DIGNO のクチコミ掲示板

DIGNO

  • 4GB
<
>
京セラ DIGNO 製品画像
  • DIGNO [グラファイトブラック]
  • DIGNO [オリーブグリーン]
  • DIGNO [ブロッサムピンク]

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

DIGNO のクチコミ掲示板

(1771件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全275スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
275

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

着信通話について

2012/01/21 10:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO ISW11K au

クチコミ投稿数:17件

1月の初めにDIGNOに機種変更したのですが、たまに相手側から電話があり、私が電話を取って通話画面になってもお互いの音声が通じないときがあります。
一回初期化も試したのですが、改善はされず、たまにその症状が出ます。
私と同じ症状が出ている方いますでしょうか?

書込番号:14048540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:414件 DIGNO ISW11K auのオーナーDIGNO ISW11K auの満足度4

2012/01/21 11:46(1年以上前)

>相手側から電話があり、私が電話を取って通話画面になってもお互いの音声が通じない
>ときがあります

・・・というのは、「携帯電話」としての役目を果たしていないわけですから、「異常」で
しょう。一旦「初期化」をしているのに再発しているのであれば尚更。

ここで他の方の事例を調べているより、早いとこauショップへ持ち込んで修理依頼した方が
良いのでは?

ちなみに、現在使用中の私のDIGNOではそういった症状は出ていません。
先日まで使用していたacroでは似た様なことがありました。かかってきた電話に「出る」
ことができず、「****エラー」(詳細は忘れました)の表示。その後フリーズ。再起動すると
着歴も残っておらず・・・といった状態に。
修理に出し基盤交換になりましたが、今度は別の異常(WiFi)が出てきた末に「無償機種交換
で他機種へ」という対応になりました。

書込番号:14048728

Goodアンサーナイスクチコミ!3


Kopen.comさん
クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:6件 DIGNO ISW11K auの満足度4

2012/01/22 09:21(1年以上前)

私の場合は相手の声が聞こえなくなりましたがスピーカーホンにすると聞こえました。
再起動で一度はよくなったのですが3回再現し、充電もできなくなり交換になりました。
交換後は問題なく、なぜか電池の持ちまでよくなりました。
やはりDIGNOも例外ではなく、どの機種も当たり外れはあるようですよ。
でも基本は電話機なんだから電話ができなくちゃ話にならないですよね。

書込番号:14052918

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17件

2012/01/22 22:04(1年以上前)

回答ありがとうございます!
やはりおかしいですよね!今まで様子見してたのですが、早めにauショップ行ってきます!ありがとうございました。

書込番号:14056000 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:12件

2012/01/22 23:21(1年以上前)

すごく失礼なこととは存じますが、
通話中に誤ってミュートボタンに触れてませんよね?
私がよくやるもので
(^_^;)

書込番号:14056468

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2012/01/23 13:57(1年以上前)

コメントありがとうございます!ミュートには触れてませんよー!
なんかほっこりしました(^o^)

書込番号:14058228 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:414件 DIGNO ISW11K auのオーナーDIGNO ISW11K auの満足度4

2012/01/23 22:42(1年以上前)

>通話中に誤ってミュートボタンに触れてませんよね?

↑これ↑、私も最初に思い浮かびましたが、スレ主さんの記述に

>>通話画面になっても「お互いの」音声が通じないとき

・・・とあるので、違うかと。
ミュートだと相手の声は聞こえませんが、こちらの声は相手に聞こえる
のではないのですかね?!

書込番号:14060118

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

WIMAXを自動設定しなようにする方法

2012/01/19 23:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO ISW11K au

スレ主 cozy mimiさん
クチコミ投稿数:150件

WIMAX設定(接続)をしていなかったのですが、
バッテリーが切れて、強制でシャットダウン。
充電して電源を入れたところ、WIMAXの接続がonになっていました。
WIMAXをonにした月は固定費がかかるとのことなので、
勝手にon設定になってしまうのは困るのです。
(WIMAXを使用しなくても、十分使えるので)

勝手にonにならない方法は無いのでしょうか?

書込番号:14043332

ナイスクチコミ!5


返信する
ROCTさん
クチコミ投稿数:443件Goodアンサー獲得:49件 DIGNO ISW11K auの満足度5

2012/01/20 10:37(1年以上前)

私のは、手動で電源OFF/ONでは、勝手にWiMAXはONになりませんね。
設定の中にも、WiMAXを自動でONにするところは無かったように記憶してますが・・・。
スレ主さんのは手動でも現象が起きますか?

書込番号:14044585

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2012/01/20 13:05(1年以上前)

他機種スレですが、ステータスバーの上げ
下げだけで勝手にWIMAXがオンになったと
いう報告を見かけました。

タイミング的な微妙な不具合が潜んでいそ
うな気がします。

もしもホーム画面にWIMAX関連のウィジェ
ット等を配置されてたら、誤作動防止のた
めにも削除されるのが良いかと思います。

何の解決にもなってなくて恐縮です。

書込番号:14045089 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2012/01/20 14:24(1年以上前)

省電力モードまたはカスタム省電力モードは試されてませんか?
電源入れ直ししても設定は継続されます。
(自分のDIGNOでは)

書込番号:14045285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 cozy mimiさん
クチコミ投稿数:150件

2012/01/21 21:28(1年以上前)

みなさん、いろいろなご返答ありがとうございます。

原因はよく分からないのですが、他の管理アプリ等の影響で?!onになっていたのかもしれません。

あと説明書を見ると、お買い上げ時(リセット時)はonの状態になっていると記載されてます。確かに購入した時onになっていました。
キャンペーンか何かで今月まで無料なので私は問題ないのですが、
購入時(リセット時)にon設定になっているというのは、
なんだか酷い設定ですよね。WIMAXを使用したくなくても、リセットした瞬間にその月は500円請求されてしまうなんて。。。
店頭でそのような説明はなかったですし、これで請求されてしまっている人が結構たくさんいるのでは?!

書込番号:14051113

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:3件 DIGNO ISW11K auのオーナーDIGNO ISW11K auの満足度1

2012/01/22 12:25(1年以上前)

おっしゃった通りだと思います。が、auは、そんな会社みだいです。
DIGNOの前に、auのiPhone4sを買いましたが、似たようなことで、解約することに!

私は、WiMax無線ルーターを使っていたので、iPhoneには通信機能なし(電話機能だけ)で、
契約ができれば買いたいといったら、そのような契約もできるとのことで契約をしました。
(心配で買う前に、3Gに勝手に繋がってしまうことはないことを何度も確かめてから契約)

結果は、心配していた通りになってしまったのです。
自分のWiMax無線ルーターがOffになっていた時に、iPhone上のブラウザをクリックしたら、
簡単にネットに繋がってしまうのでした。 つまり、iPhoneのデフォルト設定は3Gはオンになっているし、
auのサーバー上でも3Gに繋がらないような設定(配慮)はないということです。
早い話、iPhoneを3Gなしで契約するのには最初から無理があったのです。

これを読んだ、iPhone利用者は、「iPhoneの設定で3Gを切ることができる」というでしょうけど、
契約そのものが3Gを使わない契約だった場合、端末上の設定で勝手に契約内容が変わってしまう
ことはあってはならないことです。 下手すると、膨大な請求書が送られて来ますから。

auショップ曰く、『そのようなことになるとは知らなかったけど、これから「3Gなしの契約」は
しないようにします。』

書込番号:14053591

ナイスクチコミ!2


スレ主 cozy mimiさん
クチコミ投稿数:150件

2012/01/22 17:46(1年以上前)

PCなんでもさん。

そんなことがあったのですね。
新しい機種やサービスがどんどん出たり、変更になったりすので、auショップの人たちも(量販店のauスタック含め)、実は正しいことを言ってないことが多い気がします。
購入した際、WIMAXが今月末まで無料キャンペーンをやっていることも、機種の初期設定でWIMAXがonになっていることも、一切教えてもらいませんでしたし。。。

そもそもauショップの人たちは、アルバイトや派遣スタッフで、それでも長期で働いてる人ならまだいいのかもしれませんが、出入り(退職)が激しい様子なので、覚えきれないのでしょうね。(そこまで気合いを入れて仕事をしているようには見えないですし(^_^;))
店長のような正社員の方しか、アテにできないのかもしれません・・・

書込番号:14054807

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

画面の拡大

2012/01/14 21:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO ISW11K au

スレ主 GermanDogさん
クチコミ投稿数:3件

DIGNOとARROWSで迷っています。
量販店で触ってきましたがひとつわからないことがあります。
Web画面をピンチアウト(拡大)しようとして、ARROWSではできたのにDIGNOではできないページがありました。特にスマートフォン向けの画面はDIGNOでは拡大できないようでした。ARROWSはどんな画面でもピンチアウトができるようになっているのでしょうか?

書込番号:14022961

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:2件

2012/01/14 21:56(1年以上前)

ARROWSで試した事がありませんが、スマートフォンでスマートフォン用ページで拡大できる端末を見た事がありません。iPhone、GalaxyTAB、IS03、IS11CA、DIGNOでダメでした。


ホームページ側の仕様かと思っていましたがどうなんでしょう。

書込番号:14023017

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/01/14 22:17(1年以上前)

他機種と違い、ARROWSの標準ブラウザは、スマホ用のサイトでも拡大表示ができます。
Yahoo!やGoogleのスマホ用の検索ページ、こちらのクチコミのスマホ用のサイトも拡大表示ができます。
もちろん、全てのサイトで確認したわけではありませんが、多分、どのサイトでも拡大表示できると思います。

書込番号:14023093

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:3件 DIGNO ISW11K auのオーナーDIGNO ISW11K auの満足度1

2012/01/16 00:07(1年以上前)

ARROWSではできたかもしれませんが、もし画面がぼやけたら意味がないですが、どうなんでしょうかね?

書込番号:14028038

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/01/16 00:32(1年以上前)

拡大表示は通常の2倍強といったところだ思います。
拡大表示したからといって、画面がぼやけることはありません。
文字はくっきりはっきり表示されています。
元々小さい画像やアイコンは、拡大すると粗く見えますが、これはパソコンサイトでも同じことです。

書込番号:14028151

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:3件 DIGNO ISW11K auのオーナーDIGNO ISW11K auの満足度1

2012/01/16 20:32(1年以上前)

ブラウザによってもホームページによっても違いがあるとのこと、とにかく、殆どのホームページには携帯用とPC用が選択できるようになっているから、拡大したいのなら、PC用を選べばいいのではと思いますが・・・

書込番号:14030762

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリについて

2012/01/14 11:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO ISW11K au

スレ主 Joh36さん
クチコミ投稿数:84件 DIGNO ISW11K auのオーナーDIGNO ISW11K auの満足度5
別機種
別機種
別機種

寝る前にフル充電して 起きて確認すると残りが60%台になっています。

筐体の薄さからバッテリ容量が少なくこまめに充電しなくてはならないことは予想していましたが
寝ている間(使用していない時)でこんなに減るのが普通なのでしょうか?


良かったら皆さんの状況を教えて頂けませんか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:14020579

ナイスクチコミ!1


返信する
Mr.suzuiさん
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:5件

2012/01/14 13:28(1年以上前)

もしかして、Wi-Fi、Bluetooth、GPSを常にオンの状態にしているのでしょうか?
上記をオンにしているとかなりバッテリーを消耗しますよ。
とにかく上の3つはオフにして下さい。使う時だけオンにした方がいいです。

それとバッテリーを持たすには画面の明るさをなるべく暗くし、アカウントと同期のバックグラウンドデータもオフにした方がいいです。

書込番号:14021083

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Joh36さん
クチコミ投稿数:84件 DIGNO ISW11K auのオーナーDIGNO ISW11K auの満足度5

2012/01/14 14:00(1年以上前)

Mr.suzuiさま

なるほど 現在も所有しているiPhone4Sや以前に所有していたIS01と勝手が少し違うようですね。

早速、今晩にでも Wi-Fi、Bluetooth、GPS をオフにして確認してみます。

ありがとうございました。

書込番号:14021179

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2012/01/14 14:06(1年以上前)

設定もあるかと思いますが、バックグラウンドで稼働してるアプリがあるんじゃないですか?
iOSより、自由度がある分、バッテリーにはかなりきついです。

書込番号:14021194 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Joh36さん
クチコミ投稿数:84件 DIGNO ISW11K auのオーナーDIGNO ISW11K auの満足度5

2012/01/14 14:29(1年以上前)

うみのねこさま

なるほど Androidはアイドリング状態でも燃費が悪いと言うことですね。

IS01以来のAndroidなので少し戸惑っています。

アイドル時に自動でアプリを休止出来ないものでしょうか?
その操作をアプリでするとなると また電池を使うことになるので本末転倒になる気がしますが。

書込番号:14021279

ナイスクチコミ!0


ROCTさん
クチコミ投稿数:443件Goodアンサー獲得:49件 DIGNO ISW11K auの満足度5

2012/01/14 15:36(1年以上前)

私の場合、標準で提供される「省電力ナビ」で省電力モードにして「Automatic Task Killer」で不要アプリをスリープ中に削除することで、一晩(8時間位)で残バッテリー量98%ですね。
とにかく、GPSとWi-Fi、WiMAX、Bluetoothは必要時以外はOFFにすること。画面もバッテリーをかなり消費するので、できるだけ暗くすることです。
もっとも、私は寝ている間はずっと充電中ですので・・・。

書込番号:14021490

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:2件

2012/01/14 15:55(1年以上前)

私のDIGNOもそれ位です。WiMAXとWiFi、画面の明るさを自動から暗めの固定にすれば
かなり変わりますが、他の機種と比べ飛びぬけて減りが早いです。

性能が飛びぬけて良いので稼働時間は目をつぶるしかないですね。

極力切電をしているつもりですが、寝ている間は充電したままで朝100%、
出勤後昼までで約8時間後には40%台に突入しており、充電してから帰宅、
寝る頃には20%にはなっており、それほど使用しない状態で1日2充電です。

WiMAXでWEB閲覧等していると4時間ほどしか持ちません。
 
また、液晶は白いほど電力消費が多い為、壁紙を黒にすればその分電池が持ちます。

書込番号:14021564

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Joh36さん
クチコミ投稿数:84件 DIGNO ISW11K auのオーナーDIGNO ISW11K auの満足度5

2012/01/14 16:29(1年以上前)

ROCTさま

Wi-Fi、Bluetooth、GPS は手動でオフにするしかないようですね。

寝ている間だからと言って油断していました。
「Automatic Task Killer」も導入してみます。

wandercatcomさま

お陰様で自分のDIGNOだけが異常なのかと思っていましたが その疑いが晴れました。
バッテリのモチが唯一の弱点のようですね。



高性能=燃費悪はどこの世界でも一緒だと改めて思いました。


皆様、多数のご報告そしてご助言、ありがとうございました。


書込番号:14021672

ナイスクチコミ!1


スレ主 Joh36さん
クチコミ投稿数:84件 DIGNO ISW11K auのオーナーDIGNO ISW11K auの満足度5

2012/01/14 16:34(1年以上前)

ご回答頂いた皆様にGoodアンサーをお付けしたいのですが システム上、それが叶いません。

大変に申し訳ないのですが より詳しく書き込んでくださったお三方をGoodアンサーとさせて貰いました。

しかしどのご回答もとても参考になり 感謝しております。

ありがとうございました。

書込番号:14021694

ナイスクチコミ!1


スレ主 Joh36さん
クチコミ投稿数:84件 DIGNO ISW11K auのオーナーDIGNO ISW11K auの満足度5

2012/01/16 11:28(1年以上前)

別機種
別機種

Wi-Fi、Bluetooth、GPS をオフにして確認してみたのでご報告致します。

前回より一時間ほど長くなってしまいましたが 約80%の残量がありました。

Wi-Fi、Bluetooth、GPS をオフにしても一晩で20%近く消費してしまうので
ROCTさんが書き込まれたように 充電したまま寝ることにします。

書込番号:14029069

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

度々すいません。

2012/01/13 11:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO ISW11K au

クチコミ投稿数:23件



前回、教えていただいたカシムラBL-2 は未だ購入は出来ていないので すが、今、所有のプラントロニクスの M100でどうにかこうにかハンズ フリー通話が2時間くらいは出来ま した。

ただ、待機中になるとどうしても 接続が切れてしまいます。

相性の問題なのでしょうかね?

それとも、DIGNOの仕様? 不具合? 頭がこんがらがっております!

教えて頂いたカシムラBL-2は、この様 な症状は出ないものなのでしょ うか?

もし、出ないのであれば購入を決 断しようと考えておりますので 教えてくたまさいますでしょう か?

また、その他にこれも良いよ!と、 いうのが有りましたら教えて頂 きたく思います。

どうか、宜しくお願いします。

書込番号:14016888

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:2件 DIGNO ISW11K auのオーナーDIGNO ISW11K auの満足度5

2012/01/13 12:40(1年以上前)

Bluetoothが必須でなければ、エレコムなどからUSBに差し込めるイヤホンがありますよ。
ハンズフリーは魅力ですが、イヤホン側の充電なども気になるし、
DIGNOのバッテリーも有線のものよりかは消費されるでしょうから
もし買われるのであって、充電中にイヤホンを使用しないのであれば有線もありかなと思いますよ。
私はイヤホン頂いて使ってますが、ノイズも乗らないで良い感じで音楽とか聞けてます。

書込番号:14017090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:7件 DIGNO ISW11K auの満足度4

2012/01/13 12:40(1年以上前)

私は(も?)古いヘッドセットが接続を維持していられないのでPlantronics M20を購入しました。

M100も同じかも知れないのですが、接続されると音声で「コネクティッド」と聞こえます。接続が失われるとその旨も音声でアナウンスされるのですが、頻繁に接続と非接続に切り替わったりします。また、接続が維持されないです。

本体ソフトウェアのアップデートと元に戻す作業を経過していますが、サポートに電話してもはっきりした答えが見つかりません。

注意して見ていると再起動もしていますが、他に不具合がないので「皆こんな感じならソフトウェアアップデートでなんとかなる」と思うと修理を検討するのも億劫ですね。そもそも修理対象になるかどうかもわからないし。

PC自作派なので「ちょっとOSが落ち着かない時期のマシン」だと思って気長につきあいます・・。

書込番号:14017091

Goodアンサーナイスクチコミ!0


ROCTさん
クチコミ投稿数:443件Goodアンサー獲得:49件 DIGNO ISW11K auの満足度5

2012/01/13 14:16(1年以上前)

私はSONYのDRC-BT15で快適に使っています。
今だと、DRC-BT60当たりになるのかな。もう少しでDR-BT63が発売予定ですが、発売されたら私はそれに買い換える予定です。ヘッドホンは現在使っているお気に入りを使いますが。

http://www.sony.jp/headphone/products/DR-BT63EX_DR-BT63EXP/index.html

書込番号:14017364

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2012/01/13 16:21(1年以上前)

ひまさゆ様

ご意見有難うございます。
当方、トラックドライバーであり荷物を降ろしてる最中にも電話がひっきりなしの状態であります。

過去に、何度も有線のイヤホンマイクは使用しており何度もコードがひっかかりぶち切れたという始末でした。
で、Bluetoothのイヤホンを探しております。

書込番号:14017674

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2012/01/13 20:44(1年以上前)

緑のインコさん

ご意見有難うございます。
まさに、おっしゃる通りなのです。
とくに私の場合、トラックから荷物を降ろす時など冷蔵庫とか入ったり
何か強い電波障害?らしき物をうけた時に接続が切れると個人的に感じました。
で、一旦、接続が繋がってくれると2時間でも途切れずに通話は出来ております。
このまま、M100を使い続けるべきなのか もしくは 接続が切れないイヤホンが
あるのならば・・・買い替え?を、考えて 今回 質問させて頂きました。

書込番号:14018492

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2012/01/13 20:58(1年以上前)

ROCTさん


実は私はSONYのDRC-BT30は一番最初に購入したイヤホンで所有しているのですが・・・。
ただ、電話の相手からかなりのクレームがきて 全く何を言ってるか解らないとの
事だったので、私の場合 電話での商談も多々ありまして これでは 仕事にならないと
思い プラントロニクスM100を購入していたのですが・・・。
何か良いイヤホン(無線)は無いものでしょうかねぇ?

書込番号:14018542

ナイスクチコミ!0


Joh36さん
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:7件 DIGNO ISW11K auのオーナーDIGNO ISW11K auの満足度5

2012/01/13 22:16(1年以上前)

当方、Plantronics M50を使っています。

ルーカシさんのようなハードな環境下ではありませんが 接続維持がなされているかを確認してみました。

2時間程度の短時間検証で申し訳ありませんが 待機中、M50は切断されることもなく接続を維持しておりました。
また途中、M50のスイッチをOFF-ONしてみましたが 問題なく再接続されました。

参考になればよいのですが・・・

書込番号:14018868

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2012/01/13 23:38(1年以上前)

Joh36 さん


大変貴重なご意見を有難うございます。
自分にとってかなりの有力な情報となると思います。
早速、検索をかけてみようとおもいます。

書込番号:14019290

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:7件 DIGNO ISW11K auの満足度4

2012/01/14 13:33(1年以上前)

もしかしたら「自動省電力モード」のせいでbluetoothがOFFになるのでは?

ガラケーの感覚で「短時間で接続が切れる」のは短時間で省電力モードに移行してしまうから・・なのかもしれません。

省電力設定を見直してヘッドセット運用し、試してみます。

なお「再起動」のことを少し書きましたが、思い切って初期状態に戻してしまいました。
アプリを複数運用していると切り分けができないので。

書込番号:14021098

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2012/01/14 14:15(1年以上前)

緑のインコさん

なるほど!
そういうのも影響されるのですね。
自分も試してみようと思います。

ただ、自分は本当にスマホ初心者でタスクキラーとジョルテというアプリを入れて使用しているのですが、特にタスクキラーの方は正しく設定されているのかも自信がなく、朝7時30分に起きて充電100%の状態が僅か2時間で残り1/3になってしまっております。
この環境の中で省電力モードを解除しても大丈夫なものか?不安なのも事実あります(涙)

書込番号:14021227

ナイスクチコミ!0


shitasaさん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2012/01/16 01:23(1年以上前)

皆さん同様、Bluetoothハンドセットの接続で困っています。
現象は同じく、待機中に不定期に接続が切れます。
使用しているのは、WILLCOM WX01S(PHS)です。

どうにかならないものかいろいろ試したところ、AC通電中は全く問題なく使用できることがわかったので、ハンドセット使用時は、モバイルバッテリーで常時通電させています。
満充電になって通電OFFになると不定期切断が出るので、そうならないように気を遣っています(笑)

他の方も、通電中は問題なく使えるようであれば、相性云々の前にDIGNO自体の
bluetooth実装に不具合がある気がします。

書込番号:14028272

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:7件 DIGNO ISW11K auの満足度4

2012/01/16 15:38(1年以上前)

shitasaさん。

そうですね!私もやってみましたが充電中は接続が切れないです。

これが不安定の原因なら、次のアップデートでなんとかなるかな?

書込番号:14029793

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

裏蓋が...

2012/01/13 10:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO ISW11K au

クチコミ投稿数:2件

携帯の裏蓋がうまくはまつていないのです。
何度も取り外して付けなおしても
カメラ付近がカパカパしてます。
蓋の外の部分はガッチリ噛み合っています。
同じ症状の方いらっしゃいますか?

書込番号:14016701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
Mr.suzuiさん
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:5件

2012/01/13 14:09(1年以上前)

確かにカメラ付近がカパカパしますね。

まぁ自分は気にしていないので何とも思いませんが。

書込番号:14017344

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2012/01/15 09:41(1年以上前)

私も一時そうなり、持つたびにギチギチ鳴っていたので店に相談に行ったら、
「仕様です」とのこと。どうやら、スピーカー周りはがっちりとくっつくようには
なっていないようです。

なので、私はそのあたりを指で軽く曲げたらギチギチという音は鳴らなくなりました。
ただ、あまりいい方法ではないと思いますので、やる場合は自己責任で(笑)。

書込番号:14024536

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2012/01/15 13:35(1年以上前)

ご返答ありがとうございます。
やはり仕様なんですねー
ちょっと残念な気持ちになりました。
しかし、気になる部分でしたのでお二人には大変感謝いたします。

書込番号:14025358

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

DIGNO

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)