DIGNO のクチコミ掲示板

DIGNO

  • 4GB
<
>
京セラ DIGNO 製品画像
  • DIGNO [グラファイトブラック]
  • DIGNO [オリーブグリーン]
  • DIGNO [ブロッサムピンク]

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

DIGNO のクチコミ掲示板

(1771件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全275スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
275

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO ISW11K au

クチコミ投稿数:32件

緑のDIGNO、発注かけました。
初めてのスマホです。
納品まで、1週間ほどかかるそうです。

で、お店の方から
「機種変更の際、データを動かすことができませんので、アドレス帳とか写真とか、移動の準備をしておいてくださいね」
といわれました。

…一体何をすればいいのか、わかりません。
どんなことをして準備をすればいいか、教えていただけないでしょうか。

書込番号:13838275

ナイスクチコミ!1


返信する
saiverさん
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:6件

2011/12/02 02:53(1年以上前)

んー私もまだガラケーユーザーなんですが、
maicroSDメモリにそれらのデータをバックアップ またはPCにバックアップを取って
スマートフォン購入後にそこからデータをうつせるようにしとくってことではないですかね

それと現在加入しているゲームアプリや着歌などの月額サービスの解約あたりではないでしょうか
そのサービスがスマートフォンにも対応していれば別ですが、、

書込番号:13838550

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:793件Goodアンサー獲得:67件 photo garni   

2011/12/02 08:34(1年以上前)

>トゲゾー@静岡さん
スマホデビューおめでとうございます。
saiverさんがおっしゃる事でいいと思いますが、それに加え、スマホはアプリをDLする際にgoogleアカウントが必要になりますから、アカウントをお持ちでなければ事前に取得されておかれるとスマホの初期設定がスムーズにいきます。
また、アカウントはメアドのように気軽に変更すると今までのアプリ等のデータが引き継げないので、長く使ってもいいようなアカウントを作っておかれるといいです。

書込番号:13838893

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2011/12/02 19:13(1年以上前)

docomoから乗り換えました。
アドレス帳は購入後に赤外線で送受信出来ましたよ。
その他の写真やらブックマーク等も赤外線で移したつもりが、どこにあるかわかりません(笑)
とりあえずアドレス帳はいけました。

書込番号:13840623

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:75件

2011/12/02 19:43(1年以上前)

こんばんは

今日、こちらの機種に機種変更してきました。ちなみに、色もオリーブグリーンです。

手続き前に必要なことは、先の方々が書かれてますが、
今お使いの携帯が未だ電源入る状態であれば、auICカードの差し替えで手続きできるので、どちらが先でも良いかと思います。
ちなみに、microSDカードに元携帯データのバックアップ(例えばアドレス帳)は、auICカードを差さなくてもできました。

設定については、ショップ窓口で時間があるのであれば
googleのgmailアカウントやau one-IDが無くても、その設定までして帰ることができます。
本機を渡されて自分で設定するのですが、液晶に貼られてる「ご注意」ラベルを貼った状態で入力するので、文字が被ったりすると入力しにくいのでお気をつけください。
特に、gmailアカウント設定の画像認証がわかりにくいです。
au one-IDに関しては、携帯とPCの連携設定を以前行われていたらそちらが生きます。
私はそれを失念してたので、設定に入る際にIDが表示されて、ハテ?パスワード何だったかな?と忘れてました(苦笑)
パスワードの再設定もそこでできるので、設定で判らないところは聞きながらできたので良かったかな?と思います。

余談ですが、キー入力の反応みたいなのがデフォルトは早いので、ゆっくりやってたら 例えば、yを入力したい場合、wwって入りますから、何度もDelキー押すことになります。
また、画面が消えるのがデフォルト20秒なので、面倒だなぁーと言いながら何度もロック解除をフリックでした。

そして、パケ系の料金設定ですが、ISフラットへの変更が生きるのが翌月からなので、もし今がダブル定額とかでしたら、パケ代は上限いっぱいの5,985円請求になる可能性が高いです。

書込番号:13840753

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2011/12/03 22:45(1年以上前)

みなさん、ご返答いただき、ありがとうございます!
教えていただいたとおりに、今の携帯の方も準備を整えたいと思います。

書込番号:13846204

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

カメラ性能は?

2011/12/01 13:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO ISW11K au

クチコミ投稿数:8件 DIGNO ISW11K auのオーナーDIGNO ISW11K auの満足度5

カメラの画質はいかがでしょうか?
ISW11Fは約1300万画素、DIGNOはauのスマホでは標準的な約800万画素レベルです。

ISW11Fが遅れに遅れ、性能的にもいろいろ言われる中、DIGNOに乗り換えようかと考えています。
デュアルコアはあまり興味がないので、全体的にはDIGNOでも私は満足です。
ただ、現在使用しているCA005もカメラが1300万画素レベルなので、カメラ性能落ちるのが気になります。

一概に画素数だけが画質ではないとは思いますし、CA005はデジカメが売りだっただけに、現在のスマホとは比較対象にするものではないかもしれませんが、感想をいただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:13835954

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/01 15:15(1年以上前)

個人的には画素数の多さが
高性能カメラとは思っていません。
スマホや携帯に使われているレンズが
大して良い品質ではないからです。
これは取り付けられるサイズが限られているため
仕方のないことです。

レンズとのバランスを考えると1300万画素よりも
800万画素の方が綺麗に映る事だって多々あります。

ただし、今回の京セラ機と東芝富士通機では
画素数とは別にCMOSの種類が異なります。

京セラ機は、特に記載がないため標準的なCMOS
東芝富士通は、(おそらく)ソニー製のExmorR CMOS

このExmorRというのは裏面反射型CMOSといって
詳細は割愛しますが、薄くらい場所も少ないノイズで
撮影できるという特徴があります。

また動画撮影も

京セラ機〜720p
東芝富士通〜1080p

という性能差を持っています。


個人的にはスマホのカメラはメモ帳がわりにしか使用しないので、あまり気にしていませんが京セラ機、あまりにもバッテリーが小さいので躊躇しております。

書込番号:13836176

Goodアンサーナイスクチコミ!3


Akky0727さん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:2件 DIGNO ISW11K auのオーナーDIGNO ISW11K auの満足度5

2011/12/03 11:11(1年以上前)

こんにちは。

カメラ性能についてお悩みのようですが、どんな用途で使われるか次第だと思いますよ。

例えば、撮った写真を加工してポスターや大判のカレンダーを作ったりと拡大して見せることが多いなら、画素数は大きい方が良い(細かい部分が表現できるので・・・)ですが、デジカメプリントなんかで通常の写真サイズの印刷だったり、アルバム位であれば実は5Mもあれば十分ですよ。

それよりも例えば夜景を綺麗に撮れるモードがあったり、手振れ補正があったりした方が一般的には使いやすいとは思います。
これからのシーズンはクリスマスイルミネーションなんかも撮影する機会が増えるでしょうしね。

また何かご質問があれば、お気軽にどうぞ(^-^)/

書込番号:13843246 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件 DIGNO ISW11K auのオーナーDIGNO ISW11K auの満足度5

2011/12/05 01:31(1年以上前)

ご回答いただきました方、ありがとうございました。
結果からご報告するとDIGNOにしました。
今回の機種変については非常に満足しています。詳しくはレビューで書きます。

書込番号:13851479

ナイスクチコミ!0


PA Tojiさん
クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:15件 DIGNO ISW11K auのオーナーDIGNO ISW11K auの満足度5 Good Balance 

2011/12/05 16:20(1年以上前)

機種不明

この写真は5Mで撮ったのか、8Mで撮ったのか、忘れてしまいましたが、参考までにupします。
薄暗い劇場の中で、Flash ONで撮影しました。

尚、DIGNOのカメラ機能は、

縦・横自動認識?(DIGNOを縦に持ってるのか、横に構えてるのか、ジャイロセンサーで?判別)

カメラ/ムービー切替
撮影/アルバム閲覧切替

背面カメラ・Frontカメラ切替
8M・5M切替
Iris調整(正確には絞りでは無く明るさ感度?)
Flash ON/OFF/AUTO
(以上はファインダー画面?に常に表示)

(イカは設定MENUの中)
フォーカス設定:オート、マクロ、顔認識、OFF
手ブレ補正:ON/OFF
セルフタイマー:OFF、2秒、5秒、10秒
連写撮影:ON/OFF
撮影シーン:標準、人物、風景、食べ物、夜景、夕焼け、メモ・地図、逆光
特殊効果:OFF、セピア、モノクロ、ネガ、ポスター
GPS情報付加
画質設定:Fine、ノーマル
ホワイトバランス、
撮影補助ライン、
シャッター音、
プレビュー再生、
初期設定に戻す

と設定画面にこんなに沢山メニューが有りました。
(後半確認するのも面倒!)

書込番号:13853221

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2012/02/21 10:57(1年以上前)

同じ画素数800万のiPhone4Sと両刀使いですが、やはり画質はiPhone
二比べて少し落ちます。

並べて同じ物を撮ると一目瞭然ですが、通常使用にはまったく問題
ありません。

書込番号:14183728

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリーの持ちはどうでしょうか?

2011/12/01 10:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO ISW11K au

クチコミ投稿数:24件

発売して2日ほど経ちましたが、実際のバッテリー持ちはどうですか?
ワイマックス搭載機種の中で一番バッテリー容量が小さいですが、アローズは富士中東芝製で非常に不安を感じるので、DIGNOを検討しています。
購入した方、バッテリに限らず使用感等、何でもよいので教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:13835426

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件 DIGNO ISW11K auのオーナーDIGNO ISW11K auの満足度4

2011/12/01 11:59(1年以上前)

初めてのスマホですが、やはりバッテリーは持たない印象です。
Webを1時間もしてたら、30%くらいは減りますし。
私はスマホにする前から、バッテリーを持ち歩く為、気にはしてません。
アローズにされても、液晶もおおきいし、減りは変わらないのではないでしょうか?
ヘビーユーザーになるのはわかってたので、そんなに気にしてませんでした。

使ってて、満足度高いですよ。
お店の方も、前評判の割にはうれてますって驚いてました。

書込番号:13835646 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:368件Goodアンサー獲得:19件

2011/12/01 13:50(1年以上前)

ちなみにISW11Kの場合、3Gと無線LAN併用時の連続待受け時間は最大約130時間。
一方、3GとWiMAX併用時の連続待受け時間は最大約110時間となっています。

書込番号:13835992

ナイスクチコミ!0


yoshi4416さん
クチコミ投稿数:4件

2012/01/18 01:55(1年以上前)

バッテリーの持ちはかなり悪いです。
朝100%で大して使って無くても夕方には20%くらいしか残ってません。
会社や車で充電できる環境以外外出するときは充電バッテリーが必要です。
auでの省電力対応アップデートしてほしいですね。

書込番号:14035779

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 できれば欲しい機能....

2011/11/30 20:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO ISW11K au

スレ主 丸太郎さん
クチコミ投稿数:71件

この機種に万歩計やカロリー消費など...といったものは入っていますか?

書込番号:13833070

ナイスクチコミ!0


返信する
猫地獄さん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:2件

2011/11/30 21:13(1年以上前)

本体には無いですが、無料アプリが色々とあるみたいですよ。

書込番号:13833191

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 丸太郎さん
クチコミ投稿数:71件

2011/12/01 06:19(1年以上前)

猫地獄さんへ

本体にないのが残念ですが
アプリにあってホッとしました♪
ありがとうございました^^*

書込番号:13834894

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

疑似解像度有機EL採用のソース

2011/11/29 16:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO ISW11K au

スレ主 heikidoさん
クチコミ投稿数:173件

店頭にてホットモックを確認してきました。
以前の口コミで指摘があったように、
有機ELはペンタイル配列の疑似解像度で間違いないと思いますが、
疑似解像度有機EL採用であると公式に発表されているのでしょうか?

書込番号:13827873

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:176件

2011/11/30 10:20(1年以上前)

歴代の日本のメーカーも、有機ELの大御所サムスンも決して言いませんね。インチキなんですから。一時はビジュアルWVGAなんて訳の分からない名前で呼んでました。現行のサムスンでは有機ELの名称にPLUSが付いたものがフル画素で、付かないものはPentileのようです。

書込番号:13831003 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

DIGNO

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)