発売日 | 2011年11月29日発売 |
---|---|
画面サイズ | 4インチ |
重量 | 130g |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全275スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 5 | 2012年4月16日 16:31 |
![]() |
4 | 4 | 2012年4月15日 13:58 |
![]() |
1 | 1 | 2012年4月14日 12:34 |
![]() |
11 | 7 | 2012年4月12日 11:06 |
![]() |
3 | 2 | 2012年4月11日 19:40 |
![]() |
6 | 5 | 2012年4月8日 13:31 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO ISW11K au
現在、私の家にはネットの環境がありません。
フレッツ光やケーブルテレビのインターネットの契約を考えていました。
しかし、最近テザリングが可能なスマートフォンがあるのを知り、この端末を購入を検討しています。
インターネットはPS3のオンライン対戦や、パソコンでのWeb閲覧やニコ生の動画閲覧がしたいです。
この様な事をテザリングでつなぎ満足できる環境になるでしょうか?
埼玉県に在住なのですが、WiMAXの接続状況はどうでしょうか?
本来なら固定回線を利用するのがベストですが、出費を減らしたいのでテザリングを考えます。
どなたか同じように活用してる方などアドバイスよろしくお願いいたします。
書込番号:14442327 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

> ヘリテイジ@さん
WiMAXの使用感については、ご自身で確かめる方法もありますよ
http://www.uqwimax.jp/service/trywimax/
参考までm(__)m
書込番号:14442347
0点

WiMAXの速度は場所によって異なるので、俊(しゅん)さんが示された方法で
自宅にてお試しをされた方が良いです。
書込番号:14442484
0点

基本的に、宅内は受信感度は良くないです。あまり期待しない方がいいと思います。窓際だったら多少マシかもです。
書込番号:14442607
0点

みなさんありがとうございます。
WiMAXの受信は○でした。WiMAXの電波が悪く3Gでテザリングでパソコンを接続した場合、
通信速度の早さはかなり遅く感じますか?
書込番号:14443805 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

3GではISフラット定額制に加入しなければなりません。
その分のお金で光回線を引いたほうが確実に安定するのではないかと。
最低でもうちはADSLですが、安定速度10Mbpsでるのでそちらを使ってます。
WIMAXは期待しないほうがいいと思いますよ。
PS3オンラインにニコニコ動画観覧は高速回線が向いています。
書込番号:14444384
0点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO ISW11K au
アドレス帳ですが、グーグルアカウントに全て登録保存していて、スマホ本体の中には保存していない状態です。
この状態で新しく登録をしようとすると、System Group:Myにすべて入っているのですが、そこに新規のアドレスが入りません。
他のグループにもスマホではグループ分け出来ません。
グーグルアカウントにアドレスを保存している人はスマホでのグループ機能が使えないものなのでしょうか?
PCのGmailの画面ならグループへの編集は可能です。
どなたかご存じの方いらっしゃいませんでしょうか?
1点

たぶん使っておられるのは、プリインの連絡帳だと思いますが、
私は、DIGNO は 使っていないので、正確なことはいえませんが、
電話帳R 等のアプリで、試されてはどうでしょうか?
https://play.google.com/store/apps/details?id=net.studiofly.android.ringo
プリインだと、メーカー独自の仕様で、なにかと、不便かもしれないので、一度、違った連絡帳をお試しください。
書込番号:14437001
1点

まいぱさんこんにちは。
以前IS04を持っていた時にはいろいろお世話になりました。
単にプリインストールの電話帳の問題だったのですね。
電話帳アプリをいろいろ試したら良いのがありました。
ありがとうございました!
書込番号:14439302
0点

なおしゅうだいすきさん
こんにちは。
以前のやり取りの記憶がないんですが、きっとROMされていたのでしょうね。はずかしはずかし(*^-^)
お役に立ててよかったです。
書込番号:14439465
0点

まいぱさん
説明がたりませんでした。
IS04を持っていたときには、まいぱさんが書き込みされた多数の情報にずいぶん助けていただきました。
ただし、直接やりとりをしたことは無かったと思います。
IS04の掲示板を見ていた人でまいぱさんを知らない人はいないでしょう。
実は懇切丁寧で思いやりのある書き込みに、密かに敬服しておりました。
今回はちょっと感激です。
本当にありがとうございました!
書込番号:14439806
2点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO ISW11K au

以下に記載がありますが、海外では利用できないようです。
http://www.au.kddi.com/wifi/wifi_home_spot/#arrangements
書込番号:14434385
0点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO ISW11K au
現在、保護フィルムを貼って使用してるので
すが、指紋だらけで汚く見えます(>_<)
保護フィルムをはがして使用しよか、違うのを張ろうかと迷ってます。
くだらない質問で申し訳ありませんが、みなさんの意見をお教えください。
書込番号:14418846 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

自分は保護セールを貼らずに使用していますが、普通に指紋は付きますよ。
なので画面が汚れたら常にメガネ拭きで拭いています。
それとDIGNOはゴリラガラスではありますが、シートを貼らないと画面に多少なりともキズが付きますね。
保護シートを貼らないほうが操作性もいいですし、汚れても拭きやすいですが、画面のキズを気にするなら保護シート貼ったままのほうがいいですよ。
書込番号:14418902
1点

貴重な、ご意見ありがとうございます。
自分、メガネかけてるのにメガネ拭きの存在を忘れてました(^。^;)
画面を触って操作するのだから多少のキズは仕方ないですよね(^^;)ならば、操作性がよい保護フィルム無しがいいような気がしますね(^-^)
書込番号:14420207 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>保護フィルムをはがして使用しよか、違うのを張ろうかと迷ってます。
家電量販店で売られている RASTA BANANA や ray-out とかの「高光沢防指紋」タイプをお薦めします。
書込番号:14420297
2点

ソニフェチさん、ありがとうございます(^-^)
フィルム無しにする前に、教えてくださったフィルムを試してみます(^-^)
書込番号:14420425 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私はガラ携帯時代から、保護シート無しですね。今まで画面に、操作に支障をきたす傷が付いたことがありません。
シートが無い方が、画面が見やすいし、拭きやすいです。
書込番号:14421239 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

このスマホは画面弱いですよ。なので私は保護シート貼るのをオススメしますね。
そもそもガラケーは二つ折りが殆どでしょうから単純比較できない。
それと安物シートは安いなりです。ざっくり1000円位の物が良いです。
どなたか指紋防止タイプをオススメしていますが、私もそのタイプに一票。
iPhoneのようにケースが沢山出ていればフリップタイプにしてシート無し運用もいいのですけどね。
書込番号:14425145
1点

ROCTさん
クレソンでおま!さん
ご意見ありがとうございます。
ゴリラガラスだからと、期待しすぎもよくなさそうですね。
書込番号:14425644 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO ISW11K au
cメール送信中にブラウザを起動すると接続できずエラーになります。これは仕様でしょうか。DIGNO だけでしょうか。わかるかたおしえてください。よろしくお願いいたします。
書込番号:14423078 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ものすごい、せっかちですね。
Cメール送信の短時間くらい、ブラウザを起動させるのを待ちましょうよ。
書込番号:14423175
2点

そうですよね。大変失礼しました。コメントありがとうございました。
書込番号:14423212 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO ISW11K au
無料通話ができるアプリのLINEはとても便利なのですが、スリープ状態にしておくと、友達から着信が来ても通知音が鳴りません。
他のアプリ(メール、電話、その他の通知・・・)ではスリープ状態でも通知音が鳴ります。
友人が使っているiPhoneではアプリを起動していないのにLINEで電話をかけると自動的に起動して通知音が鳴ります。
DIGNOでLINEを使っている方で同じような方はいますか?
また、原因はなんでしょうか?
ちなみに通知設定では全てONにしています
3点

line使った事あるが、着信音がちいさくて、聞きづらく、見過ごした経験は何回かあります。
だから、lineやめた
書込番号:14404873 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私もLineを使用していますが、スリープ状態にしていても着信音は鳴ります。うるさいぐらい大きい音が鳴ります。
1.Dignoを再起動させる。
2.Lineを再インストールする。
3.アプリケーション管理から、Lineのデータを削除して、再度Lineを設定する。
などいろいろな方法を試してみてはどうでしょうか。
書込番号:14405359
0点

以下に回答されている設定方法も一応
再確認してみてはどうでしょうか。
http://uservoices.naver.jp/38289?page=9&categorySrl=0
書込番号:14405899
1点

LINE便利ですね。Skypeより電池食わないし直感操作できます。
私がiPhoneで家族がDIGNOですが普通に使えてますよ。再インストールに一票。
メアドとパスワード忘れなきゃ大丈夫です。
書込番号:14407882
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)