端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年12月17日発売
- 4.3インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1301スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2013年2月23日 10:31 |
![]() |
16 | 14 | 2013年2月15日 11:23 |
![]() |
2 | 4 | 2013年2月22日 21:19 |
![]() ![]() |
5 | 7 | 2013年2月9日 00:27 |
![]() |
1 | 2 | 2013年2月8日 09:48 |
![]() |
2 | 7 | 2013年2月14日 01:37 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW11F au
パターンロックから
暗証番号に変更後
パターンロックに戻そうとしたら
『管理機能、暗号化機能、または認証情報により無効』
となっていて使えません。
顔認証もです。
現在使えるのがパスワードロックと暗証番号です。
どなたかパターンロックと顔認証も使えるようになる解決方法をわかりませんか?
書込番号:15786654 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

設定→セキュリティで、認証情報に関連する項目を消去したりしてみてはどうでしょうか。
(参考)
http://dapetonym.blog130.fc2.com/blog-entry-99.html
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005302/SortID=14718213/#14718213
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005350/SortID=15640044/#15640044
書込番号:15798875
0点

解決できました。ありがとうございました。
書込番号:15804612 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW11F au
1月30日23:25に投稿の「うさぎのたかっちさん」のToytoyhooさんへの書き込みと同じような結果になってしまいまして、デバイスにバックアップをとってしまい、本体の残りメモリーが少なくなってしまいました。バックアップデータを消すやり方をどなたか教えて下さい。ヘルプは英語だし、イマイチよく分かりませんでした。宜しくお願いしますm(_ _)m
1点

1月30日23:25に投稿の「うさぎのたかっちさん」
↓
この書き方ではわかりません。
書き込み時間は、その都度更新されますので、書き込み番号の方が、探すのに楽です。
書込番号:15759485
2点

たかみゃんさんがどのクチコミの事を言ってるのか分からなくて困っています。
今、たかみゃんさんが見てるクチコミページは他の方のクチコミも一緒に表示されてます。
『質』マークの右の『分からなくて困っています。』か、たかみゃんさんの書き込み日時の右の
書き込み番号『15759430』をクリックするとたかみゃんさんのクチコミのみ表示のページへ移ると思います。
この様にしてたかみゃんさんが言ってるクチコミのみ表示のURL(ブラウザの上の方に表示されると思います)を
コピーしてここに貼付けるか、そのクチコミの書き込み番号を書き込めば他の方が容易に探す事が出来ます。
書込番号:15761171
2点

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005255/SortID=14059115/#tab
さすがに1年前のスレを探すのはしんどいですね^^;
この端末を持っていないので正確なところをお答えできませんが、
バックアップアプリには削除メニューはないのでしょうか。
あるいはファイルマネージャーを使うとか。
ISW11Fには、KSfilemanagerというアプリが入っているようですが。
取扱説明書(詳細版)の174ページにこのアプリの使い方が書いてあります。
書込番号:15761587
2点

>さすがに1年前のスレを探すのはしんどいですね^^;
1月30日って2013年じゃないのか!?
どうりで見つからないと思った・・・。
書込番号:15761756
2点

ごめんなさい。今回、初めての登録でよく読みもせず内容も理解せずにご迷惑をかけてしまいました。けれど、こんな訳の分からないことに対して、たくさんの方の新設なご指導でよく分かりました。この場を借りてお詫びとお礼を致します。失礼しました。
私の伝えたいことは以下にあります。
デバイスにバックアップしてしまい、空き容量がなく焦りました。元の状態に戻すには削除すればいいと思うのですが、どのようにしたら良いのかが分かりません。
どうか、宜しくお願いします。
これで分かりますでしょうか??
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14059115/
書込番号:15762718
1点

デバイスって、何ですか。
端末に無い単語は、使わないで下さい。
内蔵ストレージの事ですよね。
画像や動画を、SDカードに移動すればいいでしょう。
要らないアプリを、削除しましょう。
SDカードへ移動は、PCを使ういと楽ですが、無いなら、ファイルマネイジャーを入れてやりましょう。
内蔵ストレージが一杯なら、SDカードも32GBなどの、大きいのを利用しましょう。
書込番号:15762816
0点

標準で入ってる『KSfilemanager』アプリで
内部ストレージやSDカードの中身を見たり
ファイルのコピー/移動/削除/等が可能と
なります。
/sdcard/フォルダの中に「spritebackup」又は
「backup」というフォルダがありませんか。
この中の「sbfファイル」を削除すれば良いか
と思います。
>MiEVさん
「デバイス」というのは『Backup』アプリで
保存先を選択する際に表示される"内部ストレ
ージ"を示す意味で使用されています。
スレ主さんがそのまま使われるのは当然です。
『spritebackup』
http://arrowsz.blog.fc2.com/blog-entry-19.html
書込番号:15762918 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そうなんですね、失礼しました。
機種が違うと、表記も違うようですね。
書込番号:15762932
0点

分かりづらい上に何かと紛らわしいので、
AndroidOSアプリ間では用語ぐらいは統一
して欲しいですよね。
書込番号:15762948 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>これで分かりますでしょうか??
問題は理解したつもりでアドバイスを差し上げたつもりなんですが、
KSfilemanagerを使って削除はできないのでしょうか。
書込番号:15764228
0点

初投稿で馴れておられないようなので一言だけ
アドバイスさせて頂きますね。
解決済みでスレを締める際には、経過や結果を
明記するようにしましょう。回答した側として
は、自分の考えが妥当だったのか的外れだった
のか?不明なのは大変気になるものです。
このサイトの存在意義は『情報の共有』です。
スレ主さんと同様の悩みを持つ方がこのスレを
見ても???ですよね。
昨年1月の引用スレにて具体的な対処方法が書
かれていれば、スレ主さんがここで質問する必
要もなかったかもしれません。
もし仮に解決してなくても何らかの結果は書く
ようにしましょう。
書込番号:15767384 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW11F au
今朝方からシステムアップデートが自動でタスクマネージャーに出てきています。
何度終了しても出てきます。
アップデートのお知らせは来ていないのに…。
皆さんどうですかねぇ(>_<)
書込番号:15735853 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

発売日に購入したものです。私も昨年暮れぐらいに同じ症状で悩まされました。
SIMcurdの抜き差しで改善し、以後落ち着いています。どういうことなんでしょうね…。
書込番号:15737479 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

昨夜、仕事から帰ってきて早速カードの抜き差ししてみましたらその後は出なくなりました。
ありがとうございました。
でも原因が分からないのは何だか腑に落ちないですよねぇ…(*_*)
書込番号:15745021 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ちょっと前、全く同じ現象が起きましたが、
今は出てきていません。
何なんでしょうね。
書込番号:15758763
0点

私も同じ現象ありましたが、
設定→端末情報→ケータイアップデート→自動設定
がOn になっていたので、OFFにしたら、
解消されたと記憶してます。
ご確認を。
書込番号:15802071 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW11F au
ISW11Fを使用して、5ヶ月目に入りましたが、最近ブラウザの通信速度の遅さに、かなり悩まされてます…
タスクマネージメントで、不使用アプリの整理及び、不要メモリのクリアを一日に数回と、本体容量空きも七割弱にキープしてますが、それでもほぼ毎日ブラウザのキャッシュをしないと、通信速度が酷く遅い現象になります。
他の投稿も見ましたが、やはり内蔵ブラウザよりも、他のブラウザアプリを導入すべきでしょうか?
毎日キャッシュするのは、不都合な部分も多いので、悩みは尽きません…
ご教授お願い致します。
書込番号:15734840 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

搭載ブラウザは、遅いです。
搭載ブラウザも使いたいなら、別にブラウザを入れ、使い分けたらどうですか。
書込番号:15734969
1点

ほかのブラウザで問題ないのであればお試しになっては?その方が快適になるかもですよ。
書込番号:15735213 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ご教授有り難う御座いました。
搭載ブラウザが遅いのは、オペラ&ドルフィンを試してみて良く分かりました。
有り難う御座いました。
書込番号:15735995 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

現在、ドルフィンブラウザから書き込みをしてる最中に、電話が鳴ったら、思いっきり固まってしまいました…
これは、搭載ブラウザでは起きなかった現象なので、外部ブラウザでは、仕方無い現象なんでしょうね…
書込番号:15736044 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ブラウザが問題で、通話が出来ないとは、あまりないと、思います。
キャッシュが、影響しているかもしれません。
設定→アプリ→すべて(実行中の右)→ブラウザ→キャッシュ削除→再起動
設定→アプリ→すべて(実行中の右)→ブラウザ(もう一つのブラウザ)→キャッシュ削除→再起動
これで、改善されませんか。
書込番号:15736122
1点

>MiEV様。再び回答有り難う御座います。
先程の件ですが、ドルフィンブラウザ書き込み中に、着信ブロッカーで着信拒否してる番号が着信して、普段なら着信拒否へ移行するので、着信音は鳴らないのに、何故か着信拒否せず、着信してしまいました…
その直後に、ドルフィンブラウザは固まってしまったので、着信ブロッカーとドルフィンブラウザの相性が悪いのかもしれませんね。
MiEV様のご提供頂いた方法も、試してみます。
有り難う御座いました。
書込番号:15736580 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分は、ブラウザ(元々入っている物)と、Chromeを入れています。
最近は内蔵ストレージも、大きくなっているので、問題は無いと思いますが、以前の機種だと、内蔵ストレージも空いているだけでなく、SDカードもある程度空いていないと、固まりやすいと、読んだ事があります。
これが正しいかは、わかりませんが、大きいSDカードを入れて、使っています。
内蔵もSDも、3割くらいしか使っていません。
忘れた頃に、固まったりしますが、滅多にありません。
ブラウザだけでなく、使いそうなアプリの、キャッシュの削除も、小まめにしています。
書込番号:15736713
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW11F au

仕様です。
減ると充電、また減ると充電を100〜95%間で繰り返します。
見るタイミングによっては、まだ充電完了していない(赤い充電ランプがついているから)と
勘違いしてしまいます。なんか紛らわしいですよね。
書込番号:15732473
0点

こうたろう2さん
ありがとうございましたm(_ _)m
間際らしいですよね(^-^;
ある意味なんでも仕様ですね(笑)
書込番号:15733309 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW11F au
質問です。
寝る前に充電して、目覚めたときに一度確認したら
充電がほぼ100%の状態になってるのを確認したのにも関わらず
再び起きたら、放置している状態でありながら
充電の%が70%等になる減ってしまう現象が多々起きます。
そして充電のランプが光っていても、充電してても%は減っていく一方です。
電源を落としてしまえば、ちゃんと充電は100%されますが、毎日毎日
電源を落として充電するわけにもいかないのが現実です。
そして1週間に3〜4回のペースで
使用しているさいにも突然勝手に電源が落ちていたり、
電源切ったのにも関わらず勝手に起動してしまうこともあります。
こういう現象はよくあることでしょうか???
初めてのスマホなんであんまりよくわからないのですが
一度ショップに持っていくべきでしょうか????
長々しい文章で申し訳ありませんが
ご回答よろしくお願いします!!!
1点

>こういう現象はよくあることでしょうか???
一昔前のスマホなら普通に、富士通に限って言えば今でもそう珍しい話でもないと思いますよ。
>一度ショップに持っていくべきでしょうか????
時間に余裕があるか感じる不都合に耐えられないのであればそうした方が宜しいかと。
完治する見込みは薄いですが、数回の修理の後にマトモな機種に交換される事もあります。
書込番号:15730324
0点

恐らく電源回路が壊れてるでしょう。
私も同様な事で修理を出してます。
修理に出すことを勧めます。
書込番号:15730335 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

念の為、バッテリーのチェックをショップでしてもらうといいかもしれません。
使い方によりますが、半年くらいでバッテリーがへたることもありますので。
書込番号:15732628
0点

基本は発熱が増えていないかとかですね。
客観的に見るのであれば、SeePUとか通知領域にCPU使用率が表示されるアプリで何か動いていないか見るとか、BatteryMix(例)で電池などの状態の記録を見てみるとか。
おおよそはアプリとか何かが動いている正常な部類だと思いますが、上記の様な見方で何もわからない様であれば、故障とかの可能性もありますので、一度ショップへ持参した方がいいかもしれませんね。
書込番号:15732632
0点

この機種って一昔前のスマホなんでしょ?
最新の富士通のスマホでも 再起動が よくあるの?
書込番号:15733212
0点

本日ショップに持っていきました。
充電器を差し込む部分が壊れている可能性があると
auのお姉さんから言われました。
お姉さんの勧めでサポートサービスに電話したら
電話越しに充電が増えないことを説明しましたが
私のスマホのバージョンが最新の状態になってないことを指摘され
アップデートが最新の状態になっても
症状が改善されなければ電話してのことでした。
とりあえずアップデートです。なんかめんどくさいな…。
書込番号:15735602
0点

アップデートは個人的には強く進めます。
この機種はデュアルコア(CPUが2つ)なのでデュアルコア前提が想定されてるアンドロイド4.0の方がアンドロイド2.3よりも使いやすいと言われています。
バックアップを念のため忘れないでください。
あと見た目が大きく変わり、auの顔文字も全てDOCOMOと共通化されるので注意してください。
上の人が言ってるとおり、batterymixで使っていない間、なんのアプリが起動してるか確認してください。
あとこの機種は個体差が激しいです。
書込番号:15762068 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)