DIGNO のクチコミ掲示板

DIGNO

  • 4GB
<
>
京セラ DIGNO 製品画像
  • DIGNO [グラファイトブラック]
  • DIGNO [オリーブグリーン]
  • DIGNO [ブロッサムピンク]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

DIGNO のクチコミ掲示板

(1179件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全206スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
206

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信8

お気に入りに追加

標準

どうして?

2012/03/02 15:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO ISW11K au

スレ主 rzckさん
クチコミ投稿数:1件

ブラウザを起動?したら購入当初は10秒ほどでつながったのですが、最近は5分ほどしないとつながりません・・・
一度つながるとさくさくと動くのですが、なんせ1度つながるまでが時間がかかりすぎて調べ物をしたいときなどにほんとに不便でしょうがありません。

書込番号:14228928

ナイスクチコミ!2


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/03/02 16:53(1年以上前)

アプリの「1Tap Cleaner」などで、キャシュを削除してみては如何でしょうか。
http://www.appdime.jp/2011/05/04/p-11824

書込番号:14229192

ナイスクチコミ!0


PA Tojiさん
クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:15件 DIGNO ISW11K auのオーナーDIGNO ISW11K auの満足度5 Good Balance 

2012/03/02 17:19(1年以上前)

若しくは、
ホーム画面(待ち受け画面)
→左下の物理キー
→アプリ管理
→ブラウザ
→キャッシュ消去

で如何でしょうか?

書込番号:14229291

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2012/03/02 18:07(1年以上前)

横レス失礼します。

私も同じ状況になっています。
キャッシュの消去を試しましたが効果なく、
5分以上たって接続…。

あきらめて、別のブラウザをインストールして使用しています。

書込番号:14229503

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2012/03/02 21:49(1年以上前)

私も同じような症状がでてキャッシュの削除など色々試してみたんですが全然ダメで、auショップに行っても店員さんも解決できないで、最終手段の工場出荷状態にしたら元通りになりました(´Д`)


書込番号:14230621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2012/03/03 09:56(1年以上前)

自分は、
メニュー→アプリ管理→ブラウザ→データを消去
をすると繋がりやすくなりました。
あまり詳しくないので、何のデータが消去されるのか、わからないのですが。

メモリの内訳では
アプリケーション212KB
データ0KB
になります。
自分は、データが20MB以上あったのが0になりました。

書込番号:14232852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2012/03/03 10:12(1年以上前)

追伸です
データは0MBになっても使用してると、また増えていくので定期的にデータを消去しています。

書込番号:14232914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/05 21:52(1年以上前)

確かにキャッシュ削除で最初のアクセスが早くなりました! 凄い。
でもブックマークがすべて消えてしまいました(T_T)
ちょっとこれじゃ不便ですね。

皆さん何かお勧めのブラウザって有りますか?

書込番号:14246154

ナイスクチコミ!1


PA Tojiさん
クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:15件 DIGNO ISW11K auのオーナーDIGNO ISW11K auの満足度5 Good Balance 

2012/03/05 23:29(1年以上前)

オリョ?
キャッシュ消去ではブックマークは消えないと思っていましたが?
私のDIGNOチャンウはサクサクで、ストレスフリーなんですけどねー、何でしょうね?

書込番号:14246861

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 メモリー不足?

2012/03/02 07:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO ISW11K au

クチコミ投稿数:87件

昨日スマートパスを登録し早速いくつかのアプリをダウンロードしたんですが頻繁にメモリー不足って表示が出てしまい作動不可能となってしまいます。本体もSDも十分に容量はあるんですがなぜなんでしょうか?また対処はどうしたらいいのでしょうか?今までは一回もこんな事はなかったんですが...スマートパスにしてからです。

書込番号:14227335 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件

2012/03/02 07:52(1年以上前)

バックグラウンドで動いてるアプリは殺してますか?

書込番号:14227354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:87件

2012/03/02 08:45(1年以上前)

さっそくの返答ありがとうございます。いくつかの管理アプリで不要なアプリは終了させています。今までもそうしてました。ここでいう[メモリー不足]とはどの範囲を指すのでしょうか?どうも本体の容量やSDの容量ではないようですが...メモリー???

書込番号:14227474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件

2012/03/02 09:27(1年以上前)

設定→アプリの管理→実行中にて表示されるRAM領域のことだと思います
私の端末では使用120MB/空き189MBとなっております。

ちなみに私の感覚で行くとOS2.3ではきちんと設定しないと、タスクキラー系アプリはシステムを不安定にする要因になるだけなので使わない方が賢明だと思ってます。

上記、RAM拡張には再起動が一番有効です。
再起動が3〜5分なんてざらのアンドロイドですが、「FAST REBOOT」を使うと数秒で再起動(と同じ状態に)できるのでお薦めです。
なお、FAST REBOOTのAUTO設定もスリープ復帰後数秒間の挙動がおかしいので使わない方が良いと思います。(1日1回ぐらい手動でリブートという使い方がお薦めです)

書込番号:14227599

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:4件

2012/03/02 09:32(1年以上前)

下の質問過去レスに回答が出てますよ。

また外れを引いてしまったのでしょうか?の題名です。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000291312/SortID=14222493/

書込番号:14227615

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:4件

2012/03/02 10:50(1年以上前)

自分もauマーケットで試してみました。
いくつか(9個位)落としてみると同じようにメモリ不足の表示が発生しました。
ためしにグーグルマーケットでも試しましたが、メモリ不足は出ません。
一応お客様センターに問い合わせしたところ、どうもauマーケットでのダウンは作動用メモリ、
AS-sin5さんの仰るRAMが追い付かないようです。
(本体、SDの容量のことではありません。)
お客様センターではひとつダウンしたら10分ほど置いて次のダウンをしてくださいと言うのですが
それはあまりにも酷いと言うと30秒ほど置いてから試してくださいっという具合にまだ把握ができていない様子でしたので、とにかく負荷がかからないようにauマーケットの改善を申し入れました。多分わたし一人の意見では、なかなか改善してもらえないと思いますので不都合な方は、どんどん要望を入れたほうが早く改善されると思います。

書込番号:14227839

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:87件

2012/03/02 12:51(1年以上前)

なるほど!私は知識不足なのでタスクキラー系?のアプリを4つくらい使用しています。これはアプリ同士で喧嘩しちゃうなとは思ってました。でも不思議だったのはいままではその症状は無かったから縄ですよね メモリーイコール容量っておもってましたから(^。^;)

書込番号:14228256 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 また外れを引いてしまったのでしょうか?

2012/03/01 00:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO ISW11K au

スレ主 pipioneさん
クチコミ投稿数:3件 DIGNO ISW11K auのオーナーDIGNO ISW11K auの満足度5

アローズZを購入後、相次ぐトラブルでこちらのDIGNOに交換してもらいました。とりあえず使用感はアローズZより、サクサクでストレスもありませんでしたが、auoneマーケットにてアプリをいくつかダウンロードしていると、メモリ不足の表示がでてダウンロードが出来なくなりエラー表示。画面事態もチカチカしてauoneマーケットのアプリを閉じることも出来なくなります。仕方なく電源を切ると電源が入らなくなります。念のためすべて初期化して初めからやり直しても同じようにメモリ不足でおかしくなります。特に充電しながらだと(充電満タンで電源を切る)起動出来なくなる時が多く電池の入れ直しで起動可能になります。何か設定が悪いのか?内部メモリ関連の故障かなのか?よくわからないのですが、使用されてる方如何でしょうか?

書込番号:14222493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
PA Tojiさん
クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:15件 DIGNO ISW11K auのオーナーDIGNO ISW11K auの満足度5 Good Balance 

2012/03/01 01:24(1年以上前)

若しかして、
ダウンロード→インストール→アプリを開く
を繰り返してませんか?
アプリを試しに開いたら、一旦閉じて、それから次のダウンロードを始める。

子供の頃、母親から口酸っぱく言われた

『ぱなし、ぱなし、ぱなし!片付けなさい!』

と言う言葉を思い出します。

書込番号:14222626

ナイスクチコミ!1


スレ主 pipioneさん
クチコミ投稿数:3件 DIGNO ISW11K auのオーナーDIGNO ISW11K auの満足度5

2012/03/01 01:38(1年以上前)

返信ありがとうございます。

アプリは連続でいくつかダウンロード→インストールのみで開く動作は行っていません。
ですが、メモリ不足の表示の時に開いているアプリを閉じてくださいと出ます。
開いているアプリはマーケットのみで、マーケットを閉じようとしてもエラーがでて閉じれません。他の操作は問題がないのです。
2日間で、もう6回も初期化して試しているので、うんざりしてきました。
やっぱり内部パーツの故障が怪しいでしょうか?

書込番号:14222671

ナイスクチコミ!1


PA Tojiさん
クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:15件 DIGNO ISW11K auのオーナーDIGNO ISW11K auの満足度5 Good Balance 

2012/03/01 01:56(1年以上前)

そうですね、私の個体だと全くそう言う事は無いので、故障かも知れませんね。

因みに、私はBattery Mix と言うアプリを使ってますが、
これで何のアプリを使ってる時に電池の使用量が多いのか、だけで無く、
何のアプリがCPU使用量が多いのかも分かって便利です。

書込番号:14222697

ナイスクチコミ!1


大闘将さん
クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:5件 DIGNO ISW11K auのオーナーDIGNO ISW11K auの満足度5

2012/03/01 07:47(1年以上前)

一度au one marketと、ダウンロードしたもの全て、アンインストールしてみたら如何でしょう?
もしそれで何も起こらなければ、再度marketアップデートし、一つ一つダウンロード、インストールしていけば、何が悪戯しているか分かると思いますが。

書込番号:14223056 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ROCTさん
クチコミ投稿数:443件Goodアンサー獲得:49件 DIGNO ISW11K auの満足度5

2012/03/01 11:33(1年以上前)

別機種

デスクトップ→「アプリ管理」で「実行中」のタグでRAMの使用量が見れます。
異常になった時の情報が見れますか?

また、「すべて」のタグで、本体の容量が見れますが、合計で約2GBあるはずですが、どうですか?

書込番号:14223639

ナイスクチコミ!1


スレ主 pipioneさん
クチコミ投稿数:3件 DIGNO ISW11K auのオーナーDIGNO ISW11K auの満足度5

2012/03/01 21:38(1年以上前)

皆さま、ご教授ありがとうございます。

一応メモリ不足発生後の容量を見ると本体容量約1.7GB、SDが14GB位でしたので充分余裕でした。

一応改善方法が見当がつきましたので報告します。
メモリ不足の表示発生時、ホームボタン長押し→起動中のアプリ管理→すべて終了で再びダウンロードが可能になります。
だいたい7〜9個連続でダウンロードすると、メモリ不足が発生するのでその繰り返しです。
auマーケットを再立ち上げするのが、面倒ですが、、、
ただ不思議な事にGoogleのマーケットでダウンロードするなら何十個連続でダウンロードしてもメモリ不足の表示発生しませんでした。
auマーケットに何等かの問題があるような気がしますが、パソコン的な考え方をするとシングルCPU では処理能力の限界でメモリに負荷が大きいのかもしれません。アローズではメモリ不足が発生しなかったので、もしかしたらCPUの処理能力の差でメモリを補っているのかな?とも思いました。

書込番号:14225808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

たまに動作が

2012/02/29 12:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO ISW11K au

スレ主 myjack19さん
クチコミ投稿数:53件

たまに動作がかなり重くなることがあるんですが、どうすればいいでしょうか?
すべてのアプリのキャッシュを削除しても何故かまた重くなってしまいました・・・

書込番号:14219559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
LISXILEさん
クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:108件

2012/02/29 18:30(1年以上前)

スマートフォンの過去スレに同じ質問がたくさんありますよ。android端末共通の悩みです。
タスクキラーやメモリ解放のアプリを使っている方も居ますね。ちなみに私はアプリでRAMを消費するのが嫌なのでandroid OSのタスク管理に任せて定期的に再起動です。

書込番号:14220549 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

ディアルコアについて

2012/02/29 10:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO ISW11K au

スレ主 paoぱおさん
クチコミ投稿数:2件

はじめまして。
初めてのスマフォ購入を検討しています。
先日ショップにて「cpuはデュアルコアがいいと思います」「処理速度が全然違います」
と説明を受けました。
現在、isw11kの購入を考えてますが、ディアルとシングルではそんなに違いがあるものでしょうか?
それ以外に大きな違いはあるのでしょうか?
スマフォ初心者にもわかりやすく解説していただけると助かります。
よろしくお願いします。

書込番号:14218976

ナイスクチコミ!1


返信する
LISXILEさん
クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:108件

2012/02/29 11:28(1年以上前)

そこまで詳しい訳じゃありませんが、私が詳しい人に聞いたりネットで検索したりしたした内容では、仕事を1人でするか、2人でするかで例えられてました。
間違いなく2人でするほうが早いですね。
だからシングルコアよりデュアルコアが処理が早いと言われた訳です。
ただ今のところAndroidはバージョン2.3で、シングルコア、デュアルコアでの動作等の差は少ないようです。

ただし今後バージョン4.0にアップデートされた時に差があるみたいです。しかしその差がどれ程違うのかはわかりません。ちなみにISW11Kは4.0へのバージョンアップの予定はまだ未定だったと思います。
たぶんアップデートされると思いますが、メーカーから発表があるまではわかりません。

実際にISW11Kを操作して不満がなければISW11Kで良いのではないでしょうか?もしアップデートされても動作が遅くなることはないと思いますよ。
気になるようならデュアルコア搭載端末ですね。

書込番号:14219228 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件

2012/02/29 13:10(1年以上前)

私も使い比べたわけではありませんが、
よく聞くのは、4.0からようやくデュアルコアの性能が発揮されるらしいこと。
デュアルコアは、シングルに比べ発熱や電池消費が激しいこと。
などをよく聞きます。
パソコンの話ですが、起動させているプログラムが2コアに対応していないと、結局1コアで仕事をするので、早さはシングルとかわらない。
スマフォでも、アプリが対応していないと、2コアでもシングルとかわらないらしいです。
一度に複数のアプリ使うような場合は、早さが違うかもしれませんが、
今の機種で2コアで、アンドロイド2.3だとシングル機種でもそんなにかわらないかもしれません。
4.0にバージョンアップなどがあるかもしれないので、今後に期待という感じではないでしょうか?
この機種はシングルですが、不具合が少ない良機だと聞いています。
最新の機種で、将来性を買うか、
選んだこの機種を買うかはあなた次第です。
(都市伝説風)

書込番号:14219606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 paoぱおさん
クチコミ投稿数:2件

2012/02/29 16:32(1年以上前)

現在のOSアンドロイド2.3では、デュアルとシングルに大差はなさそうですね。
今後のことは・・・分かりませんが、気に入った機種のため購入しようと思います。
解説いただきありがとうございました。

書込番号:14220147

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:4件

2012/03/01 12:39(1年以上前)

はじめまして。
すでに機種はお決めになったと思いますので、蛇足を承知で投稿しました。
私も、購入検討時に息子からディアルコアを強く勧められました。
かれは、直前にGALAXY SUを購入していました。しかし、私は自分の判断で評価の高いDIGNOにしました。
結果は、大満足です。
まだ1ヶ月に満たないのですが、現状では不満はありません。また、動作において
不具合もありません。

ご自分が気に入った機種を選択するのが、ベストだと思います。
良いDIGNO生活を、期待しています。

書込番号:14223835

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:8件

2012/03/01 20:08(1年以上前)

その昔、デュアルをディアルと書いた私のことを鬼の首を取ったように指摘してきた人がいたことを思い出しました。

http://bbs.kakaku.com/bbs/00200115120/SortID=5844946/

今もどこかでディアルはデュアルだと突っ込んでるのかな…。

書込番号:14225312

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 安心セキュリティパック

2012/02/29 02:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO ISW11K au

クチコミ投稿数:19件 DIGNO ISW11K auのオーナーDIGNO ISW11K auの満足度5

先日、つたない質問にもかかわらず多くの方々に丁寧にお答えいただき、とてもありがたかったのですがまたひとつ質問させてください。

明日3月1日から安心セキュリティーパックが有料になるそうですが、みなさんの意見を伺いたいです。
スマートパスというサービスもあるそうですが、どうなのでしょうか?

現在のところ、アプリは無料のものしかインストールしてません。
パソコンを持っていないのでウイルスについては客観的にしかわかりませんが、怖いものだというイメージがあります。

みなさんはどうされるのか、またどうされてるのか、も併せて教えていただけたら大変参考になります。

どうかよろしくお願いします。



書込番号:14218285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
PA Tojiさん
クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:15件 DIGNO ISW11K auのオーナーDIGNO ISW11K auの満足度5 Good Balance 

2012/02/29 07:02(1年以上前)

私は、来月から有料と言うお知らせが来たその場で解約しました。
現在セキュリティ対策は、無料のAntivirus (AVG)のみです。

私はパソコンはMacなので、初めて持ってから20年間、何の対策もせずに、ウィルスとは一切無縁でしたので、他の人よりかはかなり気が緩いと思います。

書込番号:14218524

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:12件

2012/02/29 11:49(1年以上前)

リモートで操作方法を教えてもらうことはないと思います。ウイルス対策ソフトは、端末との相性がいいもの、ちゃんと保護してくれそうなものをチョイスしました。

・ウェブルート セキュアエニウェアモバイル
(無料版でもリモートロック、現在地探索まで可能。スマホ端末との相性もよさそうです。無料版でも永続的に使えおすすめです。ウイルス対策ソフトはベンダーによりかなり性能差がある感じがします。)

セキュリティーについては、これとauの「安心アプリ制限」でだいたい事足りるかと思います。念のためLatitudeにログインしておくと、こちらでも端末の現在地がわかるので紛失時など、二つのアプリで現在地がわかり安心です。

スマートパスについてはお得そうではありますが、契約しないと思います。

書込番号:14219291

ナイスクチコミ!1


ROCTさん
クチコミ投稿数:443件Goodアンサー獲得:49件 DIGNO ISW11K auの満足度5

2012/02/29 12:09(1年以上前)

安心セキュリティパックは、あくまで保険です。入れる入れないは自己判断で決めてください。
セキュリティパックの内容はご存知だと思うので省略しますが、個人的には、紛失・盗難用に必要だと思っています。
ウィルスそのものは、あまり気にしていません。感染時は、初期化すればいいだけなので、感染の結果、データが無くなるのは自己責任です。それが嫌なら、ウィルススキャンを入れれば、ある程度は防げます。感染する確率もゼロではないですが少ないですから。
やはり、一番リスクが高いのは紛失・盗難時の情報漏洩です。中に個人情報や会社の情報が入っている場合は責任問題になり、会社からも追及されます。そのためのリモートロックとリモートデータ削除が必要だと思ってます。

書込番号:14219365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:75件

2012/02/29 16:44(1年以上前)

私も安心セキュリティパックを使っていたので、来月からどうしようかな?と思っていたのですが
オプションで「安心ケータイサポート」を付けているので、セット割引適用+126円となるから、そのまま継続の予定です。

昨日、DIGNOでwebサイトをいろいろ見ていたら、ウイルスバスターが「スパムサイト」とブロックしたのもありますし、怖いのはアプリだけじゃく、そういったページ(知人のHPがウイルス感染してたこともあります)もあるので、何かしら対策はとっていた方が良いかと思います。

書込番号:14220177

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19件 DIGNO ISW11K auのオーナーDIGNO ISW11K auの満足度5

2012/02/29 23:10(1年以上前)

PA Tojiさん
カモシカBBさん
ROCTさん
はるあっとなさん

みなさまの意見、いろいろ参考にさせていただきました。

やはりウイルスや紛失・盗難に不安がありますのでとりあえず当面は安心セキュリティーパックの方を継続しようと思います。


ありがとうございました。


書込番号:14221993 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

DIGNO

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)