DIGNO のクチコミ掲示板

DIGNO

  • 4GB
<
>
京セラ DIGNO 製品画像
  • DIGNO [グラファイトブラック]
  • DIGNO [オリーブグリーン]
  • DIGNO [ブロッサムピンク]

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

DIGNO のクチコミ掲示板

(3594件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:DIGNO ISW11K au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全597スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DIGNO」のクチコミ掲示板に
DIGNOを新規書き込みDIGNOをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

意見をお聞かせください。

2012/04/10 19:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO ISW11K au

クチコミ投稿数:10件

現在、保護フィルムを貼って使用してるので
すが、指紋だらけで汚く見えます(>_<)

保護フィルムをはがして使用しよか、違うのを張ろうかと迷ってます。

くだらない質問で申し訳ありませんが、みなさんの意見をお教えください。

書込番号:14418846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
YO.OIZUMIさん
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:17件

2012/04/10 20:04(1年以上前)

自分は保護セールを貼らずに使用していますが、普通に指紋は付きますよ。
なので画面が汚れたら常にメガネ拭きで拭いています。

それとDIGNOはゴリラガラスではありますが、シートを貼らないと画面に多少なりともキズが付きますね。
保護シートを貼らないほうが操作性もいいですし、汚れても拭きやすいですが、画面のキズを気にするなら保護シート貼ったままのほうがいいですよ。

書込番号:14418902

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2012/04/10 23:52(1年以上前)

貴重な、ご意見ありがとうございます。

自分、メガネかけてるのにメガネ拭きの存在を忘れてました(^。^;)

画面を触って操作するのだから多少のキズは仕方ないですよね(^^;)ならば、操作性がよい保護フィルム無しがいいような気がしますね(^-^)


書込番号:14420207 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:931件Goodアンサー獲得:155件

2012/04/11 00:09(1年以上前)

>保護フィルムをはがして使用しよか、違うのを張ろうかと迷ってます。

家電量販店で売られている RASTA BANANA や ray-out とかの「高光沢防指紋」タイプをお薦めします。

書込番号:14420297

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2012/04/11 00:38(1年以上前)

ソニフェチさん、ありがとうございます(^-^)

フィルム無しにする前に、教えてくださったフィルムを試してみます(^-^)

書込番号:14420425 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ROCTさん
クチコミ投稿数:443件Goodアンサー獲得:49件 DIGNO ISW11K auの満足度5

2012/04/11 09:28(1年以上前)

私はガラ携帯時代から、保護シート無しですね。今まで画面に、操作に支障をきたす傷が付いたことがありません。
シートが無い方が、画面が見やすいし、拭きやすいです。

書込番号:14421239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件

2012/04/12 07:49(1年以上前)

このスマホは画面弱いですよ。なので私は保護シート貼るのをオススメしますね。
そもそもガラケーは二つ折りが殆どでしょうから単純比較できない。
それと安物シートは安いなりです。ざっくり1000円位の物が良いです。
どなたか指紋防止タイプをオススメしていますが、私もそのタイプに一票。

iPhoneのようにケースが沢山出ていればフリップタイプにしてシート無し運用もいいのですけどね。

書込番号:14425145

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2012/04/12 11:06(1年以上前)

ROCTさん
クレソンでおま!さん
ご意見ありがとうございます。

ゴリラガラスだからと、期待しすぎもよくなさそうですね。

書込番号:14425644 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

標準

夏モデルに後継機??

2012/04/10 04:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO ISW11K au

スレ主 saeko.70さん
クチコミ投稿数:522件


現在携帯電話使用のスマホ初心者で本機DIGNOに大変興味があります。
以下3点質問させてください。

1)夏モデルに後継機(DIGNO2?)の可能性はありますでしょうか?
  他機種など今までの傾向からの予想で構いません。

2)安く上がる機種変更方法(携帯からスマホへ)はありますか?
  おススメの格安ショップなどあれば教えてください。
  価格.comや家電量販店を調べても機種変更価格がほとんど変わりありませんでした。

3)スマホの機種変更価格は値下がりをあまりしないのでしょうか?…
  あまり下がる様子が見られません。

以上、レスいただけると幸いです。
よろしくお願いいたします。


書込番号:14416551

ナイスクチコミ!0


返信する
AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件

2012/04/10 11:28(1年以上前)

1)なんともいえないですけどDIGNOが秋冬モデルだったところから、秋冬のような気がしますが、夏モデル発表は5月の連休明けでしょうから、それまで待ってみても良いかもしれません。

2)価格はショップで決めるので、一概には云えないのですが、発売半年以上経過したモデルは家電量販店で週末特価販売されるケースが多いですね。
auもNMP優遇してるので一旦、他社に移って戻ってくるのが一番安いのは間違いないですが

3)auの国内メーカーの公式価格は定価から変わらなくなりました。
その代わり発売日から経過するほど毎月割が上がり実質負担額は下がる形になったようです。

特価販売で価格が下がっても毎月割の額は共通ですから、なるべく安い価格で購入したいものです。

どちらにしても在庫がないと話になりませんから、在庫があって価格も下がりやすい、毎月割も上がってるし、今がDIGNOの買い時な気はします。

書込番号:14417313

ナイスクチコミ!1


YO.OIZUMIさん
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:17件

2012/04/10 20:17(1年以上前)

機種変更するならオークションでDIGNO新品白ロムを購入(落札)するのがいいですよ。
オークションならDIGNOの新品が15,000円ほどで購入できますので。

オークションで買ったDIGNOを持ってauショップに行き、ロック解除をしてもらえば今までのICカードをDIGNOに挿すだけで利用できます。ロック解除には2,100円がかかります。
ロック解除済みの白ロムを売っています。ロック解除済の物ならauショップに行く必要はありません。




書込番号:14418970

ナイスクチコミ!1


スレ主 saeko.70さん
クチコミ投稿数:522件

2012/04/11 00:49(1年以上前)


>AS-sin5さん
質問1つ1つ的確にお応えいただき有り難うございます。
新製品はやはり1年スパンが一般的なのですかね。
夏モデル発表まで後1ヶ月ほどなので、それまでは様子みたいと思います。
現在、代理店は価格を変えずに統一して、毎月割の金額を上げて、トータルの負担を減らす
という形を取っているのですね。量販店など代理店はメーカーやKDDIからそういった規制をかけられているのでしょうか?
しかしながら、YO.OIZUMIさんのおっしゃられるような本体のみ購入できる業者や個人が
存在するのですね。それならそういう場所で安く本体のみを購入し、機種変更する方法が
1番良さそうですが、いかがなものでしょうか…

>YO.OIZUMIさん
御情報ありがとうございます。DIGNOの新品沢山出品されていてビックリしました。
出品されている新品商品はやはり曰く付きだったりするのでしょうか?
出品されている人や業者は本体きるのみをどこから購入、入手しているのか気になりました…
非常に安く機種変できるという点で非常に魅力的ですが、量販店などの代理店で機種変更するのと
全く変わらないのでしょうか?
オークション等で本体のみ購入・機種変更にデメリットはありますか?
ご存知でしたら、教えてください。


書込番号:14420465

ナイスクチコミ!1


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件

2012/04/11 08:55(1年以上前)

オークションよりもこういうところがお薦めですね

http://www.musbi.net/keitai/
中古ではなく新品(未使用品)を狙いましょう。

商品は普通ものだから問題ありません。
注意は1点のみ。

白ロムやオークション購入はは安心ケータイサポートプラスに加入出来ません。
このため、もしもの時、破損や外装交換時の費用が上がります。
なので出来れば、同じものを修理不可になるまで使うつもりの私は選択しません。

多くの白ロム派の方は2年サイクルで機種変、有償修理の場合はまた白ロムにて機種変するのが基本のようですね。

書込番号:14421154

ナイスクチコミ!3


スレ主 saeko.70さん
クチコミ投稿数:522件

2012/04/12 02:39(1年以上前)


>AS-sin5さん
レスありがとうございます。
こんなサイトがあるのですね…
知っていると知らないとではだいぶ機種変更にかかるコストが変わってくるのだなと実感しました。
ただ端末本体のみ購入になると、安心サポートプラスには加入できないのですね。
オークションよりもムスビーのようなショップが出品するサイトで購入する方が
信用があって安心ということでしょうか?
またこのサイトで出品しているショップやオークションのように端末単体で売ることは
規制されておらず、安く売ることがなぜ可能なのでしょうか?…
それとも普段見かける量販店やauショップでの機種変更価格がかなりの利益をのせて
販売しているということでしょうか??…
色々聞いてしまいすみません。
ご存知でしたら教えてください。
よろしくお願いします。


書込番号:14424848

ナイスクチコミ!0


xuntaさん
クチコミ投稿数:1件

2012/04/13 17:53(1年以上前)

MNPで他社から乗り換えると、この機種に限らずauはCB(キャッシュバック)
がつく場合が多いです。
自分も3月に他社からこの機種に乗り換えましたが、
MNPで乗り換え一括0円でCBが40,000円でした。

つまり、他社の使用していない(電話番号で日常的にメインにしていない場合)番号で
上記を行い、この端末を15,000円なりで売ると、
他社の解約金+転出料金(2100円)と転入料金(3150円)をカバーした上で
小銭稼ぎにしている人もいます。

また、目先の小銭だけでなく、auの場合、毎月割というのがあるので
割引率の高い機種にMNPなどして毎月割目当てというのもあります。

自分は同じく、毎月割3100円の機種にMNPしてその回線とこのDIGNOを紐つけました。

しかし、短期での解約やMNP転出はキャリア(携帯会社)のブラックリストに載る可能性も
否定できないため、お勧めはできません。

あくまで自己責任になるとおもいます。

書込番号:14430873

ナイスクチコミ!1


スレ主 saeko.70さん
クチコミ投稿数:522件

2012/04/14 02:57(1年以上前)


>xuntaさん
レスありがとうございます!
>自分は同じく、毎月割3100円の機種にMNPしてその回線とこのDIGNOを紐つけました。

これは毎月割3100円の機種にMNPすると機種代は0円で毎月割の3100円が2年間自分の懐に入り、
更にDIGNO本体にのみ安い店で購入し、機種変更するということでしょうか?
そうすると確かにいきなりDIGNOにMNPして0円+CB40,000円よりもトータルで考えると
(DIGNO本体20,000円で購入したと仮定すると)11,400円得する計算になりますね。
ただし、契約してすぐのMNPやMNP後にすぐに機種変更などすると各会社にマークされる可能性
があるということですね…

色々な裏技があるのですね〜皆さんの知恵には脱帽します。
しかしながら、教えていただいたリスクを考えると、私はオークションやムスビーサイトで
安く本体を購入し、機種変更しようかと思います。
量販店やauショップで機種変更するよりはだいぶ安くあがるので。
リスクを負わず、他によりいい知恵があればご教授いただきたいものですが…


書込番号:14432984

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ56

返信16

お気に入りに追加

標準

充電がたまらないのですが・・・

2012/04/10 03:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO ISW11K au

クチコミ投稿数:132件

DIGNOに機種変更しまして、2日目になります。

充電が無くなったので、acアダプタを挿しながら使用しているのですが、一向に充電がたまりません。

ずっと電池量10%付近のまま変わらないのです。もう1日近く増えていません。

充電ランプはしっかりついてますし、表示も充電中になってます。もちろん充電器もau純正のものを使用しています。

初期不良なのでしょうか?

ちなみに本体はケータイアップデートもして、何度か再起動もしましたが変わりなしです。

分かるかたいらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。

書込番号:14416528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
広い池さん
クチコミ投稿数:1255件Goodアンサー獲得:207件 でじたるブログ 

2012/04/10 06:26(1年以上前)

電源切って、電池パック外して数秒おいてから装着し、電源を付けて充電器をつなぎなおしてみては?

それをやってみて何にも変わんなかったらショップへどうぞ。

もしくは使わないで充電するとかですかね。

それで様子を見てください。

書込番号:14416640

ナイスクチコミ!4


ROCTさん
クチコミ投稿数:443件Goodアンサー獲得:49件 DIGNO ISW11K auの満足度5

2012/04/10 06:35(1年以上前)

充電器は機種変と一緒に購入したものですか?
前の機種から使っているもので、出力が小さいものがあるようです。出力が1000mA以上あるか確認してください。
充電器に問題が無い場合はショップに行ってください。

書込番号:14416656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件

2012/04/10 07:53(1年以上前)

充電はなくなるもんではありません。

こんなところでウダウダしてるよりショップへ行く方が早いですよ。

書込番号:14416806

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:132件

2012/04/10 20:35(1年以上前)


皆さん返答ありがとうございます。

充電器なのですが、出力確認したら600mAのものでした。
この機種に機種変更する前もauのスマホ使用してましたが、充電器は昔からずっと使用していたもので問題なく使用できていたので気にしてなかったです。

1000mA のものを新に購入して使用したら、無事少しずつ充電溜まってきました。

ただそれでも満タンになるまでにかなり時間がかかるのですが、これはDIGNOの仕様なのですかね?

ちなみに前機種はis11shですが、充電時間に差がありすぎるように思うので・・・

皆さんはどうですか?

書込番号:14419041 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ROCTさん
クチコミ投稿数:443件Goodアンサー獲得:49件 DIGNO ISW11K auの満足度5

2012/04/11 09:21(1年以上前)

出力1000mAなら、残20%位からなら、2時間くらいでしようか。
購入してから一度もフル充電してないから、時間がかかっているだけかと思いますが。
DIGNOは容量が小さいので、充電時間は短い方だと。

書込番号:14421221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:265件Goodアンサー獲得:40件 heibee3danbara のチャンネル 

2012/04/11 11:39(1年以上前)

私も昔の携帯から使っている 600mA の充電器を使っていますが
問題なく満充電できています。

一日たっても満充電できないのはあきらかに異常です。

直ぐに修理に出すことをお勧めします。

書込番号:14421612

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:132件

2012/04/14 14:29(1年以上前)


皆さん返信ありがとうございます。

経過ですが、充電は溜まりますがかなり時間がかかることがよくあります。

0から満タンまでの充電時間ですが、電源を切った状態で充電したら2〜3時間ほどで出来るのに対し、電源をつけた状態だと4〜7時間といったところでしょうか。

不要なアプリは削除するようにしてますが、どうも裏で勝手に起動することが多いようです。(起動中アプリを終了させても、少しして確認したらまたすぐ勝手に起動している。)

これに関しては他の書き込みでも目にしましたが、仕方ないことなのですかね?

おそらくこのせいで充電に時間がかかっているのかと思われます。

あと、かなり本体が熱くなることが多く、たまにそのせいで充電がストップします。

書込番号:14434851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:132件

2012/04/14 22:22(1年以上前)


本日は朝からずっと家に
いてましたが、朝の10時に
残りバッテリー1%の状態で
ACアダプタさして、
なんと12時間経過した現在で
やっと充電83%の状態です。

使用しながらでしたが
さすがにひどすぎます。

書込番号:14436967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


ROCTさん
クチコミ投稿数:443件Goodアンサー獲得:49件 DIGNO ISW11K auの満足度5

2012/04/15 10:41(1年以上前)

通常、電源を入れた状態(操作しながら)でも、2〜3時間で満充電になりますよ。かなり異常ですね。

書込番号:14439065

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:132件

2012/04/15 11:17(1年以上前)

auショップに持っていくのが一番良いのでしょうが、1ヵ月ほどどうしても行けない理由がありまして、すぐに修理に出せない状況です。

原因として考えられるのは、本体の異常でしょうか?それとも電池パックの異常でしょうか?

電池パックの異常も考えられるなら、とりあえず通販等で電池パック購入して対応しおうと思います・・・

書込番号:14439211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件

2012/04/15 11:33(1年以上前)

ケーブルの接触不良も考えられますので、あまり、力を入れずに、数回、抜き差ししてみてください。(アダプタ側、携帯側とも)

書込番号:14439263

ナイスクチコミ!0


ROCTさん
クチコミ投稿数:443件Goodアンサー獲得:49件 DIGNO ISW11K auの満足度5

2012/04/15 18:06(1年以上前)

Playストアから「Battery Mix」をダウンロードして、充電状況を把握してください。

書込番号:14440586

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:176件

2012/04/15 21:27(1年以上前)

1%まで使い切ってしまいますと満充電までに相当時間がかかりますよ。せめて10%で充電してください。

書込番号:14441497

ナイスクチコミ!3


慧渡さん
クチコミ投稿数:1件

2012/04/19 20:11(1年以上前)

私も質問者様と同様に充電不能になり、先日修理に出しました。
1週間程で修理が終わり戻ってきましたが、修理報告書には「基盤の故障により症状が発生していましたので、最新ソフトウェアに更新した基盤に交換しました」と書かれていました。
機種変更してから2ヵ月しか経っていないのに故障するとは思いませんでした(^_^;)
故障3日前にデータをバックアップしていたので被害は少ない方でしたが、バックアップの大切さを改めて感じているところです(^^;)))

書込番号:14457985 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10件

2012/04/22 09:24(1年以上前)

バッテリーウィジェットでみたら、
USBでの充電と表示されてました。
is03ではacと表示されてました。

書込番号:14469142 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ROCTさん
クチコミ投稿数:443件Goodアンサー獲得:49件 DIGNO ISW11K auの満足度5

2012/04/22 19:27(1年以上前)

>エブヤンさん

DIGNOはUSBのゴースト給電ですから、USBからの充電であってると思いますよ。

書込番号:14471723

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 XperiaHDとの比較

2012/04/09 17:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO ISW11K au

クチコミ投稿数:12件

DIGNOとXperiaHDのどちらかを購入するかで迷っています。
初スマホになります。
使用する事が多くなりそうな事は、写真を撮って子どもの成長記録代わりにブログをつけたり、たまには写真をプリントしたり(どちらかの機種のカメラでプリントした事がある方の感想も伺いたいです)、徒歩通勤がてらラジオ聞いたり、メール、ネットを1時間位、テレビたまに、の使い方になると思います。
画面は店頭で見てXperiaの方がキレイでいいなぁと思ったのですが、毎月割が多くなってきたDIGNOのコストパフォーマンスもすてがたいなぁと思ってます。
よろしくお願いします。

書込番号:14414105

ナイスクチコミ!1


返信する
vista777さん
クチコミ投稿数:285件Goodアンサー獲得:5件 DIGNO ISW11K auのオーナーDIGNO ISW11K auの満足度5

2012/04/09 19:59(1年以上前)

基本的な操作性(レスポンス、タッチパネル)はGIGNOが上です。
カメラに関してはどちらもデジカメの足元に及びませんがHDの方がマシです。DIGNOは玩具です。
ARROWS Zもそうですがプリントアウトして写真を楽しみたいなら1万チョイのデジカメ買った方が遥かに綺麗に撮れます。携帯は何万画素あろうが素子が小さいため潰れて白飛びします。
Wimax、テザリングはHD非対応です。この差は結構でかい。
ハイスペ志向でなければコンパクトはDIGNOがお勧めです。
ARROWSで痛い目みてきた結論です。

書込番号:14414657 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2012/04/10 01:10(1年以上前)

Vista777さんありがとうございます。
写真のプリントアウトが画面の通りにならない事、画素数だけではデジカメと比較にならないとは知りませんでした。
どちらもデジカメ代わりにはならないならば、カメラ機能にこだわる必要はないようですね。
参考にさせていただきます。
ありがとうございました。

書込番号:14416283

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件

2012/04/10 07:59(1年以上前)

お子さんの成長記録はちゃんとしたカメラで撮ってあげましょう。

さて、この二機種、私はXperiaの方がオススメと思います。
電池の持ちがマシ。液晶が綺麗。有機ELは文字がガラガラして見にくい。
処理速度が速い。てなところです。
まぁ現状OSでは大差無いのでどちらでもいいかな。

書込番号:14416815

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2012/04/10 10:44(1年以上前)

クレソンおまさんありがとうございます。

お出かけの時は荷物がかさばってもデジカメ持って行かなきゃですね(^^;

後音質も気になるのでですが、Xperiaと比べてどうでしょうか?
ラジオを聴くくらいなのですが。

DIGNOはすぐ文字が便利だと思ってます。

書込番号:14417203

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

移動中だと通話が切れる

2012/04/09 12:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO ISW11K au

スレ主 takaaaaさん
クチコミ投稿数:59件

仕事で車で移動中に通話(ハンズフリー有線イヤホン)していると圏外じゃない場所でも通話が頻繁に切れることがあります。
同僚もこの機種を使用していますが同様に切れるようです。
症状は切れだすと頻繁に切れて切れない時は同じ場所を移動中使用しても全く切れません。
同僚が157で聞いたところインストールしたアプリが干渉しているかもとの事でしたが、どのアプリかも特定できずで困っています。
同僚はほとんどアプリを追加しておらず(私は色々インストールしましたが)標準アプリも使わないものはアインストールしたくらいなのでアプリが干渉しているというのも疑わしいんですが・・・
ソフトバンクの003SHも当方使用していますがこちらは通話が圏外でもないのに切れるなど全くありません。
DIGNOはこの通話の問題以外は再起動やフリーズもなく快適なのでこの問題点を何とか解決したいのですが、、、
過去の口コミにもこの件の質問はないようなので今回投稿しました。
宜しくお願いします。

書込番号:14413192 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:3747件Goodアンサー獲得:72件 事件ですか事故ですか?! 

2012/04/09 13:10(1年以上前)

我がウィルコムのPHSはもっと酷いぞ!
移動中音切れなんてもんではない!

DDIポケット時代に、「H”」エッジ・・という世代になってやや改善されたが・・・。
たいしてかわらねー。
当時会社の同僚女子から、「H”」について質問!!というメールをもらって、ちょーーこーふんした覚えがある。
その後、DDIポケットは、どうしたのか、どうしようもなく、いかれて、ポケーーとしているうちに、乗っ取られ今に至る。

書込番号:14413398

ナイスクチコミ!3


akififtyさん
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2012/04/12 23:29(1年以上前)

自分も同じ…いえ、それ以上ですよ。室内で通話中でも切れまくるし、ノイズだらけで会話ができなかったりします。去年の末から使い初めて既に2回のメーカー修理をさせましたが、改善しませんでした。2回目の修理の時にau側に猛クレームを入れて、次回も改善が無い場合は無条件で機種を変更させる約束を取り交わしたので、今回…因みには本日、通話不能状態になったので明日、au側から何かしらの対応がある予定です。 電話の会社の商品なのに一番基本のシステムが使えないなんて本末転倒ですよね。

書込番号:14428286 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件 DIGNO ISW11K auのオーナーDIGNO ISW11K auの満足度5

2012/04/14 15:47(1年以上前)

私も同じ症状に一度なりました。
再起動したら治ったように思いましたが・・・
その後、通話していると相手の声が聞こえるが、こちらの声が届かない状態が散見されるようになったので、一度修理に出しました。
「問題ありませんでした。」と返ってきましたが、定番の基盤交換されていたせいかその後不具合は一度もおきていません。
そういえば、ブラウザの履歴が溜まりすぎていてそれが悪さをしている可能性があると店員に言われたことがありました。
一度全て消去してみてはどうでしょう?
おまじない程度にはなるかも…
今まで消していなかったらかなりの量が溜まっていますよ。
ブラウザを開いて→ブックマーク→履歴→メニュー消去

書込番号:14435119

ナイスクチコミ!1


スレ主 takaaaaさん
クチコミ投稿数:59件

2012/04/19 22:01(1年以上前)

皆さんレス有難う御座います。

とりあえず再起動とキャッシュ消去で多少マシになるようなので
これでだましだまし使用してます。

akififtyさん のおっしゃる
  

>電話の会社の商品なのに一番基本のシステムが使えないなんて本末転倒ですよね。

まさにその通りだと思います!
スマホは携帯型パソコンに電話機能がおまけでついたなどと言う方おられますが
電話機能がダメなんてやっぱり携帯電話なんだから有り得ないですよねぇ〜

書込番号:14458619

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2012/04/23 20:32(1年以上前)

同じ症状に悩まされてます。
電源を一度落とすと一時的によくはなるのですがまた少したつとブチブチ切れてしまいます。
明日auショップに持って行こうと思ってます。
auのお客様サービスに連絡した際には同じ症状のクレームは入ってないと言われました。

書込番号:14476260

ナイスクチコミ!1


スレ主 takaaaaさん
クチコミ投稿数:59件

2012/05/01 15:11(1年以上前)

ちむちむさん

私も他にこの事象の問い合わせないか聞いたのですが、ありませんとのことでした
頻繁に電源オフである程度改善していますが、やはりこれはこの機種に何か問題があるってことですよね!?
それとこの件とは関係ないのですがお客様センターに問い合わせしたときの担当者の対応が最悪でした
スリープモード(画面が黒くなってる時)中もWi-Fiが切れなくする設定方法と赤外線で電話帳などの転送がうまくいかない件を質問したのですが、その件の設定方法はない、転送は機種によってはうまくいかないとそれだけの回答だったので転送はもう一台ドコモのガラケーからはうまくいってソフトバンクのスマホからがうまくいかなくてディグノの画面上では受信完了の画面になると何度も説明しているにも関わらず出来ない機種もあるの一点張りで、、、
Wi-Fiのスリープモード中の設定もこの機種でも出来るのもあとでこのサイト内で出来るのを知りましたし、、、
ドコモでは担当者が実機を用意して担当者が自身で操作しながら説明が当たり前でしたので、auのこの対応は事前にこのサイトなどで分かってはいましたが担当者によってはここまで悪いとはねぇ〜〜
ちなみに通話が切れる件で最初電話した担当者はとてもよい対応でした。

書込番号:14507063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

サイレントモード

2012/04/09 08:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO ISW11K au

スレ主 vista777さん
クチコミ投稿数:285件 DIGNO ISW11K auのオーナーDIGNO ISW11K auの満足度5

DIGNOにはマナーモードは種類が選べずマナーモード中にボリュームボタンを操作するとスピーカーから音が出ます。
ボリュームコントロールアプリを使っても同様です。
以前ARROWS Zを使用していた時にはサイレントモードが存在しました。
本機はその様なボリュームボタンを操作してもEメールアプリ等がバイブ設定になってようが完全無音にする設定は無いでしょうか?


もしDIGNO開発担当方がいたらアップデートで対応してほしいです。サイレントモードがないと不安です。

書込番号:14412539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
☆Rio☆さん
クチコミ投稿数:538件Goodアンサー獲得:18件

2012/04/09 15:45(1年以上前)

同感です。
寝るときはサイレントにするので必要です。
今はマナーんせず、音量を0にしてますが、かなり不便ですね。

書込番号:14413841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2012/04/09 18:53(1年以上前)

サイレントモードありますよ。マナーオフ、通常マナー、サイレントマナーの切り替えウィジェットを使ってます。

書込番号:14414384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 vista777さん
クチコミ投稿数:285件 DIGNO ISW11K auのオーナーDIGNO ISW11K auの満足度5

2012/04/09 23:40(1年以上前)

世に万葉の花が咲くなりさん

ご回答ありがとうございます。

そのサイレントとはピクトアイコンがスピーカーマークにばってん印でしょうか?
その状態でプレイヤー等を起動して音量を上げると音が出ると思います。
自分の考えているサイレントモードとはサイレントモード状態ではあらゆる操作をしても(勿論設定解除除く)例えば、アプリのボリュームを上げる、本体のボリュームキーを上げる等をしても無音で有ることです。
ARROWSではそれが可能でした。
DIGNOはこれが出来れば100点です。もったいない!!

書込番号:14415942 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


☆Rio☆さん
クチコミ投稿数:538件Goodアンサー獲得:18件

2012/04/11 01:28(1年以上前)

世に万葉の花が咲くなりさん

その切り替えウィジェットってどうゆうものですか?
オレがやりたいのはサイレントマナーなので教えてください。

スレ主さん
横から便乗質問すみません。

書込番号:14420590

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DIGNO」のクチコミ掲示板に
DIGNOを新規書き込みDIGNOをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

DIGNO

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)