DIGNO のクチコミ掲示板

DIGNO

  • 4GB
<
>
京セラ DIGNO 製品画像
  • DIGNO [グラファイトブラック]
  • DIGNO [オリーブグリーン]
  • DIGNO [ブロッサムピンク]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

DIGNO のクチコミ掲示板

(3594件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全509スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

教えて欲しいのですが?

2012/01/02 11:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO ISW11K au

クチコミ投稿数:23件

このDIGNOと相性の良いイヤホンマイク(無線)はないものでしょうかね?

現在はプラントロニクスのM100を使用しているのですが、ペアリング設定が上手くいってないのか、或いは設定すらできないのか解りませんが、一瞬は話せてもすぐに切断してしまいます。


しかし、ペアリング段階でパスワードを入力するとこまでは、至っていません。

プラントロニクスに電話したものの5日までやすみとか…。


過去のクチコミを拝見したところ、この機種の不具合とも見受けられますが…


当方、ドライバーの為仕事中大変困っております 。


長々と書いてしまいましたが、どなたか助けてください。

宜しく御願いします。

書込番号:13969564

ナイスクチコミ!1


返信する
OWTさん
クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:1件

2012/01/02 13:51(1年以上前)

ここで以前も書きましたが、カシムラ BL-2を使用しましたが中々良いですよ。通話、ワンセグや ユーチューブも聞けました。ノイズもそんなに無く問題なく使えます。3,000円前後で買えるので、悪 くはない買い物だったと思います。

書込番号:13969985 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2012/01/02 13:56(1年以上前)

助かります。
早速、検索してみます。
有難うございました。
m(__)m

書込番号:13970001

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2012/01/12 01:42(1年以上前)

度々すいません。

前回、教えていただいたカシムラBL-2は未だ購入は出来ていないのですが、今、所有のプラントロニクスのM100でどうにかこうにかハンズフリー通話が2時間くらいは出来ました。


ただ、待機中になるとどうしても接続が切れてしまいます。


相性の問題なのでしょうかね?

それとも、DIGNOの仕様?
不具合?
頭がこんがらがっております!

教えて頂いたカシムラBL-2は、この様な症状は出ないものなのでしょうか?

もし、出ないのであれば購入を決断しようと考えておりますので教えてくたまさいますでしょうか?


また、その他にこれも良いよ!と、いうのが有りましたら教えて頂きたく思います。


どうか、宜しくお願いします。

書込番号:14012128

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

不可解なアイコン?!

2012/01/10 23:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO ISW11K au

スレ主 cozy mimiさん
クチコミ投稿数:150件

まだ購入して数日なのですが、
新着メールが届いていないのに、新着Eメールアイコンが表示されており(着信の際に着信音も。。。でも何も受信してません)
それと「インストール完了」のアイコンが4つも表示されたまま消えません。
一体何のインストール完了なのかも不明です。
それと、バイブ機能を、マナーモードをoffにしている時のみ作動するように設定しているのに、マナーモードにしても震えます。

上記は機種の不具合なのでしょうか?

書込番号:14007482

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1130件Goodアンサー獲得:214件

2012/01/10 23:48(1年以上前)

>それと「インストール完了」のアイコンが4つも表示されたまま消えません。

表示される場所は通知バーでしょうか?
でしたら引っ張り出して「通知を消去」で消せませんか?

>一体何のインストール完了なのかも不明です。

これも通知バーを引っ張り出せば何のアプリかわかると思います。

覚えのないインストールについては、アプリの「自動更新を許可する」にチェックが入っていませんか?
「マーケット」から「メニュー」→「マイアプリ」→「インストール済みのアプリ」を選んで
「自動更新を許可する」にチェックが入っているか否かを確認してください。

書込番号:14007587

Goodアンサーナイスクチコミ!1


hiyoppeさん
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:6件

2012/01/11 06:57(1年以上前)


EメールのバイブはEメールアプリのEメール設定で設定されているようですよ。

本体の設定でバイブを「なし」にしていても、Eメール設定の通知設定で「なし」にしていないとバイブします。

書込番号:14008386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 cozy mimiさん
クチコミ投稿数:150件

2012/01/11 18:51(1年以上前)

PONちゅけさん。
回答ありがとうございます。
PONちゅけさんの言う通りでした。


hyyoppeさん。
と言うことは、携帯で設定できたようなサイレントモードにするには、いちいちここもoffにしないといけないということですか?
うーん、なんとも不便ですね(涙)

書込番号:14010264

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 アプリ強制終了について

2012/01/07 11:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO ISW11K au

スレ主 8972さん
クチコミ投稿数:159件

au one marketの更新をしたのですが、通信に失敗したので再度更新をし、アップデートは最新になったのも確認しました。

しかし本体に触れる度に「au one market が予期せず停止しました。やり直してください。強制終了」とメッセージが繰り返し表示されます。どうしたらいいのでしょうか。ご教授いただけると幸いです。宜しくお願いします。

書込番号:13990839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:845件Goodアンサー獲得:27件 ハッピーフォトライフ 

2012/01/07 11:44(1年以上前)

私も同じような現象です。

アップデートに失敗しました。
サーバーが混雑しています。
通信できません。

などなど、エラーメッセージが出て強制終了します。

書込番号:13990883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ROCTさん
クチコミ投稿数:443件Goodアンサー獲得:49件 DIGNO ISW11K auの満足度5

2012/01/07 12:05(1年以上前)

私もau one marketのアップデートが最終段階で中断して、その後は同じ現象になっています。
バージョンチェックをすると最新の表示が出てますね。

書込番号:13990950

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:845件Goodアンサー獲得:27件 ハッピーフォトライフ 

2012/01/07 12:34(1年以上前)

サポートに確認したところ、

電源の入れ直し
アプリの管理で、アップデートをアンインストールし、再度起動。

これらを教えてもらったのでためしましたが、すべアウトでした。

書込番号:13991069

ナイスクチコミ!1


ROCTさん
クチコミ投稿数:443件Goodアンサー獲得:49件 DIGNO ISW11K auの満足度5

2012/01/07 12:52(1年以上前)

au one marketのキャッシュやデータを削除してもダメです。
サービスも停止して再起動しても状況は変わらないですね。
単にサーバが混雑しているだけ?

書込番号:13991137

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2012/01/07 17:54(1年以上前)

私も、同じ症状でしたが、電池を抜き差ししてから再起動して、
設定→アプリ→アプリの管理→アップデートをアンインストール、再起動
してから症状が出なくなりました。今のところ。

書込番号:13992149 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Bpro35さん
クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:22件

2012/01/07 19:51(1年以上前)

ケシハンマムさんに教えていただいた方法でやってみましたが、やはりダメです。

au one marketにアクセスするとバージョンアップされてしまいます。そして、トップページが表示されるのに非常に時間がかかります。また、マイアプリを選択すると通信失敗となります。

これは、アプリの問題か、au one market自体の問題でしょうね。
auが早く対応してくれれば良いのですが。

書込番号:13992686

ナイスクチコミ!1


Bpro35さん
クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:22件

2012/01/08 19:20(1年以上前)

今やってみると、正常にアクセスできました。
ただ、アプリを起動すると自動的にトップページが表示されず、トップページのタブをタップしなきゃいけないようになってしまいました。

今までの問題は、サーバーの問題ではないかと思われます。

書込番号:13997032

ナイスクチコミ!2


スレ主 8972さん
クチコミ投稿数:159件

2012/01/10 13:08(1年以上前)

同じ様な症状の方がいるのですね。
しかも解決策もなさげな感じですね〜。
出現頻度は減りましたので放置でいいのかな。
しばらく様子見します。

書込番号:14004958

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:265件Goodアンサー獲得:40件 heibee3danbara のチャンネル 

2012/01/11 01:01(1年以上前)

au one Marketのアプリに不具合があったようですね。

au one Marketのアプリを起動したら、エラーメッセージを出しながらも
バージョンアップが行われました。

履歴によると
Ver 3.0.8(2012/01/10)
不具合修正

と書いてあります。

これで治ったのではないでしょうか?

書込番号:14007938

ナイスクチコミ!1


スレ主 8972さん
クチコミ投稿数:159件

2012/01/11 16:27(1年以上前)

au one Marketを立ち上げてみました。
障害発生のお詫びがトップにありました。
バージョンは3.0.8になってます。
もうこれでエラー出ないかな(^_^;)

書込番号:14009783

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

電話帳のグループ分けについて

2012/01/11 12:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO ISW11K au

クチコミ投稿数:3件 DIGNO ISW11K auのオーナーDIGNO ISW11K auの満足度5

パソコンのgmailで連絡先を編集して連携しているのですが、DIGNOの連絡先アプリで見ると、連携はされているのですが、パソコン側で設定したグループ分けが上手く反映されません。
連絡先の詳細をみると、グループも連携されているようなのですが、表示切り替えでグループ別にしても、グループ分けがされていないのです。
他のアプリ(Garlic電話帳)などで見ると、正しくグループ分けされています。
標準の電話帳でもグループ別で表示されるようにしたいのですが、どなたかやり方の分かる方はいますでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:14009187

ナイスクチコミ!2


返信する
Bpro35さん
クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:22件

2012/01/11 13:16(1年以上前)

そこは、私も最初に戸惑ったところなので...

メニューから、その他→表示オプションと進み、gmailアカウントをタップすると、グループが表示されていますから、表示したいグループを選択してください。

これで表示切り替えでグループを選択すると、連絡先がグループ分けされているはずです。

書込番号:14009245

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3件 DIGNO ISW11K auのオーナーDIGNO ISW11K auの満足度5

2012/01/11 14:50(1年以上前)

Bpro35さん

回答ありがとうございます。
教えていただいた通りにやってみたら
上手く表示することができました。

ありがとうございます。

書込番号:14009481

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

標準

カメラ/ビデオ機能が使えません

2011/12/24 06:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO ISW11K au

スレ主 Yas !さん
クチコミ投稿数:75件

今月頭にそれまで使っていた携帯が故障した為、スマホデビューでDIGNOを購入しました。
はじめはARROWSを検討していたのですが、いつまでたっても発売されないうえに携帯が全く使えない(電源は入るがキーが効かない)為、DIGNOを選択しました。
(まぁ、いろいろネットで情報を集めてたら、ARRIWSは地雷っぽいという情報がいっぱい出てきたのもありましたが)

で、カメラなんですが、アンドロイドマーケットなどで、いくつかカメラアプリを落として入れてみたんですが、いつからかカメラやビデオが全く使えなくなってしまいました。
カメラはプレビュー画面は出るのですが、シャッターを押すと「エラー カメラ(jp.kyocera.camera)が予期せず停止しました。やり直してください」というメッセージが表示されてカメラアプリが終了してしまいます。
ビデオでは起動した瞬間に同じエラーが出てアプリが強制終了してしまいます。
一応アンドロイドマーケットで落としたカメラアプリはすべてアンインストールしてみたんですが、それでも復帰しません。

どなたか解決方法知ってる方いらっしゃいますでしょうか?

書込番号:13933728

ナイスクチコミ!1


返信する
旅人Kさん
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:3件 DIGNO ISW11K auのオーナーDIGNO ISW11K auの満足度5

2011/12/24 07:31(1年以上前)

まだスマホ持ってないのでPCとして考えた場合最後の手段として初期化(工場出荷状態に戻す)という方法が有るのではないでしょうか?多分この手の機器は初期化が可能だと思います。

あとはauショップに持っていくしか私には思いつきません。

アプリ導入直後は普通に使えていたのでしょうか?

具体的な意見でなくて済みません。

書込番号:13933780

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2011/12/24 08:09(1年以上前)

以下を試してみてください。

電源OFF→電池パック・SIMカード・microSDカードを取り外し再度装着→電源ON

書込番号:13933839

ナイスクチコミ!0


スレ主 Yas !さん
クチコミ投稿数:75件

2011/12/27 11:53(1年以上前)

旅人Kさん
とりあえず再初期化は、メールや電話帳のバックアップとかやらないといけないと思うので、
時間が取れるときに試してみようかと思います。

SCスタナーさん 
やってみましたが、全く効果ありませんでした。


先日のアップデーターのバグによる再起動問題もあるし、これ買って少し後悔気味…
まぁ、ARROWSもARROWSでいろいろ問題抱えてるみたいですが…
ガラケーにしたほうがよかったかなぁ…

書込番号:13946940

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2011/12/27 11:59(1年以上前)

キャッシュを消去しても直らないようでしたら、
auショップに持っていって、交換してもらったほうがよいと思います。

書込番号:13946957

ナイスクチコミ!1


スレ主 Yas !さん
クチコミ投稿数:75件

2012/01/06 14:14(1年以上前)

放置状態ですみません。
今日、端末設定-プライバシー-オールリセットを実行しましたがそれでも駄目でした。
ただ、プレインストールされてた、フィルターカメラとか、とるデコ、バーコードリーダーは使えます。
標準のカメラおよび、ビデオカメラのみ、使えない状態です。

まぁ、スマホのカメラが使えなくてもそれほど困らないので、ショップにもっていくのは連休明けかなぁ。
(固定電話解約してスマホのみになっているので、連休中に連絡手段がなくなるほうが問題)


ちなみに、例の再起動アップデーターインストール後、本日配布された不具合前の状態に戻すダウングレーダー適用済みです。

書込番号:13986751

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/01/06 14:57(1年以上前)

アプリケーションの管理で、カメラ・ビデオの「データを消去」と「強制停止」
を試してみてはどうでしょうか。

書込番号:13986895

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:501件Goodアンサー獲得:74件

2012/01/06 17:09(1年以上前)

そこまでいったら、初期化するのがいいです。それでもダメなら修理や交換を要求すればいいでしょう。

僕もスマフォではその手のトラブル何度もありますが、初期化で解決することが多いです。
データや設定が一番の問題ですよね。
googleアカウントと電話帳は連携させておくと楽です。

書込番号:13987332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Yas !さん
クチコミ投稿数:75件

2012/01/10 12:05(1年以上前)

SCスタナーさん
いま、アプリケーションの管理からデータの消去を実行してみました。
強制停止やキャッシュの削除はグレーアウトしていたので、データ消去の未実行しましたが、
やはり、シャッターボタンを押した瞬間に、例のエラーメッセージが表示されてしまいます。

ちなみにビデオカメラについては、アプリの一覧には載っていませんでした。
(基本的にカメラアプリの中から切り替えるようになっているので、ランチャーにあるビデオカメラアイコンは起動パラメーターが違うだけで、カメラアプリを呼び出しているものだと思われます)


SIMらけんさん
13986751にてオールリセットを実行した旨を書きましたが、これ以外に初期化の方法があるのでしょうか?
他アプリとの相性を見るために何度となく「オールリセット」を行いましたが、駄目でした。
リセット直後は動くのですが、何度か使っていると、そのうちエラーメッセージが表示されて使えなくなります。
(最終的には何もアプリをインストールして無くても、何度か使っているうちに止まる事がわかりました)

どうも、初期不良品のようなので、近々ショップにもっていこうと思います。

書込番号:14004727

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

3Gが勝手にONになります。

2012/01/08 18:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO ISW11K au

クチコミ投稿数:14件

基本Wi-Fi運用の為、Wi-Fiでもキャリアメールの送受信が可能なこちらの機種へG'zOne IS11CAから乗換え、3Gデータ通信OFFで使用していました。
が、3G Watchdogと言うアプリで確認すると、パケットが発生しているので確認してみたところ3Gが勝手にONになっていました。
その後、何度OFFにしてもいつの間にか勝手にONになっているの繰り返しです。

同じような症状の方はいらっしゃいますか?

書込番号:13996736

ナイスクチコミ!1


返信する
Bpro35さん
クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:22件

2012/01/09 09:00(1年以上前)

このスレが参考になると思います。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000159843/SortID=13998769/

書込番号:13999390

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2012/01/09 13:41(1年以上前)

3G Watchdogの設定が原因だったみたいです。
本体の設定で3GをOFFにしていてもアプリが勝手に操作出来るんですね。

Bpro35さん、ありがとうございました。

書込番号:14000399

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:56件 パケット0円生活 

2012/01/10 09:57(1年以上前)

私も以前3G Watch Dogを使っていましたが、勝手に3GをONにするとはひどいですね。

今はトラフィックモニターというアプリで、3G通信するアプリを監視しています。
アプリごとの通信料が確認できて便利です。

書込番号:14004361

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

DIGNO

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)