| 発売日 | 2011年11月29日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 4インチ |
| 重量 | 130g |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)
製品の絞り込み
選択中の製品:DIGNO ISW11K au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全597スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 8 | 3 | 2012年8月22日 23:38 | |
| 1 | 2 | 2012年8月17日 14:16 | |
| 2 | 6 | 2012年8月27日 10:07 | |
| 2 | 2 | 2012年8月17日 18:43 | |
| 10 | 7 | 2012年8月10日 13:10 | |
| 5 | 4 | 2012年8月6日 20:10 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO ISW11K au
5月ごろ、熱くなるので基盤替えてもらったりしましたが、気温上昇につれ、さらにさらに
熱くなってきました。
暑い車中で、充電しながらのナビ使用では、DIGNOに負担が大きいのでしょうね。
修理に出すことを考えていらっしゃるかもしれませんが、経験から修理じゃないかもと思います。
このところ、車中では途中充電はしなくなりますしWIMAXも接続をしなくなります。
めっちゃ働くDIGNOには、時々「六甲のおいしい水」を掛けてあげたり、保冷剤を当てたり。
ペットのように扱っています。
他に返信がないようでしたので、ちょっとお邪魔しました。
書込番号:14958931
4点
お返事どうもでした(-_-;)他の機種は、あまり熱くならないのかな?
書込番号:14968780 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ども再登場です。
以前はREGZA でした。酷い機種で、DIGNO に無償交換となりました。
REGZA のお陰で、学んだことも多いです。苦労と苦難の連続でしたから。
このサイトで、スマホ、発熱で検索してみてください。富士通系は冬カイロに利用できそうです。
書込番号:14969387
2点
スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO ISW11K au
7月のアップデート以降からなのですが、
WiFi接続中、定期的に落ちることが頻発しました。
電源が落ちるのではなく、WiFiだけが再起動する感じ。
使用中でも落ちるので、節電自動オフの類ではないようです。
また、3Gに関してもアンテナ4本表示(3Gマーク消滅)
電源再起動するまでネットには繋がらない。の症状が。
当方2台DIGNO所有なのですが、2台とも同じ症状です。
auショップに持ち込むのが一番早いかと思うのですが、
同じような症状の方おられますでしょうか?
解決法などありましたら教えてください。
1点
ちなみに、wi-fiを安定させるためのアプリもありますよ。
私が使用しているのは、REGPON Wi-Fi keep alive
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.miraidou.regpon.wifi&feature=search_result#?t=W10.
デフォルト設定では、honntai 本体のWi-Fiに連動して機能ON/OFF出来ます。
「Wi-FiKeepAlive」で検索すると似たアプリがたくさん出てきますので試してみてはいかがでしょう?
書込番号:14945886
0点
私のも3Gが突然繋がらず、再起動したら、すぐに接続できました、auによると再起動する事により、新しい回線を探すため繋がりやすいようです。
答えになっていなかったらごめんなさい
書込番号:14946664 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO ISW11K au
どなたか教えてください。
ロック画面からフリックして解除する時に、バイブが起動してたのですが、どこをイジッたの解らず2、3日前から起動していません。
どこを触れば元に戻るのでしょうかねー?
しょうもない質問ですいません。
1点
ロック画面解除時のバイブ設定はありませんよ。
なのでどうしようもありません…
書込番号:14944490 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
機種違いですが
設定ー音ーロック解除時バイブ
で、出来ませんか?
出来なかったらすみません(^_^;)
書込番号:14944638
0点
たかゆきさん
有難うございました。
残念ながら自分の機種では、その様な設定はなかったです。
書込番号:14944716
1点
設定
↓
現在地情報とセキュリティの設定
↓
画面のロック解除
入力時バイブレーション
にチェックが入っていますか?
書込番号:14956802 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO ISW11K au
自分はDIGNOのテザリングでps3をインターネットに繋いでいます。cod:mw3のnatタイプをopenにするため、ポート解放したいのですがDIGNOでどのように設定すればよいか分かりません。出来ましたら、ps3での設定も教えて下さい。
書込番号:14936828 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
端末側ではポート開放の設定はできないと思います。
回線的には以下のようなことになっているようです。
http://www.ieee80211.net/article/267345036.html
書込番号:14942872
![]()
1点
答えとは関係ありませんが、mw3をWiMAXでやるとラグすぎてまともにゲームになりません。
ネットゲームしたいのであれば光回線以外は厳しいとおもいます
書込番号:14947519 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO ISW11K au
めったにCメールは使用しないのですが、珍しくCメールで連絡がきたので見てみると、スレッドに相手の電話番号は表示されるのですがメッセージが表示されません。
1417、141などエラー番号!?も表示され、伝言お知らせ、着信おしらせと表示があるだけです。
何か設定が必要なのでしょうか。マニュアルを見てもわかりませんでした。
よろしくお願いいたします。
1点
着信のお知らせは、相手の電話番号だけですよ。エラーでも何でもありません。
これで何か不都合があるのでしょうか?
書込番号:14914754
0点
留守番電話に繋がった場合や留守番電話にメッセージがある時にCメールでそのように通知されます。
1417はエラーではなく留守番電話のメッセージを聞く為の番号です。
書込番号:14914802
1点
Bpro35さん、
着信履歴が電話番号表示なのはわかっています。電話の着信履歴ではなく、Cメールの受信スレッドとして表示されてCメールのテキストが表示されないということなんですけど。。。
書込番号:14917120
1点
ミスター鈴井さん、
相手がCメールとして送信しているのに、留守電サービスにつながるということでしょうか?
それをCメールとして、テキストで受信する方法は何か設定が必要でしょうか。
書込番号:14917127
1点
Cメールのスレッドを開と、着信相手の電話番号が 1417: 080-xxxx-xxxxというように表示されるはずです。(今は着信お知らせのスレッドを消してしまっているのでうろ覚えですが)
このメッセージ自体が表示されないということなのでしょうか?
何か別に設定をした覚えはないので、auショップで見てもらった方が良いと思います。
書込番号:14917185
2点
あっ、もしかして、着信のお知らせを、相手がCメールしてきたものと勘違いしていませんか?
書込番号:14917629
1点
Bpro35さん、
うーん、着信は着信でわかってるんですけど、とにかくCメールのテキストが表示されないんですよね。相手も普通にCメールとして文章を入力して送ったと言ってるのですが。
一度ショップに持って行ってみます。ありがとうございました。
(ショップに行くと待ち時間が長いが憂鬱です〜〜)
書込番号:14917645
3点
スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO ISW11K au
電源ボタン以外に他のボタン押し続けてませんでした?
もしくはロック画面までに ボタン教えませんでしたか?
「セーフモード」は
「プリインアプリ以外起動しないで、Android端末を立ち上げるモード」
要するに何か問題が起きたとき 必要最低限のアプリだけ起動させ
問題を解決しよう!という 設定です。
書込番号:14895798
0点
"電源を入れる→DIGNOの画面が出た瞬間から「右下のメニューボタン(四葉みたいなの)」をずっと長押しする"
プリインアプリ→プリインストールアプリです(購入した時から入っているアプリなどのこと)
書込番号:14898290
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
