DIGNO のクチコミ掲示板

DIGNO

  • 4GB
<
>
京セラ DIGNO 製品画像
  • DIGNO [グラファイトブラック]
  • DIGNO [オリーブグリーン]
  • DIGNO [ブロッサムピンク]

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

DIGNO のクチコミ掲示板

(3594件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:DIGNO ISW11K au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全597スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DIGNO」のクチコミ掲示板に
DIGNOを新規書き込みDIGNOをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

2012/03/19 21:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO ISW11K au

クチコミ投稿数:11件 DIGNO ISW11K auのオーナーDIGNO ISW11K auの満足度3

CPU使用量ってなんですか?

書込番号:14314803 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2607件Goodアンサー獲得:379件

2012/03/19 21:13(1年以上前)

>CPU使用量ってなんですか?

CPUの最大処理能力に対してどの程度処理を行なっているかの割合数値…。

書込番号:14314852

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件

2012/03/20 22:46(1年以上前)

なんで検索しないんだろう?
初心者マークは免罪符じゃないっての。

書込番号:14320964

ナイスクチコミ!0


ROCTさん
クチコミ投稿数:443件Goodアンサー獲得:49件 DIGNO ISW11K auの満足度5

2012/03/21 15:37(1年以上前)

実行中のソフトウェアがCPUを占有している時間の割合。一般的にはCPU使用率のこと。
ある単位時間のうち、アプリがどの程度CPUを使用しているかを示しています。

書込番号:14323792 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

wimaxについて

2012/03/19 07:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO ISW11K au

スレ主 myjack19さん
クチコミ投稿数:53件

この機種を使ってるんですが、wimaxが繋がるのにかなり時間がかかってイライラしてます。
微妙に位置を変えてみたり、角度を変えたりしながら何度もあの時間のかかるOnとOffの切り替えを繰り返して、繋がったらなるべく動かさないように・・・。
やっぱりみんな自宅内ではそんな感じなんですか?

書込番号:14311979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
YO.OIZUMIさん
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:17件

2012/03/19 08:55(1年以上前)

自分の自宅はWiMAXの電波環境が良いのでWiMAXをオンにすると3秒ほどで接続されますよ。

電波が弱いんじゃないでしょうか?

書込番号:14312177 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 myjack19さん
クチコミ投稿数:53件

2012/03/19 09:37(1年以上前)

そうですね・・・電波強度が繋がってもアンテナ1本なんであまりいいとは言えないです。

書込番号:14312296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ROCTさん
クチコミ投稿数:443件Goodアンサー獲得:49件 DIGNO ISW11K auの満足度5

2012/03/19 09:45(1年以上前)

横浜市内です。外では感度良い(条件が良ければ15M以上)ですが、やっぱり、自宅では使えないことは無いですが、掴みは弱いです。接続するのに15秒ほどかかりますね。
自宅では、素直にWi-Fi接続です。

スレ主さんのは、単に電波が弱いだけでしょう。

書込番号:14312316

ナイスクチコミ!0


スレ主 myjack19さん
クチコミ投稿数:53件

2012/03/19 10:49(1年以上前)

それじゃ仕方ないですね・・・。
エリア内に入ってたので(マップの色が濃い場所に)、安心して機種変したらそんな具合なんでちょっと残念です。
ちなみに、ネット環境自体工事しないとないのでwifiは使えないっていう・・・。

書込番号:14312536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

カメラ起動時の画像表示について

2012/03/18 19:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO ISW11K au

スレ主 gold100さん
クチコミ投稿数:26件

最近気づいたのですが、カメラ起動時にフォルダ内に保存されている画像データが表示されるようになり、いちいち撮影モードに切り換えるのが面倒で困っています。
設定を変えた記憶もないのですが、どなたかお分かりの方があればご教授願います。

書込番号:14309432

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ウィルスソフトについて

2012/03/18 13:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO ISW11K au

クチコミ投稿数:26件

安心セキュリティパックに加入し、
ウイルスバスターを使っていますが
常時起動アプリになっていないと
意味がないのでしょうか?

CPU使用量が大きい為
気になってます。

無知で申し訳ありません!

書込番号:14307678 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
ROCTさん
クチコミ投稿数:443件Goodアンサー獲得:49件 DIGNO ISW11K auの満足度5

2012/03/18 15:19(1年以上前)

私のは、常時起動にしてますが、ほとんどCPUを喰ってません。むしろ、普段はゼロです。
ウイルスバスターはサービスで動くので停止はできません。停止したらインストールした意味が無いです。
スレ主さんのは、常に動いていると言うことですか?バージョンを確認してみてください。

書込番号:14308083

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2012/03/18 21:48(1年以上前)

ありがとうございます。
すみません!
ちゃんと機能するようになりました。

書込番号:14310168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

Eメールアップデートについて

2012/03/17 23:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO ISW11K au

スレ主 K-ON@K-ONさん
クチコミ投稿数:8件

au marketから速デコを検索したところEメールも表示され
よこにアップデートのBOXがありました。アップデートしてみて無事に終了したのですが、その後にEメールを開いてみたところ、背景が白から黒に変更になっておりました。個人的には白のほうがいいので変更したいのですが、やり方がわかりません。背景は変更出来るのでしょうか?ご教授いただきたく、投稿させていただきました。よろしくお願いします。

書込番号:14304863

ナイスクチコミ!1


返信する
Joh36さん
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:7件 DIGNO ISW11K auのオーナーDIGNO ISW11K auの満足度5

2012/03/17 23:30(1年以上前)

以前、他のスレッド( http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000291312/SortID=14210389/ )で書きましたが

背景色は http://www.au.kddi.com/news/information/au_info_20120220.html に

・DIGNO ISW11Kの画面の背景色を黒色に改善。

とあり 仕様変更になったようですので色の変更は出来ないと思います。

どうしても白の背景にしたいのであればアップデートを削除するしか無いようです。

書込番号:14305048

ナイスクチコミ!0


YO.OIZUMIさん
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:17件

2012/03/18 00:46(1年以上前)

アップデートのアンインストールをすれば以前の白い画面の状態に戻りますよ。

書込番号:14305426 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2012/03/18 01:25(1年以上前)

ちなみに…
アップデートのアンインストールを行うと
送受信メールすべて消去されるのでバック
アップはお忘れなく。

書込番号:14305570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 K-ON@K-ONさん
クチコミ投稿数:8件

2012/03/18 09:20(1年以上前)

みなさま、ありがとうございました。納得、できました。

書込番号:14306509

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 wifiテザリングについて

2012/03/17 17:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO ISW11K au

スレ主 7738610さん
クチコミ投稿数:687件

一度質問させていただいたのですが、解決できてなかったので再質問ですがよろしくおねがいします。wifiテザリングすると、識別できないネットワークになります。修復でipアドレスを再取得すると正常に繋がります。今は毎回修復してるのですが、何が原因かわかりますでしょうか。前回質問させていただき、セキュリティの種類を変えてみたら直ったと思ったのですが直ってなかったでした。何方か分かるかたおしえてください。ちなみにパソコンはVistaです。パソコンはいつも電源落とさずスリープで使ってます。再起動すればテザリングは繋がると思います。出来れば再起動なしで使いたいのでよろしくお願いいたします。

書込番号:14303100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/03/17 22:51(1年以上前)

原因を探るためにも、可能であれば別の環境(別のPCやUSBテザリングなど)
で試してみてはどうでしょうか

書込番号:14304807

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件

2012/03/18 03:34(1年以上前)

パソコンにIPアドレスが残っていて、スマホ側で新たにIPアドレスが払い出されただけでは?
テザリングでIPアドレスが固定できるかは知りませんが。まぁ再起動すればいい事。

書込番号:14305813

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/18 22:00(1年以上前)

IPアドレスのセグメントが自宅の環境と、DIGNOのテザリング環境でかぶっていませんか?
そしたら、どちらかのネットワーク設定を見直せば解決できる気がしますが。。。

書込番号:14310233 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 7738610さん
クチコミ投稿数:687件

2012/03/20 03:06(1年以上前)

みなさん、コメントありがとうございます。

セキュリティの種類を「認証なし(オープン)」にしたら、自動でつながりました。これでいいかなと今は思っています。
ものこむささん、IPアドレスのセグメントが自宅の環境と、DIGNOのテザリング環境でかぶっているというのは、どうすればわかるのでしょうか。もしよろしければ具体的に教えていただけると助かります。よろしくお願いいたします

書込番号:14316460

ナイスクチコミ!0


ROCTさん
クチコミ投稿数:443件Goodアンサー獲得:49件 DIGNO ISW11K auの満足度5

2012/03/20 16:00(1年以上前)

IPアドレスのセグメントとは、おそらくIPのネットワークアドレスのことを言っておられると思います。あまり一般的な言い方ではないですが。
一般的にLANのセグメントとは、ブロードキャストが届く範囲のことを言います。つまり、ネットワークアドレスが同じという事です。

スレ主さんの場合は、アドレスのバッティングが原因と言うより、スリープで中断しているのが原因かと思います。スリープ中断後に通信を再開するときに、スリープ中に無効になった暗号鍵を、そのまま使用しようとしているので、拒否されているのが原因かと。
WPA方式では、定期的に暗号鍵が更新されます。でも途中にスリープが入ると、鍵の更新が行われません。従って、ネットワークの修復でネゴシエーションをやり直せば繋がるわけです。
認証無しの場合は暗号化は行われませんので、すぐに繋がりますが、セキュリティ上問題が残ります。本人が納得して使う分にはよろしいかと思います。

書込番号:14318754

ナイスクチコミ!0


ROCTさん
クチコミ投稿数:443件Goodアンサー獲得:49件 DIGNO ISW11K auの満足度5

2012/03/20 16:08(1年以上前)

ちなみに、自宅のネットワークとDIGNOのテザリングネットワークがカブっても、違うネットワークですから問題は起きません。
ただ、PCのDHCPをONにしていないと、DIGNOからIPアドレスの払い出しができなくなるので、無線LANは繋がっても、インターネットには出て行けません。

書込番号:14318794

ナイスクチコミ!0


スレ主 7738610さん
クチコミ投稿数:687件

2012/03/22 04:38(1年以上前)

ROCTさん、コメントありがとうございます。
DHCPが有効になっているかを確認していたら、vistaだと、「Windows Vista で特定のルーターやマイクロソフト製以外の特定の DHCP サーバーから IP アドレスを取得できない」と言う問題が起きていることがわかりました。

http://support.microsoft.com/kb/928233/ja

このようにレジストリの値を変更したら、なんと直りました。
おかげさまで助かりました。ありがとうございました。

書込番号:14327005

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:5件 CYBER ITEM な生活 

2012/03/22 23:32(1年以上前)

コメント入れて、そのままですみませんでした。
ちょっと勘違いしていました。
自宅内でLAN環境があり、DIGNOのWi-Fiテザリングも使用しようとしたときに発生したのかと思っていました。
DHCPのIPアドレスの解放がうまくできていないのかなと思ってコメントしたのですが、ROCTさんコメントありがとうございました。
解決できてよかったです。

書込番号:14331134

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DIGNO」のクチコミ掲示板に
DIGNOを新規書き込みDIGNOをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

DIGNO

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)