DIGNO のクチコミ掲示板

DIGNO

  • 4GB
<
>
京セラ DIGNO 製品画像
  • DIGNO [グラファイトブラック]
  • DIGNO [オリーブグリーン]
  • DIGNO [ブロッサムピンク]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

DIGNO のクチコミ掲示板

(1179件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全206スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
206

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO ISW11K au

スレ主 OWTさん
クチコミ投稿数:71件

本日DIGNOデビューです。皆様よろしくお願いします。
早速ですが、充電とイヤホンジャックを同時に使用したいのですが、イヤホンの方をブルートゥースにする以外方法はないのでしょうか?

書込番号:13936186

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2件

2011/12/25 06:59(1年以上前)


おはようございます。

おそらくBluetooth以外は難しいと思います。

自分もショップの店員に聞いたら、Bluetooth対応になります〜と言われました。

書込番号:13938076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 OWTさん
クチコミ投稿数:71件

2011/12/25 08:58(1年以上前)

やっぱりそうですか。
マイクロUSBの二股に分かれるものがないかネット探してみたんですが、見つからないので世の中に存在してないんでしょうかね。
ところで、僕が持ってる古いブルートゥースではユーチューブやワンセグが聴けない事が分かったんですが、DIGNOで映画を見るにはどう言うブルートゥースを購入すれば良いのでしょうか?お勧めとかあったら教えて下さい。

書込番号:13938320

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2011/12/25 11:21(1年以上前)

相性もあるようですので、オーディオテクニカの製品にされてはどうでしょうか。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000291313/SortID=13841121/

オーディオテクニカのワイヤレスステレオヘッドセット
http://www.audio-technica.co.jp/products/hp/ath-bt03.html
http://www.audio-technica.co.jp/products/hp/ath-bt04nc.html

書込番号:13938827

ナイスクチコミ!0


スレ主 OWTさん
クチコミ投稿数:71件

2011/12/26 20:32(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。
片耳だけが良かったので、今回はカシムラ BL-2を注文しました。明日届くのでまたレビューします。

書込番号:13944598

ナイスクチコミ!2


スレ主 OWTさん
クチコミ投稿数:71件

2011/12/27 13:57(1年以上前)

カシムラ BL-2試しましたが、通話、ワンセグやユーチューブも聞けました。長い時間試してないのですが、ノイズもそんなに無く十分聞ける範囲です。3,000円前後で買えるので、悪くはない買い物だったと思います。明日新幹線移動で長時間使いますので、何かあればまたレビューします。

書込番号:13947325

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

画像ダウンロード

2011/12/24 18:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO ISW11K au

クチコミ投稿数:30件 DIGNO ISW11K auのオーナーDIGNO ISW11K auの満足度5

画像ダウンロードするとかなりの確率で失敗してます。
みなさんどうですか?

書込番号:13935967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:16件 DIGNO ISW11K auのオーナーDIGNO ISW11K auの満足度5

2011/12/24 20:08(1年以上前)

確かに。自分のDIGNOも4回に1回の割合くらいで失敗する時があります。でもこれ端末の問題なんでしょうか?・・・どうもauの通信ってEZwebの頃から強制終了の類いが多いんで、どちらが問題なのか判らない気がします。

書込番号:13936289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

標準

カメラ/ビデオ機能が使えません

2011/12/24 06:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO ISW11K au

スレ主 Yas !さん
クチコミ投稿数:75件

今月頭にそれまで使っていた携帯が故障した為、スマホデビューでDIGNOを購入しました。
はじめはARROWSを検討していたのですが、いつまでたっても発売されないうえに携帯が全く使えない(電源は入るがキーが効かない)為、DIGNOを選択しました。
(まぁ、いろいろネットで情報を集めてたら、ARRIWSは地雷っぽいという情報がいっぱい出てきたのもありましたが)

で、カメラなんですが、アンドロイドマーケットなどで、いくつかカメラアプリを落として入れてみたんですが、いつからかカメラやビデオが全く使えなくなってしまいました。
カメラはプレビュー画面は出るのですが、シャッターを押すと「エラー カメラ(jp.kyocera.camera)が予期せず停止しました。やり直してください」というメッセージが表示されてカメラアプリが終了してしまいます。
ビデオでは起動した瞬間に同じエラーが出てアプリが強制終了してしまいます。
一応アンドロイドマーケットで落としたカメラアプリはすべてアンインストールしてみたんですが、それでも復帰しません。

どなたか解決方法知ってる方いらっしゃいますでしょうか?

書込番号:13933728

ナイスクチコミ!1


返信する
旅人Kさん
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:3件 DIGNO ISW11K auのオーナーDIGNO ISW11K auの満足度5

2011/12/24 07:31(1年以上前)

まだスマホ持ってないのでPCとして考えた場合最後の手段として初期化(工場出荷状態に戻す)という方法が有るのではないでしょうか?多分この手の機器は初期化が可能だと思います。

あとはauショップに持っていくしか私には思いつきません。

アプリ導入直後は普通に使えていたのでしょうか?

具体的な意見でなくて済みません。

書込番号:13933780

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2011/12/24 08:09(1年以上前)

以下を試してみてください。

電源OFF→電池パック・SIMカード・microSDカードを取り外し再度装着→電源ON

書込番号:13933839

ナイスクチコミ!0


スレ主 Yas !さん
クチコミ投稿数:75件

2011/12/27 11:53(1年以上前)

旅人Kさん
とりあえず再初期化は、メールや電話帳のバックアップとかやらないといけないと思うので、
時間が取れるときに試してみようかと思います。

SCスタナーさん 
やってみましたが、全く効果ありませんでした。


先日のアップデーターのバグによる再起動問題もあるし、これ買って少し後悔気味…
まぁ、ARROWSもARROWSでいろいろ問題抱えてるみたいですが…
ガラケーにしたほうがよかったかなぁ…

書込番号:13946940

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2011/12/27 11:59(1年以上前)

キャッシュを消去しても直らないようでしたら、
auショップに持っていって、交換してもらったほうがよいと思います。

書込番号:13946957

ナイスクチコミ!1


スレ主 Yas !さん
クチコミ投稿数:75件

2012/01/06 14:14(1年以上前)

放置状態ですみません。
今日、端末設定-プライバシー-オールリセットを実行しましたがそれでも駄目でした。
ただ、プレインストールされてた、フィルターカメラとか、とるデコ、バーコードリーダーは使えます。
標準のカメラおよび、ビデオカメラのみ、使えない状態です。

まぁ、スマホのカメラが使えなくてもそれほど困らないので、ショップにもっていくのは連休明けかなぁ。
(固定電話解約してスマホのみになっているので、連休中に連絡手段がなくなるほうが問題)


ちなみに、例の再起動アップデーターインストール後、本日配布された不具合前の状態に戻すダウングレーダー適用済みです。

書込番号:13986751

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/01/06 14:57(1年以上前)

アプリケーションの管理で、カメラ・ビデオの「データを消去」と「強制停止」
を試してみてはどうでしょうか。

書込番号:13986895

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:501件Goodアンサー獲得:74件

2012/01/06 17:09(1年以上前)

そこまでいったら、初期化するのがいいです。それでもダメなら修理や交換を要求すればいいでしょう。

僕もスマフォではその手のトラブル何度もありますが、初期化で解決することが多いです。
データや設定が一番の問題ですよね。
googleアカウントと電話帳は連携させておくと楽です。

書込番号:13987332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Yas !さん
クチコミ投稿数:75件

2012/01/10 12:05(1年以上前)

SCスタナーさん
いま、アプリケーションの管理からデータの消去を実行してみました。
強制停止やキャッシュの削除はグレーアウトしていたので、データ消去の未実行しましたが、
やはり、シャッターボタンを押した瞬間に、例のエラーメッセージが表示されてしまいます。

ちなみにビデオカメラについては、アプリの一覧には載っていませんでした。
(基本的にカメラアプリの中から切り替えるようになっているので、ランチャーにあるビデオカメラアイコンは起動パラメーターが違うだけで、カメラアプリを呼び出しているものだと思われます)


SIMらけんさん
13986751にてオールリセットを実行した旨を書きましたが、これ以外に初期化の方法があるのでしょうか?
他アプリとの相性を見るために何度となく「オールリセット」を行いましたが、駄目でした。
リセット直後は動くのですが、何度か使っていると、そのうちエラーメッセージが表示されて使えなくなります。
(最終的には何もアプリをインストールして無くても、何度か使っているうちに止まる事がわかりました)

どうも、初期不良品のようなので、近々ショップにもっていこうと思います。

書込番号:14004727

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 通話録音

2011/12/23 23:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO ISW11K au

スレ主 kaachanさん
クチコミ投稿数:10件

お仕事で使いたいためスマートフォンに機種変更したいと思っているのですが、テザリングと通話録音ができる機能のあるものがいいなと思ってショップのお姉さんに聞いたら、調べてくださって「DIGNOだったらできるみたいです。」と。

でも、他の事もいろいろ聞いたんですが、何だかちょっと頼りない感じだったので、お姉さんには悪いのですが、まるっきり信じていいのかどうかと感じました。

取扱説明書を見ても載っていないようだったけど、「通話中の会話内容を録音」できるんですね?

どなたか教えて下さい。できるのでしたら、即、購入したいと思っています。

書込番号:13932973

ナイスクチコミ!1


返信する
POP100さん
クチコミ投稿数:11件

2011/12/24 00:23(1年以上前)

DEGNO標準仕様ではこの機能はありませんので、androidマーケットで「通話録音」として検索してみて下さい。結構この手のアプリが出てくるはずです。例えば「双方向通話録音装置 」という名前のアプリは無料で提供されいます。
いづれもインストール後、会話を録音できます。

書込番号:13933142

ナイスクチコミ!0


スレ主 kaachanさん
クチコミ投稿数:10件

2011/12/24 11:07(1年以上前)

早速のお返事ありがとうございます。

プリインされているのが安定して使いやすいのかななどと思ったりしましたが、たしかにマーケットをみるといくつもの通話録音アプリがでているので、利用できそうですね。

この「DIGUNO」、デザインも好きだし、機能も充実しているし、皆さんの評価もすこぶるいいし、やっぱりこれにします!ありがとうございました。

それにしてもショップのお姉さん、もう少し正確に情報を提供してほしいな、と思いました。

書込番号:13934420

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 シングルコア.メール

2011/12/23 01:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO ISW11K au

スレ主 ABC DEさん
クチコミ投稿数:2件

今回DIGNO ISW11Kに機種変を検討中のものですが...

過去のクチコミ等で探したのですが自分の疑問に対してピンポイントに納得するような内容がなかったので今更ながら質問させていただきます。

この機種はシングルコアという事なのですが...
シングルコアという事でこれができないとかいうような事があるのでしょうか?
それとも通信速度の問題だけでしょうか?
できない事などがある場合は具体的な例を挙げて頂けると助かります。

もうひとつはメ-ルについてです。
メ-ルの受信については過去のクチコミにもありましたが.やはりメ-ルの受信は遅れたりするのですか?もし遅れるのなら相手が送ってから何分ぐらい遅れるのかわかる方いたら教えてください。それとインターネット使用中にメ-ル受信した場合バイブがなったりランプが点滅したりしますか?メールはキャリアメール?(@ezweb.ne.jp)の方です。

無知で申し訳ありませんが.どうぞご回答よろしくお願いします。

書込番号:13928990

ナイスクチコミ!0


返信する
POP100さん
クチコミ投稿数:11件

2011/12/23 02:11(1年以上前)

>シングルコアという事でこれができないとかいうような事があるのでしょうか?

ありません。
もともとデュアルコアCPUというのはシングルコアCPUを2つ搭載する目的で1つのCPUにまとめたCPUのことです。その目的はマルチスプレッド(複数の処理)の高速化にあります。例えば通常のパソコンでいうとエクセルで計算しながらフォトショップで画像処理をするといった複数の処理を同時に行う際、一方のコアでエクセル計算、もう一方のコアでフォトショップの処理をすればシングルコアに比べて処理速度は速まります。またマルチコア対応のソフト(アプリ)であればコア2つを同時に使って処理を速めることが可能です。
しかし現在搭載中のアンドロイド2.X.Xではこれに対応しておらず、アプリも対応していないため速度は変わりません。一つのアプリを立ち上げ、もう1つのアプリを立ち上げた場合でも、同時に処理が進んでいるわけではなくどちらか一方のみが動作している状態のためデュアルコアとシングルコアでの差はありません。
また反対にシングルコアと比べどうしても発熱量が多くなり、放熱処理がうまくいかないと熱による処理速度の低下やフリーズといった現象が出やすくなると言えます。
OSがアンドロイド4.X.Xでデュアルコアに対応するようです。


>それとも通信速度の問題だけでしょうか?

おそらく、Webを見られる際の表示速度のことを言われているのだと思いますが、その通り通信速度で左右されますので通信してる場所の電界強度が大きく影響し、またその時のサーバーへのアクセス数による負荷によっても違ってきます。
加えて通常の3G回線よりもWIMAXの方が多くの場合通信速度が速くなります。

>やはりメ-ルの受信は遅れたりするのですか?もし遅れるのなら相手が送ってから何分ぐらい遅れるのかわかる方いたら教えてください。

この機種に関してはいわゆる「遅れる」ことはありません。これまでの携帯電話でのメール(@ezweb.ne.jp)での送受信のタイムラグと同じです。


>それとインターネット使用中にメ-ル受信した場合バイブがなったりランプが点滅したりしますか?メールはキャリアメール?(@ezweb.ne.jp)の方です。

インターネット使用中でもキャリアメール(@ezweb.ne.jp)を受信するとバイブがなり、ランプが点滅し、同時にデスクトップ上部にメールを受信したことをアイコンで表示します。


書込番号:13929160

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:18件

2011/12/23 09:14(1年以上前)

前の方の説明が完璧で語ることがないのですが、デュアルコアでは、早く処理が終わる → 省電力にも寄与します。
DIGNOに関しては、電池の不満を言う人も少ないですね。この辺は京セラさんが上手い作りにしているのでしょうね。

書込番号:13929657 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:3件 DIGNO ISW11K auのオーナーDIGNO ISW11K auの満足度5

2011/12/23 11:13(1年以上前)

デュアルとシングルは現状では差が無いと思います
OSレベルでデュアル二対応していないと速度の恩恵よりも発熱の害のほうが大きいような・・
今出ているデュアル搭載機は4.0へのアプデお見越してなんでしょう
現状では機種ごとの専用アプリ(ホーム等)がデュアルに対応してるのかな?レベルで
一般アプリはまだまだではないかと。
メールについては、アプリと通信設定次第かと
この機種に関しては、メール遅延は発生していませんね(自分の環境ですが)
キャリアメールは3G回線だと思うので3Gオフでは受信できないと思ったけど(違ったらごめんなさい)

書込番号:13930013

ナイスクチコミ!0


スレ主 ABC DEさん
クチコミ投稿数:2件

2011/12/23 12:55(1年以上前)


わかりやすくて完璧なご回答ありがとうございます。


納得することができ.これへの機種変がほぼ決定しました。

本当にありがとうございます。

書込番号:13930335

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ38

返信16

お気に入りに追加

標準

初心者 ネット速度が遅い

2011/12/22 20:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO ISW11K au


購入して二週間ぐらいです。

Googleなどのネットページを開いたりするのがとにかく遅いです。
30秒以上、遅い時は一分ぐらいかかったり、毎回毎回待つのもイライラします。

皆さんもこんな感じですか?
携帯から変えたので初心者です。
どうすればいいのでしょうか。

後、勝手に起動するアプリは一々消したりする以外で規制できませんか?夜寝る前に充電たっぷりでも朝になるとほとんどないです。

すぐに無くなるので、1日に何回も充電しなきゃいけないです。

書込番号:13927898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:16件 DIGNO ISW11K auのオーナーDIGNO ISW11K auの満足度5

2011/12/22 21:23(1年以上前)

バッテリーを長持ちさせるには使わないアプリをこまめに終了させるのが一番効果的だと思います。メニュー画面を左はじまでスライドさせるか「省電力ナビ」を利用すれば使わないアプリをラクに終了させられます。マーケットに行ってアプリの自動更新をOFFにするのも有効です。
あとGPSもどうしても必要でなければOFFにした方が良いと思います。

書込番号:13928022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:18件

2011/12/22 21:57(1年以上前)

かかりすぎです。何か問題があるのでしょうが、情報が少なすぎます。
Wimaxエリアか、またWimaxのON,OFFは?
屋内なのか野外なのか。また繁華街なのか開けた場所なのか?
何時ごろの話なのか? かなり具体的に
充電中?

いろいろ要素ありです。
すくなくともDIGNOの問題ではないと思われます。

書込番号:13928192

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:3件

2011/12/22 22:36(1年以上前)

とりあえずは使うアプリと使わないアプリの仕分けして使わないアプリは消してしまうか止めてしまう。
アプリの自動更新も停止。
ソーシャルネットワーク(TwitterやFacebook等)を使ってるなら使うときだけ起動させる(これがかなりの曲者)。
ウイルスソフトを使ってるならウイルスチェックの時間や更新の回数や時間をチェックしてあまり時間がかかったり更新がやたら多い場合は軽いウイルスソフトに乗り替える。
省電力機能を有効に使う。

この辺を改善すればかなり違ってくると思われます。

書込番号:13928391

ナイスクチコミ!4


hahahappaさん
クチコミ投稿数:7件

2011/12/22 22:56(1年以上前)

標準ブラウザ以外のブラウザアプリも試されてはいかがですか?好みはありますが、私は「Dolphin Browser HD」を利用しています。いろんなプラグインもあって便利です。私も標準ブラウザの重さに堪え兼ねて、こっちを利用するようにしました。

書込番号:13928471

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2011/12/23 00:23(1年以上前)


皆さん返信ありがとうございます。

省電力ナビなら、常にonにしてます。
…が、電力消費は早いです。


Wimax は使っていません。
屋外、屋内、場所や時間もあまり関係ないと思います。常に遅いです。

もしかしたら、アプリのダウンロードし過ぎ?といらないやつは消したんですけど…変化はあまり…

バッテリーについてはアプリ探してみます。

書込番号:13928853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:3件

2011/12/23 06:23(1年以上前)

自分はWiMAXもWIN HIGH SPEEDも圏外の田舎に住んでるので通常の3G接続と自宅の無線LANを使用してのWi-Fi接続を使い分けてます。
3GとWi-Fiを比べた場合やはり3Gのほうが若干レスポンスは落ちますがプラウザのトップ画面を開く程度なら大差ないです。
えすえいちあいあいさんは都会の人の多い場所にお住いですかね?
その場合電波が混雑してて回線速度が落ちてる可能性はあります。

省電力ナビ使用してもバッテリーの持ちが悪いとのことですが回線の接続状態はどうなってますか?
画面の上のアンテナの左横の3Gのゲージが出っ放しやちょこちょこ動いてませんか?
このような状態だと一晩でバッテリーが無くなるのもうなずけますよ。
アプリを切っていって3Gのゲージがあまり動かない状態を作ってあげましょう。

あと重大な可能性はウイルスに侵されてる場合です。
ウイルスにかかると個人情報を持ち出そうとネットに勝手に接続したり内部で不穏な動作をするので当然バッテリーの消費も早くなります。
Androidはウイルスの侵されやすいのでアンチウイルスソフトを入れて対策が必要になります。

そして逆の可能性もあります。
ウイルスソフトが影響してる場合です。
前にも書きましたがウイルスソフトによっては更新に時間がかかったり更新がやたら多かったりスキャンに時間がかかってバッテリーの消費を早くさせる可能性があります。
中にはサイトにつなぐたびにチェックして場合もあるかもしれないので開くのに時間がかかってる可能性もあります。

前に皆さんが書かれたこともふまえて改善がみられない場合は購入店やauショップに相談してみたほうがよろしいと思います。

書込番号:13929372

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2011/12/23 09:32(1年以上前)


適切なアドバイスありがとうございます。
色々と参考に試してみます。

書込番号:13929713 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:3件

2011/12/23 09:51(1年以上前)

auスマホの3G通信は、3日前〜前日までの通信量が300万パケットを超えていると通信速度が規制されて遅くなります。
前に使ってた携帯とはau携帯でしょうか?
もしそうだとすると、au携帯の使いすぎによる速度規制は夜間21時〜1時のみなので、3G通信の使いすぎが原因であれば、携帯では日中には速度低下無く使えていて、スマホにかえたら遅くなる事が考えられます。
通信量の確認と、WiMAXを試してみる事をおすすめします。
通信量の確認は、「au one market」で「auお客様サポート」アプリをダウンロードすれば簡単に確認できるようになります。
WiMAXについては来年1月までは追加費用無料ですし。

書込番号:13929765

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:5件

2011/12/23 12:39(1年以上前)

スレ主さんは常に省電力モードをonにして使ってらっしゃるようですが、自分の感覚では省電力モードをonにしてるとネットなどの繋がりや読み込みが遅いような気がするので、自分の場合はバッテリーのもちに目をつむって必ず省電力モードをオフにしてやってます。

書込番号:13930287 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Cm.さん
クチコミ投稿数:1件

2011/12/24 13:08(1年以上前)

アプリのキャッシュを消してみたらどうでしょうか?
設定>アプリケーション>アプリケーションの管理>すべて...

僕も同じような症状がでましたが、それで治りました。

書込番号:13934848 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2011/12/24 20:28(1年以上前)

電波の状況がよくても、自分もネットのページを開いたりするのが遅いです。

更新したくらいから、調子が悪くなった気が、、、、

書込番号:13936361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:5件

2011/12/24 21:08(1年以上前)

確かにアップデートをしてからネットで読み込み始めること自体が、すごく遅くなったと思いませんかぁ?

書込番号:13936505 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:3件 DIGNO ISW11K auのオーナーDIGNO ISW11K auの満足度5

2011/12/24 21:15(1年以上前)

3連休でクリスマスでarrowsが発売されて・・・
イベント集中したせいで回線が込んでるだけ・・ってことはないかw

私は普段はwifiなので、あまり遅くなってるって印象派ありませんが、
本体側の設定でしたら、
ブラウザーを変えてみる
ホームアプリを変えてみる
使わないアプリは消す(Facebookがやばいらしい)
等々、負荷を減らす方向で設定してみたら良いかもですね
特にホームとブラウザーは効果が大きいのでお勧めです

書込番号:13936536

ナイスクチコミ!1


a_aくみさん
クチコミ投稿数:1件

2011/12/27 17:33(1年以上前)

私も30秒以上かかってましたが、キャッシュの削除をしたら速くなりました。
電池は一日もたないと思って下さいって買うときに店員さんに言われたので、諦めて1日に何度も充電してます。

書込番号:13947877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:3件 DIGNO ISW11K auのオーナーDIGNO ISW11K auの満足度1

2012/02/02 23:55(1年以上前)

> 私も30秒以上かかってましたが、キャッシュの削除をしたら速くなりました。

仰った通りですね! 私もそうでした。
只、恒久的かどうかは分かりませんね。 使ったら、キャッシュはまた貯まるので・・・

書込番号:14101006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:2件

2012/02/03 17:02(1年以上前)

別のスレッドでも書いていますが、
私の場合はキャッシュを消そうが、再起動させようが効果なしでした。

しかたなくデーター消去(ブックマークも登録パスワード等も消えます)
したところ元に戻りましたが、原因は良くわかっていません。

書込番号:14103186

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

DIGNO

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)