DIGNO のクチコミ掲示板

DIGNO

  • 4GB
<
>
京セラ DIGNO 製品画像
  • DIGNO [グラファイトブラック]
  • DIGNO [オリーブグリーン]
  • DIGNO [ブロッサムピンク]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

DIGNO のクチコミ掲示板

(3594件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全509スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 検索窓の履歴の消し方

2012/01/03 23:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO ISW11K au

クチコミ投稿数:27件

初めて質問します。

グーグルや、マーケットで検索するときに、今まで検索した履歴が
下に一覧で出てくるのを消したい、そして、出ないようにしたいのですが
どのようにしたら消えますか?

書込番号:13975988

ナイスクチコミ!6


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/01/03 23:37(1年以上前)

「MENUキー」→「検索設定」→「ショートカットを消去」
で、消えると思います。

書込番号:13976044

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27件

2012/01/04 00:14(1年以上前)

グーグルに関してはできました!

ありがとうございました。

立て続けに申し訳ありません。

au one marketの検索履歴は消せないでしょうか?

書込番号:13976230

ナイスクチコミ!2


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/01/04 00:22(1年以上前)

「設定」→「アプリケーション」→「アプリケーションの管理」→「すべて(上部のタグ)」→「au one market」→「データを消去」
で、どうでしょうか。

書込番号:13976273

ナイスクチコミ!2


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/01/04 00:27(1年以上前)

履歴を消去するには、「履歴消しゴム」などのアプリを使用する方法もあります。
なお、「au one market」の検索履歴はこのアプリでは消去できないと思います。
https://market.android.com/search?q=%E5%B1%A5%E6%AD%B4%E6%B6%88%E3%81%97%E3%82%B4%E3%83%A0&c=apps

書込番号:13976289

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2012/01/04 08:51(1年以上前)

返信ありがとうございます。

やろうと途中までやってみたのですが、
アカウントとかが消えますとなったのでやめました。

書込番号:13977061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

初歩的な質問ですみません

2012/01/01 17:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO ISW11K au

クチコミ投稿数:1件

昨日DIGNO買いましたが、いくつかわからない事があります。
1つめがバッテリーの表示をただの電池ではなく%表示にするにはどうすればよいでしょうか?
また、撮った画像や動画をフォルダ分けや、見られないようにロックをかけるにはどのようにすればよいでしょうか?

書込番号:13966904

ナイスクチコミ!3


返信する
PA Tojiさん
クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:15件 DIGNO ISW11K auのオーナーDIGNO ISW11K auの満足度5 Good Balance 

2012/01/01 18:12(1年以上前)

フォルダ分けは分かりませんが、バッテリーの%表示に関して。

多分、ノーマルだと出来無いので、私は最初は『バッテリーモニター3.3.5』を使ってました。
今は『Battery Mix3.5』を使ってて、これは今の私のオススメです。

%表示は勿論、どのアプリがどれ位バッテリーを食うか、CPUの使用状況、バッテリーの温度、等を時系列でグラフで見れます。

書込番号:13967104

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:8件

2012/01/01 19:07(1年以上前)

バッテリー管理アプリは、それ自体がバッテリーをたくさん消費するというレビューも複数あります。
ずっと入れるというよりは、自分のバッテリー使用状況を管理したいときに一時的にインストールした方がいいかもしれません。

単に残量を確認したいだけなら、設定メニューの「端末の状態」→「端末情報」で表示されないでしょうか。
(当方ISW11Kは所有してませんが、アンドロイドの共通メニューです。マニュアルで確認したところでは、ISW11Kにも同じメニューがあるようです)

書込番号:13967259

ナイスクチコミ!0


まぁ某さん
クチコミ投稿数:985件Goodアンサー獲得:25件

2012/01/02 08:35(1年以上前)

使用機種は異なりますが、私はQuick picで画像管理をしております。
隠しフォルダの表示や否表示も選べます。
画像表示のスムーズさや編集のやり易さなど大変使い勝手の優れたアプリで、勿論マーケットから入手出来ます。

書込番号:13969140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


TOCHIKOさん
クチコミ投稿数:2590件Goodアンサー獲得:55件

2012/01/03 08:59(1年以上前)

Battery mixは管理には良いですが電池消費が多いですね。
Battery Changerはなかなか良いと思いますが、
Home以外でも出てしまうのが難点です。
自分は残量が気になるので逆に何時でも出ていて重宝しています(^^;)

書込番号:13972784

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信9

お気に入りに追加

標準

フリーズ&再起動

2012/01/02 13:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO ISW11K au

クチコミ投稿数:47件

DIGNOを購入して,1週間たちました。Wi−fi
でモバゲーをしていたら急に 無反応になり,フリーズし,再起動を繰り返すことがあります。どうしてでしょう?処理能力を超えているからでしょうか?
タスクキラー って 標準でDIGNOに入ってるもので十分ですか? DIGNOを触らないときは,起動アプリを終了させているのですが,次に起動させたら,いろんなアプリが知らないうちに動いてたりします。 

みなさんのDIGNOはどのような感じでしょうか?  

標準以外のタスクキラーとか,ほかに自分でインストしたほうがよいアプリがあれば教えてください。

書込番号:13969917

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/01/02 16:35(1年以上前)

再起動については、以下が参考になると思います。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000291312/SortID=13926518/
http://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/smartphone/up_date/isw11k/up_date_20111221.html

書込番号:13970451

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2012/01/02 18:57(1年以上前)

>SCスタナーさん

25日に買ったんですよ。アップデートした覚えはないのです。もし,勝手にアップデートをしたのであれば,バージョンの確認方法とか,ありますか?

バックグラウンドで勝手に起動するアプリも意味が分かりません。電池もちが 悪いこの端末に輪をかけるようなことは,避けたいです。

書込番号:13970793

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/01/02 19:33(1年以上前)

でしたら、まだアップデートされてないように思います。
アップデートされていなくて、再起動を繰り返すとなると、
初期不良の可能性がありますので、auショップへ持っていったほうがよいと思います。

一応、アップデートされているかどうかについては、
 ソフトウェア更新開始→ソフトウェア更新確認中
で、「更新ファイルがあります」と表示されれば、
まだアップデートされていない、ということになります。

http://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/smartphone/up_date/isw11k/pdf/isw11k_update.pdf

書込番号:13970893

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2012/01/02 19:58(1年以上前)

>SCスタナーさん ご面倒をおかけします。

SCスタナーさんが貼ってくださった,リンクをたどっていくと,私の端末 「お使いのソフトウェアは最新のもの」です。って出ます。アップデートは,今も可能なのですか?25日以前にメーカーが 不具合があると発見し,アップデートできないようにしているのかな?
それとも,アップデートされているのか 不明です。

書込番号:13970963

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/01/02 20:08(1年以上前)

ソフトウェアアップデートは、KDDIが一時停止しているようですので、
その端末がアップデート済みかどうかは分からないですね。
いずれにしても、フリーズ・再起動を繰り返すのは不具合ですので、
やはり、auショップへ持っていったほうがよいと思います。

書込番号:13970999

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2012/01/02 20:24(1年以上前)

そうですね。あと最初のスレですが, タスクキラー のアプリは標準のもの以外に何か ありませんかね?  アプリを終わらせても,次回起動時に「リスモ」「スカイプ」などが バックで起動しているようです。これも不具合でしょうか??

書込番号:13971033

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/01/02 20:57(1年以上前)

タスク管理のアプリについては、
ウィジェットが便利な「ES Task Manager」を使ってみてはどうでしょうか。

ES Task Manager
http://s-max.jp/archives/1325198.html

リスモやスカイプなどについては、
バックで起動するのは不具合ではないですね。

書込番号:13971134

ナイスクチコミ!0


大闘将さん
クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:5件 DIGNO ISW11K auのオーナーDIGNO ISW11K auの満足度5

2012/01/02 21:49(1年以上前)

設定→端末情報 でビルド番号が138であれば、例のVU済みかと思います。(どこで見たのかわすれましたが)
私は、wifiのパッチのみで、136になってます。
違っていたら済みません(^_^;)

書込番号:13971338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:47件

2012/01/02 22:44(1年以上前)

>大闘将さん 私の端末は136でした。ということは例のVUは当たってないという事ですね。ありがとうございます。

書込番号:13971583

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 モバイルバッテリーについて

2012/01/01 15:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO ISW11K au

クチコミ投稿数:7件

ディグノを起動したまま、モバイルバッテリーで充電すると、すぐに充電が解除されてしまいます。(ちなみに、電源を切っていれば充電出来ます)
解決方法又は、電源を入れたまま充電できるモバイルバッテリーがあれば教えて下さい!

書込番号:13966606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7件

2012/01/01 18:12(1年以上前)

Taskillerの設定でkillallatBoottimeのチェックをはずしたら、電源を入れたまま充電出来るようになりました!

書込番号:13967099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ヘッダ?

2012/01/01 11:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO ISW11K au

クチコミ投稿数:23件

疎い者でヘッダで合ってるか分かりませんが、DIGNOではメールの詳細を見る事は出来ないのでしょうか?
あけおめメールを誰まで送ろうかを、来たメールから絞ろうとして探してみたら見つかりません。
仕様なのでしょうか?

書込番号:13965951

ナイスクチコミ!0


返信する
PA Tojiさん
クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:15件 DIGNO ISW11K auのオーナーDIGNO ISW11K auの満足度5 Good Balance 

2012/01/01 12:50(1年以上前)

今イチ状況が読み込めませんが、送信元(from)ならば、アドレス帳に登録してある人ならば、その名前が表示されてますし、アドレス帳に登録されて無い人ですと、送信者が設定した送信元名とアドレスが表示されてると思います。
(設定によってはアドレス帳に登録してある人でもアドレスも表示させる事が出来たかな?)

宛先(To)は、自分宛だけ(一つだけ)で有れば表示されてないと思います。
宛先が複数で、且つそれにToやccが含まれてるとアドレスや名前が表示されてて、右に下向きの三角が有るので、それをclickするとToやccに含まれてる全員が見れます。
宛先が複数で、且つ、Bccのみだと宛先欄は当然ながら表示されません。

こんな所で如何でしょうか?
若しくは知りたい内容と違いましたか?

書込番号:13966221

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2012/01/01 13:01(1年以上前)

ですよね。

通常CCならばそうなのでしょうけど、IS03ではCCでもメールの詳細を開かないとCCなのかBCCなのかが全くわからなかったので、同じ様にISW11Kでも詳細を開く個所があるのかと思い探してみた次第です。

結局CCであれば自動的に表示され、そうでなければ表示されず、そもそもで同報メールではないと言う事なのでしょうね。

ありがとうございました。

書込番号:13966248

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信23

お気に入りに追加

解決済
標準

持ち出し転送について

2011/12/18 17:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO ISW11K au

購入を検討していますが、ソニーのブルーレイレコーダーからの番組の持ち出し転送はこの機種は可能でしょうか?
どなたかされた方いらっしゃいますか?
スマホの機種によって出来るのと出来ないのがあるみたいで、iidaは出来ましたが、エクスペリアアクロは出来ませんでした。
それ如何によって決めようかと思います。
よろしくお願い致します。

書込番号:13910082

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1582件Goodアンサー獲得:25件 子撮専科 

2011/12/19 01:46(1年以上前)

ちょうど私も質問したかった内容に限りなく近かったので、便乗質問させていただいてもよいでしょうか。

当方はBDレコーダーがパナソニックのBW680というもので、ワンセグ形式に映像を変換して対応携帯電話にて再生視聴できます。この方法でソニーの携帯S002でよく映像再生しています。コレと同じ使い方をエクスペリアacroでやろうと思って買う気満々でしたが、あの機種はワンセグは見られるだけで録画には対応せず、SDカード等に録画したワンセグ番組の再生もできませんでしたのでいわゆる持ち出し転送ができません。

DIGNOはトータルバランスが非常に良いスマホらしく好評のようですのでこちらに傾いているのですが、どなたかBDレコーダからの持ち出し転送再生が実際にDIGNOでできたという方、いらっしゃいましたら教えていただけるとありがたいです。ソニー好きの私もACROを諦めてDIGNOにする決心がつくと思います。

便乗失礼いたしました。

書込番号:13912625

ナイスクチコミ!1


hiro1009さん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/19 10:03(1年以上前)

我が家はBW780を持っており、昨日実際に試した結果、問題なく転送できました《高画質モードです》
ファイル管理からテレビタブ内に表示され、問題なく閲覧できました。
参考になれば幸いです。

書込番号:13913320 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ROCTさん
クチコミ投稿数:443件Goodアンサー獲得:49件 DIGNO ISW11K auの満足度5

2011/12/19 10:49(1年以上前)

DIGA DMR-BW870で地デジ録画してますが、DIGNOへのかんたん転送ができません。

>hiro1009さん
かんたん転送ではできませんでした。SDカード経由では煩わしいので、USB接続で行いたいのですが、どのように転送されてますか?

書込番号:13913446

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:75件

2011/12/19 11:58(1年以上前)

我が家はBW690ですが、SDカード経由にて高画質モードでかんたん転送。
DIGNOで再生できました。
フル画面で見ると、結構画質の荒さが目立つというか暗いというか、貼ってる保護フィルムが気泡レスなのでそう見えやすいのかもしれません。

USB転送の方は、試してないのですみません。

書込番号:13913675

ナイスクチコミ!1


ROCTさん
クチコミ投稿数:443件Goodアンサー獲得:49件 DIGNO ISW11K auの満足度5

2011/12/19 12:37(1年以上前)

はるあっとなさん

SD経由ではできるんですね。でも、SDだと電池蓋を取ってバッテリーを外さなければならないので煩わしくないですか?
機種変前は、私もSD経由でやっていましたが、DIGNOは側面にSDスロットが無いので不便ですよね。

書込番号:13913809

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:75件

2011/12/19 13:07(1年以上前)

PCが地デジ・録画対応で、おでかけ転送(NECなので「外でもVIDEO」)できるので
USBで繋いで試してみました。
「著作権保護対応のカードリーダー/ライターでない」ような表示が出たので転送できず・・・
おそらくDIGNOが著作権保護機能無しのストレージと判断されて、USB転送できない原因の一つではないかと思います。

もちろん、SDカードスロットに差して転送すれば問題なく転送できて再生できました。
なので、フタ外して電池抜いて・・・は必須みたいですね。

書込番号:13913948

ナイスクチコミ!1


hiro1009さん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/19 13:17(1年以上前)

私はUSBでDIGNOと直接続で転送できましたよ。
@ケーブル接続
ADIGNOでストレージのモード切換
Bスタートボタンから、かんたん転送で転送
ぐらいの手順だったと思います。
それ以外は特に何もしてないのですが・・・

書込番号:13913985 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


hiro1009さん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/19 15:09(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

今、家に帰ってきたので試して見ました。
やはり、問題なくできました。
一応、手順画像アップしておきます。
大まかな手順は前述の通りです。

書込番号:13914339 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1582件Goodアンサー獲得:25件 子撮専科 

2011/12/19 20:19(1年以上前)

便乗質問にもかかわらず丁寧にお答えくださり、ありがとうございました。
高画質モードでUSB転送できるのですね。

今の携帯は高画質モードはできないのでワンセグ形式のみですが、スマホの大画面でワンセグ形式はモザイク画みたいで見る気になれないかもという懸念もあったのですが、高画質モード大丈夫というのは嬉しいです。

また、最近の携帯はSDの抜き差し場所が嫌がらせのように奥深く非現実的な場所に配されているので、そこもSDでのワンセグ持ち出しのネックになっていましたが、それもOKですか。すごいな〜DIGNO。京セラ本気なんですね。

プチナビ的に屋外でマップを見ながら使うときも雨天での雨濡れに神経を使わずに使えることも安心ポイントです。acroからだいぶ傾いてきました。

スレ主様、お邪魔いたしました。
ありがとうございました。

書込番号:13915389

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件 DIGNO ISW11K auのオーナーDIGNO ISW11K auの満足度5

2011/12/20 09:25(1年以上前)

出張していて今朝掲示板を確認しました。
いろいろみなさん書き込んで頂きましてありがとうございました。
たぶん出来るみたいですね。
安心しました。
ありがとうございました!

書込番号:13917714

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:314件Goodアンサー獲得:6件

2011/12/21 01:36(1年以上前)

いやいや、
なおしゅうだいすきさん
多分、途中からパナのレコーダーの話しか出てませんよ。
ソニーが使えるのかは分かっていない気がします…
とりあえず…

書込番号:13921220

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件 DIGNO ISW11K auのオーナーDIGNO ISW11K auの満足度5

2011/12/21 08:41(1年以上前)

いや〜そうですね。
なんとなく使えるような気になっていましたが、正確には分かりませんね。
どなたかソニーのブルーレイで試された方いらっしゃいますか?

書込番号:13921717

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2011/12/21 09:56(1年以上前)

IS05のmicroSDに入れていた番組は再生出来ました。ソニーのブルーレイから転送した番組です。直接この機種へ転送することはまだ試してませんが、恐らく大丈夫かと。念のため後で試してみます。

書込番号:13921912 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2011/12/21 10:40(1年以上前)

今ソニーのブルーレイレコーダーからDIGNOに番組をVGA1.0Mで転送しようとしたら、転送先の機器で再生できないモードなのでQVGA768kに変換して転送してくださいと出ました。でも、IS05のmicroSDに入ってたのはVGA1.0Mの番組でDIGNOでも再生できました。どういうことでしょう?

書込番号:13922028 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件 DIGNO ISW11K auのオーナーDIGNO ISW11K auの満足度5

2011/12/21 10:50(1年以上前)

ありがとうございます。
録画モードのクオリティーを下げれば見られるということでしょうか?
その案内を見る限り、下げれば見られるような感じですね。

書込番号:13922060

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2011/12/21 12:00(1年以上前)

QVGA768kで転送した番組観られましたがなぜか音ズレしてました……。



書込番号:13922250 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件 DIGNO ISW11K auのオーナーDIGNO ISW11K auの満足度5

2011/12/21 19:18(1年以上前)

何度も試して頂いて恐縮です。
その音ズレですが、使用に耐えられないものですか?
ちょっとくらいだったらいいのですが・・・
他の録画レベルでも同じなのでしょうか・・・
もしもまだ余力があれば実験お願い致します。

書込番号:13923589

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2011/12/21 21:30(1年以上前)

音ズレはかなり微妙なズレですので、気にならない人は全然気にならないと思います。あと、フルスクリーンにすると画質の粗さが目立ち小さな文字などは読み難いです。

もう少し試してみますね。

書込番号:13924168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件 DIGNO ISW11K auのオーナーDIGNO ISW11K auの満足度5

2011/12/21 21:37(1年以上前)

本当にありがとうございます。
現在インフォバーのiidaを使っていて持ち出して外で見ていますが、充電しながら見ようとすると、Buluetoothのヘッドフォンしか使えず、その場合かなり音ズレがあります。ナシだとありません。
それで見ていると最初は気になりましたがなれるとそれほど気にならなくなりました。
なので、少々ならいいのかなと思います。
本当に色々して頂いてすみません。
またなにか分かりましたらお教え下さい。

書込番号:13924209

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2011/12/22 12:22(1年以上前)

何度か試しましたがやはり結果は同じでした。IS05にVGA1.0Mで入れてmicroSDをdignoに差し替えて観たら音ズレもなく、綺麗な画質で観られるんですが……。どうやら私の使っているレコーダー(BDZ-AT500)とdignoとでは相性があまりよくないようです。まあ、画質や音ズレが気にならないのであれば問題ないかと。

書込番号:13926420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に3件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

DIGNO

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)