DIGNO のクチコミ掲示板

DIGNO

  • 4GB
<
>
京セラ DIGNO 製品画像
  • DIGNO [グラファイトブラック]
  • DIGNO [オリーブグリーン]
  • DIGNO [ブロッサムピンク]

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

DIGNO のクチコミ掲示板

(1179件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全206スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
206

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

マイク録音について教えて下さい

2012/01/10 23:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO ISW11K au

クチコミ投稿数:3件

スマホへの移行を考えており、現在DIGNOを第一候補に考えています。
動画撮影時、またはボイスレコーダー機能での録音に関して、ユーザーの方に質問があります。

・内蔵マイクでのステレオ録音は可能ですか?
・録音レベルの調整は可能ですか?
・音質に関して主観的でも良いので感想を聞かせて下さい。

宜しくお願いします。

書込番号:14007416

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件 DIGNO ISW11K auのオーナーDIGNO ISW11K auの満足度5

2012/01/11 22:15(1年以上前)

マイクがステレオかどうかは分かりませんが、Hi-Q MP3 Rec というアプリで結構きれいに録音できています。

書込番号:14011176

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2012/01/14 10:10(1年以上前)

どうもありがとうございます、音自体は綺麗に録れるのですね。

色々調べてみましたが、どこにも記載がないので内臓マイクはモノラルのようですね。

回答が1件しか無いということは、Dignoを選択する方は動画撮影や録音等にはあまり興味がないのでしょうか? そもそもそれを気にするのならIphone-4Sを選べってことなんでしょうか…

書込番号:14020391

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 外部出力の方法

2012/01/13 22:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO ISW11K au

クチコミ投稿数:19件

カーオーディオに接続してリスモウェーブを聞きたいのですが、
AUX端子に変換出来るもの、もしくは他に何か接続する方法があればと探してるんですが見当たりません。

何か手段はないのでしょうか?

書込番号:14018952

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:368件Goodアンサー獲得:19件

2012/01/14 00:29(1年以上前)

外部出力の方法に関しては、microUSB端子に接続する3.5mmイヤホンジャック付きの
ステレオイヤホン(ステレオヘッドホン)用変換アダプター(KDDI純正でなく社外品でも可能)、
または3.5mmイヤホンジャック付きのステレオイヤホン対応Bluetoothレシーバーを使用する方法があります。

書込番号:14019500

ナイスクチコミ!0


POP100さん
クチコミ投稿数:11件

2012/01/14 00:34(1年以上前)

具体的に安くすませるなら

AU純正
3.5φ-microUSB変換アダプタ01
商品コード 0301QNA
  +
100円ショップでも売っている一般的なステレオミニピンオス - ステレオミニピンオスのコードでAUX端子に接続できます。

書込番号:14019517

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 電源を切ろうとしても切れない><

2011/12/30 14:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO ISW11K au

初めまして
27日にスマホデビューした初心者です
ここのレビューや口コミを参考にDIGNOを購入し
デザイン・動作共に快適ですごく満足しているんですが
ひとつだけ問題があります

タイトルにも書きましたが電源を落とそうとすると
「シャットダウン中です」
と表示され、そのまま・・・
ロード中に表示されるクルクルしてるやつ(?)と後ろに見える時計は動いているので
完全にフリーズというわけではないように思えるのですが
試しに一晩そのまま放置しても終了せず

同じ症状の方、または原因・対処法等わかる方がいらっしゃいましたら
知恵を貸してください!
よろしくお願いします><



書込番号:13958944

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:3件

2011/12/30 16:52(1年以上前)

面倒ですがとりあえずバッテリーを一度外してみてはいかがですか?

書込番号:13959418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2011/12/30 18:54(1年以上前)

スレ主様

毎回電源が切れないようでしたらショップに相談に行かれた方が良いと思いますよ。

書込番号:13959850

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2011/12/30 20:24(1年以上前)

天下無双の傾寄者さん
とんぴちさん
返信ありがとうございました!!

必ず、という訳ではないのですが8割方電源が切れないのでショップへ行き新品交換して貰いました!
が、その機種でも同様な症状が出ており凹んでいます><

詳しい症状としては
アプリやブラウザ、マーケット等でエラーが発生した時のみ電源が切れず、
電源を入れたばかりの時や特に何も問題の無い状態ではきちんと切れるように感じます

両方とも店での動作確認の段階で一度ずつこの状態になっているので
アプリや使い方が悪いとは思わないのですが…

よろしければまた力を貸して下さい><

書込番号:13960165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:3件

2011/12/31 10:47(1年以上前)

それでは保護シートのようなもの貼ったりしてませんか?

まさかとは思いますがセンサーのようなものがあるので、それが悪さしてるような気もしますが自分は同じ症状が出てないので、最適なアドバイス出来なくてごめんなさい。

とりあえず1月5日にアップデートがあるようですので、少し待ってみてはいかがですか?

書込番号:13962342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2011/12/31 17:49(1年以上前)


返信ありがとうございます!
なるほど、そうゆう事が原因になる事もあるんですね><

先ほどマーケットの強制終了が続いたので
センサー部分のシートを剥がして電源を切ってみたのですがダメでした…

それ以外は特に不具合もなく非常に満足しているので教えて頂いた通り次のアップデートを待ち、それで直らないようであればもう一度ショップに行ってみようと思います!

書込番号:13963691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2012/01/10 01:53(1年以上前)

私も同じ症状です。
アプリを使用中にエラーが起こったり、強制終了した場合に本体をシャットダウンしようとすると起こります。

電池パックを取り外し、再度セットすることで対応していますが、頻繁に起こるので面倒です。






書込番号:14003756

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2012/01/12 22:32(1年以上前)


全く同じ症状の方がいましたか!
喜ぶのは不謹慎ですね><
自分もアップデートしたら直るかと思いましたが結局ダメ…

しかし何故かSDカードを他のに替えたら不具合も起こらず、
普通に電源が切れるようになりました(^-^)

もし良かったら試してみてください!!

書込番号:14015210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

標準

カメラ/ビデオ機能が使えません

2011/12/24 06:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO ISW11K au

スレ主 Yas !さん
クチコミ投稿数:75件

今月頭にそれまで使っていた携帯が故障した為、スマホデビューでDIGNOを購入しました。
はじめはARROWSを検討していたのですが、いつまでたっても発売されないうえに携帯が全く使えない(電源は入るがキーが効かない)為、DIGNOを選択しました。
(まぁ、いろいろネットで情報を集めてたら、ARRIWSは地雷っぽいという情報がいっぱい出てきたのもありましたが)

で、カメラなんですが、アンドロイドマーケットなどで、いくつかカメラアプリを落として入れてみたんですが、いつからかカメラやビデオが全く使えなくなってしまいました。
カメラはプレビュー画面は出るのですが、シャッターを押すと「エラー カメラ(jp.kyocera.camera)が予期せず停止しました。やり直してください」というメッセージが表示されてカメラアプリが終了してしまいます。
ビデオでは起動した瞬間に同じエラーが出てアプリが強制終了してしまいます。
一応アンドロイドマーケットで落としたカメラアプリはすべてアンインストールしてみたんですが、それでも復帰しません。

どなたか解決方法知ってる方いらっしゃいますでしょうか?

書込番号:13933728

ナイスクチコミ!1


返信する
旅人Kさん
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:3件 DIGNO ISW11K auのオーナーDIGNO ISW11K auの満足度5

2011/12/24 07:31(1年以上前)

まだスマホ持ってないのでPCとして考えた場合最後の手段として初期化(工場出荷状態に戻す)という方法が有るのではないでしょうか?多分この手の機器は初期化が可能だと思います。

あとはauショップに持っていくしか私には思いつきません。

アプリ導入直後は普通に使えていたのでしょうか?

具体的な意見でなくて済みません。

書込番号:13933780

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2011/12/24 08:09(1年以上前)

以下を試してみてください。

電源OFF→電池パック・SIMカード・microSDカードを取り外し再度装着→電源ON

書込番号:13933839

ナイスクチコミ!0


スレ主 Yas !さん
クチコミ投稿数:75件

2011/12/27 11:53(1年以上前)

旅人Kさん
とりあえず再初期化は、メールや電話帳のバックアップとかやらないといけないと思うので、
時間が取れるときに試してみようかと思います。

SCスタナーさん 
やってみましたが、全く効果ありませんでした。


先日のアップデーターのバグによる再起動問題もあるし、これ買って少し後悔気味…
まぁ、ARROWSもARROWSでいろいろ問題抱えてるみたいですが…
ガラケーにしたほうがよかったかなぁ…

書込番号:13946940

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2011/12/27 11:59(1年以上前)

キャッシュを消去しても直らないようでしたら、
auショップに持っていって、交換してもらったほうがよいと思います。

書込番号:13946957

ナイスクチコミ!1


スレ主 Yas !さん
クチコミ投稿数:75件

2012/01/06 14:14(1年以上前)

放置状態ですみません。
今日、端末設定-プライバシー-オールリセットを実行しましたがそれでも駄目でした。
ただ、プレインストールされてた、フィルターカメラとか、とるデコ、バーコードリーダーは使えます。
標準のカメラおよび、ビデオカメラのみ、使えない状態です。

まぁ、スマホのカメラが使えなくてもそれほど困らないので、ショップにもっていくのは連休明けかなぁ。
(固定電話解約してスマホのみになっているので、連休中に連絡手段がなくなるほうが問題)


ちなみに、例の再起動アップデーターインストール後、本日配布された不具合前の状態に戻すダウングレーダー適用済みです。

書込番号:13986751

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/01/06 14:57(1年以上前)

アプリケーションの管理で、カメラ・ビデオの「データを消去」と「強制停止」
を試してみてはどうでしょうか。

書込番号:13986895

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:501件Goodアンサー獲得:74件

2012/01/06 17:09(1年以上前)

そこまでいったら、初期化するのがいいです。それでもダメなら修理や交換を要求すればいいでしょう。

僕もスマフォではその手のトラブル何度もありますが、初期化で解決することが多いです。
データや設定が一番の問題ですよね。
googleアカウントと電話帳は連携させておくと楽です。

書込番号:13987332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Yas !さん
クチコミ投稿数:75件

2012/01/10 12:05(1年以上前)

SCスタナーさん
いま、アプリケーションの管理からデータの消去を実行してみました。
強制停止やキャッシュの削除はグレーアウトしていたので、データ消去の未実行しましたが、
やはり、シャッターボタンを押した瞬間に、例のエラーメッセージが表示されてしまいます。

ちなみにビデオカメラについては、アプリの一覧には載っていませんでした。
(基本的にカメラアプリの中から切り替えるようになっているので、ランチャーにあるビデオカメラアイコンは起動パラメーターが違うだけで、カメラアプリを呼び出しているものだと思われます)


SIMらけんさん
13986751にてオールリセットを実行した旨を書きましたが、これ以外に初期化の方法があるのでしょうか?
他アプリとの相性を見るために何度となく「オールリセット」を行いましたが、駄目でした。
リセット直後は動くのですが、何度か使っていると、そのうちエラーメッセージが表示されて使えなくなります。
(最終的には何もアプリをインストールして無くても、何度か使っているうちに止まる事がわかりました)

どうも、初期不良品のようなので、近々ショップにもっていこうと思います。

書込番号:14004727

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

3Gが勝手にONになります。

2012/01/08 18:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO ISW11K au

クチコミ投稿数:14件

基本Wi-Fi運用の為、Wi-Fiでもキャリアメールの送受信が可能なこちらの機種へG'zOne IS11CAから乗換え、3Gデータ通信OFFで使用していました。
が、3G Watchdogと言うアプリで確認すると、パケットが発生しているので確認してみたところ3Gが勝手にONになっていました。
その後、何度OFFにしてもいつの間にか勝手にONになっているの繰り返しです。

同じような症状の方はいらっしゃいますか?

書込番号:13996736

ナイスクチコミ!1


返信する
Bpro35さん
クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:22件

2012/01/09 09:00(1年以上前)

このスレが参考になると思います。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000159843/SortID=13998769/

書込番号:13999390

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2012/01/09 13:41(1年以上前)

3G Watchdogの設定が原因だったみたいです。
本体の設定で3GをOFFにしていてもアプリが勝手に操作出来るんですね。

Bpro35さん、ありがとうございました。

書込番号:14000399

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:56件 パケット0円生活 

2012/01/10 09:57(1年以上前)

私も以前3G Watch Dogを使っていましたが、勝手に3GをONにするとはひどいですね。

今はトラフィックモニターというアプリで、3G通信するアプリを監視しています。
アプリごとの通信料が確認できて便利です。

書込番号:14004361

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 CPU稼働率が・・・

2012/01/08 22:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO ISW11K au

クチコミ投稿数:1件

いきなりCPU稼働率が固くなって
動きが鈍くなりました!
アプリやブラウザをしただけで
すぐ100%になります
どうしたらなおりますか?

書込番号:13998113 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/01/08 23:44(1年以上前)

以下を試してみてはどうしょうか。

電源OFF→電池パック・SIMカード・microSDカードを取り外し、
しばらく時間を置いてから再度装着→電源ON

書込番号:13998342

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

DIGNO

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)