端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年11月29日発売
- 4インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全206スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 3 | 2011年12月28日 18:18 |
![]() |
9 | 7 | 2011年12月23日 00:08 |
![]() |
1 | 1 | 2011年12月18日 13:13 |
![]() |
4 | 4 | 2011年12月18日 23:41 |
![]() |
2 | 2 | 2011年12月15日 21:32 |
![]() |
3 | 3 | 2012年1月24日 22:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO ISW11K au
お世話になります。
説明書に見当たらず、質問させて頂きます。
頻繁にEメールを送る相手がいますので、
そのひと宛のダイレクト送信画面を、
ホーム画面にショートカットで作ろうと思ったのですが、
ショートカットを作成しようとすると、
Cメールのみのショートカットしか作成されません。
※操作:ホーム画面の空白を長押し→「ホーム画面に追加」で
「ショートカット」を選択→「直接メッセージを送る」を選択
→送信先検索
Eメール送信用のショートカットは出来ないのでしょうか?
(電話は一発発信のショートカットが作成出来ました)
ちなみに前機のINFOBARは出来ておりました。
説明不足・用語誤りがありましたらご容赦下さい。
何卒宜しくお願い致します。
0点

できないみたいですね。
連絡先のショートカットならできますが・・・
その場合は2アクションになってしまうようです。
連絡先からのメール送信を常にauEメールにしておかないと
更に3アクションぐらい増えるようです。
なんかうまく説明できない。。。
書込番号:13926062
1点

ぴぽぴぱかぷんさん
早速の書き込みありがとうございます。
色々試しておりますが、やはり仰るとおり
一発送信画面には、ならないようです。
諦めるしかなさそうですね。
ありがとうございました。
書込番号:13926428
0点

修正アップデートの公開は年明け早々らしいです。
書込番号:13951899 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO ISW11K au
噂のATOKの体験版のダウンロードを行ったのですが、何処かに隠れているのか私の探し方が悪いのか、アイコンすら見当たりません。
もしアドバイス頂けたら幸いです。
よろしくお願い致します。
0点

日本語IMEはメインメニュー(アプリ一覧)には表示されません。
設定メニュー画面から「言語とキーボード」を選ぶと、ATOKとATOKの設定があると思います。
使用するには、ATOKにチェックを入れます。
書込番号:13916712
2点

ホームで、アプリ一覧を出すボタンはありませんか。
▽や□や■みたいな形のボタンがあるかな〜と。
インストールされたのならその中に入っていると思います。
書込番号:13916727
1点


以和貴さん広い池さん望見者さんアドバイスありがとうございます
取り説も見ずにセキュリティ関係をいじっていたらロックがかかってしまい現在使用出来ない状態になっています(明日ショップに行きます)
使えるようになりましたら、実行してみます
返信遅れてしまいましたが改めましてありがとうございました
書込番号:13923808
1点

もしかしてpinコードいじっちゃいました?auの初期設定は確か1234だったと思いますよ。
書込番号:13925542
3点

ヤスアガリさんアドバイスありがとうございました。
御推測通りいじってしまい、ショップにて無事解除出来ました。
御指摘通りの番号でした。
たまには取説も見ないといけませんね。
書込番号:13927528
0点

こちらに書き込みして頂いた皆様こんばんは
ご指摘通り「設定」→「言語とキーボード」内にATOK項目がしっかりありました
そしてATOK設定後「ダウンロードガード」にそれまで無かったAの文字のアイコンが登場
”ジョルテ”をDLした際この「DLガード」にアイコンが現れたので、ATOKもてっきりここに分類されるものかと・・・
この辺りの使い勝手は”慣れ”が必要なのかもしれませんね
このだびこの掲示板があったこととアドバイスを頂いたことに感謝仕切りです
私の愚問にお付き合い頂き、改めまして有り難うございました
また何かありましたらどうぞ宜しくお願い致します
書込番号:13928793
0点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO ISW11K au
アローズにも質問したのですがこの品はトヨタのナビG−BOOKには接続可能ですか?
G−BOOKの接続確認のとこには不可となっておりましたがアローズのところで質問したところでは接続できた(デモですが)となっておりました。どっちが正しいのでしょうか?
1点




スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO ISW11K au
現在IS04を使っているのですが、調子が悪くDIGNOへの変更を考えています
IS04で苦しめられているEメールの調子を教えてください
メールの送受信で不都合な点はありますか?
・自動受信にしているのに自動で受信されない
・送信したはずが未送信
・メールのアプリを開いたり移動したりと動きを見せようとすると強制終了
・1通のメールを見るのに15分かかる
こういった点はありませんか?
1点

私はIS04から機種変したのですが
IS04で起きていた現象は「全く」ありません。
というかこれが当たり前なんですけどねw。
素晴らしいです。このアプリをなんでIS04で使えるようにしなかったのか.....。
IS04なんぞ投げ捨ててさっさと変更したほうが良いですよ。
書込番号:13900019
1点

・自動受信にしているのに自動で受信されない
に関してはAcroでもEVOでも起きているのでアプリ側の問題でしょうけどかなり前のメールを受信することはありますね。。(自動受信はするけどリアルタイムでないことがある、というところです。)
それ以外は今のところありません。
書込番号:13900067
0点

こんばんは。
IS04から無償交換にてDIGNOに乗り換えた1人として質問にお答えします。
まず結論から言うと、IS04のような不具合は全くありません。(もちろん3GもWiMAXもWifiも届いていないような場所ならメールの送受信はムリですが、、、)
理由としては明確で、この秋冬モデルからメーラーアプリ自体が全く新しいものに変わって、そのアプリが優秀だからです。
強いて悪いところを言うなら、メール着信音に外部音源を設定できないこと位かなと思います。
書込番号:13911658 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私もIS04から無償交換にてDIGNOに乗り換えました。
DIGNOに交換して頂いて半月以上経ちますが、主様が心配していらっしゃる現象は全くありません。
私の場合、交換直前のIS04のEメール状態は他に
・Eメール作成時、添付ファイルが添付できない
・Eメールの新着問合せを一度行っても受信しきれない(容量の問題ではなく)
今思い出しただけで、上記の事もありましたが、DIGNOでは全くありません。
皆様がおっしゃっているように、早く交換されることをお勧めします。
IS04で苦しんでいた生活がホントバカバカしく思えてきますよ。
追記:余計なお世話かもしれませんが、IS04の調子が悪いと泣き寝入りするよりは、
不具合の可能性がすごく高いと思いますので、お客様センターに報告される事もお勧めします。
書込番号:13912109
1点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO ISW11K au
こんにちは。
スレ違いかもしれませんが、皆さんスマホに使ってるケース(カバー?)や液晶フィルムはどういうタイプの物を使ってますか?
オススメがあったら教えて下さい。
書込番号:13895829 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分は画像のレイアウト RT-ISW11KCの背面カバーを利用しています。
ラバー素材で非常に持ちやすく、手にフィットしますね。
画面についてはゴリラガラスの為、何も貼っていません。保護シートを貼ってしまうと操作性が悪くなり、指紋だらけになってしまうので。
書込番号:13896309
2点

Mr.suzuiさん、回答ありがとうございます。
実は自分も今、同じレイアウトのラバーコートカバー(マットレッド)を使用してます。
確かに手に持った感じはしっくりきますし、色や質感も落ち着いてていい感じですね。
ただ、DIGNO本体に対して表の縁部分のガードが薄めなので、液晶面から落下させてしまった場合は多少不安です、、、
以前IS04のときに使ってたシリコンケースみたいに側面部分のみでも厚みがあれば、問題なさげですが、、、
なるほど、やはり液晶フィルムは貼らない方が良いのでしょうかね。
個人的にはのぞき見&指紋防止でマットタイプが有れば良いなとは考えてるんですが、、、
書込番号:13897244 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO ISW11K au
こんにちは。
IS04からDIGNOに昨日機種変更をしました。
電池使用量を確認したところ
セルスタンバイ 89%
ディスプレイ 7%
アイドル状態 2%
Android OS 2%
となっています。
セルスタンバイが異常だと思うのですが、どうなのでしょうか?
WIFIとWIMAXともに、OFFにしています。
Regina 3D ランチャーは利用しています。
Task killerは、android2.3と相性が良くないということで入れていません。
解決策がありましたら、教えてください。
よろしくお願いします。
1点

それは、あくまで消費した電力の割合です。
ディスプレイの消費割合から推察すると、ほぼ待機状態だったと思われます。
その状態だと、セルスタンバイつまり電話受信待機状態の消費割合が多くなるのは当然で、いたって正常だと思います。
書込番号:13896136 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

電池使用量の合計が100%ですから、セルスタンバイの割合が高いということは、上手く省電力設定が出来ていると言うことではないですか?
私のはカスタム省電力モードにしていると、セルスタンバイが93%ですよ。
書込番号:13896218
1点

回答ありがとうございました。
返事が遅くなってしまい申し訳ありませんでした。
おかげさまで、解決することができました。
また、よろしくお願いします^^
書込番号:14064131
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)