DIGNO のクチコミ掲示板

DIGNO

  • 4GB
<
>
京セラ DIGNO 製品画像
  • DIGNO [グラファイトブラック]
  • DIGNO [オリーブグリーン]
  • DIGNO [ブロッサムピンク]

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

DIGNO のクチコミ掲示板

(3594件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:DIGNO ISW11K au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全597スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DIGNO」のクチコミ掲示板に
DIGNOを新規書き込みDIGNOをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信13

お気に入りに追加

標準

11/29発売

2011/11/24 12:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO ISW11K au

クチコミ投稿数:191件

au NAGOYAで実機触ってきた。想像したのよりもずっと良かったです。
黒は裏蓋がツルツルすべるので落としそうでした。買うならグリーンかな。
でも、SIPクライアントが削除されてるので悩み中。

書込番号:13806592

ナイスクチコミ!0


返信する
PA Tojiさん
クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:15件 DIGNO ISW11K auのオーナーDIGNO ISW11K auの満足度5 Good Balance 

2011/11/24 15:48(1年以上前)

11/29発売なんですか!?!?
もう後、数日ですね!

書込番号:13807117

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:191件

2011/11/24 16:26(1年以上前)

はい、29日発売だそうです。
au NAGOYAのお兄さんから直接聞きました。

書込番号:13807216

ナイスクチコミ!0


ほてさん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2011/11/24 16:53(1年以上前)

29日発売、意外と早かったですね。
wimaxでテザリング、suicaという条件でこれにしようかな思ってます。
isw11fのスペックは魅力ですが、解像度がやや高すぎる分、操作感はごく僅かな一長一短じゃないかな、と。
テザリングで通信環境をスマホに集約して通信費を半減させたい。^^

書込番号:13807286

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:6件

2011/11/24 19:13(1年以上前)

auショップのブログより引用
http://ameblo.jp/aushop/

<発売日>
2011年11月29日(火)

<価格>
ご新規 73,680円
毎月割適用後実質負担額 29,280円

MNP 63,180円
毎月割適用後実質負担額 18,780円

機種変更 73,680円
毎月割適用後実質負担額 34,320円

サンクスチェンジ 68,430円
毎月割適用後実質負担額 29,070円

書込番号:13807747

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2011/11/24 19:31(1年以上前)

新規・機種変更一括価格が高いのは相変わらずですが、
MNP一括価格が意外と高いですね。

書込番号:13807840

ナイスクチコミ!1


PA Tojiさん
クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:15件 DIGNO ISW11K auのオーナーDIGNO ISW11K auの満足度5 Good Balance 

2011/11/25 17:25(1年以上前)

公式サイトも更新されましたね。o(^-^)o

書込番号:13811468

ナイスクチコミ!1


PA Tojiさん
クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:15件 DIGNO ISW11K auのオーナーDIGNO ISW11K auの満足度5 Good Balance 

2011/11/26 10:39(1年以上前)

発売まで後3日だと言うのに、JR山手線目白駅前 au目白には未だホットモック来てませんでした。

書込番号:13814415

ナイスクチコミ!0


ume~さん
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:1件

2011/11/27 14:12(1年以上前)

昨日 原宿のデザインスタジオで実機触ってきました。

発売日聞いたら、12月下旬に伸びたと言われたのですが…
いつごろ発売なんですかね(^^;

書込番号:13819339

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:8件

2011/11/27 17:43(1年以上前)

延びたのは、ISW11Fでは?

ISW11Kは、明後日発売です。
公式でも告知されています。

書込番号:13819985

ナイスクチコミ!0


PA Tojiさん
クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:15件 DIGNO ISW11K auのオーナーDIGNO ISW11K auの満足度5 Good Balance 

2011/11/28 18:39(1年以上前)

発売前日ですが、東京都北区 赤羽駅前のauショップには未だホットモック無し。
ですが店員さん曰く

『明日発売なので、午後には入荷してると思いますよ。
午前中だと未だ届いて無い可能性も有りますが。
時々商品よりホットモックの方が届くのが後になる事も有ります。』

と言う事で、DIGNOもArrows Zも触る事無く、ピンクを予約しちゃいました!o(^-^)o

書込番号:13824144

ナイスクチコミ!0


盛盛さん
クチコミ投稿数:299件

2011/11/29 01:11(1年以上前)

DIGNOが気に入ってたんですが、使い慣れた助手席ナビに対応していないのが残念でした。
auショップの店員さんに『Googleマップナビは評判いいのは知ってるんだけど、助手席ナビには対応していないんですよね?』
と聞いてみると
『対応してますよ、 ほらっ』
とショップ専用の対応表を見せてくれました。
そこにはちゃんと◎となっていました。
嬉しくなってその場でブラックを予約しました。
『実機さっき届いたんですが触りますか?』
もちろん触らせて貰いました。スマホは初めてですが、かなりサクサク動いた気がしました。
Arrows Zと最後まで迷いましたが、ブラックのマット感と助手席ナビが決め手になりました。

書込番号:13825956

ナイスクチコミ!1


ume~さん
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:1件

2011/11/29 19:05(1年以上前)

さすがに、ちゃんと発売されてましたね(^^;
原宿の方の勘違いだったようです。
申し訳ございませんでした。


今日、ヨドバシカメラに立ち寄って価格を見てきましたが、機種変更で一括だと総額7万円以上もしたので、かなり躊躇してます・・・

WiMax+Feilcaのau携帯を待っていたのですが、初期導入コストと月々のコストを改めて思案中だったのですが、実機を観たら本体サイズも大きく、そもそもauでいいのか?SuicaやEdyを使い続けるか?といった所から思案中な状態です・・・

書込番号:13828269

ナイスクチコミ!0


neokiさん
クチコミ投稿数:64件

2011/11/30 21:42(1年以上前)

今日、機種変更してきました。

帰宅後にあれこれ設定してると、いきなり昨日付け=発売日当日
の29日に、最初のソフトウェアアップデートが出てました(^_^;。

クルマの場合は、部品交換しなきゃいけないから後追いの手直し
は大変だけど、こういう機器は、店頭に並べるためにいったん出
荷した後で、こうしてアップデーターを出せば対応できるんだか
ら、ある意味では楽ですね。

解像度について、しつこくけなしてる方々がおられるようですが、
「だから何?」って感じです。
画面がナントカカントカだったら、実際の使い勝手において、具
体的にどう困るんでしょう。私は別に困りませんけど。

書込番号:13833354

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信7

お気に入りに追加

標準

有機ELの画面は粗いですね。

2011/10/21 20:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO ISW11K au

スレ主 aotokuchanさん
クチコミ投稿数:2124件

本日au名古屋に行く機会があり、本機のホットモックを触って来ました。
第一印象は、今時の綺麗な液晶画面馴れた目には、ものすごくドットの粗い画面に抵抗がありました。多分間引き画素のPentileタイプの有機ELを採用していると思われます。手持ちのフルドット有機ELのGalaxyS2と比較しますと、その荒さは一目瞭然です。興味深い機種でしたが、今時これではパスですね。

書込番号:13658450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
kenta123さん
クチコミ投稿数:155件Goodアンサー獲得:8件

2011/10/21 22:14(1年以上前)

ギャラUの有機ELも色合いがちょっとおかしいですが、これって初代ギャラクシーに使われていたものを使っているんですかね?文字が荒いと言われてましたが。。。

高画素の液晶を素直に採用すればいいのに。。。

書込番号:13659011

ナイスクチコミ!1


スレ主 aotokuchanさん
クチコミ投稿数:2124件

2011/10/21 23:59(1年以上前)

kenta123さんへ

画面の感じはHTC Desire 、Galaxy Sの有機ELと同じような感じです。多分サムスン製の有機ELと思われます。
どうしてわざわざPentileタイプの有機ELなんか採用するんでしょうかね。液晶の方がずっと綺麗と私は思いますが。

書込番号:13659591

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2195件Goodアンサー獲得:85件

2011/11/04 20:49(1年以上前)

まあ、製品の多様性ということでしょうかね。サムスンは有機ELを売りにしましたが、私も好みではなかったのでパス。それ以来サムスン製品自体はあまり興味がなくなりました。
京セラはどのようなスマホを日本市場に出していくのか試行錯誤しているような気がしますね。出遅れ感がハンパない印象です。やる気あるの?と言いたくなるような印象もあります。
ただビジネスモデルとしては準備せざるを得ないので作っているだけのような気もします。

まあ、好みに合わないものはパスするのが正解ですね。昨年の今頃はIS03しかなかったからバカ売れしたが批判も多かったですね。先駆者は大変です。
個人的にはどうにも京セラは端末はあまりやる気がないような気がしてなりません。
その代わりFが出てきたので良かったです。TのままだとIS04の悪夢やそれまでの悪行を思い起こしてしまうので・・・これも個人的な印象ですが。Pは個人的には不要です。SH、N、CA、Fと海外モデルで十分でしょう。

何か飛び道具でも飛び出せば別ですけどね・・・・

書込番号:13721673

ナイスクチコミ!2


3600HVさん
クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:17件

2011/11/17 12:55(1年以上前)

個人的には試行錯誤どころか、auの秋冬モデルの中では
立ち位置に関して一番確固たる意志を持ってる気がするけどなぁ。
派手なスペック競争は他社に任せてマイペースな機能設定、
ローエンドよりちょっと上くらいの性能でマニア以外の層に量販狙い。
本気を出すのは今期ではなく、型落ちになって値下げできる春以降。
ばらまいて一般層に無理矢理WiMAX浸透させるハラもあるような…。
一般層メインだから薄型は外せないけどマルチコアや高解像度はいらない。
ディスプレイもテレビと同じで、店で並べて見比べると気になるけど、
購入した単品を自宅で見る分には画質の差なんてそんなに気にならない人が殆ど。
であれば燃費の良い有機ELで十分でしょという割り切り。


要するにいつもの京セラですよ、発売前からこういう所で
喧々諤々するような人の方を向いて開発はしていないって事かと。

書込番号:13776721

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:8件

2011/11/25 22:52(1年以上前)

スリム化→バッテリー容量減→省電力化のため有機ELとペンタイルの採用

ということなんでしょうね。

自分は画面の綺麗さよりも動作時間を重視したいので、むしろありがたい発想です。

もちろん非常用に予備バッテリーやモバブーは携行しますが、バッテリーの入れ替えは防水にはネガティブですし、モバブーぶら下げながらは使いにくいです。

少しでもバッテリーの持続時間は長い方がいいですし、そういう需要は確実にあると思いますよ。

書込番号:13812849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


neokiさん
クチコミ投稿数:64件

2011/11/26 23:41(1年以上前)

無闇に各部を最新版で固めるのではなく、部品単価がこなれてきたモジュールの組み合わせで、適度に市場ニーズに合わせた製品を出してくれた方がありがたいと感じる一人です。
画面を眺めて楽しむのが目的なら別ですが、、私にとっては、ケータイやスマフォはあくまでも情報を入手する道具に過ぎないので、よほどどうしようもない低品質品でないかぎり、画面の美醜を気にしたことなんてないです。
あと、海外出張に行く機会が多い者にとってはと、グローバルパスポートでCDMAのみの機種は、その一点で購入候補から外れるんです。
auのラインナップは、いまだにGSM地域で使えない機種が多いので、選択肢が少なくて困ります。
CDMA地域≒中国や韓国あたりでしか使えないまやかしの「グローバル機種」なんていい加減にやめて欲しいです。

書込番号:13817337

ナイスクチコミ!2


neokiさん
クチコミ投稿数:64件

2011/11/27 14:44(1年以上前)

店頭で実際に触ってみて、まあ悪くないと思ったので、予約してきました。
画面は、老眼になってきた私にとっては、充分にきれいでした。

書込番号:13819448

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 価格は

2011/10/19 15:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO ISW11K au

価格はいくらぐらいになりますかね。



ちなみに、分割(2年契約)で、毎月割を使ったりするといくらぐらいになりそうですか?

書込番号:13648297

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2011/10/19 23:06(1年以上前)

12月に発売されるので、未だ具体的な価格を知ることは出来ませんが、
毎月割を考慮した実質価格は、3万円台になるようです。

書込番号:13650383

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:368件Goodアンサー獲得:19件

2011/11/01 14:27(1年以上前)

これがシンプルコース1括払いだと多分、7万円台前半かな?

書込番号:13707417

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

HDMI出力ができるかが知りたいのですが

2011/10/16 19:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO ISW11K au

スレ主 Blue321さん
クチコミ投稿数:241件

新機種『Arrows Z』と『DIGNO』 を比較した場合、圧倒的にArrows Zがよさそうなんですが
(富士通HP http://www.fmworld.net/product/phone/isw11f/info.html?fmwfrom=isw11f_index#heading02から)
これ、液晶はTNなんでしょうか。
いくら”HDディスプレイ&1677万色フルカラーといっても、IPSや有機ELよりは劣りますよねえ。

ほとんどすべてのスペックで、次点のDIGNOは有機EL。ただこれだけでDIGNOも魅力です。
http://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/smartphone/isw11k/index.html

カタログがまだであること、メーカーHPもあまり詳しくないことから、HDMI出力ができるかが知りたいのですが
どなたかご存知ありませんか。

書込番号:13636458

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2011/10/16 20:34(1年以上前)

HDMI出力は、できるようです。

こちらが参考になると思います。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1109/26/news041.html
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20110926_479339.html

書込番号:13636727

ナイスクチコミ!1


スレ主 Blue321さん
クチコミ投稿数:241件

2011/10/17 00:23(1年以上前)

ありがとうございます。

どちらも、HDMI付くようですね。

さあどちらにしようかな。

書込番号:13638005

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2011/10/17 03:20(1年以上前)

Arrows Zの液晶パネルは、TFTのようです。

こちらが参考になると思います。
http://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/smartphone/isw11f/spec.html
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/058/58741/

書込番号:13638354

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2011/10/17 19:02(1年以上前)

スペックでは、単にTFTという記載になっているので、
(こういう場合は大概)TNだと思います。

書込番号:13640477

ナイスクチコミ!1


猫地獄さん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:2件

2011/11/20 20:50(1年以上前)

携帯ショップにIS13SHのカタログを発売日に貰いに行ったらまだ並んでなくて、店員に尋ねたら探してくれました。
しかしauから届いていた箱の中にDINGOのカタログがあり貰えました。
私もHDMIは気になっていたのですが、カタログを見る限りついていないみたいです。

IS13SHも無いので少し残念です。

書込番号:13791544

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信8

お気に入りに追加

標準

伝言メモ機能搭載

2011/10/08 16:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO ISW11K au

殿堂入り クチコミ投稿数:8896件

ISW11Kは、伝言メモ機能が付いています。
驚きました。京セラさんが、やってくれました。
シャープ以外のメーカーのスマートフォンでは初搭載です。

素晴らしい。

たかが伝言メモですが、伝言メモ機能搭載を知り、俄然欲しくなってきました。

書込番号:13598446

ナイスクチコミ!8


返信する
19900430さん
クチコミ投稿数:1件

2011/11/04 20:38(1年以上前)

ガラケーからの機種変更を考えているのですが、おどろきました。スマホって、通話録音や留守録音は基本的にできないってことですか。買う前に知って良かったです。勉強になりました。

書込番号:13721622

ナイスクチコミ!3


広い池さん
クチコミ投稿数:1255件Goodアンサー獲得:207件 でじたるブログ 

2011/11/26 15:20(1年以上前)

auのARROWSは聞いたことないのでわからないですが、docomoのARROWSにはついているみたいなので、もしかしたらauのARROWS Zにも伝言メモついているかも?

書込番号:13815294

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2861件Goodアンサー獲得:88件

2011/12/05 22:19(1年以上前)

ほぅ、伝言メモ付いているんですか。
私もそれ聞いただけで、買いたい度がだいぶアップしました。
確認ですが、「伝言メモ」って「簡易留守番電話機能」って事でいいんですよね?
端末本体に15秒とか20秒程度の留守録音機能があるってことで・・
私は今、ドコモなのでauの機能名称は分からないのですが・・

ドコモからのMNPでARROWSを予約しているんですが、今日ARROWSのモックを見てつまらないデザインに萎えました。^^;
その隣にこの機種の実機があったのですが、持ち易くて気に入りました。
MNPで\0-のEVO 3Dとも迷っていますが・・・^^;

書込番号:13854726

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件

2011/12/05 22:32(1年以上前)

伝言メモ=簡易留守番電話機能で、端末に留守電の録音機能があるということです。
とくにドコモの場合、留守番電話サービスが有料なので、伝言メモ機能がないと痛いです。

ドコモの携帯では伝言メモ、auの携帯では簡易留守メモ、という名称になっていましたが、
スマートフォンでは全キャリアとも、伝言メモという名称で統一されそうです。

書込番号:13854812

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2861件Goodアンサー獲得:88件

2011/12/05 23:31(1年以上前)

そうなんですか。ありがとうございます。m--m
現在ドコモのガラケーなんですが、「伝言メモ」は多用してます。
かなり重要な機能ですよね。^^

ところで、この機種の実質代金は今日見たauショップで、16000円チョットでした。
街のケータイショップではもっと安いんですかね?
一万円以下だったら、この機種にするかもです。^^

書込番号:13855192

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件

2011/12/06 02:49(1年以上前)

MNPでしたら、少し時期を置いてから探せば、
キャッシュバック込みで安い店が見つかるとは思います。

書込番号:13855845

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2861件Goodアンサー獲得:88件

2011/12/06 21:24(1年以上前)

ARROWSとこの機種とEVO 3D、3機種とも良いですよネ。
数日前までおサイフ、ワンセグ要らない!男らしくEVO!なんて思ってましたが、よく考えると、LABIヤマダポイントなど各種ポイントカードも全部携帯に入れてました。
おサイフ機能が付いてないと、またポイントカードを持つことになるので選択肢が変わりました。
伝言メモは多用していますし(特に仕事で)、ワンセグもたまに見ますし、海外へ行った時にはmicroSDに録画した朝生(朝まで生テレビ)を観たりしてました。^^;
意外とガラケー機能を使いこなしていました。

結局、「何でも入り携帯」しか選べない私です。^^;
なんか情けないなぁ。(笑

書込番号:13858725

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件

2011/12/06 21:35(1年以上前)

全部入りが良いですね。安心感があります。

ARROWS(ドコモのX、auのZ)の人気がすごいのは、
ハイスペック&全部入りだからこそだと思います。

書込番号:13858763

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

KDDIデザイニングスタジオ

2011/10/04 00:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO ISW11K au

スレ主 mile_stoneさん
クチコミ投稿数:28件

触ってきました。
single coreなのにサクサク動いて結構いい感じ
ただWimaxを起動したときに多少のバグがあった
発売日までに改善されるのかな。

今回の機種はいままでのスマートフォンとは比べ物にならないくらい進化している
IS13SHもさくさく動いてました

書込番号:13580500

ナイスクチコミ!3


返信する
neokiさん
クチコミ投稿数:64件

2011/11/26 23:57(1年以上前)

この機種を買うつもりなんですが、「GSM地域で使えて、ガラケー同様におサイフケータイやワンセグ、防水等がついてて、無駄なハイスペックで電池を消耗しないもの」といった条件で残ったのがこれだっただけで、私にとってはWimaxはおまけなので、実際買ってもWimaxは使わない予定です。
こういう発想で機種を絞り込む人は少数派でしょうが、あれこれいろんな機能がついててもほとんど使ってないや、という人は、たぶん私以外にもたくさんいますよね。

書込番号:13817413

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DIGNO」のクチコミ掲示板に
DIGNOを新規書き込みDIGNOをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

DIGNO

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)