DIGNO のクチコミ掲示板

DIGNO

  • 4GB
<
>
京セラ DIGNO 製品画像
  • DIGNO [グラファイトブラック]
  • DIGNO [オリーブグリーン]
  • DIGNO [ブロッサムピンク]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

DIGNO のクチコミ掲示板

(1179件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全206スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
206

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信7

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO ISW11K au

クチコミ投稿数:6件 DIGNO ISW11K auのオーナーDIGNO ISW11K auの満足度2

めったにCメールは使用しないのですが、珍しくCメールで連絡がきたので見てみると、スレッドに相手の電話番号は表示されるのですがメッセージが表示されません。
1417、141などエラー番号!?も表示され、伝言お知らせ、着信おしらせと表示があるだけです。

何か設定が必要なのでしょうか。マニュアルを見てもわかりませんでした。
よろしくお願いいたします。

書込番号:14914735

ナイスクチコミ!1


返信する
Bpro35さん
クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:22件

2012/08/09 17:11(1年以上前)

着信のお知らせは、相手の電話番号だけですよ。エラーでも何でもありません。

これで何か不都合があるのでしょうか?

書込番号:14914754

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:24件

2012/08/09 17:24(1年以上前)

留守番電話に繋がった場合や留守番電話にメッセージがある時にCメールでそのように通知されます。
1417はエラーではなく留守番電話のメッセージを聞く為の番号です。

書込番号:14914802

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件 DIGNO ISW11K auのオーナーDIGNO ISW11K auの満足度2

2012/08/10 09:55(1年以上前)

Bpro35さん、
着信履歴が電話番号表示なのはわかっています。電話の着信履歴ではなく、Cメールの受信スレッドとして表示されてCメールのテキストが表示されないということなんですけど。。。

書込番号:14917120

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件 DIGNO ISW11K auのオーナーDIGNO ISW11K auの満足度2

2012/08/10 09:59(1年以上前)

ミスター鈴井さん、
相手がCメールとして送信しているのに、留守電サービスにつながるということでしょうか?
それをCメールとして、テキストで受信する方法は何か設定が必要でしょうか。

書込番号:14917127

ナイスクチコミ!1


Bpro35さん
クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:22件

2012/08/10 10:22(1年以上前)

Cメールのスレッドを開と、着信相手の電話番号が 1417: 080-xxxx-xxxxというように表示されるはずです。(今は着信お知らせのスレッドを消してしまっているのでうろ覚えですが)

このメッセージ自体が表示されないということなのでしょうか?

何か別に設定をした覚えはないので、auショップで見てもらった方が良いと思います。

書込番号:14917185

ナイスクチコミ!2


Bpro35さん
クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:22件

2012/08/10 13:04(1年以上前)

あっ、もしかして、着信のお知らせを、相手がCメールしてきたものと勘違いしていませんか?

書込番号:14917629

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件 DIGNO ISW11K auのオーナーDIGNO ISW11K auの満足度2

2012/08/10 13:10(1年以上前)

Bpro35さん、

うーん、着信は着信でわかってるんですけど、とにかくCメールのテキストが表示されないんですよね。相手も普通にCメールとして文章を入力して送ったと言ってるのですが。
一度ショップに持って行ってみます。ありがとうございました。
(ショップに行くと待ち時間が長いが憂鬱です〜〜)

書込番号:14917645

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

セーフモード?!

2012/08/04 19:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO ISW11K au

クチコミ投稿数:9件

今日電源をつけたら
左下にセーフモードってなっていました!
どういうことかわからないので
電源を消してまたつけたらいつもどおりでした。

セーフモードってなんですか?

書込番号:14895778

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:661件Goodアンサー獲得:132件

2012/08/04 19:05(1年以上前)

電源ボタン以外に他のボタン押し続けてませんでした?
もしくはロック画面までに ボタン教えませんでしたか?

「セーフモード」は
「プリインアプリ以外起動しないで、Android端末を立ち上げるモード」

要するに何か問題が起きたとき 必要最低限のアプリだけ起動させ
問題を解決しよう!という 設定です。

書込番号:14895798

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2012/08/04 22:33(1年以上前)

プリインアプリとは?!

ならもし、自らやろうとした場合どうすればいいんですか?

書込番号:14896560

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:661件Goodアンサー獲得:132件

2012/08/05 11:34(1年以上前)

"電源を入れる→DIGNOの画面が出た瞬間から「右下のメニューボタン(四葉みたいなの)」をずっと長押しする"

プリインアプリ→プリインストールアプリです(購入した時から入っているアプリなどのこと)


書込番号:14898290

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2012/08/06 20:10(1年以上前)

どういう目的でセーフモードを使うんですか?

書込番号:14903619

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 標準のカメラだとMicroSDに保存できません。

2012/08/04 02:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO ISW11K au

最近MicroSDを使いだしたのですが、標準のカメラだと撮影した写真がMicroSDに保存されません。
「MicroSDの容量はいっぱいです」という表示が出ます。
しかし容量は普通に空いてるのに、どうしてでしょうか?
ラインカメラとかなら、普通にMicroSDに保存できるんですけどなぜでしょうか?
だれかわかる方、解決方法をご存知のかたごきょうじゅください。

書込番号:14893412

ナイスクチコミ!1


返信する
HT2007さん
クチコミ投稿数:907件Goodアンサー獲得:137件

2012/08/04 03:53(1年以上前)

もう一度、初期化してみてはいかがでしょうか。



書込番号:14893510

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2012/08/04 04:10(1年以上前)

>>もう一度、初期化してみてはいかがでしょうか。

初期化とは本体のでしょうか?
それともMicroSDのでしょうか?

書込番号:14893526

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

YouTube

2012/07/27 18:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO ISW11K au

クチコミ投稿数:11件 DIGNO ISW11K auのオーナーDIGNO ISW11K auの満足度3

みなさんはYouTubeが音ズレしていないのですか?

教えてください。

書込番号:14863873 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:24件

2012/07/27 19:57(1年以上前)

音ズレはしてないですよ。

書込番号:14864159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件 DIGNO ISW11K auのオーナーDIGNO ISW11K auの満足度3

2012/07/27 20:04(1年以上前)

DIGNOですよね?

ホントですか?

書込番号:14864189

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:109件

2012/07/27 22:36(1年以上前)

DIGNOでユーチューブ
栄光への5000キロを見ましたがずれはありません
アプリのいれすぎでメモリーをくっているのでは

書込番号:14864838

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件 DIGNO ISW11K auのオーナーDIGNO ISW11K auの満足度3

2012/07/28 01:35(1年以上前)

やはりズレてます。

auショップに行ったほうがいい?

書込番号:14865602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

物理キーの違和感

2012/07/17 05:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO ISW11K au

クチコミ投稿数:10件

5月に購入しました。
購入後すぐに、夏モデル発表。。。
IS13SHからの乗り換えですが、DIGNOが勝っているのは、アプリ一覧の整理の仕方と防水だけ。
他は最悪です。
再起動は1日10回以上。
折り返し連絡を待ってる間にも切れるので、仕事にも支障が…

さて、先日から物理キーがカチッといかずに、押したのか押してない野か判らない状態に。

もう我慢の限界なのですが、修理=オールリセットですよね(T_T)

みなさんの経験を聞かせて下さい(>.<)

書込番号:14818412 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
cozy mimiさん
クチコミ投稿数:150件

2012/07/17 19:50(1年以上前)

不運にもたまたま不良品を手にしてしまったのかもしれませんね。
私のは、再起動は今までに数回ですし(半年使用)、ボタンの不具合も起こっていません。
他のメーカーのスマホに比べたら、格段に不具合が少ないかと感じます(量販店の方もおっしゃってました)。
難点はバッテリー容量が少ないので、減りが早いことくらいかな。
でもそれは、携帯充電バッテリーを持っていれば解消されるので、今は気になりません。

新しいものに交換してもらえるといいですね。

書込番号:14820619

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2012/07/17 19:59(1年以上前)

cozy mimiさん

ご返信ありがとうございます(・∀・)
やっぱり、ボタンの不具合はあまり無いようですね(>_<)
今度の休みにショップに行ってみます(。・・)

室内でもカメラは凄く遅いのは、みなさん同じですか??

書込番号:14820650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:3件

2012/07/17 22:51(1年以上前)

そのような使用のようです。だから、子供撮るときワンテンポ完全にずれるので、最近はあまり撮影しておりません・・・
以前アプリで、ボタンを押した前後を数枚記録してその中から選びというのがあったのですが、画質がちょっと悪くてあきらめた経験があります。

書込番号:14821510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 WIMAX とWI-FI のスピードについて

2012/05/05 20:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO ISW11K au

クチコミ投稿数:87件

WiMAX で常時使用してるんですが、Wi-Fi が使用出来るスポットではWi-Fi に切り替えて使用した方がいいのでしょうか?Wi-Fi だとパケット代がかからないみたいですが、どっちみち定額加入ですので?WiMAXもWi-Fi も使えるエリアだと、どっちで通信した方がいいのでしょうか?スピードとかはどちらがはやいのでしょうか?また、この機種でWi-Fi テザリングした場合では当機のスピードとWi-Fi テザリングしてる相手スマホではスピードはどうなんでしょうか?WiMAX とWi-Fi のスピードがこんがらかっています。WiMAX エリア外で3Gしか使えない場合にWi-Fi 接続の恩恵があるのですか?初歩的ですいません

書込番号:14525657 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
sugiwoさん
クチコミ投稿数:373件Goodアンサー獲得:24件

2012/05/05 20:57(1年以上前)

実際に速度比較すればいいじゃないですか。
Speedtestってアプリでできます。
何のwifiのこと言ってるのかも分からないし、どれだけの人数がそのwifiスポットを使ってるのかも分かりませんね。

書込番号:14525867

ナイスクチコミ!2


YO.OIZUMIさん
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:17件

2012/05/05 21:14(1年以上前)

まずWi-Fiが利用できる範囲はかなり狭いです。飲食店や駅構内などその場所まで行かないと使えないですし、無料で使える場所はほとんどありません。(月額500円ほど払いプロバイダ契約が必要です)
外出先などのWi-Fiスポットを利用する場合はスマートフォンのパケットは発生しません。
ですが、Wi-Fiスポットはその場所まで行かないと使えないので、外出先などでWiMAXの電波が拾えるならWiMAXでの接続のほうがいいと思いますよ。

Wi-Fiスポットの通信速度についてはインターネット接続している人数などによって変わるのでどちらが速いとは言えないですね。

DIGNOでのテザリングに関してですが、DIGNOもWi-Fi接続している別の機器も相性によっては
DIGNO本体よりWi-Fi接続した機器のほうが速い時もありますが、それほどの大差はないと思います。
今、DIGNO本体(写真左)のWiMAX回線速度とWi-Fiテザリングした別のスマートフォン(写真右)の速度を計測してみましたが、DIGNOよりWi-Fiテザリングしたスマートフォンのほうが速い速度になりました。
パソコンとのテザリングの場合はDIGNO本体と速度は変わりませんが、画像右のスマートフォンをテザリングした場合は画像右のスマートフォンのほうが速度が速いですね。

外出先でのWi-Fi接続の恩恵はほとんどないですよ。決まった場所でしか使えないですし、有料の場合も多いので、WiMAXが入らない場所では3Gでの接続がいいと思います。


書込番号:14525950

ナイスクチコミ!1


YO.OIZUMIさん
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:17件

2012/05/05 21:17(1年以上前)

機種不明

左がDIGNOで右がHTC Ariaになります。

画像が貼れていませんでした・・・ SPEEDTEST.NETでの計測になります。

書込番号:14525963

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:87件

2012/05/05 21:56(1年以上前)

YO.OIZUMIさんとても丁寧な回答ありがとうございました。よく理解出来ました。私は初心者なのでよくわかりませんでしたが、ごく一般的な人は理解して使い分けてるんでしょうかね?と言うかこの機種みたいにWiMAX 対応機種使用の何割位の方が525円毎月払いWiMAX を使用してるんですかね?7割程度かな?わたしはWiMAX 入れっぱなしですが、私もスピードテストで計測すると通常で10Mbps具合がイイと20Mbps位出る時があります。3Gだと3位?でしたよね??だからWiMAX を切り替えて3Gでは使用したくないなって勝手に思い込んでるだけで、実際に3Gでストレスを感じた経験はないのですが、やはりWiMAX の恩恵って大きいんですかね?Wi-Fi スポットでの通信はWiMAX 非対応機種の方が恩恵を受けてるんでしょうね

書込番号:14526184 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


YO.OIZUMIさん
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:17件

2012/05/05 22:31(1年以上前)

>やすですよさん
WiMAX対応機種を選んだ人はやはりWiMAXでのテザリングをする目的で購入する人が多いと思うので、WiMAXの電波が掴めている人はみなさんWiMAXを使っていると思いますよ。なので使っている割合はかなり多いのではないでしょうか。

3G回線を使った場合は速度規制(前日までの3日間で300万パケット以上を使うと速度規制される)があるので、WiMAXの恩恵はかなり大きいですよ。
WiMAXでの通信はどれだけ利用しても速度規制などが一切ないですからね。

書込番号:14526380

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:87件

2012/05/05 22:38(1年以上前)

えっ?WiMAX は速度規制対象外何ですか?知らなかったです世。超初心者に回答本当にありがとうございます 勉強になります

書込番号:14526414 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ROCTさん
クチコミ投稿数:443件Goodアンサー獲得:49件 DIGNO ISW11K auの満足度5

2012/05/05 23:29(1年以上前)

電車や車での移動中の場合は、WiMAXは使い物になりません。その場合は3Gの方が安定して通信ができます。使用条件で使い分けた方が良いですよ。

書込番号:14526701

ナイスクチコミ!2


Sakigaokaさん
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:1件

2012/05/16 00:06(1年以上前)

ROCTさん>

そんなことないですよ。
東西線に乗っている限り、走行中でも使えますよ。
使えるか使えないかは、場所によります。川の上は、まずダメですね。駅の近辺はよく入ります。
東西線は快速に乗ると、駅だからといって速度を落とさないので、通信を駅の近くに来たときに合わせれば、走行中でも快適に使えますよ。

書込番号:14566188

ナイスクチコミ!0


ROCTさん
クチコミ投稿数:443件Goodアンサー獲得:49件 DIGNO ISW11K auの満足度5

2012/07/13 17:16(1年以上前)

>Sakigaokaさん

移動中に常に安定して使えない状況を使い物にならないと定義しています。
モバイル通信機器は移動中でも、接続を継続できないと、製品として失格です。
WiMAXは無線LANの技術で仕様策定されているので、安定した受信環境(移動しない固定場所)では速度を出せますが、電波が不安定になると3Gに比べて接続が切れやすくなります。接続が切れるとDIGNOの場合は3Gに接続しようとします。そしてまた、WiMAXの電波強度が安定すると、WiMAXに接続しようとします。電車や車で移動中は、この動作を繰り返しますので、結果として接続・切断を繰り返して使い物にならなくなるのです。

書込番号:14801918

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

DIGNO

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)