DIGNO のクチコミ掲示板

DIGNO

  • 4GB
<
>
京セラ DIGNO 製品画像
  • DIGNO [グラファイトブラック]
  • DIGNO [オリーブグリーン]
  • DIGNO [ブロッサムピンク]

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

DIGNO のクチコミ掲示板

(3594件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:DIGNO ISW11K au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全597スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DIGNO」のクチコミ掲示板に
DIGNOを新規書き込みDIGNOをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

PCめーるで受信メールが消える。

2012/03/16 13:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO ISW11K au

スレ主 yutuboさん
クチコミ投稿数:4件

PCメールにおいて受信済みのメールが一度見ると消えてしまいます。
Gmailは保存されています。そう言う仕様なのでしょうか?

書込番号:14297183

ナイスクチコミ!2


返信する
ROCTさん
クチコミ投稿数:443件Goodアンサー獲得:49件 DIGNO ISW11K auの満足度5

2012/03/16 14:14(1年以上前)

消えると言うのは、サーバーから消えると言うことですか?
それなら、仕様といえば仕様になります。消したくない場合は、受信する際にサーバーにメールを残す設定をしてください。普通、設定があるはずです。

書込番号:14297241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 yutuboさん
クチコミ投稿数:4件

2012/03/16 16:32(1年以上前)

スマホの中の受信トレイから消えます。PC用のアカウントを4種類登録しています。
その内Gmailは受信トレイに表示されますが、その他は一度見て次ぎに見るときには受信トレイが空になっています。

書込番号:14297639

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:265件Goodアンサー獲得:40件 heibee3danbara のチャンネル 

2012/03/16 17:22(1年以上前)

PCメールは現在サーバーにあるメールを見せているみたいです。

なのでサーバーから消す設定にしていたり
パソコンで見てサーバーから消した場合は
次に見に行くと携帯から消えてしまいます。

書込番号:14297792 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 yutuboさん
クチコミ投稿数:4件

2012/03/16 18:00(1年以上前)

三段腹の平兵衛さんありがとう御座います。判りました。
不具合なのかと思いました。
時々残っているメールがあったりするのはそのためなんですね。
DEGNO本体又はSDカードに保存できない仕様と云う事なんでしょうね。

書込番号:14297928

ナイスクチコミ!0


ROCTさん
クチコミ投稿数:443件Goodアンサー獲得:49件 DIGNO ISW11K auの満足度5

2012/03/16 18:09(1年以上前)

取扱説明書のP.107に書いてますね。
PCメールは、受信フォルダに実際に取り込んでいるわけでは無いようです。
おそらく、スマホ側のメモリの節約のために、このような仕様にしたのだと思います。
サーバーがPOP3の時は、サーバーからメールを削除しない設定にしてください。
あまり、いい仕様では無いですね。

書込番号:14297967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

どうしたらいい?

2012/03/16 08:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO ISW11K au

クチコミ投稿数:94件

近日中に初スマホにしようかなと思いっています

WindowsXPをしようしています 8年ほど前の機種のため
無線ランなどの装備はありません
このパソコンを WiiMAXとつないで パソコンでインターネット
をする方法はあるのでしょうか?
また、TV Wooo日立をしようしており この中にある アクトビラや
dデータの情報までとる方法はありますか
知っている方教えてください

すみませんが あまり 専門用語はわかりません 
わからないときは また質問させてください

書込番号:14296056

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件

2012/03/16 17:46(1年以上前)

パソコンで何やりたいのか分かりませんが、8年前のスペックではかなり厳しいでしょうね。
接続は無線LAN無くてもUSBケーブルを使えばテザリングはできると思います。

またテレビのネット接続ですがこちらは有線LANが必要かと思いますので、せめて無線LANコンバータ位の機器は必要になってきますね。

それ以上の説明は取説に全て書かれているはずです。

書込番号:14297885 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:94件

2012/03/18 12:50(1年以上前)

ありがとうございます
あれから ショップでとうとう 初スマホになりました
でも実は+WiMAX の電波が非常に入りずらい 地域で
あることが 判明しました 
最近 やっとでAUひかりが開通したばかりの地区

無料貸し出しルーターも問い合わせしたのですが この地方では貸し出しは
行っていないようです

1年後くらいに 開通したら と願っています
また その時 わからないことが出たら 教えてください

書込番号:14307448

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ゾンビアプリに困ってます

2012/03/15 22:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO ISW11K au

スレ主 KAYOWさん
クチコミ投稿数:5件

このスマホを買って1ヶ月経ちますが、開いてもいないアプリが勝手に起動していて、終了させても、しばらくすると勝手に起動しており、いつも10個以上のアプリが起動していている状態です。
皆さんは私のような経験されていますか?
解決策を教えて頂けないでしょうか?
宜しくお願いします。

書込番号:14294322 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3815件Goodアンサー獲得:676件

2012/03/15 22:26(1年以上前)

基本的には放置するのがベストです。

ゾンビアプリをコントロールするには、root化するしかありません。

書込番号:14294469

ナイスクチコミ!1


スレ主 KAYOWさん
クチコミ投稿数:5件

2012/03/15 22:34(1年以上前)

早速の返事ありがとうございます。
素人なので用語の意味がまだあまり理解
できないのですが、root 化とは何ですか?

あと放置した場合、やっぱりバッテリーはアプリの起動している数だけ消費していると考えていいのでしょうか?

書込番号:14294541 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/03/15 22:58(1年以上前)

スマホはいろいろな制限がかけられています。
root化することでその制限を外して、ユーザーで自由に設定できるようにすることです。

ただしメーカーの保証はなくなりますので、自己責任となります。
万が一文鎮化しても自分で復旧できる知識がなければ手は出さない方が良いかと思います。

http://www.sophia-it.com/content/root%E5%8C%96

書込番号:14294742

ナイスクチコミ!1


スレ主 KAYOWさん
クチコミ投稿数:5件

2012/03/15 23:10(1年以上前)

なるほど!
無視するしかなさそうですね(・_・;)

有難うございます。

書込番号:14294827

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/15 23:40(1年以上前)

アプリでなんとかなります、私はバッテリープラスとオートマチックタクスキラーというアプリで全部は無理だけど起動アプリが半分以下に抑えれます、参考まで

書込番号:14295002 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 KAYOWさん
クチコミ投稿数:5件

2012/03/16 00:28(1年以上前)

有難うございます。
是非使ってみます。

書込番号:14295253

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3815件Goodアンサー獲得:676件

2012/03/16 08:24(1年以上前)

機種不明

ゾンビアプリが起動するには何らかの「トリガー」があり、
これはアプリによって様々です。
端末の起動時、スリープ解除時、他アプリのDL時、PCと接続時、
充電時、等々

なので、ゾンビアプリを完全に抑え込もうとしたら、上記の
トリガー権限をアプリから奪ってしまうしか方法は無く、
これはroot環境下でなければ出来ません。

もこはみゅさんが仰る通り、タスクキラー系のアプリで、
ある程度は抑え込めるかも知れませんが、端末の安定動作に
必要なプロセスもタスクキルしてしまう可能性があるので、
運用には注意が必要です。

書込番号:14296057

Goodアンサーナイスクチコミ!1


ROCTさん
クチコミ投稿数:443件Goodアンサー獲得:49件 DIGNO ISW11K auの満足度5

2012/03/16 16:50(1年以上前)

「Automatic Task Killer」を使う場合、サービスまでKillすると、システムが不安定になるので、Killするアプリは通常、勝手に起動してこないアプリを設定してください。勝手に起動するアプリをKillしても、結局また起動してきますから、かえって電気を消耗することになります。
このツールはAndroidがスリープモードに入るときに、Kill動作に入りますから、動作開始に遅延を設定できるので、5分程度の遅延を設定した方が、落ち着いて良いですよ。

書込番号:14297684 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 KAYOWさん
クチコミ投稿数:5件

2012/03/17 00:00(1年以上前)

皆さんイロイロ有難うございます。
上記のタスクキラーダウンロードしました。
バッテリーの減りが異様に早いと思ったら、
設定がおかしかったんですね(・_・;)
試してみます。

書込番号:14299830

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 テザリング

2012/03/15 16:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO ISW11K au

クチコミ投稿数:9件

今日初めてテザリングをしました。しかしそのあとから接続できなくなりました。スマホとパソコンは接続しているようですが、インターネットにつながってないとのメッセージが出ます。何がおかしいのでしょうか?よろしくおねがいします。

書込番号:14292811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/03/17 13:07(1年以上前)

PCの環境やテザリングの接続方法(Wi-Fi、USB)
などもう少し詳しく書いてもらったほうが回答しやすくなると思いますが、
ISW11K単体でインターネットに繋がっていることを確認してみてはどうでしょうか。

書込番号:14302038

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2012/03/17 13:22(1年以上前)

ありがとうございました。今日またやったらできました。なにがあったんでしょうか。

書込番号:14302089

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/03/17 13:26(1年以上前)

とくにWi-Fiでは、例えば電波状況などによって、
すんなり繋がらないこともあるとは思います。

書込番号:14302110

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

Wi-F1接続について

2012/03/15 15:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO ISW11K au

先日、ついにスマホデビューを果たしましたが、自宅の無線LANへの接続がどうも気になります。
自宅にはこの機種2台(自分と嫁)、PC1台、任天堂DS1台、ウォークマン1台、子供のスマホ1台があり、それぞれWi-Fi接続するのですが、この機種の2台だけが接続困難な状態です。(他は全く問題なし)
この機種以外は普通に接続できるのですが、この機種だけは何度もWi-Fi接続のON/OFFを繰り返さないと接続できません(圏外と表示される)。(ちなみに無線ルーターはロジテック製SkyLink LAN-WH300N/DGRです。)

電波が弱いとは考えにくく、何か他の設定が有るのかと説明書を見ても良く分かりません。
どなたかアドバイス頂けないでしょうか?
宜しくお願いします。
カリオリ

書込番号:14292488

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:2件

2012/03/15 16:34(1年以上前)

当方知識少なく、参考になるかわかりませんが…

他の機器が繋がってる場合に、オートチャンネルの為、11チャンネル以降に振り分けられてて認識してくれてない可能性があるかもしれませんね。
自分もロジテック製のルーターを使用していますが購入当初認識に手間取りました。
ディグノに限らず前機種でも起きてます。
解決方法として、ルーターの電源を一度落として再認識させるといいかもしれません。
同時接続台数も環境次第では範囲内でも不安定になる場合があると思われます。
マーケットにWi-Fiアナライザー(だっけかな?)というアプリでチャンネルの空きとか強さがわかりますので参考にいかがでしょうか?
因みに自分のディグノは接続中にWi-Fiの途切れが頻繁に起きて入院中です。
Wi-Fi環境を精査して問題なかった場合はauサポートに相談してみたらよろしいと思います。
安定していい機種ですが、たまに症例はあるようなので


書込番号:14292751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ROCTさん
クチコミ投稿数:443件Goodアンサー獲得:49件 DIGNO ISW11K auの満足度5

2012/03/15 18:03(1年以上前)

申し訳ないですが、状況が見えません。
接続するときも、あるんですね。
マーケットから「Wifi Analyzer」を入手して、電波状況を把握してください。

書込番号:14293045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2012/03/15 20:48(1年以上前)

にゃんこ軍曹さん、ROCTさん 早々の回答ありがとうございます。
普通につながる時と、何度やっても(大げさですが)つながらない場合が有ります。
まあ、多ければ15回位接続をON/OFFしないとつながらない場合が有ります。
何か決まりがあるのかな?といろいろやってるんですが、確実につながる法則が有りません。
Wi-Fiアナライザー使ってみます。
また、ご教示下さい。
カリオリ

書込番号:14293783

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2012/03/16 00:55(1年以上前)

Wi-Fiアナライザーの結果報告します。
つながっているとき
シグナル強度-76ですが安定、
つながっていないとき
対象となるSSIDが出ず、シグナルがありません。の表示
これって、電波が出ていないのか?受信できないのかどちらなのでしょうか?
ちなみに接続時のチャンネルは12のようです。
よろしくお願いします。
カリオリ

書込番号:14295373

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:2件

2012/03/16 06:49(1年以上前)

おはようございます。
ディグノはチャンネル範囲が1〜11までなので、やはりオートチャンネルが原因のようですね、
自分はパソコンないので詳しくわかりませんが、PCからチャンネル固定できるルーターもあるそうです!過去スレで参考になりそうなのありましたので、ルーターの説明書と共に参考にしていただければ♪早く快適に使えるといいですね!
http://s.kakaku.com/bbs/K0000291313/SortID=14192912/

書込番号:14295862 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


ROCTさん
クチコミ投稿数:443件Goodアンサー獲得:49件 DIGNO ISW11K auの満足度5

2012/03/16 10:26(1年以上前)

「Wifi Analyzer」で1〜11の範囲で
空いているチャンネルを探して、そのチャンネルを無線親機に設定してください。
他の通信子機は、勝手に追従するはずです。
親機の設定を変更するのが心配な場合は、「au HOME SPOT」を申し込みして、接続する手もありますね。今なら無料で入手できますよ。

書込番号:14296415 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2012/03/17 13:51(1年以上前)

ルーター側の設定をオートからチャンネル11に変更しました。
再度Wi-Fiアナライザーで確認した結果、シグナル強度-32となりアップし安定しているようです。この機種チャンネル11まで対応とのことですが、なぜ12を受信していたのか気になるところですが、常時接続可能な状態になりましたの満足です!
ご回答いただきましたに『にゃんこ軍曹さん』『LOCTさん』本当にありがとうございました。
カリオリ

書込番号:14302212

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO ISW11K au

スレ主 ホホバさん
クチコミ投稿数:9件

この度スマホデビューしました。
ウイルスバスターモバイルfor Androidをお使いの方におうかがいしたいのですが、ユーザー登録の(アカウントの作成)のメールアドレスを何にしたらいいのかと始めからつまづいています。

紛失の為にできればPCなどの方がよいというのを読んだのですが、パソコンはインターネットを接続しておらずメールアドレスを持っていません。

その場合は携帯のアドレスにするよりもGメールにしておく方がいいのでしょうか?

Googleのアカウントの設定は行いましたがパソコンも無知な為、まだあまりGメールのこともよく分かっていません。

初心者で大変申し訳ありませんが、使われている皆さんはどのようにされていますでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:14290852

ナイスクチコミ!1


返信する
ROCTさん
クチコミ投稿数:443件Goodアンサー獲得:49件 DIGNO ISW11K auの満足度5

2012/03/15 10:30(1年以上前)

私の場合は、インターネットプロバイダーから貰ったメアドにしましたが、それが無いのでしたら、Gmailでも構わないです。
このIDは、紛失・盗難時にPC-Webからリモートで操作するときに必要になります。最悪、ネット環境のある友人のPCから、アクセスできれば問題ないです。

書込番号:14291588 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:12件

2012/03/15 10:55(1年以上前)

GmailはIMAP方式といってサーバーにメールを蓄え、各端末からそれを覗くみたいな感じでメールを閲覧します。ネットに繋がったパソコンならどこからでもメール確認できます。また、自分でサーバーのメールを削除しないかぎり消えることはありません。一方、携帯アドレスは普通はお持ちの携帯端末にのみしか保存されません。端末に不具合が生じた場合、メール消失の可能性があります。
契約書みたいな大事なメールは、やはりGmailの方が安全ですよ。
例えばウイルスバスターは画面ロック機能がありますので、作動した場合にその注文書メールを見ることができず、携帯アドレスだと解除作業の妨げになることも想定されます。
Gmailにて登録された方がよいですよ。

書込番号:14291658

ナイスクチコミ!0


スレ主 ホホバさん
クチコミ投稿数:9件

2012/03/16 00:34(1年以上前)

ROCTさま カモシカBBさま お返事ありがとうございます。

Gメールにて登録したいと思います。

大変分かりやすく説明していただいてGメールのことも少し分かったような気がします。
今回は大変助かりました。まとめてのお礼で失礼します。どうもありがとうございました。

書込番号:14295283

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DIGNO」のクチコミ掲示板に
DIGNOを新規書き込みDIGNOをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

DIGNO

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)