| 発売日 | 2011年11月29日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 4インチ |
| 重量 | 130g |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)
製品の絞り込み
選択中の製品:DIGNO ISW11K au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全597スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 1 | 2012年2月12日 09:22 | |
| 1 | 0 | 2012年2月11日 21:59 | |
| 2 | 7 | 2012年2月12日 16:53 | |
| 11 | 6 | 2012年9月22日 17:37 | |
| 8 | 14 | 2012年2月24日 12:08 | |
| 2 | 3 | 2012年2月10日 20:53 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO ISW11K au
<au、全国でデータ通信に障害 復旧の見通したたず> 朝日新聞 2012年2月11日23時32分
KDDI(au)の携帯電話で11日夜、スマートフォンを含む携帯電話でメールの送受信ができなくなるなどの障害が発生した。全国で影響が出た。
同社によると、午後8時半ごろからauの携帯電話の一部機種で、メールの送受信やインターネットへの接続ができなくなるなど、データ通信が利用しづらくなる障害が発生した。交換機の故障が原因とみられるという。
午後11時半現在、復旧の見通しはたっていない。auでは9日にも通信障害が起き、最大で約130万人に影響が出た。
書込番号:14140911 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
同じ穴の狢でしょう。スマホは三大キャリアで増えまくってる訳だし。
某メーカーの基地局大増産中なんで、そのうち改善されてくるかと。
書込番号:14142155
0点
スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO ISW11K au
sh007からの乗り換えです、以前の機種は曲ごとに画像が替えられたのに私のDIGNOはアルバム毎の画像しか表示できません、そういう仕様なのでしょうか?それとも設定を変えれば表示できるのでしょうか?ご存知の方教えてください。
1点
スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO ISW11K au
microSDのデータについて質問です
microSDのデータを、本体(DIGNO)に取り込みたいと思っているのですが、何か方法はあるのでしょうか?
知っていましたら教えて下さい
1点
microSDのデータとは、何のデータでしょうか?
それが分からないと誰も答えられません。
例えば、写真とかはmicroSDに保存されます。連絡先だと、電話帳から取り込めます。
書込番号:14138849
1点
Bpro35さん
説明不足ですみませんでした
取り込みたいデータは、写真・動画などのデータです
書込番号:14138978
0点
ちょっと説明が少なすぎでしたかね
すいませんでした
今日DIGNOへ機種変更をしました
なので、以前使っていた携帯のデータをmicroSDに移せるだけ移し、そのmicroSDをDIGNOに入れて、データを移したかったのですが出来ませんでした
なので、誰か移し方を知っていましたら教えて下さい
…説明が下手ですみません
書込番号:14139037
0点
私は、本体に取り込むのではなく、MicroSDに \media\picture, \media\video などのフォルダーを作ってそこに入れています。ファイル管理で自動的にそれらを表示してくれます。
videoは再生できるサイズがありますので、変換が必要になるかもしれません。
http://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/isw11k/faq/index99.html#q08 の「動画の再生可能なサイズを教えてください。」を参照してください。
書込番号:14139122
0点
機種変前の携帯は、赤外線は使えないのですか?
赤外線が使えるなら、それが楽ですよ。
書込番号:14139274 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>以前使っていた携帯のデータをmicroSDに移せるだけ移し、そのmicroSDをDIGNOに入れて、データを移したかったのですが出来ませんでした
もしかして、以前の携帯で使用していたSDをそのままDignoで使用しようとしていますか?
そのまま使用できると思いますが、必要ないフォルダーもありますので、念のため、一端PCにデータを待避させて、SDをDignoで初期化し、上記のように新たにフォルダーを作成して、そこへデータを転送させたら良いと思います。
書込番号:14139511
0点
返事が遅くなり申し訳ありません
ROCTさん
私も、しばらくしてそのことに気がついてデータ送信をしていましたが…あまりのデータの多さに断念してしまいました……
助言して下さってありがとうございました
Bpro35さん
そんな方法もあったんですね
もう少し冷静になって考えてみれば良かったと、少し反省しました…
こんなくだらない質問に答えていただきありがとうございました
またわからないことがありましたら質問させていただきたいと思いますので、よろしくお願いします
書込番号:14144017
0点
スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO ISW11K au
iBUFFALO BSKBB01キーボードをBLUETOOTH接続しようとしますがペアリングが出来ません。機種名は認識していますが。ただエラーも出ません。ネットで動作確認リストを見た所DIGNOは載っていませんでした。この機種で接続で出来た方はおられますか。またはお奨めのキーボードがあれば教えて下さい。宜しくお願いします。
1点
DIGNO ISW11K は、BluetoothプロファイルのHIDに対応していないため、そのままではBluetoothキーボードは使用できません。
でも、マーケットから「BlueKeyboaed JP」をインストールすればHIDで接続できる可能性があると思います。
https://market.android.com/details?id=elbrain.bluekeyboard.ime&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwxLDEsImVsYnJhaW4uYmx1ZWtleWJvYXJkLmltZSJd
なお、接続手順は次を参考にしてください。
http://www.reudo.co.jp/rboardk/bt_kb/BlueKeyboard.pdf
あるいは、sppで接続できるBluetooth キーボードを使用する方法もありますが、速度が遅くキー入力が追随しない場合もあります。
書込番号:14138132
![]()
4点
早速の回答有難うございました。云われた通りアプリをインストールして無事ペアリングが出来、キーボード入力も可能となりました。しかしどうしても日本語入力が出来ません。色々とキーを押したり、設定画面でキー配列の選択が4つ(US(QWERTY),APPLE WIRELESS,ELECOM TK-FBP017,REUDO RBK-2100BTj)あり夫々で試してみましたがうまく行きません。何かまだ設定不足があるのでしょうか。またアドバイスを宜しくお願いします。
書込番号:14144511
1点
fumimabuさん
「設定」→「言語とキーボード」→「BlueKeyboaed」→「入力言語」
で、「日本語」にチェックが入っているか確認して下さ い。
「Shift+スペース」で、かな入力になると思います。
書込番号:14144582
![]()
3点
以和貴様 的確なご回答有難うございました。云われた言語が日本語になっていましたが
キー配列をUS(QWERTY)に変更して再度”SHIFT+SPACE”を実施して無事日本語入力が可能と
なりました。これからキーボード入力が出来るようになりました。本当に有難うございました。
書込番号:14147165
1点
横からすみません。
最初の投稿から読んで書かれているとおり試しましたがうまくいきません。
おなじDIGNOで同じアプリでキーボードですが出来ないこともあるんでしょうか?
Blue key Boaed JPをインストールして参考にする接続手順を試しましたが、手順画面1-7のところで、
Bleutooth keyboard
この端末をペアに設定する
というコマンドが出てきません。
Fn + BTマーク って何でしょう?
試された方はすんなりうまくいきました?
お教え頂ければ嬉しいです。
書込番号:14552981
0点
今頃ですが・・・
「Bleutooth keyboard
この端末をペアに設定する」でしたら
設定⇒無線とネットワーク⇒Bluetooth設定
の中で検出され表示された端末名をさわった時にパスキーの入力が要求されたと思います。
書込番号:15104776
1点
スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO ISW11K au
2年契約すると、本体価格が事実0円になるってことですか? (7万円以上一括払いで買ったのに!)
それって、料金割引が無くなるのでは? IS定格で月にいくらになるって?(WiMaxなしで)
書込番号:14136364
0点
ケータイやスマートフォンに限らず家電品やゲームでも良くある話です。「損した」と考えるなら新しいモノに飛びつかなければ良い話ではないでしょうか?むしろ「ゼロ円になってユーザーが増えるかも?」と好意的に受け止めたいですねワタクシは
書込番号:14137444 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
一括0円は、毎月割もなりますよ。
auは戦略で、販売店、量販店とやっているのでしょうが。。。昨年秋位から、、、ちょっとね〜。
と言う感じですね〜。
書込番号:14137736 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
機種変検討のものです。
もう少し詳しく知りたいのですが、auショップでも
機種変更で、一括0円ということでしょうか?
書込番号:14138915
0点
一括\0というのは、どのような条件でしょうか?
新規、MNPのみでしょうか?機種変更(サンクスチェンジ)は適用されるのでしょうか?
書込番号:14138922
0点
説明不足ですみません。
ぜんていはMNPです。
量販店でよくやっています。
本体は当然0円で、
後、量販店独自の商品券がつきます。
今回は32000円でした。
galgxy-s2wimaxは、商品券ほつきませんが、
MNPで本体は0円です。
契約は通常ショップと同じで、
w定額以上でないと、毎月割引は受けれません。
あと、is11sとか、evoとかも同条件で、
昨年からやっています。
書込番号:14139273 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ツイッターで検索すると出てきますよ。
近くのヤマダでもキャッシュバックないけど、
mnp一括0円でやってますよ。
auはmnpで入る人には優しいけど、既存には厳しい。
まあ2年毎にmnpしていくのが金がかからないですね。
書込番号:14140745 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
私の事例を紹介します。
大阪の電気量販店のジョーシン電気で購入
DIGNOは2月からゼロ円、その前の1月最終週に行った時は、
約4万円くらいでた。(これはラッキーでした。)
MNPでのポイントは、DIGNOは36500円/台でした。
実際には、子供藻含め(他の機種含め)4台購入したので
まとめて購入得点各10000円のポイントが加算され、トータル
16.5万ポイントくらいもらいました。
後、2月14日から受け付けで、関西電力の電話ネットワークと提携し
2年間 −1480円/台される。(当方が関西電力の電話を契約している)
また、子供の学割も使って、−980円/台です。
今回のmnpは非常にお得なものになりました。
書込番号:14140750 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
京都市左京区の洛北カナート内携帯ショップです。
近くのコジマ電器等でもやっています。
多分、大手のビックカメラ、ヨドバシカメラでもやっていると思いますが。。。
書込番号:14140806
0点
ありがとうございます。
本体一括0円に 商品券が32000円と言うことですね。
書込番号:14140826
0点
MNP一括1円等なら、ドコモも大半の機種をほぼ1円でやってたりしますし、別にこの機種以外でもそうでしょう。
MNPに関しては、各社力を入れないと純増数の争いランキングに関係するのでは!!
書込番号:14151052
0点
auの端末なんて発売から2ヶ月も経てば一括0円、CBまでつけてバラ撒くのがお約束ですからね。
発売日近くに定価で購入する人の気が知れませんし、正規に機種変更するなんてもっての他です。
書込番号:14151186
1点
12月24日に購入しましたが、MNPで一括0円、月額割1850円でした。実質−44400円。ついでに商品券2万円付 お得でしたよ。 近所のスーパーで、年末のキャンペーンか何かでした。
書込番号:14196708
0点
スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO ISW11K au
1ヶ月前に購入して、何も問題なかったのですが最近ブラウザからネットに接続するまでやけに時間がかかっていることに気づきました。
電気屋さんとかに置いてあるものだと3Gに設定されていても10秒位でauoneのページに接続できますが私のは1分くらい接続するまで時間がかかります。
皆さんはどれくらいでネットに接続できるのでしょうか?
また、私の1分かかるのが遅すぎる場合はどう対処すればよいでしょうか?初スマホでよくわかりませんのでお助けください。
よろしくおねがいします。
1点
アプリケーション管理→ブラウザ
のキャッシュを削除すればはやくなりますよ
書込番号:14135050 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
たなたなたなさん、回答ありがとうございます。
早速教えていただいたとおりキャッシュを削除しましたが改善されませんでした。
これは何か不具合が生じているのでしょうか?
書込番号:14135186 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
すみません、もう一度やってみたら5秒位で接続できるようになりました。
これでさらに快適に使えるようになりました。本当にありがとうございました。
書込番号:14135250 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
