発売日 | 2011年11月29日発売 |
---|---|
画面サイズ | 4インチ |
重量 | 130g |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全275スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 1 | 2012年2月13日 23:23 |
![]() |
5 | 4 | 2012年2月14日 16:21 |
![]() |
3 | 3 | 2012年2月13日 22:24 |
![]() |
11 | 6 | 2012年9月22日 17:37 |
![]() |
2 | 3 | 2012年2月10日 20:53 |
![]() |
1 | 4 | 2012年2月11日 13:41 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO ISW11K au
昨日DIGNOを購入し、使用しています。
早速フィルターカメラで写真を撮ろうと起動してみたのですが
写真を1枚撮ると必ずフリーズ?し2枚目が撮れません。
またアプリを立ち上げなおすと撮れます。
これは故障なのでしょうか??
詳しい方教えて下さい。
宜しくお願い致します
2点

一度電源を切り、たちあげなおしたら解決しました。
すいませんでした。
スマートフォン初心者なもので分かりませんでした
携帯との違いにとまどってます
書込番号:14150566
1点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO ISW11K au
この機種で撮った写真を、パソコン等を使わずに
この機種内で画素数を小さく加工することはできないのでしょうか?
家内が写真を小さくして、他人の携帯やパソコンに送信したいとの事ですが、
説明書をみても記載が見当たりません。
不可能なのでしょうか?
1点

機種によってはリサイズ機能搭載してるのですかね?
この機種使いではないのでアプリでの対応をとりあえず書きます。リサイズ…で検索したらいくつか出てきます。私はResize Liteというアプリを使ってます。
書込番号:14148609 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


LISXILEさん、以和貴さん
ありがとうございます。
早くて驚きました。
スマートフォン全般的な仕様なんでしょうか?
パソコンにソフト入れないと使えないのと同じなんですね。
教えて頂いた情報で対応してみます。
引き続き、この機種をお使いの方からの情報も待っています。
よろしくお願いします。
書込番号:14148750
0点

結局 Image Shrink というアプリをダウンロードしてみました。
写真を縮小するだけの簡単なものですが、
自動的に添付してくれるので快適に使ってるようです。
これで問題解決できました。
情報をいただいたお二人には感謝いたします。
書込番号:14152990
0点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO ISW11K au
1日に数回 着信もないのに着信音が一瞬鳴ります。
メールでも、お知らせ通知でもありません。(音の設定も違う音です)
全くもって何故音が出るのか不明です。
157に問い合わせても、不明です。
同じ症状で困っている方はいないでしょうか?
2点

以下のようなことでもないのでしょうか。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000251722/SortID=13409793/#13409793
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1369685708
書込番号:14146824
1点

それは、au one ニュースEXの超速報のお知らせだと思いますけど。
書込番号:14147321 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SCスタナーさん、ROCTさん ありがとうございます。
ニュースEXのお知らせ設定をオフにしてみました。
おそらくこれで解決すると思います。
157も何故知らないのか不思議です。
書込番号:14150171
0点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO ISW11K au
iBUFFALO BSKBB01キーボードをBLUETOOTH接続しようとしますがペアリングが出来ません。機種名は認識していますが。ただエラーも出ません。ネットで動作確認リストを見た所DIGNOは載っていませんでした。この機種で接続で出来た方はおられますか。またはお奨めのキーボードがあれば教えて下さい。宜しくお願いします。
1点

DIGNO ISW11K は、BluetoothプロファイルのHIDに対応していないため、そのままではBluetoothキーボードは使用できません。
でも、マーケットから「BlueKeyboaed JP」をインストールすればHIDで接続できる可能性があると思います。
https://market.android.com/details?id=elbrain.bluekeyboard.ime&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwxLDEsImVsYnJhaW4uYmx1ZWtleWJvYXJkLmltZSJd
なお、接続手順は次を参考にしてください。
http://www.reudo.co.jp/rboardk/bt_kb/BlueKeyboard.pdf
あるいは、sppで接続できるBluetooth キーボードを使用する方法もありますが、速度が遅くキー入力が追随しない場合もあります。
書込番号:14138132
4点

早速の回答有難うございました。云われた通りアプリをインストールして無事ペアリングが出来、キーボード入力も可能となりました。しかしどうしても日本語入力が出来ません。色々とキーを押したり、設定画面でキー配列の選択が4つ(US(QWERTY),APPLE WIRELESS,ELECOM TK-FBP017,REUDO RBK-2100BTj)あり夫々で試してみましたがうまく行きません。何かまだ設定不足があるのでしょうか。またアドバイスを宜しくお願いします。
書込番号:14144511
1点

fumimabuさん
「設定」→「言語とキーボード」→「BlueKeyboaed」→「入力言語」
で、「日本語」にチェックが入っているか確認して下さ い。
「Shift+スペース」で、かな入力になると思います。
書込番号:14144582
3点

以和貴様 的確なご回答有難うございました。云われた言語が日本語になっていましたが
キー配列をUS(QWERTY)に変更して再度”SHIFT+SPACE”を実施して無事日本語入力が可能と
なりました。これからキーボード入力が出来るようになりました。本当に有難うございました。
書込番号:14147165
1点

横からすみません。
最初の投稿から読んで書かれているとおり試しましたがうまくいきません。
おなじDIGNOで同じアプリでキーボードですが出来ないこともあるんでしょうか?
Blue key Boaed JPをインストールして参考にする接続手順を試しましたが、手順画面1-7のところで、
Bleutooth keyboard
この端末をペアに設定する
というコマンドが出てきません。
Fn + BTマーク って何でしょう?
試された方はすんなりうまくいきました?
お教え頂ければ嬉しいです。
書込番号:14552981
0点

今頃ですが・・・
「Bleutooth keyboard
この端末をペアに設定する」でしたら
設定⇒無線とネットワーク⇒Bluetooth設定
の中で検出され表示された端末名をさわった時にパスキーの入力が要求されたと思います。
書込番号:15104776
1点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO ISW11K au
1ヶ月前に購入して、何も問題なかったのですが最近ブラウザからネットに接続するまでやけに時間がかかっていることに気づきました。
電気屋さんとかに置いてあるものだと3Gに設定されていても10秒位でauoneのページに接続できますが私のは1分くらい接続するまで時間がかかります。
皆さんはどれくらいでネットに接続できるのでしょうか?
また、私の1分かかるのが遅すぎる場合はどう対処すればよいでしょうか?初スマホでよくわかりませんのでお助けください。
よろしくおねがいします。
1点

アプリケーション管理→ブラウザ
のキャッシュを削除すればはやくなりますよ
書込番号:14135050 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

たなたなたなさん、回答ありがとうございます。
早速教えていただいたとおりキャッシュを削除しましたが改善されませんでした。
これは何か不具合が生じているのでしょうか?
書込番号:14135186 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

すみません、もう一度やってみたら5秒位で接続できるようになりました。
これでさらに快適に使えるようになりました。本当にありがとうございました。
書込番号:14135250 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO ISW11K au
こんにちわ。
以前、Arrows ESのところでRun&Walkについて質問をさせていただきました。
ご丁寧にコメントいただきまして、Arrows Zの単体ではあまり精度がよくない
という印象を受けました。
そこで懲りずにまたお願いします。
DIGNOでこのアプリをご使用の方、以前、バッテリーの減りの関係から
アプリRun&Walkについて質問され、また回答されていた方がいらっしゃいましたが、
自分はRun&WalkのGPS精度がいかがなものか質問させていただきます。
よろしくお願いいたします。ほんと、くどいようですみません。
1点

口コミでもよく見かけるように、精度は高いと思います。 私は滅多に使いませんが、場所がズレる事は無かったです。
但し使用中の環境に影響されるかと思うので、全く問題ありませんとは言い切れないですよね。
書込番号:14130452 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Run&Walkは使っていませんが。
GPSの精度は問題ないように思えます。
この前よく行く電気屋まで試しに助手席ナビで行ってみたところ
きちんと今通っている道路上をポイントしてくれていました。
ただ、たまにGPSを見失っているような感じになることがありました。
灰色のままで数秒止まる感じです。IS03の時はそのようなことはなかったのですけど。ただし、長時間補足できず見失ったり、位置が大幅にずれるということはなかったのでご安心ください。ご参考までに。
書込番号:14131187
0点

>くまだきんいちさん
はじめまして。
先月末にIS04から特別機種変でDIGNOし、早速Run&Walkを使用しております。
Arrows Zではありませんが、同じ富士通東芝製ということで返信させて頂きます。
使用した感じでは、IS04よりもDIGNOの方が精度が高いと感じます。
IS04では頻繁にコースからズレていたり、携帯が再起動したりと使い物になりませんでしたが、DIGNOでは今の所そういう事態には陥らず快適に使用できております。
GPSの測位に掛かる時間も圧倒的にDIGNOの方が早いですね。状況が良い場所でしたら1秒で測位完了できました。
バッテリーの減り方も30〜40分の使用で4〜5%程度でした。
ご参考になれば幸いです。
書込番号:14133034
0点

大闘将さん、ゆで蛸.VAIOさん、lost planetさん、
コメントありがとうございました。
DIGNOに対する興味がさらにアップしてきました。
Run&Walk重視でスマフォを選ぶこと自体珍しいタイプかも…。
そんな私にすごく適切な情報をいただき感謝しております。
書込番号:14138223
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)