DIGNO のクチコミ掲示板

DIGNO

  • 4GB
<
>
京セラ DIGNO 製品画像
  • DIGNO [グラファイトブラック]
  • DIGNO [オリーブグリーン]
  • DIGNO [ブロッサムピンク]

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

DIGNO のクチコミ掲示板

(1771件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:DIGNO ISW11K au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全275スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DIGNO」のクチコミ掲示板に
DIGNOを新規書き込みDIGNOをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
275

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO ISW11K au

クチコミ投稿数:14件

いろいろ調べたのですが、わからないので
書き込ませていただきます。

LauncherProをインストールしたのですが、
標準のホーム画面のから変更方法がわかりませんでした。

「アプリ管理」から「すべて」を開いてもホームアプリが見当たらず
どうしたらよいのかわからないです。

Dignoではホーム画面の変更は出来ないのでしょうか?

DIGNOが初スマホです。
何か見落としがあるのかもしれませんが
どなたか設定方法があれば教えていただけませんでしょうか?


よろしくお願いいたします。

書込番号:14201763

ナイスクチコミ!2


返信する
YO.OIZUMIさん
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:17件

2012/02/25 14:36(1年以上前)

LauncherProはインストールしてもアプリ一覧には表示されませんので、ホームボタンを押して『LaunchePro』を選び起動させてください。

書込番号:14201769

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2012/02/25 14:45(1年以上前)

YO.OIZUMIさん
早速ありがとうございます。

ホームボタンとは画面下の、
3個のボタンの真ん中のボタンのことでよいのでしょうか?

私の場合は、1回押しでホーム画面に戻って
長押しで最近起動したアプリの一覧が出てきます。

それとも違う操作方法があるのでしょうか?
いろいろ試してみます。

書込番号:14201811

ナイスクチコミ!0


armatiさん
クチコミ投稿数:2030件Goodアンサー獲得:210件

2012/02/25 15:00(1年以上前)

確証は無く単なるカンですが、一度スマホを再起動してみては如何でしょうか?
機種違いでアプリも違いますが過去アプリを入れた時、入れたはずのアプリの名前が見当たらず再起動した後に出てきたことがあった気がするので(うろ覚えですが

>「アプリ管理」から「すべて」を開いてもホームアプリが見当たらず
これと
>私の場合は、1回押しでホーム画面に戻って
>長押しで最近起動したアプリの一覧が出てきます。
この文面を見るとアプリのインストールが完了してないように見えます。

書込番号:14201873

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2012/02/25 15:10(1年以上前)

armatiさん
書き込みありがとうございます。

再起動は行っております。

アプリケーション管理のダウンロードアプリの中には
LauncherProは入っていて
アンインストールのボタンは選択できるようになっております。
ただし、デフォルトでの起動等の他のボタンの所は
押せないようになっている状況です。

書込番号:14201909

ナイスクチコミ!0


armatiさん
クチコミ投稿数:2030件Goodアンサー獲得:210件

2012/02/25 15:30(1年以上前)

さいくろ31さん
そうでしたか、そうなると私ならLauncherProの入れ直しを試してみるかも。
すでにトライして駄目だった場合はスルーしてください。

後は他のホームアプリを入れても変更できないのかな?(GOランチャーEX、ADWLauncherなど)
アプリがおかしいのか、端末がおかしいのかどっちなんだろ、これ以上思いつかないや。

書込番号:14201991

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3815件Goodアンサー獲得:676件

2012/02/25 15:50(1年以上前)

標準ホームのデフォルト起動設定が解除されていないだけでは?

設定>アプリケーション>標準ホーム>起動時の設定>設定消去
上記後、ホームキー

書込番号:14202070

Goodアンサーナイスクチコミ!0


YO.OIZUMIさん
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:17件

2012/02/25 15:51(1年以上前)

機種不明

真ん中のホームボタンを押すとアプリケーションを選択という画面が出てくるはずなんですが・・・

この画面でau HOMEにするかLauncherProにするか設定ができます。

画像の画面は出ませんか?

書込番号:14202071

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2012/02/25 16:09(1年以上前)

無事起動することが出来ました。

ついんたさん
標準ホームのデフォルト起動設定が解除方法ありがとうございました。

YO.OIZUMIさん、armatiさん、ついんたさんありがとうございました。
今現在は、YO.OIZUMIさんの貼り付けていただいた画面も表示されています。

ありがとうございました。

書込番号:14202123

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/02/25 16:09(1年以上前)

ついんたさんが仰っているように、デフォルト設定されているホームアプリの解除を行ってみては如何でしょうか。
アプリの「DefaultApp Reset」をマーケットからインストールして起動すると、デフォルト設定されているアプリの一覧が表示されていますので、そこからデフォルト設定されているホームアプリにチェックを入れ、「デフォルトアプリケーションを解除する」をタップし、「設定を消去」で解除できると思います。
http://andronavi.com/2011/02/72761

ホームボタン(画面下の3個のボタンの真ん中)を押すと、ホームアプリの選択画面が出ますので、LauncherProをタップすればいいと思います。
また、「常にこの操作で使用する」にチェックを入れて、LauncherProをタップすると、以降はホームボタンを押してもホームアプリの選択画面は出なくなります。

書込番号:14202125

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/02/25 16:11(1年以上前)

もう1つ別のホームアプリ(例えば ADW.Launcherなど)
をインストールしてそれを起動、またはホームボタンを押して、
アプリケーションを選択→常にこの操作で使用するにチェック→LauncherProを選択

を試してみてはどうでしょうか。

書込番号:14202134

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/02/25 16:12(1年以上前)

解決されたようですね。
失礼しました。

書込番号:14202137

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2012/02/25 16:15(1年以上前)

以和貴さん
詳しくありがとうございます。
タッチの差で、先のお三方にグッドアンサーを付けてしまいました。

SCスタナーさん
なるほど、そういう確認方法もあるのですね。
ありがとうございます。

無事解決することが出来ました。
これからいろいろいスマホをじってみようかと思います。

みなさん本当にありがとうございました。

書込番号:14202153

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

Eメールについて教えて下さい。

2012/02/23 12:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO ISW11K au

クチコミ投稿数:2件

初めまして、どうしてもわからなくて書き込みを致します。
今回(3日前)余りにも不具合が多いIS04から機種変更をしました。
役員をやっているため多くの人にメールを一斉送信することが多々あるのですが、以前のIS04の時は、グループ登録(googleから電話帳は使用しています。)してあると、グループを選ぶだけで最大30件が送信先に選ぶことが出来ましたが、今機種ではグループを選択することが出来ず、個々のアドレスを送信先に登録しないといけないみたいです。
ほかの場所で登録をする必要があるのか?出来ないのか?
また良い方法がありましたら、お教え頂けるとありがたく思います。

よりしく御願い致します。

書込番号:14192945

ナイスクチコミ!4


返信する
Bpro35さん
クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:22件

2012/02/23 13:14(1年以上前)

こちらが参考になると思います。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000291312/SortID=13975665

書込番号:14193001

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2012/02/23 13:15(1年以上前)

下記スレがご参考になれば。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000291309/SortID=13933040

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000291312/SortID=13975665

書込番号:14193005 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2012/02/23 13:17(1年以上前)

内容が一部重複しました。
失礼いたしました。

書込番号:14193011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


hiyoppeさん
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:6件

2012/02/23 15:23(1年以上前)



今は出来ませんが、27日に行われるEメールアプリのアップデートにて可能になるようですよ。


http://www.au.kddi.com/news/information/au_info_20120220.html

書込番号:14193328 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


Bpro35さん
クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:22件

2012/02/23 18:04(1年以上前)

すっかり忘れていました。

昨日、家内のIS11SのEメールアプリをアップデートしたので、見てみました。
アドレス欄のアイコンをタップすると表示されるメニューに「アドレス帳グループ参照」という項目が増えていますね。これでグループを選択するとグループ内のすべてのアドレスが入力されます。

これはIS04のEメールアプリの動きと同じですね。

書込番号:14193788

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2012/02/23 19:14(1年以上前)

こんばんは。

Bpro35さん、りゅぅちんさん、hiyoppeさん、大変ありがとうございました。

アップデートを待つまでの間、他の方法として早速試してみます。



書込番号:14193999

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

この機種は

2012/02/19 20:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO ISW11K au

安心ナビが使用できないのでしょうか?

スマホではない我が子の携帯に登録もできず
我が子からも、スマホにも登録できません。

そういう使用なのでしょうか?



書込番号:14176999

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/02/19 22:02(1年以上前)

携帯側の安心ナビアプリがバージョンアップされていない
ということでもないのでしょうか。

http://www.au.kddi.com/anshin/index.html

書込番号:14177510

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:110件

2012/02/19 22:31(1年以上前)

SCスタナーさん>

ありがとうございます。解決しました。
本当に助かりました!

先日auのページで色々調べて
ひっかからず困っていました。 検索ミスですね(^^;

書込番号:14177716

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:110件

2012/02/20 00:57(1年以上前)

自分【スマホ】から子供の携帯は調べられましたが、

逆は登録できないのですね(^^;

書込番号:14178510

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:7件

2012/02/22 14:05(1年以上前)

解説があるかどうか読み込んでないのですが、どうも端末間の「親子関係」がうまれるようです。

例えば「A→B」と確認する関係になっているところに「C→A」を追加しようとしてもできません。
もちろん「C→B」は可能です。

「確認する方」になってしまうと「確認される方」になれないのだと思われます。

書込番号:14188748

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:110件

2012/02/23 03:31(1年以上前)

さわりんXさん>

お返事ありがとうございます。

親子関係ですか?(^^;

携帯からスマホに調べられない気がしていましたが、
どうなんでしょうか?

一度auショップで確認してきます(^^)

書込番号:14191820

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

1220

2012/02/21 23:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO ISW11K au

クチコミ投稿数:45件 DIGNO ISW11K auのオーナーDIGNO ISW11K auの満足度5

docomoからMNPを検討していて、ディグノかアローズで迷っています。口コミ等で見る限りこちらの機種の方が良さそうですが、1220のバッテリーが気になります。
現在使用されている方に質問ですが、やはり減りは早いですか?
通話・メールがメインてゲームなどはしません。

書込番号:14186555

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2012/02/22 06:51(1年以上前)

購入当初は早かったのですが、Wifi等切る設定にしたところ結構持つようになりましたよ。
使用頻度にもよるのですが、私の使い方では一日持ちますね。

書込番号:14187489

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

カメラ性能は?

2011/12/01 13:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO ISW11K au

クチコミ投稿数:8件 DIGNO ISW11K auのオーナーDIGNO ISW11K auの満足度5

カメラの画質はいかがでしょうか?
ISW11Fは約1300万画素、DIGNOはauのスマホでは標準的な約800万画素レベルです。

ISW11Fが遅れに遅れ、性能的にもいろいろ言われる中、DIGNOに乗り換えようかと考えています。
デュアルコアはあまり興味がないので、全体的にはDIGNOでも私は満足です。
ただ、現在使用しているCA005もカメラが1300万画素レベルなので、カメラ性能落ちるのが気になります。

一概に画素数だけが画質ではないとは思いますし、CA005はデジカメが売りだっただけに、現在のスマホとは比較対象にするものではないかもしれませんが、感想をいただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:13835954

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/01 15:15(1年以上前)

個人的には画素数の多さが
高性能カメラとは思っていません。
スマホや携帯に使われているレンズが
大して良い品質ではないからです。
これは取り付けられるサイズが限られているため
仕方のないことです。

レンズとのバランスを考えると1300万画素よりも
800万画素の方が綺麗に映る事だって多々あります。

ただし、今回の京セラ機と東芝富士通機では
画素数とは別にCMOSの種類が異なります。

京セラ機は、特に記載がないため標準的なCMOS
東芝富士通は、(おそらく)ソニー製のExmorR CMOS

このExmorRというのは裏面反射型CMOSといって
詳細は割愛しますが、薄くらい場所も少ないノイズで
撮影できるという特徴があります。

また動画撮影も

京セラ機〜720p
東芝富士通〜1080p

という性能差を持っています。


個人的にはスマホのカメラはメモ帳がわりにしか使用しないので、あまり気にしていませんが京セラ機、あまりにもバッテリーが小さいので躊躇しております。

書込番号:13836176

Goodアンサーナイスクチコミ!3


Akky0727さん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:2件 DIGNO ISW11K auのオーナーDIGNO ISW11K auの満足度5

2011/12/03 11:11(1年以上前)

こんにちは。

カメラ性能についてお悩みのようですが、どんな用途で使われるか次第だと思いますよ。

例えば、撮った写真を加工してポスターや大判のカレンダーを作ったりと拡大して見せることが多いなら、画素数は大きい方が良い(細かい部分が表現できるので・・・)ですが、デジカメプリントなんかで通常の写真サイズの印刷だったり、アルバム位であれば実は5Mもあれば十分ですよ。

それよりも例えば夜景を綺麗に撮れるモードがあったり、手振れ補正があったりした方が一般的には使いやすいとは思います。
これからのシーズンはクリスマスイルミネーションなんかも撮影する機会が増えるでしょうしね。

また何かご質問があれば、お気軽にどうぞ(^-^)/

書込番号:13843246 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件 DIGNO ISW11K auのオーナーDIGNO ISW11K auの満足度5

2011/12/05 01:31(1年以上前)

ご回答いただきました方、ありがとうございました。
結果からご報告するとDIGNOにしました。
今回の機種変については非常に満足しています。詳しくはレビューで書きます。

書込番号:13851479

ナイスクチコミ!0


PA Tojiさん
クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:15件 DIGNO ISW11K auのオーナーDIGNO ISW11K auの満足度5 Good Balance 

2011/12/05 16:20(1年以上前)

機種不明

この写真は5Mで撮ったのか、8Mで撮ったのか、忘れてしまいましたが、参考までにupします。
薄暗い劇場の中で、Flash ONで撮影しました。

尚、DIGNOのカメラ機能は、

縦・横自動認識?(DIGNOを縦に持ってるのか、横に構えてるのか、ジャイロセンサーで?判別)

カメラ/ムービー切替
撮影/アルバム閲覧切替

背面カメラ・Frontカメラ切替
8M・5M切替
Iris調整(正確には絞りでは無く明るさ感度?)
Flash ON/OFF/AUTO
(以上はファインダー画面?に常に表示)

(イカは設定MENUの中)
フォーカス設定:オート、マクロ、顔認識、OFF
手ブレ補正:ON/OFF
セルフタイマー:OFF、2秒、5秒、10秒
連写撮影:ON/OFF
撮影シーン:標準、人物、風景、食べ物、夜景、夕焼け、メモ・地図、逆光
特殊効果:OFF、セピア、モノクロ、ネガ、ポスター
GPS情報付加
画質設定:Fine、ノーマル
ホワイトバランス、
撮影補助ライン、
シャッター音、
プレビュー再生、
初期設定に戻す

と設定画面にこんなに沢山メニューが有りました。
(後半確認するのも面倒!)

書込番号:13853221

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2012/02/21 10:57(1年以上前)

同じ画素数800万のiPhone4Sと両刀使いですが、やはり画質はiPhone
二比べて少し落ちます。

並べて同じ物を撮ると一目瞭然ですが、通常使用にはまったく問題
ありません。

書込番号:14183728

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO ISW11K au

スレ主 7738610さん
クチコミ投稿数:687件

こんちには。明日DIGNO買おうと思うのですが、auひかりにも一緒に入ろうかと思っています。ヨドバシだと、一括だとヨドバシポイントもつくので、ヨドバシで買おうかと思うのですが(auひかりにもはいれるみたいだから)、いつも携帯はauショップで買っていたのですが、auショップで買わなくても、サービスとかちがわないのでしょうか。ショップで買うのと、ヨドバシで買うので、何か違いはあるのでしょうか。auショップで買ったほうがいいことがありましたら、教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:14172346

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件

2012/02/18 23:21(1年以上前)

auショップといっても大半はディーラーです。よってヨドバシでも同じ事です。
主さんにとってメリットのある方でいいと思いますよ。
ヨドバシで買ったからといってauショップで修理等取り扱ってもらえない訳ではありません。

書込番号:14172868

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 7738610さん
クチコミ投稿数:687件

2012/02/19 08:08(1年以上前)

クレソンでおま!さん、コメントありがとうございます。ヨドバシでも同じなんですね。auショップのほうが細かいところまでいろいろ面倒見てもらえてお得かと思っていました。別にどこで買っても同じなんですね。ヨドバシでこれから買いに行きます。ありがとうございました。

書込番号:14173910

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:2件

2012/02/19 09:22(1年以上前)

ツイッターで DIGNO や ISW11K で検索すると、0円でキャッシュバックや商品券付きというところが結構ヒットしますよ。
私はこれで大分助かりました。
ご参考に。

書込番号:14174113

Goodアンサーナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DIGNO」のクチコミ掲示板に
DIGNOを新規書き込みDIGNOをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

DIGNO

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)