて、もうAndroid標準のメーラーには戻れません(^_^;)

書込番号:14290655

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:2件

2012/03/15 16:44(1年以上前)

お役にたててよかったです♪

自分も最近Gメール来ないなぁって思ってて、機種変の際バックアップの為に同期したら溜まってたメールが一気に来た経験があったので(笑)

書込番号:14292779 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

DIGNO ISW11KかARROWS ES で

2012/03/12 22:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO ISW11K au

スレ主 まろん+さん
クチコミ投稿数:5件

宜しくお願いします。
私の嫁がスマホデビューを目指し機種選びしています。候補はDIGNO ISW11KかARROWS ES です。
どちらかと言うとメカ音痴です。
総合的に見て如何でしょうか?

書込番号:14279971

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1607件Goodアンサー獲得:157件

2012/03/12 23:26(1年以上前)

ISW11KとIS12F(Arrows ES)のどちらかでしたら、ISW11Kをお勧めします。
理由は、WiMAX対応とIS12Fの製造元の富士通東芝が当たり外れがやや多く信頼性に欠くからです。

個人的には、ワンセグと電子マネー機能が必要なければ、ISW11SC、ISW11M、ISW12HTがお薦めです。

書込番号:14280565

ナイスクチコミ!2


k.t37524さん
クチコミ投稿数:398件Goodアンサー獲得:16件

2012/03/13 12:51(1年以上前)

ARROWS-ESは端末内部容量が少ないのでアプリをたくさんインストールしたいのであれば、DIGNOを選んだ方が後悔しないと思います。DIGNOはトラブルも少ないらしいので・・・富士通東芝はトラブルになった時の事を考えると・・・(富士通東芝のIS04とIS11Tの両方を使っている者の意見です。)

書込番号:14282599 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 まろん+さん
クチコミ投稿数:5件

2012/03/13 22:21(1年以上前)

色々と参考になりました。
ありがとうございました。

書込番号:14284976

ナイスクチコミ!0


jackal.さん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:2件

2012/03/15 01:51(1年以上前)

k.t37524さんと同じ意見です。

IS04はWi-FiやEメール等に、色々不具合があり、修理に出しました。
2ヶ月近く程待ちましたが、なおりませんでした。

auサポートセンターの上席からの回答として
「メーカー(富士通東芝)として、ハード的な故障は検証するが、ソフト的な不具合については一切検証しません」
(ソフト的といってもプレインストールされているものです。私の場合は富士通東芝製のEメールでした)
と言われました。

で、「交換して下さい」と言われました。
差額は負担するは、毎月割は下がるは、安心サポートの内容が変わるはでひどい目にあいましたが、
この機種にして正解でした。

満足していますが、あえて残念な点をあげるならば、
普通のヘッドフォンのジャックがない。(MicroUSB型のヘッドフォンなら使用可能ですが充電ができなくなる)
電池容量が少ない
充電台がない(頻繁に充電するのでMicroUSBのカバーがへたってきます)

と言ったところでしょうか。

書込番号:14290748

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

起動中アプリ

2012/03/13 22:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO ISW11K au

クチコミ投稿数:11件 DIGNO ISW11K auのオーナーDIGNO ISW11K auの満足度3

何で使ってもないアプリが起動中アプリになるのですか?

書込番号:14285024 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/13 23:04(1年以上前)

そういう仕様だから

書込番号:14285242 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


PA Tojiさん
クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:15件 DIGNO ISW11K auのオーナーDIGNO ISW11K auの満足度5 Good Balance 

2012/03/14 00:01(1年以上前)

『起動中アプリ』一覧に表示されると言う事は、

起動してる、
CPUを食ってる、
memory を食ってる、

と言う事です。
左下の物理ボタンで終了させないアプリを指定出来ます。
指定されて無いアプリは小まめに『全部終了』させると動作が機敏で快適な使用環境と成ります。

因みに、私は

バッテリーミックス
au ONE ID
aNdClip Free
Y!天気情報
システム

の5つを常時起動にしてます。
それ以外は何かのついでに全終了させてます。

参考迄に。

書込番号:14285580

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件 DIGNO ISW11K auのオーナーDIGNO ISW11K auの満足度3

2012/03/14 20:50(1年以上前)


終了しなかったら電池の減りは早くなりますか?

書込番号:14289090

ナイスクチコミ!0


jackal.さん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:2件

2012/03/15 01:29(1年以上前)

ものによります。

ただ、一度終了しても、しばらくすると自動的に起動するアプリについては、
終了→自動で起動→終了→自動で起動 の繰り返しになるので、かえって電池の消費が多くなります。

自動的に起動しないアプリや頻繁に利用しないアプリであれば、メモリの空きにもつながるので
私は終了するようにしています。
また、自動で起動するアプリはたまに終了するようにしています。これはアプリによってはメモリリークによりメモリが開放がされず、メモリを消費していくアプリがあるかもしれないので、なんとな〜く、している程度です。

書込番号:14290700

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

DIGNO

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)