DIGNO のクチコミ掲示板

DIGNO

  • 4GB
<
>
京セラ DIGNO 製品画像
  • DIGNO [グラファイトブラック]
  • DIGNO [オリーブグリーン]
  • DIGNO [ブロッサムピンク]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

DIGNO のクチコミ掲示板

(3594件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全509スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO ISW11K au

スレ主 OWTさん
クチコミ投稿数:71件

Bluetoothでカーナビにディグノの電話帳データの全件一括送信が出来ません。一件一件は出来るのですが、AUにも確認した所、全件一括送信は出来ないそうです。AUは出来ないと言いましたが、どなたか出来る方法ご存知の方がいらしたら是非とも教えて下さい。お願いします。

書込番号:14037452

ナイスクチコミ!3


返信する
Joh36さん
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:7件 DIGNO ISW11K auのオーナーDIGNO ISW11K auの満足度5

2012/01/18 17:11(1年以上前)

今までお使いになっていたガラケーはお持ちではありませんか?
お持ちでしたら そのガラケーにICカードを移し 一括転送されては如何でしょうか?

またガラケーとDIGNOの電話帳データが違うようでしたら 一度、microSDに落として
ガラケーの読み込ませ その後、転送すれば 簡単に出来ます。

書込番号:14037514

ナイスクチコミ!0


スレ主 OWTさん
クチコミ投稿数:71件

2012/01/18 18:45(1年以上前)

Joh36さん、ありがとうございます。
成程ですね。
ガラケー探してみますが、ガラケーからだと一括転送できるんですか?

やっぱり、ディグノから直接は無理なんですかね?

書込番号:14037803

ナイスクチコミ!1


Joh36さん
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:7件 DIGNO ISW11K auのオーナーDIGNO ISW11K auの満足度5

2012/01/18 19:27(1年以上前)

OWTさんが どこのナビをお使いか分からない為、間違いなく出来るとは断言できませんが
私が使っているトヨタ純正ディーラーオプションナビはガラケー(S006、U1他)から
電話帳データの一括転送をしています。


済みません、クチコミ掲示板等の情報でDIGNOから一括転送は出来ないとされていたので 試してないです。

書込番号:14037961

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリーの持ちはどうでしょうか?

2011/12/01 10:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO ISW11K au

クチコミ投稿数:24件

発売して2日ほど経ちましたが、実際のバッテリー持ちはどうですか?
ワイマックス搭載機種の中で一番バッテリー容量が小さいですが、アローズは富士中東芝製で非常に不安を感じるので、DIGNOを検討しています。
購入した方、バッテリに限らず使用感等、何でもよいので教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:13835426

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件 DIGNO ISW11K auのオーナーDIGNO ISW11K auの満足度4

2011/12/01 11:59(1年以上前)

初めてのスマホですが、やはりバッテリーは持たない印象です。
Webを1時間もしてたら、30%くらいは減りますし。
私はスマホにする前から、バッテリーを持ち歩く為、気にはしてません。
アローズにされても、液晶もおおきいし、減りは変わらないのではないでしょうか?
ヘビーユーザーになるのはわかってたので、そんなに気にしてませんでした。

使ってて、満足度高いですよ。
お店の方も、前評判の割にはうれてますって驚いてました。

書込番号:13835646 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:368件Goodアンサー獲得:19件

2011/12/01 13:50(1年以上前)

ちなみにISW11Kの場合、3Gと無線LAN併用時の連続待受け時間は最大約130時間。
一方、3GとWiMAX併用時の連続待受け時間は最大約110時間となっています。

書込番号:13835992

ナイスクチコミ!0


yoshi4416さん
クチコミ投稿数:4件

2012/01/18 01:55(1年以上前)

バッテリーの持ちはかなり悪いです。
朝100%で大して使って無くても夕方には20%くらいしか残ってません。
会社や車で充電できる環境以外外出するときは充電バッテリーが必要です。
auでの省電力対応アップデートしてほしいですね。

書込番号:14035779

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

ホーム画面にフォルダを…

2012/01/17 21:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO ISW11K au

クチコミ投稿数:6件

質問お願いいたします。会社のシフト表をカメラで撮り、それをホーム画面に置いたフォルダに入れてワンタッチでシフト表を確認したいのですがフォルダに入れられません、どなたか良い方法をご存知の方いらっしゃいますか?

書込番号:14034533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/01/17 21:55(1年以上前)

もし、「アストロファイルマネージャー」を使用されているなら、
画面を長押し→ショートカット→アストロ→画像ファイルを選択→名前を入力→OK
で、画像のショートカットが作成されますので、そのショートカットを長押しして、フォルダに移動させればいいと思います。
https://market.android.com/details?id=com.metago.astro&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwxLDEsImNvbS5tZXRhZ28uYXN0cm8iXQ..

また、アプリの「メディアのショートカット」をインストールしても、同様にできます。
画面を長押し→ショートカット→Image Shortcut→ギャラリー→画像を選択→名前を入力→Ctreate Shortcut
https://market.android.com/details?id=arnodenhond.imageshortcut&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwyLDEsImFybm9kZW5ob25kLmltYWdlc2hvcnRjdXQiXQ..

書込番号:14034795

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2012/01/17 23:06(1年以上前)

以和貴さん、ご回答、誠に有り難うごさいました!!早速やってみましたが大成功です!!助かりました!!

書込番号:14035178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

画面の拡大

2012/01/14 21:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO ISW11K au

スレ主 GermanDogさん
クチコミ投稿数:3件

DIGNOとARROWSで迷っています。
量販店で触ってきましたがひとつわからないことがあります。
Web画面をピンチアウト(拡大)しようとして、ARROWSではできたのにDIGNOではできないページがありました。特にスマートフォン向けの画面はDIGNOでは拡大できないようでした。ARROWSはどんな画面でもピンチアウトができるようになっているのでしょうか?

書込番号:14022961

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:2件

2012/01/14 21:56(1年以上前)

ARROWSで試した事がありませんが、スマートフォンでスマートフォン用ページで拡大できる端末を見た事がありません。iPhone、GalaxyTAB、IS03、IS11CA、DIGNOでダメでした。


ホームページ側の仕様かと思っていましたがどうなんでしょう。

書込番号:14023017

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/01/14 22:17(1年以上前)

他機種と違い、ARROWSの標準ブラウザは、スマホ用のサイトでも拡大表示ができます。
Yahoo!やGoogleのスマホ用の検索ページ、こちらのクチコミのスマホ用のサイトも拡大表示ができます。
もちろん、全てのサイトで確認したわけではありませんが、多分、どのサイトでも拡大表示できると思います。

書込番号:14023093

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:3件 DIGNO ISW11K auのオーナーDIGNO ISW11K auの満足度1

2012/01/16 00:07(1年以上前)

ARROWSではできたかもしれませんが、もし画面がぼやけたら意味がないですが、どうなんでしょうかね?

書込番号:14028038

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/01/16 00:32(1年以上前)

拡大表示は通常の2倍強といったところだ思います。
拡大表示したからといって、画面がぼやけることはありません。
文字はくっきりはっきり表示されています。
元々小さい画像やアイコンは、拡大すると粗く見えますが、これはパソコンサイトでも同じことです。

書込番号:14028151

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:3件 DIGNO ISW11K auのオーナーDIGNO ISW11K auの満足度1

2012/01/16 20:32(1年以上前)

ブラウザによってもホームページによっても違いがあるとのこと、とにかく、殆どのホームページには携帯用とPC用が選択できるようになっているから、拡大したいのなら、PC用を選べばいいのではと思いますが・・・

書込番号:14030762

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

度々すいません。

2012/01/13 11:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO ISW11K au

クチコミ投稿数:23件



前回、教えていただいたカシムラBL-2 は未だ購入は出来ていないので すが、今、所有のプラントロニクスの M100でどうにかこうにかハンズ フリー通話が2時間くらいは出来ま した。

ただ、待機中になるとどうしても 接続が切れてしまいます。

相性の問題なのでしょうかね?

それとも、DIGNOの仕様? 不具合? 頭がこんがらがっております!

教えて頂いたカシムラBL-2は、この様 な症状は出ないものなのでしょ うか?

もし、出ないのであれば購入を決 断しようと考えておりますので 教えてくたまさいますでしょう か?

また、その他にこれも良いよ!と、 いうのが有りましたら教えて頂 きたく思います。

どうか、宜しくお願いします。

書込番号:14016888

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:2件 DIGNO ISW11K auのオーナーDIGNO ISW11K auの満足度5

2012/01/13 12:40(1年以上前)

Bluetoothが必須でなければ、エレコムなどからUSBに差し込めるイヤホンがありますよ。
ハンズフリーは魅力ですが、イヤホン側の充電なども気になるし、
DIGNOのバッテリーも有線のものよりかは消費されるでしょうから
もし買われるのであって、充電中にイヤホンを使用しないのであれば有線もありかなと思いますよ。
私はイヤホン頂いて使ってますが、ノイズも乗らないで良い感じで音楽とか聞けてます。

書込番号:14017090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:7件 DIGNO ISW11K auの満足度4

2012/01/13 12:40(1年以上前)

私は(も?)古いヘッドセットが接続を維持していられないのでPlantronics M20を購入しました。

M100も同じかも知れないのですが、接続されると音声で「コネクティッド」と聞こえます。接続が失われるとその旨も音声でアナウンスされるのですが、頻繁に接続と非接続に切り替わったりします。また、接続が維持されないです。

本体ソフトウェアのアップデートと元に戻す作業を経過していますが、サポートに電話してもはっきりした答えが見つかりません。

注意して見ていると再起動もしていますが、他に不具合がないので「皆こんな感じならソフトウェアアップデートでなんとかなる」と思うと修理を検討するのも億劫ですね。そもそも修理対象になるかどうかもわからないし。

PC自作派なので「ちょっとOSが落ち着かない時期のマシン」だと思って気長につきあいます・・。

書込番号:14017091

Goodアンサーナイスクチコミ!0


ROCTさん
クチコミ投稿数:443件Goodアンサー獲得:49件 DIGNO ISW11K auの満足度5

2012/01/13 14:16(1年以上前)

私はSONYのDRC-BT15で快適に使っています。
今だと、DRC-BT60当たりになるのかな。もう少しでDR-BT63が発売予定ですが、発売されたら私はそれに買い換える予定です。ヘッドホンは現在使っているお気に入りを使いますが。

http://www.sony.jp/headphone/products/DR-BT63EX_DR-BT63EXP/index.html

書込番号:14017364

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2012/01/13 16:21(1年以上前)

ひまさゆ様

ご意見有難うございます。
当方、トラックドライバーであり荷物を降ろしてる最中にも電話がひっきりなしの状態であります。

過去に、何度も有線のイヤホンマイクは使用しており何度もコードがひっかかりぶち切れたという始末でした。
で、Bluetoothのイヤホンを探しております。

書込番号:14017674

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2012/01/13 20:44(1年以上前)

緑のインコさん

ご意見有難うございます。
まさに、おっしゃる通りなのです。
とくに私の場合、トラックから荷物を降ろす時など冷蔵庫とか入ったり
何か強い電波障害?らしき物をうけた時に接続が切れると個人的に感じました。
で、一旦、接続が繋がってくれると2時間でも途切れずに通話は出来ております。
このまま、M100を使い続けるべきなのか もしくは 接続が切れないイヤホンが
あるのならば・・・買い替え?を、考えて 今回 質問させて頂きました。

書込番号:14018492

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2012/01/13 20:58(1年以上前)

ROCTさん


実は私はSONYのDRC-BT30は一番最初に購入したイヤホンで所有しているのですが・・・。
ただ、電話の相手からかなりのクレームがきて 全く何を言ってるか解らないとの
事だったので、私の場合 電話での商談も多々ありまして これでは 仕事にならないと
思い プラントロニクスM100を購入していたのですが・・・。
何か良いイヤホン(無線)は無いものでしょうかねぇ?

書込番号:14018542

ナイスクチコミ!0


Joh36さん
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:7件 DIGNO ISW11K auのオーナーDIGNO ISW11K auの満足度5

2012/01/13 22:16(1年以上前)

当方、Plantronics M50を使っています。

ルーカシさんのようなハードな環境下ではありませんが 接続維持がなされているかを確認してみました。

2時間程度の短時間検証で申し訳ありませんが 待機中、M50は切断されることもなく接続を維持しておりました。
また途中、M50のスイッチをOFF-ONしてみましたが 問題なく再接続されました。

参考になればよいのですが・・・

書込番号:14018868

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2012/01/13 23:38(1年以上前)

Joh36 さん


大変貴重なご意見を有難うございます。
自分にとってかなりの有力な情報となると思います。
早速、検索をかけてみようとおもいます。

書込番号:14019290

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:7件 DIGNO ISW11K auの満足度4

2012/01/14 13:33(1年以上前)

もしかしたら「自動省電力モード」のせいでbluetoothがOFFになるのでは?

ガラケーの感覚で「短時間で接続が切れる」のは短時間で省電力モードに移行してしまうから・・なのかもしれません。

省電力設定を見直してヘッドセット運用し、試してみます。

なお「再起動」のことを少し書きましたが、思い切って初期状態に戻してしまいました。
アプリを複数運用していると切り分けができないので。

書込番号:14021098

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2012/01/14 14:15(1年以上前)

緑のインコさん

なるほど!
そういうのも影響されるのですね。
自分も試してみようと思います。

ただ、自分は本当にスマホ初心者でタスクキラーとジョルテというアプリを入れて使用しているのですが、特にタスクキラーの方は正しく設定されているのかも自信がなく、朝7時30分に起きて充電100%の状態が僅か2時間で残り1/3になってしまっております。
この環境の中で省電力モードを解除しても大丈夫なものか?不安なのも事実あります(涙)

書込番号:14021227

ナイスクチコミ!0


shitasaさん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2012/01/16 01:23(1年以上前)

皆さん同様、Bluetoothハンドセットの接続で困っています。
現象は同じく、待機中に不定期に接続が切れます。
使用しているのは、WILLCOM WX01S(PHS)です。

どうにかならないものかいろいろ試したところ、AC通電中は全く問題なく使用できることがわかったので、ハンドセット使用時は、モバイルバッテリーで常時通電させています。
満充電になって通電OFFになると不定期切断が出るので、そうならないように気を遣っています(笑)

他の方も、通電中は問題なく使えるようであれば、相性云々の前にDIGNO自体の
bluetooth実装に不具合がある気がします。

書込番号:14028272

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:7件 DIGNO ISW11K auの満足度4

2012/01/16 15:38(1年以上前)

shitasaさん。

そうですね!私もやってみましたが充電中は接続が切れないです。

これが不安定の原因なら、次のアップデートでなんとかなるかな?

書込番号:14029793

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリについて

2012/01/14 11:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO ISW11K au

スレ主 Joh36さん
クチコミ投稿数:84件 DIGNO ISW11K auのオーナーDIGNO ISW11K auの満足度5
別機種
別機種
別機種

寝る前にフル充電して 起きて確認すると残りが60%台になっています。

筐体の薄さからバッテリ容量が少なくこまめに充電しなくてはならないことは予想していましたが
寝ている間(使用していない時)でこんなに減るのが普通なのでしょうか?


良かったら皆さんの状況を教えて頂けませんか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:14020579

ナイスクチコミ!1


返信する
Mr.suzuiさん
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:5件

2012/01/14 13:28(1年以上前)

もしかして、Wi-Fi、Bluetooth、GPSを常にオンの状態にしているのでしょうか?
上記をオンにしているとかなりバッテリーを消耗しますよ。
とにかく上の3つはオフにして下さい。使う時だけオンにした方がいいです。

それとバッテリーを持たすには画面の明るさをなるべく暗くし、アカウントと同期のバックグラウンドデータもオフにした方がいいです。

書込番号:14021083

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Joh36さん
クチコミ投稿数:84件 DIGNO ISW11K auのオーナーDIGNO ISW11K auの満足度5

2012/01/14 14:00(1年以上前)

Mr.suzuiさま

なるほど 現在も所有しているiPhone4Sや以前に所有していたIS01と勝手が少し違うようですね。

早速、今晩にでも Wi-Fi、Bluetooth、GPS をオフにして確認してみます。

ありがとうございました。

書込番号:14021179

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2012/01/14 14:06(1年以上前)

設定もあるかと思いますが、バックグラウンドで稼働してるアプリがあるんじゃないですか?
iOSより、自由度がある分、バッテリーにはかなりきついです。

書込番号:14021194 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Joh36さん
クチコミ投稿数:84件 DIGNO ISW11K auのオーナーDIGNO ISW11K auの満足度5

2012/01/14 14:29(1年以上前)

うみのねこさま

なるほど Androidはアイドリング状態でも燃費が悪いと言うことですね。

IS01以来のAndroidなので少し戸惑っています。

アイドル時に自動でアプリを休止出来ないものでしょうか?
その操作をアプリでするとなると また電池を使うことになるので本末転倒になる気がしますが。

書込番号:14021279

ナイスクチコミ!0


ROCTさん
クチコミ投稿数:443件Goodアンサー獲得:49件 DIGNO ISW11K auの満足度5

2012/01/14 15:36(1年以上前)

私の場合、標準で提供される「省電力ナビ」で省電力モードにして「Automatic Task Killer」で不要アプリをスリープ中に削除することで、一晩(8時間位)で残バッテリー量98%ですね。
とにかく、GPSとWi-Fi、WiMAX、Bluetoothは必要時以外はOFFにすること。画面もバッテリーをかなり消費するので、できるだけ暗くすることです。
もっとも、私は寝ている間はずっと充電中ですので・・・。

書込番号:14021490

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:2件

2012/01/14 15:55(1年以上前)

私のDIGNOもそれ位です。WiMAXとWiFi、画面の明るさを自動から暗めの固定にすれば
かなり変わりますが、他の機種と比べ飛びぬけて減りが早いです。

性能が飛びぬけて良いので稼働時間は目をつぶるしかないですね。

極力切電をしているつもりですが、寝ている間は充電したままで朝100%、
出勤後昼までで約8時間後には40%台に突入しており、充電してから帰宅、
寝る頃には20%にはなっており、それほど使用しない状態で1日2充電です。

WiMAXでWEB閲覧等していると4時間ほどしか持ちません。
 
また、液晶は白いほど電力消費が多い為、壁紙を黒にすればその分電池が持ちます。

書込番号:14021564

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Joh36さん
クチコミ投稿数:84件 DIGNO ISW11K auのオーナーDIGNO ISW11K auの満足度5

2012/01/14 16:29(1年以上前)

ROCTさま

Wi-Fi、Bluetooth、GPS は手動でオフにするしかないようですね。

寝ている間だからと言って油断していました。
「Automatic Task Killer」も導入してみます。

wandercatcomさま

お陰様で自分のDIGNOだけが異常なのかと思っていましたが その疑いが晴れました。
バッテリのモチが唯一の弱点のようですね。



高性能=燃費悪はどこの世界でも一緒だと改めて思いました。


皆様、多数のご報告そしてご助言、ありがとうございました。


書込番号:14021672

ナイスクチコミ!1


スレ主 Joh36さん
クチコミ投稿数:84件 DIGNO ISW11K auのオーナーDIGNO ISW11K auの満足度5

2012/01/14 16:34(1年以上前)

ご回答頂いた皆様にGoodアンサーをお付けしたいのですが システム上、それが叶いません。

大変に申し訳ないのですが より詳しく書き込んでくださったお三方をGoodアンサーとさせて貰いました。

しかしどのご回答もとても参考になり 感謝しております。

ありがとうございました。

書込番号:14021694

ナイスクチコミ!1


スレ主 Joh36さん
クチコミ投稿数:84件 DIGNO ISW11K auのオーナーDIGNO ISW11K auの満足度5

2012/01/16 11:28(1年以上前)

別機種
別機種

Wi-Fi、Bluetooth、GPS をオフにして確認してみたのでご報告致します。

前回より一時間ほど長くなってしまいましたが 約80%の残量がありました。

Wi-Fi、Bluetooth、GPS をオフにしても一晩で20%近く消費してしまうので
ROCTさんが書き込まれたように 充電したまま寝ることにします。

書込番号:14029069

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

DIGNO

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)