発売日 | 2011年11月29日発売 |
---|---|
画面サイズ | 4インチ |
重量 | 130g |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全597スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 1 | 2013年5月2日 20:57 |
![]() |
10 | 10 | 2013年5月6日 09:43 |
![]() |
2 | 0 | 2013年4月28日 14:30 |
![]() |
7 | 4 | 2013年6月29日 18:27 |
![]() |
2 | 2 | 2013年4月28日 18:50 |
![]() |
1 | 2 | 2013年4月21日 09:36 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO ISW11K au
DIGNOでUSBテザリングをして、PC側ではどのような設定をすればネット接続が可能なのでしょうか。
ネットワーク接続を作成しますか?
OSはWindows XP Home Edition Ver.2002 SP3の場合について特にお訊ねしたいです……
DIGNO側でここ↓まではやったのですが、PC側ですることをご教授いただけませんか。
http://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/isw11k/guide/guide07.html
3点

PC側で、USB接続後、使えるはずですが、駄目な場合、USBテザリングドライバーを、入れないといけない場合があります。
書込番号:16086455
0点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO ISW11K au
以前に同じ質問があればすみません。
2012年4月から使用していますが、1週間ほどまえから、基本機能の中にある電話帳のアプリを起動して、連絡先をタップすると、”android.process.acoreが予期せず停止しました。やり直してください”とエラーがでて強制終了する様に要求され、、電話が掛けられなくなりました。
Friends Noteでは、連絡先を選択してもエラーがです、電話を掛けることができました。
対処方法について、お手数ですが、ご教授ねがいます。
よろしくお願いします。
3点

アプリ管理から、電話帳のデータを削除して再起動させてみたらどうでしょうか?
書込番号:16075080 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Bpro35さん 早々の回答ありがとうございます。
さて、アドバイス頂いた様にアプリ管理の電話帳で、データ消去を行った後、スマホを再起動しましたが、残念ながら、エラーは解消しませんでした。
ほかの方法があれば、追加でご教授願います。
以上 よろしくお願いします。
書込番号:16075404
0点

電話帳をバックアップしておいてから、電話帳の中身(連絡先)を一旦すべて削除
(Googleと同期させている場合は同期をオフにし、Google側の連絡先も一旦すべて削除)
してから、連絡先を新たに入れ直してみてはどうでしょうか。
書込番号:16077024
0点

SCスタナーさん 回答ありがとうございます。
さて、教えて頂いた様に、microSDにバックアップを行った後、
電話帳の中身を削除しました。
その後、電話帳をインポートしようとしたところ、同じエラーとなりました。
また、電話帳を新規登録しようとしたところ、同じエラーとなり、電話帳にデータを
入れることができなくなりました。
>(Googleと同期させている場合は同期をオフにし、Google側の連絡先も一旦すべて削除)
Google側の連絡先を削除する方法がわからず上記処理を実施したためかもしれませんので、
申し訳ないですが、Google側の連絡先を削除する方法についてもご教授ください。
以上 よろしくお願いします。
書込番号:16078851
0点

手順は、以下のようになると思います。
1.Dignoの同期をオフにしておきます。
2.PCでGmailサイトに入り、すべての連絡先をエクスポートして保存しておき、その後、削除します。
3.Dignoの連絡先をすべて削除します。
4.Dignoの同期をオンにし、連絡先を同期された連絡先がないことを確認します。再び同期をオフに。
5.PCで保存した連絡先をインポートし復元します。
6.Dignoの同期をオンにし、連絡先が同期されたことを確認します。
これでダメだったら、初期化するしかないと思います。
書込番号:16084288
0点

Bpro35さん 回答ありがとうございます。
教えて頂きました方法を実施しましたが、残念ながらエラーは改善しませんでした。
初期化をしてみたいと思いますが、データをバックアップしたのち、オールリセットで
よかったでしょうか?
連絡お願いします。
以上 よろしくお願いします。
書込番号:16087406
0点

はい、端末設定→プライバシー→オールリセット です。
書込番号:16088054 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

もしかしてホットメールのアプリをインストールしてありませんか?
中旬のホットメールアプリのアップデートで同じ症状になり、
アプリのアンインストールで電話帳が使えるようになりました。
グーグルプレイの評価を見ると多機種でも電話帳が使えなくなった
ケースがあるようです。
書込番号:16098424
4点

A-140F6さん 回答ありがとうございます。
ご指摘の様にホットメールをインストールしてありましたので、
アンストールしたところ、エラーが発生しなくなりました。
初期化の前におさいふケータイの移行方法を調査している段階で
今回の回答をいただきましたので、初期化をすることなくすみました。
助かりました。
ありがとうございました。
書込番号:16099903
0点

misa_PAPAさん。
間に合って良かったです。
私も突然電話帳が使えずに困ったのですが、
左側のボタン押しながら起動の
「セーフモード」で起動すると
電話帳が使えたので、電話帳のアプリや
データが壊れてるんじゃなく何かのアプリのせいと思い、
電話帳を触りそうなアプリで最近アップデートした
アプリを順次アンインストールしていって判明しました。
今回の件、他機種でも起こってるそうですが
原因がわからないまま
ショップに持っていって初期化された方とか
いるかもしれませんね。
即時、修正アップデートが出ても良さそうなバグなのですが…
何が原因かわかりにくいわ、こういう障害のアナウンスはないわ、
基本的な機能まで使用不能になるわで
Andoridの怖さを垣間見ました(苦笑)
書込番号:16100811
1点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO ISW11K au
以前も同様の質問があったようですが 回答が無かったので
再度 質問をさせて頂きます。
この機種は写真にジオタグを付加させるのに 1枚毎設定をONに
しなければならず...大変面倒です。
そこで別のアプリ(エンジェルカメラ)をインストールして
GPS設定をONにして撮影してみたのですが
やはりジオタグは付加されませんでした。
どなたか 連続でジオタグが付加される方法またはアプリを
ご存知のかたいらしたら 教えて頂けないでしょうか?
よろしくお願い致します。
2点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO ISW11K au
使用開始から一年未満で電源コネクタのキャップの内側が、本体にくっついて離れないという状態に壊れたので、保証期間内であろうと修理に出したら、auから「お客様の利用状況が荒くは損したと、メーカーが判断したので有償で修理となります」と言われました。
DIGNOの充電は一箇所からしかできないのに、荒いとか言われても。
「私がわざと壊したとかなら修理費払うのは納得いくけど、そうでもないし保証期間内なのに、使い方が荒いと言われても困る。他に充電する方法もないのに、どうしろというんですか?」と言ったら、「メーカーが判断したことですので」
ですって。
「じゃぁ保証期間って何なんだ?」と聞いたら「メーカーが判断したことですので、そういうことはメーカーに言って下さい」と。「いや、私はauに言っているんです。メーカーとの話し合いは、あなた方がやって下さい。私は知りません。auと契約しているんで」と言ったら、「私どもは、修理代を払って頂くか、修理をせずに戻させていただくかのどちらかしか言えません。」と。
「電源キャップが外れなくて充電できないのに、修理をせずに戻して月額利用料は払えって、それがauとしてのサービスなんですか?」と言ったら「私は修理担当なので、これ以上のことは言えません」と。
「じゃぁ、全てを理解して話が出来る人と話をさせてくださいよ。」と言えば「いえ、誰と話しても同じです」と。
「私は、修理代は払わないし、修理をしないで戻すというならば、解約するけど違約金は払う気は無い」と伝えたら、また「解約に関しては私は承れません。」と。
「だから、話が分かる人と話をさせてくれって言っているでしょう?」と、また言ったが「誰と話しても同じです」
一体どうしろっていうんだ?
っていうか、何をしたいの?客に何を求めるの?何も言わずにホイホイ金を払うことだけ?
通常利用に耐えられない(電源コネクタなんてわざと壊すかっ)ようなものを売りつけておいて、「お客様の利用が荒い」とか、2時間しか持たないバッテリーをつけているくせに1年に毎日12回充電するためにコネクタを開閉したとして耐えられるくらいのモノであることも証明できないと。
モノが悪ければメーカーのせい。メーカーのせいっていうかお金をどう請求するかは、auが決めているんだろう。。。だから、メーカーに直接修理に出す方式じゃなくてauが間に入るんだろう?
この怒りをどこへぶつければ良いのか分からなくて、投稿しました。
2点

言いくるめられましたね。
保証書はauが、発行したものであって、京セラは関係ありません。
言っている店員も、その言い方の通りなら、お馬鹿ですね。
書込番号:16062066
1点

付け加えると、
店員の言っている内容は、白物家電や黒物家電なら、メーカー保証付きで、店舗で販売されています。
場合によっては、メーカー保証付きで、通販しています。
携帯は製造メーカーに委託し、作って貰い、電話会社が、保証書を付けて、販売しています。
アフターも電話会社が、受け持ちます。
つまりOEMです。
店員の言っているのは、OEMのシステムを、理解していない、あり得ないレベルです。
あなたも、文句を言うだけでなく、もう少し、勉強した方がいいですね。
書込番号:16062095
1点

>MiEVさん
レスありがとうございます。
冷静になって消費者保護の法律等を調べまして、その後、auには、再度話をしました。(解決しているわけじゃないけど、折れる気はまるで無いです)
まず間違えたことは言っていないと確信はあるので、auがそれでも「有償」と言うならば、ちゃんと相談できるところへ相談します。脅しているわけではなく、これは正当な要求であると私も思っています。
ちなみに、修理費として言われたのは1000円ちょっとでした。額の大きい小さいの問題ではないと思うので、個人で主張できることは主張していくつもりです。一瞬「払おうか」と弱気になりましたが、同じような目に遭う被害者のために・・・自分のために、納得のいくまで戦います。
京セラには「au、こんなこと言っていますけど、問題じゃないですか?」とは連絡しておきました。「メーカーに文句を言え」って言った女が駄目評価を得られるように願うばかりです。
書込番号:16062888
3点

メーカーに文句言わせろ、と言うと、「そのようなルートがない」と言われますよ。
(言われました)行き当たりばったりな返答をしているんですよ。彼らは。
書込番号:16308932
0点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO ISW11K au
同じ質問がありましたらすみません
メールを絵文字・装飾・速デコの欄を一切押さない状態で作成したときに
テキストメールで送られるときと HTMLメール?デコメ?形式で送られる時があるのですが
何を基準に変更されているのでしょうか
ガラケーの人にデコメで送らないでほしいといわれているので困っています
分かる方いましたらよろしくお願いします
1点

例えば書式が付いていると、HTML形式と認識されることはあるかもしれませんが、
他のアプリ(例えばブラウザ)からのコピーペーストなどは使わずに
キーボードで入力した文字だけのメールでもHTML形式で届くことはあるのでしょうか。
書込番号:16063455
1点

コピーペーストは一切使っていません
メール新規作成→文字打つ→送信
と特に変わったことはしていませんが HTML形式になることとテキストメールのままの時があります
Eメールのアプリを一度もアップデートしてなかったので試しにアップデートをしてみましたが
まだ結果がどうなるかわからない状態です
書込番号:16069799
0点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO ISW11K au
以前に同様の質問があれば すみません。
当方 wifiのみの使用しかないので
データ契約を止めたいと思っています。
is.netも解約しようと考えていますが
色々と調べていると is.netを解約しても
au.netが自動で契約され 使用した月は
\525引かれるということがわかりました。
(パケ漏れ?があるそうです)
これはauとの契約上の問題ですから
今スグ解決は出来ないのでしょうが...
そこで EVO3Dの場合は
以下の設定で どうやら防ぐことが出来るように書かれています
http://www.midnight2d.com/blog/archives/311
ISW11Kにも 同じような設定箇所があり
同様に防ぐことが出来るのか知りたいと思っています。
どなたかauネットワーク設定の
高度な設定を試した方いらっしゃいませんでしょうか。
いらっしゃれば 是非結果を教えて頂けませんでしょうか。
1点

「高度な設定」は、法人契約のユーザーIDが無いと使えないと思われます。
(参考)
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005292/SortID=14842192/#14851505
書込番号:16039229
0点

ありがとうございます。
そうですか 法人契約ですか...
では ISW11Kではau.net対策は出来ないんですね。
is netを解約してもパケット代取られるって
納得いかないんですよねぇ
諦めるしかないんですかねぇ
書込番号:16041273
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)