発売日 | 2011年11月29日発売 |
---|---|
画面サイズ | 4インチ |
重量 | 130g |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全597スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 5 | 2013年5月12日 16:45 |
![]() |
2 | 6 | 2013年3月16日 00:33 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2013年3月14日 00:15 |
![]() |
0 | 1 | 2013年3月11日 17:02 |
![]() ![]() |
1 | 7 | 2013年3月9日 18:49 |
![]() |
4 | 9 | 2013年5月13日 20:50 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO ISW11K au
問題機種IS04からの無償交換で入手し、特に大きな問題もなく1年以上使用してましたが、最近になって、
@ネット回線が突然切断し、しばらく繋がらない(3G、Wi-Fi共に)
A1日に最低4、5回は勝手に再起動(主は毎日2回ほど、リフレッシュのために手動再起動はかけているのに...)
B画面がスリープに入ったあと、電源が入っているにもかかわらず、どのキーを触ってもスリープのままで立ち上がらない(もちろんキーロックはかけていない)
という症状が頻発...orz
まさにIS04の悲劇が再現されたかのような状況ですが、みなさんのDIGNOはいかがですか?
書込番号:15919321 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

以前、一時使っていましたが、特に問題なかったですね。
まぁ、固体差もあるでしょうけど。
全般的に評判が良かった機種ではありましたね。
書込番号:15920588
0点

全く問題ナッシング!(^_^)v
書込番号:15924730 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

同じです。修理に出しましたが異常無しでかえってきました、が!まだまだ再起動してます
書込番号:16019951 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

遅い返信、失礼致します。
私も悪夢のIS04からこの機種に交換して頂きました。
1年以上使ってますが、今年に入った頃から、Akky0727さんの症状と似た不具合が続いたので、GW前に修理に出しました。
私の場合は@Aは同じですが、Bが少し違い、
スリープ状態でフリーズもありましたが、
さらにホームがフリーズしてよく画面が真っ暗になりました。
(処理が追いついてないのではなく、ステータスバーも含めて真っ暗になります)
スリープ状態でフリーズすると、メールや着信は全く受け付けてくれなくてホント困りますよね!
そして、修理の結果、
【回路の一部が故障していたことがわかり、基盤交換しました】と言われました。
私も故障だったんだ〜と、ホッとしてそれならもうちゃんと直ったし心配いらないなぁ。と思っていたら、またフリーズ…。
修理前ほどの頻度ではありませんが1日1回くらい起きます。。。
IS04の悪夢に比べるとだいぶマシですが、思い出して嫌になります…。
書込番号:16123678 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

多分、installしてるアプリの食べ合わせと言うか、conflict、設定、干渉なんでしょうね。
私はゾンビアプリに悩まされる位です。
3LM、gmail、YouTube、Wi-Fi接続ツール、等々がゾンビ代表格でしょうか。
なんか、rootとか弄れる人なら黙らせる事が出来るみたいですけど、ド素人なのでこまめに終了させる位です。
書込番号:16125460 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO ISW11K au

ホームキー長押し→起動中アプリの終了
(参考) http://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/isw11k/faq/index04.html#q26
もしくは、端末の再起動は試し済みでしょうか。
書込番号:15895852
1点

SCスタナーさん
再起動させたら今のところはOKですが原因が…
使用して一年たったんで疲れてきたんですかね?
アドバイスありがとうございました。
書込番号:15895956 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

例えば、常駐アプリや起動中アプリが多いなどでメモリ(RAM)の空きは問題なかったでしょうか。
書込番号:15896671
0点

SCスタナーさん
状況としては、起動アプリケーションは5個動画サイトを観た直後でした。
動画サイトが影響してたんですかね?
書込番号:15896953 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

もう一度近い状況にしてメモリ(RAM)の空き状態などを確認してみてもよいかもしれませんが、
なるべく他の起動中アプリを終了させてから動画を見るようにしてみてはどうでしょうか。
書込番号:15896986
0点

SCスタナーさん
了解です。
色々ありがとうございました。
書込番号:15896997 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO ISW11K au
昨年の5月にDIGNOのISW11Kを買わせて頂きました。そしての9月の上旬に、充電端子部分がおかしくなっていたので修理に出しました。充電端子部分がガタガタになってしまい、充電が出来なくなった他、まだバッテリーがあるのに電源がつかなくなる等があったからです。
スマートフォンは壊れやすいとは聞いていたので、何も疑わずに修理に出しました。
しかし、2月下旬あたりから、また充電端子部分が壊れ始めています。障害としては、ガタガタになって充電器が外れやすい、電源を切って充電する事が難しい、です。
充電するに当たっては、電源を切った後に充電器を差し込むと勝手に電源が付いてしまいます。
私の友人も同じ機種の同色を持っているのですが、過去に、同じように比較的短期間で修理に出していました。
こういったケースは私だけなのでしょうか?
そしてこれは、やはり本格的に壊れる前に修理に出した方がいいのでしょうか?
それとも、買い換えた方がいいのでしょうか?
書込番号:15888884 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>そしてこれは、やはり本格的に壊れる前に修理に出した方がいいのでしょうか?
あと2ヶ月ほどメーカー保障があるので、金額次第ですが、修理に出された方がよろしいかと。
>それとも、買い換えた方がいいのでしょうか?
一括での購入で、且つ、スレ主さんが25歳以下でしたら、機種変更も検討されてはいかがでしょうか?
但し、毎月割との兼ね合いもありますので、その辺はスレ主さんの考え方次第です。
あと、予備機をお持ちかどうかでも変わるかと思います。
もし、25歳以上ですと、auは基本的に機種変更はバカ高いですから、
MNPするという選択肢もありです。
書込番号:15889163
0点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO ISW11K au
DIGNO ISW11KでSDカード内の写真や動画を本体に移行することは可能ですか?
いろいろ調べてみたのですが、やり方が分かりません。
ファイルマネージャー系アプリを使用すれば本体に移行できますか?
そもそもDIGNO ISW11K本体に画像や動画を保存することはできないのでしょうか?
0点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO ISW11K au
DIGNOです。
特定のページをタップすると、インターネットが切断されてしまいます。
例としてリクナビ〜求人概要で、毎回切断されてしまいます。
対処方法は、ありますか?
書込番号:15868291 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

キャッシュの削除は、どうですか。
ホーム画面→設定→アプリ→すべて(実行中の右)→ブラウザ→キャッシュ削除→再起動
書込番号:15868324
0点

ありがとうございます。
試してみましたが、改善されませんでした。
書込番号:15868359 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

駄目もとで、SIM抜き差し・SDカードの抜き差し・再起動は、どうですか。
書込番号:15868372
0点

試してみましたが、改善されませんでした。
ありがとうございます。
書込番号:15868397 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは
他のブラウザではどうでしょうか?
またFlashの画面でしょうか?
書込番号:15868455
0点

現在Googleを使用しております。
一度、試してみます。
フラッシュでは無いです。
ありがとうございます。
書込番号:15868490 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

同様にアルツ磐梯スキー場も見れません
一度サポートに問い合わせたら
先のかたの返信してくださった
内容を試して、駄目で
サポートセンターにある実機でも色々ためしても駄目でした
後日連絡があって原因不明と残念な回答でした
書込番号:15870116
0点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO ISW11K au
先日、白ロムを購入し、Wi−Fi専用機として使用しております。使い勝手のいい機種で
大変満足しておりますが、バッテリーの容量が少ないのが残念です。そこで、 Mugen Powerの2700mAhのバッテリーの購入を検討しております。 それで、こちらの機種を使用されて上記バッテリーをお使いの方に、使用状況をお聞きしたく投稿いたしました。 今までお使いになり、不都合等ありましたでし ょうか?また、電池使用量は正常に表示されま すか? あと、注意点等を是非ともお聞かせくだされば、参考にしたいと思います。宜しくお願いいたします。
書込番号:15864124 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

価格も10,600円で、専用ケースも付いていて、リアが盛り上がりますね。
残量表示はわかりません。
扱っているPDA工房に、問い合わせたらどうですか。
http://www.pdakobo.com/
書込番号:15864209
0点

MiEVさん、こんばんは。
このバッテリーは、結構いい値段するんですよね!ですので、欲しいのですが悩みます。容量が約2.2倍ですが、その分の性能を発揮出来ればいいんですが・・
いろいろ調べて決めたいと思います。
いつもご丁寧にありがとうございます。
書込番号:15866351 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

このスマホを長く使うなら、大容量購入でも良いと思います。
元々の電池と、交換して、使うのも、いいでしょう。
価格だけを考えれば、元々のと同じのをもう一個買い、交換して使うことも。
自分なら、Panasonic・QE-PL202(白と黒あり)を、勧めます。
価格も3,000円少しで、機種変しても、使えます。
容量も5,400mAhあり、2回は充電出来ます。
http://kakaku.com/item/K0000360231/
書込番号:15867126
0点

昨年の古いスレッドでMUGENPOWERの2700mAhの購入報告をしました。
同じスレで使用状況を教えてほしいという書き込みがありましたが、新しいスレで同じ話題が
あったのでこちらで報告させてもらいます。
・使用期間 約1年(2012/4 amazonで購入)
・使用感 元のバッテリーより2倍以上もっている感じがします。
1年経過しましたが特に劣化した感じはしません。
専用カバーで厚みが約2倍になりますが、持ちやすいです。
・気になる点 アプリBatteryMIXでモニタリングしていますが、内部温度が常に30度と
表示されます。購入当初は、本当に30度なのか表示がおかしいのか、
熱暴走した時に温度が上がりっぱなしで壊れるんじゃないかと思っていましたが、
今のところトラブルは起こっていません。
内部に空間ができたせいなのか、使用中でも熱くなることがありません。
・トラブル 特にありませんが、最近あったのは、充電中にバッテリーが消費され続ける
現象がありました。電源もきれなかったので、カバーを開けてバッテリーを
外しました。その後、そういった現象は出ていません。
発売元が海外のサイトなので、気軽に質問できません。
書込番号:15867221
2点

MiEVさん、こんにちは。
いろいろと教えていただき、ありがとうございます。モバイルバッテリーも含めて検討したいと思います。
書込番号:15868674 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Androidビギナーさん、こんにちは。
いろいろと教えていただき、ありがとうございます。
ほか何点かお聞きしたいのですが、
1、充電時間はどのくらいかかりますか?
2、電池の残量の表示は、わりと正確でしょうか?
3、背面のカバーのはまり具合は、いかがですか?外れやすいとかないですか?
お忙しいとは思いますが、宜しくお願いいたします!
書込番号:15868713 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

遅くなりました。回答します。
1、充電時間はどのくらいかかりますか?
残量20%から100%になるまで2.5〜3時間くらいです。
100%になってから満充電の表示に変わるまで30分ぐらいかかります。
帰りが遅いので、帰宅してから寝る前に充電を始めて朝起きたら終わっているという使い方です。
2、電池の残量の表示は、わりと正確でしょうか?
他に比較するものがないので何とも言えません。
ただ、前にも書きましたが、温度は?です。ずっと30度の表示です。
3、背面のカバーのはまり具合は、いかがですか?外れやすいとかないですか?
しっかりはまっています。普通に使っていて外れたことはありません。
爪をすき間に入れてかなり力を入れないと外れません。
書込番号:15880816
1点

Androidビギナーさん、こんばんは。
お忙しいところ、ご回答いただき感謝いたします。
大変参考になりました。よく考えて検討したいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:15883406 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

本日(2013.5.13)くちこみに書きましたが,2700mAhの電池に交換して大変満足しています。
1、充電時間はどのくらいかかりますか?
特に調べてはいませんが,付属の充電器では3時間程度でしょうか。しかし,パナソニックのPL201からの充電ですと,1時間ほどで100%になります。出力1.5Aはかなり速いです。テザリングをした後などに大変役立っています。
2、電池の残量の表示は、わりと正確でしょうか?
正確さは不明ですが,使っているときの感触では比較的正しい値を示しているものと思います。朝50%でも夕方に20%というように,あまり使わないと,かなり持ちます。
3、背面のカバーのはまり具合は、いかがですか?外れやすいとかないですか?
背面カバーを外すことがほとんどないのですが,私の場合は,スムーズに開閉できました。
上記のように,パナソニックの充電池は大変役に立っています。
なお,起動中のアプリの管理で,使っていないアプリをこまめに終了させています。これも電池を長持ちさせるテクニックでしょうか。
書込番号:16129627
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)