発売日 | 2011年11月29日発売 |
---|---|
画面サイズ | 4インチ |
重量 | 130g |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全206スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2 | 2012年3月22日 05:02 |
![]() |
4 | 3 | 2012年3月21日 15:37 |
![]() |
2 | 2 | 2012年3月20日 23:57 |
![]() |
4 | 4 | 2012年3月19日 10:49 |
![]() |
4 | 4 | 2012年3月18日 11:35 |
![]() |
1 | 4 | 2012年3月18日 09:20 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO ISW11K au
先日SH001からDIGNOに機種変更しました。
機種変更と同時にMicroSDカードを16G買い替え、LismoPortからDiGNOの音楽を
転送しようとしたのですが、1曲転送するのに10分近く時間がかかってしまいま
す。前の機種は1曲1分程度だと思ったのですが、何が原因かわかりません。
実際にLismoPortから音楽を転送してる方は同じような状況なのでしょうか?
現在2000曲近く入っていて途方にくれています。
何か解決策があれば教えてください。また、LismoPortからの転送でなければDIG
NOで再生は不可能なのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
1点

原因が沢山あり過ぎて想像もできない。
まず一番怪しいのはカードのクラスは?まさか安さに釣られてクラス2とかでは?
スマホで使うならクラス10は欲しい所。
パソコンのUSBポートが古いとか?ドライバーがちゃんと入ってないとか?
100均でアダプタ買って来てパソコンからカードに直接データ転送とかできない?などなど。
書込番号:14320944
0点

はじめまして。基本的にLISMO使わなくても、DIGNOがカードリーダーモードで使えればOKですよ。
mp3をお使いでしたらPCはもちろん、PS3に繋げて相互にコピー可能ですよ。
PS3にCDをリッピング(コピーする)ネットに繋がってれば自動で楽曲データーも入ります
その後USBでPS3とDIGNOを繋いで、ISW11Kを『▲ボタン押してすべて表示」を選ぶと
microSD内のフォルダが全部出てきますから
その中から音楽ファイルが入ってるフォルダを選ぶとPS3でDIGNOのファイルを再生できますし
PS3にコピーしたファイルはISW11Kをコピー先に選択すればOKです
転送速度も10分はかかりませんよd(^_^o)
まずはLISMOをつなぐ時のモードではなく
カードリーダーモードで音楽ファイルを移動して見てください
音楽だけじゃなくて、動画ファイルも簡単に移せますから
余談ですが、Equalizer ってアプリ入れとくとDIGNOで聴くの楽しくなりますよ♪(´ε` )
書込番号:14327023
0点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO ISW11K au
>CPU使用量ってなんですか?
CPUの最大処理能力に対してどの程度処理を行なっているかの割合数値…。
書込番号:14314852
3点

なんで検索しないんだろう?
初心者マークは免罪符じゃないっての。
書込番号:14320964
0点

実行中のソフトウェアがCPUを占有している時間の割合。一般的にはCPU使用率のこと。
ある単位時間のうち、アプリがどの程度CPUを使用しているかを示しています。
書込番号:14323792 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO ISW11K au

空いてるメモリはRAMのことですよね?
内部ストレージ(ROM)と間違えてなければ原因不明ですね。裏でアップデートや同期等の確認で通信してる時なのかもしれませんね。
書込番号:14321165 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アップデートですか・・・
調べてみます。
書込番号:14321494 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO ISW11K au
この機種を使ってるんですが、wimaxが繋がるのにかなり時間がかかってイライラしてます。
微妙に位置を変えてみたり、角度を変えたりしながら何度もあの時間のかかるOnとOffの切り替えを繰り返して、繋がったらなるべく動かさないように・・・。
やっぱりみんな自宅内ではそんな感じなんですか?
書込番号:14311979 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分の自宅はWiMAXの電波環境が良いのでWiMAXをオンにすると3秒ほどで接続されますよ。
電波が弱いんじゃないでしょうか?
書込番号:14312177 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そうですね・・・電波強度が繋がってもアンテナ1本なんであまりいいとは言えないです。
書込番号:14312296 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

横浜市内です。外では感度良い(条件が良ければ15M以上)ですが、やっぱり、自宅では使えないことは無いですが、掴みは弱いです。接続するのに15秒ほどかかりますね。
自宅では、素直にWi-Fi接続です。
スレ主さんのは、単に電波が弱いだけでしょう。
書込番号:14312316
0点

それじゃ仕方ないですね・・・。
エリア内に入ってたので(マップの色が濃い場所に)、安心して機種変したらそんな具合なんでちょっと残念です。
ちなみに、ネット環境自体工事しないとないのでwifiは使えないっていう・・・。
書込番号:14312536 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO ISW11K au
初めまして
今回スマホを初めて買おうと思っています
そこで、WiMAX、デザリング、ワンセグ、防水目的でDIGNO ISW11Kを購入しようと思っていたのですが、調べて見ると気になる点がいくつかあったので質問させていただきます
質問1:A-GPSが搭載されていないらしいのですが、経路探索アプリやサイトは、使うことができるのでしょうか。A-GPSとGPSの違いがいまいち分かっていないので、この様な疑問を持っています。
質問2:動画を見るときの読み込みの早さです。3G回線のみの場合、動画(youtubeやニコニコ動画)を見る際に、どのくらいの時間がかかるのでしょうか?イライラしてしまうほどの感覚なのでしょうか?これは、動画を見る際に不満がないのであれば、WiMAXを搭載していない機種でもいいのではないかと思った為です。
質問3:WiMAXのエリアが広いらしいのですが、実際は、中々繋がり辛く、エリアがかなり限定されているような感じだという口コミを見たのですが、本当ですか?自分は都心周辺(千葉・茨城方面)にすんでいるのですが、つながるでしょうか?Wi-Fiも含めた通信感度が気になってます。
質問4:スマホは特に操作せず、PCからのデザリングのみをした場合、どのくらいの時間稼動するのでしょうか。
質問5:イヤホンジャックが無いのですが、イヤホンジャックがあるスマホとステレオイヤホン変換アダプタを使うスマホはとでは、音質に差が出てくるのでしょうか?
質問6:シングルコアなのですが、アプリの処理時間が気になる人はいますでしょうか?ためしに触ったところ、サクサク動いて好感をもったのですが、長時間使わないと分からないこともあると思うので質問させていただきました。ゲームをした際の処理速度も気になっています。
以上、質問多くてすみませんが、宜しくお願いします
1点

A-GPSは付いてれば精度が多少上がる程度のモノですから、あまり気にしなくてもいいと思います。
動画垂れ流しのお荷物ユーザーさんには、速さ以上に規制無しって点で恩恵があるんじゃないでしょか。
首都圏でそう不自由する事はありませんが、従来のケータイの感覚だとエリアは狭く感じるでしょうね。
具体的には、デパートの奥まったトイレなんかでもケータイ弄ってないと気が済まないジャンキーさんには辛いかもしれません。
7〜8時間ってとこだと思います。
並の人間の聴覚ならほとんど気にならないと思いますが、音質より変換アダプタの邪魔さは相当なのでイヤホンの使用頻度が高いなら一考が必要かもしれません。
現在の普及状況で、デュアルコアの恩恵がハッキリ解るアプリはまだ見た事がありません。
ICSになった時にストレスが少ない、くらいに認識しとけばいいんじゃないでしょうか。
書込番号:14260069
3点

>WiMAX、デザリング、ワンセグ、防水目的
>質問6
シングルコアが不安でスペック重視ならアローズZ・現行最高スペック(^^)
現行で上記目的で安定求めるならDIGNO
WiMAXとテザリング捨てるならエクスペリアの発売を待てば?
>質問2
WIN Hispeed対応ならWiMAXなしでもyoutube位なら特に不満なし。(人によると思うけど)
>質問4
テザリング時間はUSBテザか充電しながらなら、どれだけでも稼働。
21時〜0時位まではかなり通信速度は落ちるけど。(WIMAXが対応ならさほど問題ないかも)
>質問1
A-GPSのAは補正の意味。衛星との誤差を携帯の電波で補正するので通常のGPSだけより
精度は多少良い。
WIMAXは建物内は期待しないほうが良いと思う。うまく入ればかなり恩恵あり。
>質問3−Wi-Fiも含めた通信感度が気になってます。
何が知りたいのか意味がわからない。
>質問5
音質は変わらないと思う。音質より充電と併用できないので不便
音楽聞くならipodかウォークマン買ったほうが良いと思う。
順番バラバラの返信ですが・・・・
ご参考程度に
書込番号:14260964
0点

まずはauでwimax対応機をレンタルしてみては如何ですか?
あれこれ考えるよりは体験するのが一番です。
書込番号:14261649
0点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO ISW11K au
au marketから速デコを検索したところEメールも表示され
よこにアップデートのBOXがありました。アップデートしてみて無事に終了したのですが、その後にEメールを開いてみたところ、背景が白から黒に変更になっておりました。個人的には白のほうがいいので変更したいのですが、やり方がわかりません。背景は変更出来るのでしょうか?ご教授いただきたく、投稿させていただきました。よろしくお願いします。
1点

以前、他のスレッド( http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000291312/SortID=14210389/ )で書きましたが
背景色は http://www.au.kddi.com/news/information/au_info_20120220.html に
・DIGNO ISW11Kの画面の背景色を黒色に改善。
とあり 仕様変更になったようですので色の変更は出来ないと思います。
どうしても白の背景にしたいのであればアップデートを削除するしか無いようです。
書込番号:14305048
0点

アップデートのアンインストールをすれば以前の白い画面の状態に戻りますよ。
書込番号:14305426 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ちなみに…
アップデートのアンインストールを行うと
送受信メールすべて消去されるのでバック
アップはお忘れなく。
書込番号:14305570 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)