DIGNO のクチコミ掲示板

DIGNO

  • 4GB
<
>
京セラ DIGNO 製品画像
  • DIGNO [グラファイトブラック]
  • DIGNO [オリーブグリーン]
  • DIGNO [ブロッサムピンク]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

DIGNO のクチコミ掲示板

(3594件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全509スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

ログインについて

2012/02/01 08:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO ISW11K au

スレ主 伯山さん
クチコミ投稿数:7件

ようやっと憧れのスマホを手に入れましたが、ちょっと困ってます。

ニコニコ動画を視聴しようとしましたが、ログインができません。
ログイン画面でメアドとパスを入力、ログインボタンをタッチすると、ログアウト状態のトップページに飛びます。何度繰り返しても同じです。
メアド・パスが正しいことはパソコンで確認しました。

ニコ動だけでなくau oneにログインしようとしても同じ症状に見舞われます。

どなたかアドバイスをよろしくお願いします。

書込番号:14094041

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2012/02/01 09:14(1年以上前)

スマホの入力の場合、少々独特な部分もあって、正確に入力できていないケースがほとんどです。
コピペが可能なら、メモ帳などのアプリにいったん正しいものを記入して、それをコピーして貼り付けてみてはどうでしょうか。
頭文字が大文字とか、自動でスペースが入ったりとか、そんな要因がほとんどだと思いますが。

書込番号:14094104

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:265件Goodアンサー獲得:40件 heibee3danbara のチャンネル 

2012/02/01 09:58(1年以上前)

私もDIGNOを購入当初、メールアドレスやパスワードの入力に手こずりました。

私が入力でエラーで弾かれたのは単語と単語の間に半角スペースが入っていたためでした。
DIGNOの標準の日本語入力でアルファベットを入力すると
単語を入力した後に半角スペースが自動で入ります。
メールドレスの@の前を入力して、@を入力しようとするとそこで勝手に半角スペエースが入ります。
またアルファベット入力から数字入力に切り替えたときにも半角スペースが入っています。
単語入力しては半角スペースを消すようにしたところ、メールアドレスを入力できました。

一番気が付かないのが、メールアドレスを全部入力し終わった時、
一番最後にも半角スペースが入っています。
コレも消さないとエラーになります。

何処かに半角スペースが入っていないか確認してみては如何でしょう?

書込番号:14094213

ナイスクチコミ!2


Joh36さん
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:7件 DIGNO ISW11K auのオーナーDIGNO ISW11K auの満足度5

2012/02/01 10:12(1年以上前)

私も「三段腹の平兵衛さん」と同じく 最後に半角スペースが入っているからだと思います。

私自身、メールアドレスの最後に半角スペースが入ってしまい ログインが出来ない事が多々ありましたので
対策としてメールアドレスを単語登録し 半角スペースが入らないようにしています。

コピペをする手間も省け 何かに新しく登録する場合にも一発変換出来ますし 間違いが無いのでお勧めです。

書込番号:14094263

ナイスクチコミ!0


スレ主 伯山さん
クチコミ投稿数:7件

2012/02/01 12:07(1年以上前)

レスをありがとうございます。
半角スペースについては初めに疑って、一文字ずつ入力してみましたが駄目でした。

そもそもメアドやパスが違っていたら、入力が間違っていますと表示され、入力ページのままですよね。
試しに違うパスを入力すると入力ページのままで、入力が間違っていますと表示されます。

しかし正しいメアドとパスを入力すると、ログアウト状態のTOPページにが表示されます。

ブラウザを変えたら直るだろうか?

書込番号:14094564

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/02/01 12:32(1年以上前)

Cookieを消去してみてはどうでしょうか。

書込番号:14094671

Goodアンサーナイスクチコミ!1


ROCTさん
クチコミ投稿数:443件Goodアンサー獲得:49件 DIGNO ISW11K auの満足度5

2012/02/01 12:36(1年以上前)

メアドを入力する時、入力中に出てくる選択候補から単語を選んでませんか?選択候補から選ぶと、単語の後ろに自動でスペースが挿入されます。
私も、最初は気が付かずに混乱しました。

書込番号:14094683

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2012/02/01 12:45(1年以上前)

私の場合も同じようになりましたが、PC でアカウント設定を確認したところ携帯メールアドレスで「携帯電話」にチェックが入っていたのを「スマートホン」(だったとおもう)に変更したらログイン出来ました。
確認してみたらいかがでしょうか?

書込番号:14094724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2012/02/01 12:47(1年以上前)

連投すみません
確認するアカウントは当然ニコニコ動画のアカウントです。

書込番号:14094732 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 伯山さん
クチコミ投稿数:7件

2012/02/01 14:01(1年以上前)

無事解決しました。

ブラウザの設定を確認したところクッキーが有効になっていませんでした。
クッキーを有効にしたら無事ログインできました。
みなさんアドバイスをありがとうございました。

書込番号:14094972

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO ISW11K au

クチコミ投稿数:265件 heibee3danbara のチャンネル 

ezwebメールのフォルダ振り分けについて教えて下さい。

毎日、大量のSPAMメールが送られてくるので迷惑メールフィルタの指定拒否リストにドメイン設定でアドレスを登録していましたが
同じようなメールが毎回異なったアドレスで送られて来るためあまり効果が無くなってきました。

そこで、件名に使用されているいかがわしい単語でフォルダ振り分けのフィルタを設定し
新規に作成した「ゴミ箱」フォルダにまとめ、一括で削除するように考えました。

これはかなり効果があったのですが、カタカナの半角文字で書かれた件名を
フィルタすることが出来ません。

フィルタ登録画面で
送られてきたSPAMメールの件名をコピーして貼りつけても全角になってしまいますし
Google日本語入力で半角カタカナを指定して入力しても全角になってしまいます。

auoneメールに受信メールを転送しているので、件名に半角カタカナが使用されているのはパソコンで確認しています。

また、迷惑メールフィルタで指定受信等の設定は使用したくありません。

なにか良い方法はないでしょうか?

宜しくお願い致します。

書込番号:14091604

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:3件

2012/01/31 19:47(1年以上前)

DIGNOに変えたタイミングでスパムメールの嵐に見舞われることになりました。毎回違うアドレスで中身は代わり映えしない本当に困った迷惑メールです。これまでなかったのは幸運だったのかもしれません。

メールの設定にある迷惑メールおまかせ設定を指定したところ、ほぼブロックしてくれています。

書込番号:14091866 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:265件 heibee3danbara のチャンネル 

2012/01/31 19:59(1年以上前)

フライデイ毎日さん

返信有難う御座います。

「迷惑メールおまかせ規制」というフィルタがあることを知りませんでした。
早速設定しましたので暫く様子を見たいと思います。

情報ありがとうございました。

書込番号:14091900

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:3件

2012/01/31 20:19(1年以上前)

私はレポートあり設定にしました。毎朝9時過ぎにブロックしたメールの報告が送られてきます。だんだんと状況がわかってきたのでレポートはなしに変更予定です。

書込番号:14091974 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:265件 heibee3danbara のチャンネル 

2012/02/01 09:45(1年以上前)

フライデイ毎日さん

私もレポートありに設定をしましたので、先程迷惑メールのレポートメールが届きました。

確かに、確実に防いでくれていますね〜
一晩に送られてきていた迷惑メールが全て弾かれていました。

これなら半角カタカナ登録をせずに済みそうです。

ありがとうございました。

書込番号:14094188

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 画面フィルムについて

2012/01/23 22:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO ISW11K au

クチコミ投稿数:87件

ほとんどの方がフィルムをはってると思いますが、最初は反射防止の物を張りましたが、指紋が目立ったため指紋防止用のものを張り直しました。ところがこのDIGNO は指紋防止用だと鮮明さがかなり失われ又小さい文字はボヤけて水がかかった用に感じます。フィルムを張らない画面が凄くキレイなのでどうしようか悩んでます。皆さんはフィルムははられてますか?またはらないままだとゴリラガラスと言えども傷まるけになってしまうのかな。あとケースはどうされてますか?今はハードケースをはめてますが、これも指紋が気になります。DIGNO の裏側は指紋が付かないタイプなのでいらないかな?って気がしてはずそうかなと思ってますがどうでしょうか?自分の好きにしたらいいのでしょうが、ご意見をおねがいします。

書込番号:14059862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:68件

2012/01/23 23:50(1年以上前)

私も何種類も試してやっとたどり着いたものがあるので参考までに。
はじめは ELECOM au DIGNO ISW11K用シェルカバー マット ブラック PA-KY11PVRBK 
というケースに付属していたフィルムを貼ったのですが、指紋が付きまくるので
次に ELECOM au DIGNO ISW11K用液晶保護フィルム 指紋防止 PA-KY11FLF
といのを貼りました。

これは指紋は付きにくくてよかったのですが、今度は画面が滲んでしまい全く
使いものになりまえんでした。ここでくじけそうになりましたが、以前IS04で使ったいた
ものがよかったのを思い出し購入。
サンワサプライダイレクトで
au 京セラ DIGNO ISW11K対応の液晶保護指紋防止光沢フィルム
というのでやっと満足できました。


品番:PDA-FDGNKFP
JAN CODE:4969887864586
希望小売価格:¥1,134(税込)
販売価格:¥960(税込)
2,000円以上のご注文で送料無料
以上サンワダイレクトより。

送料無料にするためにほかの物まで買ってしまったのでフィルム如きに結構な
出費になってしまいました。
こちらは指紋がつきにくく、かつ画面はほとんど貼っているのがわからないくらい
綺麗です。
あくまで個人的な初見ですがおすすめです。

書込番号:14060487

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:3件 DIGNO ISW11K auのオーナーDIGNO ISW11K auの満足度1

2012/01/24 02:14(1年以上前)

DIGNOを選んだ大きな理由はゴリラガラスでしだ。壊れてもギズは付きません!
むしろ何も貼らない方がいいです。
ARROWSのプラスチックとは全く違います。

書込番号:14060978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:87件

2012/01/24 07:07(1年以上前)

よるくまさん 情報有難うございました 私も全く同じ過程でおなじ物を購入してたんでビックリです。おすすめの物を一度試してみます!(^-^)vシェルカバーのブラックも指紋つきまくりませんか?僕はクリアーを買い直しましたがそれでも多少指紋がきになります。はずそうかなっておもってますが〜でもフィルムによつて画像のみえかたがこんなに違うなんてね〜情報有難うございました

書込番号:14061219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:87件

2012/01/24 07:16(1年以上前)

PCなんでもさん 有難うございます。先日もショップでホットモックを触りましたがさすがにフィルム貼ってないと自分の今の指紋防止フィルム貼ったのとは雲泥の差の綺麗さですね!しかも指紋もほとんど付かなかった気がします。できればなしがいいですね。一度よるくまさんお薦めの物を試しダメだった場合はずしてみようかなってかんじです。

書込番号:14061237 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Joh36さん
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:7件 DIGNO ISW11K auのオーナーDIGNO ISW11K auの満足度5

2012/01/24 11:04(1年以上前)

やすですよさんへ

私はレイアウト RT-ISW11KF/A1を使っています。

高光沢+防指紋のフィルムでDIGNOの画面のキレの良さを維持でき、
とても満足しています。

ヨドバシドットコムで380円しかも送料無料でした。

書込番号:14061733

ナイスクチコミ!1


ROCTさん
クチコミ投稿数:443件Goodアンサー獲得:49件 DIGNO ISW11K auの満足度5

2012/01/24 11:16(1年以上前)

私は保護フィルムはっていませんね。過去の携帯も一度もはったことがありませんが、画面に傷がついたことはありません。
そもそも、保護フィルムに傷がつく時点で、本体にも傷がつくと思っています。その場合は、諦めて、コンパウンドで磨くか、買い替えですね。

たまに、ぼろぼろの保護フィルムで使い続けている人を良く見かけますが、結局、一度もきれいな画面を見ないで機種変してるんではないですか。

書込番号:14061761

ナイスクチコミ!0


Joh36さん
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:7件 DIGNO ISW11K auのオーナーDIGNO ISW11K auの満足度5

2012/01/24 11:43(1年以上前)

機種不明

やすですよさんへ

ケースのことを書き忘れました 最初、レイアウト RT-ISW11KC3/Cを購入し
使っていましたが ケース自体が硬く外しにくいので 同じレイアウト製の
RT-ISW11KC5/G に換えました。

本体カラーともマッチしてて ポリウレタン製で軟らかく簡単に外すことが出来、滑りにくく 満足しています。



書込番号:14061816

ナイスクチコミ!0


ROCTさん
クチコミ投稿数:443件Goodアンサー獲得:49件 DIGNO ISW11K auの満足度5

2012/01/24 12:35(1年以上前)

私もケースのことを忘れてました。

ケースはレイ・アウトのハードコーティング・シェルジャケット(RT-ISW11KC3/N)を使ってます。
側面の淵が、表画面より若干高くなるので、落下時の画面の保護にもなってます。このおかげで、この前落とした時に助かりました。本体には一切傷がつきませんでした。それに、装着することで若干本体の厚みが増すし、滑りづらくなって、扱いやすくなります。
ただ、注意書きに、水にぬれる環境では使わないように、とあったので、せっかくの防水機能が活かせないですね。また、ケースが硬くて外し難いため、外そうとすると裏面の本体バッテリーカバーも一緒に取れてしまうのが難点です。

書込番号:14061972

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:87件

2012/01/24 12:48(1年以上前)

皆さん色々な情報有難うございました。参考になりました。いろいろ工夫してDIGNO 本来の良さを実感出来るような使い方をしたいとおもいます。有難うございました。

書込番号:14062023 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:3件 DIGNO ISW11K auのオーナーDIGNO ISW11K auの満足度1

2012/02/01 01:12(1年以上前)

(株)レイ・アウトの「RT-ISW11KC2/B」(シリコンジャケット黒)を、YBCのポイントでケットしました。
スリップしないし少し厚みがあってメチャ使い易いです。
但し、同梱してあった2枚のフィルムは捨てました。(柔らかすぎて触るだけでキズがつく)
やはり、フィルムなしの方がいいですね、折角のゴリラガラスだし。

書込番号:14093502 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO ISW11K au

クチコミ投稿数:183件

DIGNO買ってきました。
まだまだ操作に慣れません。。
かかってきた電話に出ることもできずにオロオロしてしまいました(^^;)

質問です。

ブックマークをフォルダ分けすることはできますか?

受信メールをアドレス帳のグループごとにフォルダ分けしたいんですが、一括ではできないんでしょうか?
フォルダ編集で、1件ずつ追加していかないといけないんですか?

あと、DIGNO用のケースが在庫切れで買えませんでした。
今は保護シートのみ貼って、本体は丸裸のままで持っています。
おススメのケースはありますか?

ハードのものは固くて、装着する時に逆に傷がついてしまいそうな気がするし、衝撃は吸収してくれなさそうで(←私の勝手なイメージです)
ソフトのものは、やわらかすぎて、心もとないし。。
中間くらいのものがあればいいのに、と思っていて。

レイアウト RT-ISW11KC5/G [au DIGNO ISW11K用キラキラソフトジャケット]が気になっています。
でも、キラキラしているのが苦手で(^^;)
あの素材感で、キラキラしていないタイプのものってありませんかね?

お店で実際に比較したりしたかったのに、どこにもDIGNO用がなくて。
アロウズと比較して初めて失敗したなと思ったのは、ケースの種類の量ですね。
アロウズ用のケースは大量にありました。1コーナーにいろんな種類がずらっと。DIGNO用は1つも無いのに。。(>_<)
比較して悩んで悩んで検討した結果、納得してDIGNOを選んで、今のところ満足していますが、こういう周辺機器、アクセサリー等は、人気のある機種の方が充実しててうらやましいですね。
iPhone用とか種類も膨大でカワイイものも沢山あって、選ぶの楽しそうだなと羨ましく思ってしまいました(^^)

書込番号:14077780

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/01/28 12:32(1年以上前)

ブックマークのフォルダ分けについては、以下を参照されるとよいと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000291309/SortID=13957515/#13957515

Sleipnirを使って、PCと同期するという方法もあります。
http://www.fenrir-inc.com/jp/sleipnir-family/

EZwebメールのフォルダ振り分けについては、
アドレス帳のグループによる振り分けはできませんので、
1件ずつ追加という方法になると思います。

書込番号:14077850

Goodアンサーナイスクチコミ!0


ROCTさん
クチコミ投稿数:443件Goodアンサー獲得:49件 DIGNO ISW11K auの満足度5

2012/01/28 15:13(1年以上前)

機種不明

ケースに関しては、種類はアローズ並に出回ってましたよ。

書込番号:14078362 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件

2012/01/28 17:26(1年以上前)

家族が「レイアウト RT-ISW11KC5/G [au DIGNO ISW11K用キラキラソフトジャケット]」を使っていますが、そんなにキラキラしていませんよ。
クリアが割りとキラキラ系っぽくなるかも知れませんがブラックはあまり目立ちません。本体色も隠れてしまいますが。本体色を活かしたいのならクリア択一ですね。
素材的には滑りにくく指紋も気にならないしクッション性もあるのでOKです。
保護フィルムの質も良質の物が2枚添付されているのでお買い得です。貼るのに失敗してもOKです。

イマイチなのは外すときに
・裏蓋も一緒に持っていかれる
・横スイッチがなおさら押しにくくなる
くらいでしょうか。気にならないって言えば気にするほどではないのかも。
家族からは特に苦情出ていません。(笑)

レイアウト製品は安価でも良質な物が多い気がしています。

書込番号:14078794

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:2件 DIGNO ISW11K auのオーナーDIGNO ISW11K auの満足度4

2012/01/29 01:44(1年以上前)

ソルファさん、DIGNOにされたんですね。どちらにされたかなーと思ってました。
レイアウトのキラキラソフトジャケット、おすすめですよ。
最初、ELECOMのシリコンカバー(黒)にしたのですが、ホコリが目立つのと、本体の色が活きないので買い替えました。
キラキラも上品な感じですし、黒とかならあまり目立たないかもしれませんね。
保護フィルムも、貼るのが苦手な私でも綺麗に貼れました。販売中止になる前に、もう一つ買おうかなと思っているくらい気に入ってます。値段もお手頃ですし(^−^)

でもiPhoneのアクセサリ類の豊富さは本当に羨ましくなってしまいますね。まあ、そうは言っても
カバーなんて実際そんなに買い替えるものでもないだろうし・・・と諦めました。

お互いスマホライフ楽しみましょう〜!

書込番号:14080830 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:183件

2012/01/29 11:29(1年以上前)

皆様回答ありがとうございます。

SCスタナーさん

ブックマーク、他のブラウザを使えばできるんですね。トライしてみます!
メールの振り分けはやっぱり1件ずつですか。。これは結構地道な作業ですね(^^;)今までの携帯ではグループごとに一括でできたんですけど、スマホはこういうものなんですね。WEBを見るのはとても見やすいけど、電話やメールの機能に関してはガラケーの方が便利なのかぁ。なるほど。地道に頑張ります。


ROCTさん

わぁ〜、すごい!DIGNO用のケースもいっぱいあるんですね!
ヤマダとヨドバシに行ったけど、どちらにもひとつも置いてなくて、残念だったんですが。あるところにはちゃんとあるんですね。もっと他の店も探してみます。それか、ネットで注文しようかな。


クレソンでおま!さん

キラキラソフトジャケット、クリア以外ならそんなにキラキラしてないんですか。そんなにキラキラが目立たないなら、付けてみようかなぁ?
クッション性もあるなら、もし落としてしまった時にも衝撃吸収してくれそうですよね。
アロウズ用のもののサンプルが店舗にあったので、じっくり見てみて、色とか決めようと思います!もし緑があんまりキラキラしてない感じなら、緑にしようかな。本体もオリーブグリーンなので。


ゼラブルさん

その節はアドバイスありがとうございました!
キラキラソフトジャケット、おすすめですか。じゃあ決めようかな(^^)
お店にはなかなかDIGNO用が売っていなかったので、ネットで買ってみようかと思います。
保護フィルムは、ケースにも付属してるとは知らず、本体と同時にフィルムだけ買ってしまいました。ケース買ったら付いてくるなら買わなきゃよかったな〜。

書込番号:14081901

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:2件 DIGNO ISW11K auのオーナーDIGNO ISW11K auの満足度4

2012/01/29 12:01(1年以上前)

ケースですが、ヤマダとヨドバシでひとつもないということはないと思いますよ。売り場がわかり難いのかも。
レイアウトのキラキラソフトジャケットですが、画面フィルムについてというスレッドでJoh36さんが写真をアップしてくれています。
グリーン×グリーンです。
http://s.kakaku.com/bbs/K0000291312/SortID=14059862/

Amazonのコメントで、ガメラの甲羅と言われてましたが、実際見るとなかなか綺麗ですよ。

スマホはガラケーで当たり前に出来ていたことが出来なかったり、不便な部分もありますが、アプリで色々解決したり、自分好みにカスタマイズできて楽しいです。
あとは電池さえもう少し持ってくれたらな〜というところでしょうか。モバブーの購入を検討しています。

書込番号:14082030 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/01/29 12:23(1年以上前)

電話やメールの機能に関しては、ケータイが進化しすぎていて、
スマートフォンが同じレベルに到達するのは、なかなか難しいかもしれません。

書込番号:14082124

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:183件

2012/01/30 20:10(1年以上前)

ゼラブルさん

店員さんにも聞いたんですが、品切れ中でDIGNO用はひとつもなかったんです(>_<)
入荷は1週間か2週間後だそうで。。
DIGNO本体のところに「当店一番のオススメ!」とか「当店人気No.1!」とか書いてあったり、店員さんも1番オススメしてくる機種なんだから、ケースくらい在庫切らさないように沢山置いておいてほしかったです。。
本体と同時購入でポイントアップだったので、どうせなら一緒に買いたかったし。

ガメラの甲羅、たしかに(笑)
アロウズ用のは展示があったので、現物見て確かめてきます。
キラキラする感じが苦手なので、、もし緑でもキラキラが目立つようなら、仕方ないけど黒しか選択肢がないかもなぁ〜。


SCスタナーさん

ガラケーが進化しすぎてたんですよね。そのままで使いやすいように。
スマホの場合は、アプリを入れたり、設定変えたりして、自分でカスタマイズしていかないといけない、ということですよね。
自分好みに快適に使えるよう、頑張ります。

書込番号:14087838

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

DIGNOを選んだ理由とワンセグ感度

2012/01/23 21:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO ISW11K au

クチコミ投稿数:183件

ARROWS ZとDIGNOでずっと迷ってます。
アロウズ板の方で相談させていただいて色々意見を聞いて、初め5:5くらいだったのが
段々DIGNOに気持ちが傾いてきました。今は7:3くらいでDIGNOにしようかと思ってきました。
今月中に買うつもりなので、DIGNOを使っている方の意見も聞かせてください。

同じように2機種で悩んだ方がいると思うのですが
最終的にDIGNOに決めた理由ってなんですか?
そしてDIGNOを選んでよかったと思いますか?満足していますか?
メリット、デメリット、買ってみて使ってみて初めて気づいたことなど、教えてほしいです。
どうかアドバイスください。

あと、ワンセグの感度ってどうですか?
過去に持っていた携帯との比較でもいいんですが、どんな感じなのか教えてください。

もう気持ちはだいぶDIGNOに傾いているのですが、誰かにもうひと押ししてもらいたい感じです。

他にアロウズに比べて、足りない機能って何々でしょうか?
イヤホンジャックがないことは、ちょっとネックですが
フルHD、HDMI端子、DLNAなどは、私には必要ないかなと思っています。
カメラの機能はアロウズの方がだいぶ上みたいですね。
DIGNOもできればサブカメラの画素数もうちょっとあるとよかったんですが。
他に何か、アロウズにはできるけどDIGNOにはできないことってありますか?

書込番号:14059783

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件

2012/01/24 00:29(1年以上前)

家族用ですが、最終的な理由はアローズの在庫が無かった事です。
後になってみればアローズは障害が多いようで、DINGOで正解だったと思ってます。
現在使い始めて二週目ですがノントラブル。
スペックだけ取ればアローズの方が上ですが、実情はほぼ横並びと思ってもいいかと。
実運用では障害が少ない方が助かります。

ワンセグ感度は携帯と大差無い様な感じです。電波が弱い地域では映りません。

最後に富士通はdocomo優先な気がしてます。昔からの付き合いだから仕方ないかな?

あまり参考にならず申し訳ない。。。

書込番号:14060673

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:85件

2012/01/24 02:25(1年以上前)

プラスWiMAXテザリングを考慮しないなら新型Xperiaなんかも候補に入るでしょう。
あとはIS13SHですかね。
どうしてもプラスWiMAX機でないとダメで、かついわゆる日本仕様がないといけない、ということになるとどうしても選択肢が狭くなります。
今年は昨年以上にOS含めてハード面の進化が加速する年ですから、アローズのようなスペックが当たり前の時期が来るだろうと予想してます。
アローズはしかもデュアルコアですから、スペックにこだわりがなければ機能面で選択したほうがベターだと私は思います。たとえばヘッドフォンジャックだけ見るときちんと防水処理しているのはIS13SHになりますね、DIGNOはフタを開くし変換コネクタが必要だしでこれを多用される方には耐えられないと感じます。メモリ液晶も何気に便利この上ない。従来のフィーチャーフォンで当たり前のことができるのですから。
個人的にはもう少し待って春になったらまた夏モデルの噂が出てきて方針が見えてくると思うのでそれまで待ったほうがよいと思います。現在は時期が悪いと感じてます。

書込番号:14060992

ナイスクチコミ!0


旅人Kさん
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:3件 DIGNO ISW11K auのオーナーDIGNO ISW11K auの満足度5

2012/01/24 08:10(1年以上前)

私もアロジーと比較検討して悩んだくちですが、アロジーはICSへアップデートありきで考えないと宝の持ち腐れになる可能性大です。私はその他のサイト等での情報を元にアロジー断念してシングルコアのDIGNOにしました。

また、ヘッドホンジャックの有無に拘るなら"おおお、、"さんの仰るとおり防水機能を損なわない機種を選択しないと意味が無くなると思います。

カメラですが画素数だけで判断すると失敗すると思いますよ。マニアじゃないので詳しくは説明できませんが、私は携帯端末のカメラはおまけと捉えています。

アロジーに出来てDIGNOに出来ないことで私が感じるのはFMが聞けないと言うことでしょうか、それぐらいかなぁ・・・

書込番号:14061328

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件 DIGNO ISW11K auのオーナーDIGNO ISW11K auの満足度5

2012/01/24 09:11(1年以上前)

DIGNOユーザーです。選んだ決め手は機種変の時(2011年12月1日)ARROWSが発売していなかった事とモックを持ってみて手にしっくり馴染んだ事です(^-^;確かにスペックも大事ですが(WiMAX・オールインワンでほぼ一択でした)携帯端末として「毎日、持つ物」である事も選ぶうえで大事なのではないかと♪・・・ただスマートフォンって画面の関係でデカくなるのは仕方ないので選ぶ基準にならない人もいるかもしれませんね。
それとDIGNOがARROWSより劣るのはCPUくらいでしょうか?(ARROWS→デュアルコア DIGNO→シングルコア)これもAndroidOSが4.0にバージョンアップしない限り明確な違いは出ないとか(ARROWSを持っていないのであくまで口コミ等での情報です)・・・それとARROWSは不具合の報告が目立ってますがDIGNOも皆無という訳ではなく少ないながらも出ています。
とりとめの無い文章で申し訳ありませんが、最終的には本人のインスピレーションがモノをいうのかな、とも思います。参考にして頂ければ。

書込番号:14061474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ROCTさん
クチコミ投稿数:443件Goodアンサー獲得:49件 DIGNO ISW11K auの満足度5

2012/01/24 10:10(1年以上前)

私がDIGNOを選んだのは、前の携帯が壊れて緊急に必要だった時に、ARROWSはまだ出荷できないでいたこと。その時点で、DIGNOに関して致命傷になる障害報告が無かったことですね。
スマホは電話なので、緊急時に使えないのは本末転倒。人命や仕事に支障をきたします。

私はスペックにはこだわる方ですが、現時点で、ARROWSがDIGNOより勝っているとは思えないこと。今はスマホの過渡期です。次々世代ぐらいにならないと、安定しないと思っています。なので、今買っても、使用期間は短いと思っていますので、安定稼動を最優先に考えました。

カメラはデジカメを所有しているので、緊急時のおまけ程度にしか考えていませんね。
ワンセグも、通勤経路が地下鉄になるため、ライブ視聴は考えていません。自宅で録画したものが見れればいいです。
イヤホンジャックが無いのは、ガラケイ時代からBluetoothを使っているので、問題にはなっていません。
当面は、おさいふ携帯がちゃんと機能して、電話はできれば文句なしです。

DIGNOを使っていて唯一問題があるとすれば、バッテリーの容量が少なすぎること。これは外部の予備バッテリーを準備するしかないですね。

書込番号:14061606

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:5件

2012/01/25 08:16(1年以上前)

ARROWS Z目的でau Shopに何度か行き、結果DIGNOを購入しました。

双方とも、店頭実機が各3台有りました。
すべて使ってみましたが、DIGNOの方が、スルスルと動き、画面もきれいで快適でした。

富士通、東芝製は、歴代スペックが良く&新しい機能&盛り沢山、さらにデザインが好きなので、つい選んでしまうのですが、
その度に「またやってしまった」と、少し後悔します。
(懲りずに今回もARROWS Z 狙いでした (^_^;)

ソフト面で言うと、例えば、基本のEメールやアドレス帳
当然、どのスマホにも入っているので、あえてチェックはしないですよね。
でも、メーカーによって、違うアプリが入っています。
DIGNOの方が、使いやすいです。

初期のスマホと能力の比較しても意味ないですが、メーカーがカタログスペック重視か、使い勝手を重視するかの違いを感じました。

画面はクリアで、他のスマホユーザーからも「キレイだね、どこの?」と聞かれます。
ただ「ピカピカで、好きじゃない」という人もいるので、好みかもしれません。
長くなりましたが、DIGNOを選んだ理由をまとめますと

●画面がキレイ
●動きがスムーズ
●メインソフトが使いやすい
●手にフィット(ARROWS Zは、大きく角ばっているので、手が小さい私は持ちにくかった)
○・・・東芝富士通製に懲りた

使い続けるものだから、快適さが大事だと思います。

書込番号:14065438

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:183件

2012/01/28 11:42(1年以上前)

皆様回答ありがとうございます。
まとめてレスですみません。

イヤホンさしてる時にも防水なのはIS13SHだけということですね?
他はイヤホンさすのに蓋を開けて使用するので。
ただ、私は防水機能はオマケ程度にしか考えてないので、大丈夫です。
お風呂で使ったりする予定はありません。
ちょっと雨に濡れてしまったり、水滴がかぶってしまったりくらいはあるかもですが、その程度なら防水じゃない携帯でも大丈夫でしたし。
防水機能が付いてるから、水で丸洗いする、とか聞いたことありますが、私にはそんな勇気ないので(^_^;)そこまで防水機能を信頼してませんし。。
(説明書か何かを読んで、防水が「水のみ」だったことに驚きました。雨水や海水はアウトなんですね。。そういう使用で防水機能ほしい人が多い気がするのに…)

メモリ液晶(←画面は消えてるのに時計がずっと表示されるってやつのことですよね?)は便利そうですね。ただ、WiMAX対応じゃないので。。
絶対に今すぐWiMAXが必須という訳ではないですが、2年使うことを考えるとなるべく機能は多い方がいいかなと。WiMAX非対応のIS13SHがもっと安いなら考えましたが、5千円くらいしか差がなかったので、やっぱりDIGNOかなぁ、と。

カメラが画素数だけで決まるわけではないことは知っています。
大きく引き伸ばすわけではないものに1000万画素とかは無駄な気もしていて。
DIGNOの800万画素もあれば十分ですし、普段はもっと画素数落として撮影すると思います。
ただ、サブカメラは画素数低すぎますよね。どう考えても。。
32万画素って、、、本当に初期の頃の携帯カメラって感じで、使い物にはならなそうな。。
自分撮りを多用したい人には不向きだなと思いました。


基本のEメールやアドレス帳、ノーチェックでした。
全部同じなのかと。そういうところも違うんですね。知りませんでした。
DIGNOの方が使いやすいんですね。良かったです(^^)


結論から言うと、DIGNO買いました!
この投稿した時点でほぼ自分の中では決めていて、実際に使っているユーザーの皆さんからあともう一押ししてもらいたかっただけなんです。
あと、DIGNOに無い機能、できないことを初めから把握しておきたかったのです。
買ってから、あれができない、これが無い、って後悔したくなかったので。
ここはDIGNO板なので、もっと応援コメントというか、DIGNOは使いやすくてオススメです!的なのが多いかと思ったんですが、そうでもなくて予想外でした。
アロウズ板で聞いた時のほうがDIGNO推してくれた人多かった気が(^^;)

買って3日くらいで、まだ全然慣れませんが、不具合等はなくてよかったです♪


最後にひとつだけ質問。というか確認。。

>アロジーに出来てDIGNOに出来ないことで私が感じるのはFMが聞けないと言うことでしょうか
アロウズでもFMラジオは聞けませんよね?トランスミッターが付いているだけで。チューナーが付いているわけではないので。
私もできればラジオ聞きたかったのですが、最近の機種にはチューナーつけてくれなくて残念です。昔の携帯ではいつもラジオ聞いていたので。
アプリを入れて、とかじゃなく、リアルタイムでCMも入った状態でラジオ聞きたかったなぁ。。

書込番号:14077672

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/01/28 12:17(1年以上前)

ラジオについては、radikoを聞いてみてはどうでしょうか。
http://radiko.jp/

radiko.jp for Androidというアプリもあります。

書込番号:14077806

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:183件

2012/01/29 11:11(1年以上前)

SCスタナーさん

ありがとうございます。
radikoはまだ入れてないですけど、LISMO WAVEが2月末まで無料みたいなので入れてみたんですが、リアルタイムより少し遅れての放送なんですよね…。
CMも入らず、毎回CMの度に同じ音楽が流れて、、

radikoもたぶん同じ感じですよね?
全国のいろんな局の放送が聞けるのはありがたいんですけど
地元の局だけでいいから、リアルタイムで普通に放送を聞ければ一番ありがたいんですけどね。。

今はパケット定額のものにしてるから、パケ代はかかっても気にしませんが
仮に、パケ代節約したいなという時には、ラジオ聞くのにもパケ代かかってしまうんですよね?
そういうんじゃなく、FMチューナー内蔵されてれば、いつもパケ代も気にせず、リアルタイムの放送を聞けたのになぁー、というのが残念で。

書込番号:14081829

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/01/29 11:58(1年以上前)

radikoは、サイマル放送(本放送と同じものをそのまま放送)なので、CMも流れます。
ただ、本放送より数秒のタイムラグはあるようです。

(荷物は増えますが)ポータブルのラジオ端末を持つという方法もあるとは思います。

書込番号:14082018

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:754件Goodアンサー獲得:60件

2012/01/29 12:03(1年以上前)

radikoでは、全国のいろんな局を聴くことができません。
ご自分の住んでいるエリア内の放送局に限られます。

でも、raziko(dじゃなくzです)なら放送エリアが選べます。
私は地方在住のため、radikoでは地元局しか聴けませんが、razikoなら東京でも大阪でも聴くことができます。

また、radikoやrazikoは若干のタイムラグはありますが、そのまま流れますので、CMも交通情報もラジオと同じように流れます。

razikoは予約録音もできますので、パケットと電池を気にしないのであれば、良いラジオです。

私もラジオ派なので、最近の機種にはEZ-FMが付いていなくてガッカリなのですが、IS11SのようにFMラジオが付いていたとしても、イヤホンを刺さないと使えないのが殆どなので、諦めてrazikoにしています。

書込番号:14082048

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:183件

2012/01/30 19:59(1年以上前)

SCスタナーさん

radikoはCMも流れるんですか。radiko入れてみようかな。
LISMO WAVE、毎回同じ音楽が流れてきて飽きてきてしまって…
ま、3月以降有料なので、もともと2月末までしか使う気はなかったですけどね(^^;)


ねるぴけさん

radikoは名前知っていたけど、raziko、初めて聞きました!いろんなサービスがあるんですね。
アプリ入れてみたいと思います。ありがとうございます。

震災の時に停電でテレビが見れなくて、ワンセグでニュースを見ていたんですが、ワンセグだと電池の減りが早いのが難点で。。
ラジオ聞けたら便利だなーと思っていたんですが。
ああいう緊急時に情報は本当に貴重なので。ワンセグの付いている機種で本当に良かったと痛感しました。

ほんと最近の機種にもEZ-FM付けてほしいですよねぇ〜。
IS11Sには付いてるんですね、なるほど。ノーチェックでした。。

書込番号:14087792

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 テザリング出来ません

2012/01/29 08:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO ISW11K au

スレ主 Tsubokunさん
クチコミ投稿数:15件

今までネット環境がなかったのですが、子どもにネットで調べる宿題が出るようになったので、妻がDIGNOを購入し、テザリングでネットをするために、新しくパソコンの購入も検討している者です。
さて、そこで質問なのですが、パソコン購入前に、ネットに繋げたことのないXPのデスクトップパソコンに、試しにDIGNOをUSB接続してみました。
先に友人宅にて、USBドライバはダウンロードして、きちんと入っていることも確認し、高速転送モードで接続もしましたが、パソコンからネットには繋がりません。
パソコンで別途設定や、プロバイダー契約等必要なのでしょうか。
不慣れなため、状況を上手く説明出来ませんが、どなたかご教授お願いいたします。

書込番号:14081376

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/01/29 09:17(1年以上前)

パソコンを再起動してみてはどうでしょうか。

書込番号:14081438

ナイスクチコミ!2


スレ主 Tsubokunさん
クチコミ投稿数:15件

2012/01/29 10:23(1年以上前)

ダウンロード直後に再起動はしていませんが、一度パソコンの電源を切り、しばらく経ってから再度電源を入れて確認しましたがダメでした。
その時にも、手引き書の通りにきちんとダウンロードが出来ているかの確認はしています。
アウトルックやインターネットエクスプローラ等のアイコンは、デスクトップにあるんですが…。

書込番号:14081632

ナイスクチコミ!0


YO.OIZUMIさん
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:17件

2012/01/29 10:32(1年以上前)

高速転送モードにする必要はありませんよ。

Wi-Fiテザリングも無理ですか?

書込番号:14081674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Tsubokunさん
クチコミ投稿数:15件

2012/01/29 10:36(1年以上前)

申し訳ありません、Wi-Fi環境ありません。

書込番号:14081687

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/01/29 11:02(1年以上前)

以下の4〜6頁に記載されている確認・対処法を試してみてはどうでしょうか。

http://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/isw11k/usb/data/isw11k_usb_install_manual.pdf

書込番号:14081797

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:2件 DIGNO ISW11K auのオーナーDIGNO ISW11K auの満足度5

2012/01/29 12:43(1年以上前)

どなたが書かれていたかは忘れましたが、XPにSP3(サーヴィスパック3)が導入されていないと、テザリング出来ないという記事を見ました。
USBテザリングでは、それほど落とし穴ないと思いますので、確認されてはいかがでしょうか。

書込番号:14082191 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:2件 DIGNO ISW11K auのオーナーDIGNO ISW11K auの満足度5

2012/01/29 12:49(1年以上前)

あと、プロバイダー契約は不要です。
ISフラット契約してないと後から多額の請求来るかもしれませんが、DIGNOでWebが見れていれば、事務手続きはそれ以上不要です。

書込番号:14082209 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Tsubokunさん
クチコミ投稿数:15件

2012/01/29 13:12(1年以上前)

SCスタナーさん、りゅみゅーさん、パソコン初心者の私に、丁寧に教えて頂いてありがとうございました。
結局は、りゅみゅーさんの指摘通りバージョンを確認したところ、SP1というとても古いタイプのバージョンであることが判明し、今回のテザリングの事前テストは断念いたしました。
テザリングは、あまり難しくないということなので、新しいパソコンを買った時にぶっつけ本番でやってみたいと思います。
さて、この場を借りてもう一つ質問なのですが、2月には私も「ARROWS Z」でスマホデビューの予定です。
同じパソコンに、嫁ちゃんのDIGNOと私のARROWS Zの2つのUSBドライバをインストールしておけば、どちらのスマホでもテザリング出来るという認識でよいでしょうか?
それとも、一つのパソコンには、一つのスマホしかテザリング出来ないなんてことありますか?

書込番号:14082292

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:2件 DIGNO ISW11K auのオーナーDIGNO ISW11K auの満足度5

2012/01/29 13:45(1年以上前)

普通は、使えます。使えないという事態は想像し難いです。
ただ、最終的には実際にやってみないとわからないというのが実状です。
今時のPCなら、WIFI付いてるでしょうから万一USBでだめでも別の手段は取れる可能性は高いと思います、技術的には。
やった方が投稿してくだされば、心強いですね。

書込番号:14082431 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Tsubokunさん
クチコミ投稿数:15件

2012/01/29 13:56(1年以上前)

りゅみゅーさん、ありがとうございました。
新しいパソコンならなんとかなりそうですね。
おかげで、我が家の財務大臣(嫁ちゃん)に、パソコンの最終予算案が通りそうです。
実際パソコンを買った際には、使用レポートいたします。
ありがとうございました。

書込番号:14082469

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

DIGNO

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)