DIGNO のクチコミ掲示板

DIGNO

  • 4GB
<
>
京セラ DIGNO 製品画像
  • DIGNO [グラファイトブラック]
  • DIGNO [オリーブグリーン]
  • DIGNO [ブロッサムピンク]

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

DIGNO のクチコミ掲示板

(3594件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:DIGNO ISW11K au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全597スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DIGNO」のクチコミ掲示板に
DIGNOを新規書き込みDIGNOをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

沖縄価格

2011/12/02 22:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO ISW11K au

スレ主 yoshi7895さん
クチコミ投稿数:1件

沖縄地区の価格

新規・機種変更とも
シンプルコース一括払い68,040円
毎月割適用で実質価格29,640円

機種変更サポート(サンクスチェンジの事と思われる)
シンプルコース一括払い55,440円
毎月割適用で実質価格17,040円

auショップ、家電量販店ともホットモックは無かったです。

書込番号:13841523

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

アプリの起動

2011/12/02 21:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO ISW11K au

スレ主 Tascoさん
クチコミ投稿数:1件

スマホ ほぼ初心者です。本日機種変から購入( なぜか液晶テレビ付いてきました)
アプリという物自体あまりよく理解してないのですが、気がつくと勝手にアプリが起動されてる状態で使ったことの無いリスモや、Skypeなど、気がつけば10以上立ち上がっていることも。アプリの立ち上げ過ぎは電池を消費すると聞いたことがあるので、気になってしょうがありません。
その都度「全て終了」
を押して終了させているのですが、こういう物なのでしょうか?起動中アプリの、メーター?のような物が赤くなったり緑になったりするのも気になってしょうがありません。
デスクトップとランチャーの使い方もよく解らなかったり、画面に色々すぎるボタンがあったり…どれが必要なのか必要で無いのか…私には少々勉強が必要なようです。

書込番号:13841335

ナイスクチコミ!2


返信する
PA Tojiさん
クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:15件 DIGNO ISW11K auのオーナーDIGNO ISW11K auの満足度5 Good Balance 

2011/12/04 09:22(1年以上前)

私も同じ思いです。
(T_T)

書込番号:13847632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


k.t37524さん
クチコミ投稿数:398件Goodアンサー獲得:16件

2011/12/04 15:10(1年以上前)

購入時にインストールされているアプリの中には、アンインストールできるものもあります。削除してしまっても、マーケットでのダウンロード叉は端末の初期化で復活するアプリもあります。但しセキュリティアプリは有効期限ありで無料のものは、有効期限が短縮されてしまう可能性があります。(11Tでインストールされていた体験版ノートンセキュリティは端末初期化で有効期限が短縮、残り3日になってしまった経験があります。)LISMO!、Skype、歩数計設定アプリは強制終了しても再度起動してしまうアプリのようです。それから、各アプリのキャッシュの定期的な消去も必要です。ホーム画面に、実行中のサービス叉はアプリケーションの管理のショートカットを設定すると手間がある程度省けます。複数のホーム画面を使う場合には、ホーム画面切り替えのショートカットも設定すると便利です。

書込番号:13848764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


akyhさん
クチコミ投稿数:2件

2011/12/09 22:00(1年以上前)

本当、何度終了させてもlismo、やらfacebookやらマーケットやらが立ち上がっていて
ひどい時には終了させた直後にまたlismoが・・
何とか設定できないものでしょうか(-。-)y-゜゜゜

初めてなのですが、アンドロイドってこういうものなの?

書込番号:13871395

ナイスクチコミ!0


PA Tojiさん
クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:15件 DIGNO ISW11K auのオーナーDIGNO ISW11K auの満足度5 Good Balance 

2011/12/10 11:42(1年以上前)

因みに私は、
Android Assistant(黄色と緑の歯車のアイコン)
Autostarts(赤いオープンカーのアイコン)
の2つを入れてみましたが、あんまり効果無いです。
でも、多少は減ったかな?

なんかroot?を弄るとプリインストールアプリも黙らせれるんですよね?

書込番号:13873293

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2011/12/12 21:31(1年以上前)

いらないアプリは削除しましょう

書込番号:13884367 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


PA Tojiさん
クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:15件 DIGNO ISW11K auのオーナーDIGNO ISW11K auの満足度5 Good Balance 

2011/12/12 23:33(1年以上前)

いやぁ、それが、使うアプリも勝手に立ち上がったりするんですよね。
困ったもんです。
気付くたんびに終了させて、まるでモグラ叩きゲームですわ。

書込番号:13885084

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信9

お気に入りに追加

標準

Bluetoothとの相性?(MW600)

2011/12/02 21:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO ISW11K au

スレ主 kiki0845さん
クチコミ投稿数:8件

DIGNO発売日に購入しました。Bluetooth、MW600を接続していますが、音声が出たり出なかったり不安定です。

どのような操作をMW600側、DIGNO側したら音声が出るのかまったく読めません。

W54SAや、URBANO BARONEではまったく問題ないので相性と考えます。

イヤホンジャックもマイクロUSB変換で不細工なので、Bluetooth接続での思惑が.....

書込番号:13841121

ナイスクチコミ!2


返信する
h-tomiさん
クチコミ投稿数:2件

2011/12/07 18:03(1年以上前)

私もBluetoothとの相性?で困っております。BluetoothのハンズフリーをいままでIS03で問題なく使用できたのですがISW11Kにしたところペアリングは問題なくでき通話もできたのですが2分から10分で接続が切れてしまい通話できなくなります。本体でのBluetoothのOFF/ONをすると接続になるときもありますがまた時間がたつと切れるの繰り返しです。カスタマーセンターに連絡をしその指示でauショップにて新規交換をしてもらいましたが症状は改善されませんでした。当方は2メーカーのBluetooth製品で同じ症状が出ているのでISW11Kの問題と考えております。auショップで検出可能時間を「なし」にしたりしましたが症状は同じでした。ソフトのバージョンアップで改善されることを願っております。

書込番号:13861904

ナイスクチコミ!2


スレ主 kiki0845さん
クチコミ投稿数:8件

2011/12/07 19:59(1年以上前)

h-tomiさま

一度、MW600側をリセットされたらどうしょうか?
私の場合は、多少は、ましになりました。

書込番号:13862341

ナイスクチコミ!0


h-tomiさん
クチコミ投稿数:2件

2011/12/07 23:36(1年以上前)

kiki0845様

私の使用しているBluetoothハンズフリーのON/OFFは何回も試してみました。(これ以外にリセットの方法がないので)症状の改善はありませんでした。

書込番号:13863515

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:265件Goodアンサー獲得:40件 heibee3danbara のチャンネル 

2011/12/08 00:17(1年以上前)

私はソニーのBluetoothレシーバ DRC-BT30 を使用していますが同じような状況です。

DRC-BT30にヘッドホンを接続して音楽を聴いているといつの間にか切断されていることがあります。

で、ミュージックプレイヤーの再生ボタンを押し直すとスピーカーから音が成り出してビックリしました!

マナーモードに設定していてもBluetoothが切断されているとスピーカーから音が出ちゃうんですね。

一度切断されてしまうと、ISW11KのBluetoothを切って入れるとしないと二度と接続されないようです。

常時Bluetooth待機状態で使用したいのですが、長い時間接続しないと上の操作をしないとまずつながりません。

今まで使用していた携帯(私はS004)とは使い勝手が悪すぎですね〜

書込番号:13863719

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2011/12/08 01:53(1年以上前)

こんにちは。
やっぱりソニーとは相性悪いみたいですね
リスモプレイヤーでmw600を繋いだらmw600の電源落とし再度電源いれたら先程まで再生できてたモノが再生できなくなってました。
代わりにテクニカのBluetoothをつなぐと安定しました。(公式確認とれてませんが当方調べ)
試したのはath-bt04, ath-bt03,ath-05btです
(型番間違ってたらすいません。)
どうやらSONYのBluetoothとは相性がかなり悪いと思われます。
某量販店で試したらそういう結果になりました。
参考になれば幸いです。

書込番号:13864026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Yas !さん
クチコミ投稿数:75件

2011/12/08 10:24(1年以上前)

私が使ってるのはLogitecのLBT-MPHP300ですが、このヘッドホンでも、知らない間に接続が切れてることがありますね。

書込番号:13864826

ナイスクチコミ!0


uhchakaさん
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:4件

2011/12/08 16:42(1年以上前)

DRC-BT30 ,DRC-BT15 を使用してますが、三段腹の平兵衛さんと全く同じ状態です。Bluetooth機器側をon,offしても再接続しませんが、DIGNO側のBluetoothをon,offすると再接続します。(音楽を聴いている最中にペアリング解除されたことはない。)

更には待機状態で勝手にペアリング解除された後、Bluetooth機器側の電源が切れているのにもかかわらず、DIGNO側のBluetoothアイコンは機器と接続している状態になっていることもあります。

書込番号:13866102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kiki0845さん
クチコミ投稿数:8件

2011/12/08 22:40(1年以上前)

皆さんも同様な不具合があるようですね。

不具合解消の
アップデート期待します。

書込番号:13867710 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:265件Goodアンサー獲得:40件 heibee3danbara のチャンネル 

2012/01/06 13:29(1年以上前)

音楽再生アプリにPowerAMPを使用したところ快適になりました。

DIGNOを常時Bluetooth待ち受けにしておき、
Bluetoothレーシーバ(私はDRTC-BT30)の電源を入れるとリンクし、
Bluetoothレーシーバの再生ボタンを押すと音楽が鳴り始めます。

長時間音楽を停止していても問題なく再生できました。

LISMOで転送した曲はプレイリストは使えず、歌手名も表示されませんでしたが
問題なく再生できました。

コレで様子を見てみようと思います。
同じような問題でお困りの方は一度試されては如何でしょう。

書込番号:13986626

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

wimaxについて

2011/12/02 18:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO ISW11K au

クチコミ投稿数:7件

simを抜いた状態で、wimaxを使えるんでしょうか?
ガラケーとsimを共用したいのです。

書込番号:13840487

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2011/12/04 03:15(1年以上前)

SIMなしでは、WiMAXは使えません。

書込番号:13847181

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2011/12/06 00:11(1年以上前)

やはり、そうなんですか・・・・。ありがとうございました。

書込番号:13855405

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO ISW11K au

クチコミ投稿数:32件

緑のDIGNO、発注かけました。
初めてのスマホです。
納品まで、1週間ほどかかるそうです。

で、お店の方から
「機種変更の際、データを動かすことができませんので、アドレス帳とか写真とか、移動の準備をしておいてくださいね」
といわれました。

…一体何をすればいいのか、わかりません。
どんなことをして準備をすればいいか、教えていただけないでしょうか。

書込番号:13838275

ナイスクチコミ!1


返信する
saiverさん
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:6件

2011/12/02 02:53(1年以上前)

んー私もまだガラケーユーザーなんですが、
maicroSDメモリにそれらのデータをバックアップ またはPCにバックアップを取って
スマートフォン購入後にそこからデータをうつせるようにしとくってことではないですかね

それと現在加入しているゲームアプリや着歌などの月額サービスの解約あたりではないでしょうか
そのサービスがスマートフォンにも対応していれば別ですが、、

書込番号:13838550

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:793件Goodアンサー獲得:67件 photo garni   

2011/12/02 08:34(1年以上前)

>トゲゾー@静岡さん
スマホデビューおめでとうございます。
saiverさんがおっしゃる事でいいと思いますが、それに加え、スマホはアプリをDLする際にgoogleアカウントが必要になりますから、アカウントをお持ちでなければ事前に取得されておかれるとスマホの初期設定がスムーズにいきます。
また、アカウントはメアドのように気軽に変更すると今までのアプリ等のデータが引き継げないので、長く使ってもいいようなアカウントを作っておかれるといいです。

書込番号:13838893

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2011/12/02 19:13(1年以上前)

docomoから乗り換えました。
アドレス帳は購入後に赤外線で送受信出来ましたよ。
その他の写真やらブックマーク等も赤外線で移したつもりが、どこにあるかわかりません(笑)
とりあえずアドレス帳はいけました。

書込番号:13840623

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:75件

2011/12/02 19:43(1年以上前)

こんばんは

今日、こちらの機種に機種変更してきました。ちなみに、色もオリーブグリーンです。

手続き前に必要なことは、先の方々が書かれてますが、
今お使いの携帯が未だ電源入る状態であれば、auICカードの差し替えで手続きできるので、どちらが先でも良いかと思います。
ちなみに、microSDカードに元携帯データのバックアップ(例えばアドレス帳)は、auICカードを差さなくてもできました。

設定については、ショップ窓口で時間があるのであれば
googleのgmailアカウントやau one-IDが無くても、その設定までして帰ることができます。
本機を渡されて自分で設定するのですが、液晶に貼られてる「ご注意」ラベルを貼った状態で入力するので、文字が被ったりすると入力しにくいのでお気をつけください。
特に、gmailアカウント設定の画像認証がわかりにくいです。
au one-IDに関しては、携帯とPCの連携設定を以前行われていたらそちらが生きます。
私はそれを失念してたので、設定に入る際にIDが表示されて、ハテ?パスワード何だったかな?と忘れてました(苦笑)
パスワードの再設定もそこでできるので、設定で判らないところは聞きながらできたので良かったかな?と思います。

余談ですが、キー入力の反応みたいなのがデフォルトは早いので、ゆっくりやってたら 例えば、yを入力したい場合、wwって入りますから、何度もDelキー押すことになります。
また、画面が消えるのがデフォルト20秒なので、面倒だなぁーと言いながら何度もロック解除をフリックでした。

そして、パケ系の料金設定ですが、ISフラットへの変更が生きるのが翌月からなので、もし今がダブル定額とかでしたら、パケ代は上限いっぱいの5,985円請求になる可能性が高いです。

書込番号:13840753

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2011/12/03 22:45(1年以上前)

みなさん、ご返答いただき、ありがとうございます!
教えていただいたとおりに、今の携帯の方も準備を整えたいと思います。

書込番号:13846204

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 Bluetoothの曲名表示について

2011/12/01 22:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO ISW11K au

自分は今iPhone3GSを使っており
Bluetoothでカーナビに接続し音楽をきいているのですがこの間iOS5にアップデートを
したところ以前まで表示されなかった曲名が表示されるようになり大変便利になりました。調べたところAVRCP (Audio/Video Remote Control Profile)というものが1.3にバージョンアップされたからだそうです。
そこでお聞きしたいのですがDIGNOはこれに対応しているのでしょうか?

書込番号:13837777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:368件Goodアンサー獲得:19件

2011/12/03 12:58(1年以上前)

ISW11KはAVRCPにちゃんと対応してますよ。

http://ja.wikipedia.org/wiki/ISW11K

書込番号:13843667

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2011/12/03 15:37(1年以上前)

セコヴィーさん
貴重なご意見ありがとうございます。
早速ソース元を確認したのですがそれらしき文面が見当たりませんでした。
よろしければ詳しく教えていただけますでしょうか?

書込番号:13844250 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/04 10:36(1年以上前)

この機種12/1に入手し使用している者です。
お調べのAVRCPですがバージョンは1.0と
説明書には記載されていますね。

http://www.au.kddi.com/torisetsu/pdf/isw11k/index.html

186ページです。
これですよね??

書込番号:13847872

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2011/12/04 22:55(1年以上前)

kiss DN user さん
こんばんは!
『AVRCP(Audio/Video Remote Control Profile) Ver.1.0』と記載されてますね!結果としては残念ですがおかげさまで問題が解決いたしました。ありがとうございました!

書込番号:13850765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DIGNO」のクチコミ掲示板に
DIGNOを新規書き込みDIGNOをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

DIGNO

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)