発売日 | 2011年12月17日発売 |
---|---|
画面サイズ | 4.3インチ |
重量 | 131g |
バッテリー容量 | 1460mAh |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1301スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 3 | 2012年1月31日 07:25 |
![]() |
18 | 10 | 2012年1月30日 10:55 |
![]() ![]() |
3 | 6 | 2012年1月30日 21:16 |
![]() |
3 | 4 | 2012年1月30日 22:21 |
![]() ![]() |
5 | 3 | 2012年1月30日 19:28 |
![]() |
4 | 2 | 2012年6月10日 12:46 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW11F au
D絵文字のとこに自分でとったデコメを
気持ち/顔などに区別されているとこに
追加したいのですがどうやってできますか?
microSDのデコメのとこから一々探さないとダメですか?
0点

一覧には追加はできなくて、
microSDから探すという方法になると思います。
書込番号:14089696
1点

将来的には、メールアプリがバージョンアップされて、
改善される可能性はあるとは思います。
書込番号:14089702
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW11F au
最近やたらYouTubeをみていると通信速度が遅く、すぐ止まってしまうのですがなぜでしょう??
この前まではわりとスムーズに見れたのですが…
アップデートしたからですかね??
書込番号:14084596 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

それは多分、通信速度規制にかかっているのではないでしょうか?
お客様サポートのアプリを入れておくと自分の使用状況等を確認出来るので楽ですよ。
書込番号:14084673 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

返信ありがとうございます。
お客様サポートのアプリからどのように何をみたらいいのですか??
書込番号:14084706 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

マーケットからお客様サポートと検索しましょう。
少しは自分で調べる努力をしてください。
書込番号:14085179 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

お客様サポートのアプリは持ってるんですがどこを見ればいいのかわからないんです(´д`)
書込番号:14085186 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

直近3日間のパケット通信量を見て、300万を越えていると通信速度規制にかかっている事が分かりますよ。
スレ主様は原因が分からないので何を検索したら分からなかったというのが本音かなと思ったので返信させて頂きました(^_^;)
単純な対処法として制限範囲を越えているなら暫く意識的に通信を減らすと解除されますよ。
「au パケット 制限」とかで検索すると細かい対処法等が出てくると思うので参考にしてみて下さいね(^-^)v
書込番号:14085277 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

hirobasketmanさん
auお客様サポートアプリを起動し、auお客様サポート新規登録をしてから、
トップ画面→確認する→スマートフォン直近利用パケット数
で見れると思います。
書込番号:14085331
1点

SCスタナー様、補足して頂きましてアリガトです。
因みに、「何を検索したら分からなかった」ではなく、「何を検索したら良いのか分からなかった」の間違いでした。
SCスタナー様、TKReiv様、
御二方共、素晴らしい情報力にいつも感心させられてばかりです。
いつも参考にさせて頂いてますので、この場を借りて感謝の意を表させて頂きます。
書込番号:14085428 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

アプリのSPEEDTestで現在の通信速度を調べる手もあります。
https://market.android.com/details?id=org.zwanoo.android.speedtest&hl=ja
速度制限は3G回線のみで、ISW11FはWiMAX対応だからWiMAX回線でYouTubeを見れば、制限の問題がなく見れますけど、WiMAXを使えない環境なのでしょうか?
書込番号:14085733 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>お〜でぃんさん
>SCスタナーさん
わかりやすい説明ありがとうございます。
制限がかかること知りませんでした。ちょっと調べてみます。
書込番号:14086111 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>longslope2さん
返信ありがとうございます。
WiMAXはエリア外と言われたので使っていないです。そのようなアプリもあるのですね。参考にさせていただきます。
書込番号:14086119 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW11F au
Eメールに届く
インフォボックスメールをフォルダ分け受信にしたいのですが、他のアドレスのようにコピーできず、受信トレイに残ったままになります。
メニューボタンで移動しても、他のアドレスをフォルダ分け受信に設定すると
インフォボックスメールが受信トレイに戻ってしまいます。
どうしたらフォルダ分け受信できますか?
よろしくお願いします。
書込番号:14084157 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

はじめまして。
作成されたフォルダごとに、振り分けをしたいメールアドレスやドメインを設定されていますか?
いま、自分のアローズZが修理中なので、設定方法を細かく教える事が出来ないので…。
書込番号:14087443
0点

振分け条件の種類を「件名」にして、
文字列として以下を設定するとよいと思います。
半角スペースと【
書込番号:14087568
0点

返信ありがとうございます。
無事フォルダ受信出来ました。
修理中とのこと、
快適に直るといいですね。
書込番号:14087817 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

返信ありがとうございます。
スマホも件名でフォルダ受信が出来るとは思わなかったので、まさに目からウロコでした!
無事フォルダ分け受信出来ました。
書込番号:14087840 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

もしかすると今後、
インフォボックスメールの件名が変わることがあるかもしれませんが、
そのときは同じように、振分け条件追加で、
件名に共通する文字列を設定する、という方法で対応されるとよいと思います。
書込番号:14087868
0点

参考にさせていただきます。
ありがとうごさいました!
書込番号:14088170 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW11F au
下のバーのリターン側が少し下がって、クリック感がなくなりました。本体を下から見ると、リターン側が落ちてます。皆さんのはクリック感シッカリありますか?
書込番号:14083016 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


右のクリック感が全くなくなってしまいましたが、仕様のようなので我慢します。
書込番号:14088381 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

クリック感が完全になくなってしまうケースもあるんですか。
私のはかっちりした押し込み感というところまではありませんが、一応「押せた」感はあります。
これは、キーの右端よりも送話口付近を押した方がより強く感じます。
せっかく評価が高い物理キーなのに、クリック感なしは、仕様と呼ぶにはちょっと抵抗感がありますね。
書込番号:14088486
0点

購入後40日使用し続けていますが私のはクリック感があります
クリック感がない個体もあるのですね
書込番号:14088510 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW11F au
ARROWS z ISW11Fに
変えて2週間くらいなのですが
充電の減りが異常で
充電器につないでいても
100%にならなかったり
Battery mixを利用しているのですが
0%になるまでの時間が
8時間しかなかったりします
ショップにもっていったほうが
よろしいのでしょうか
あと昨日から急にスターメモが
エラーになり開くことができず
強制終了され何度繰り返しても
開くことができません
改善方法ありましたら
解答よろしくお願いします
書込番号:14082464 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

充電器につないでいても100%にならないというのは、
おそらく、充電が100%になった直後に停止して、
95%ぐらいに落ちたら再開する仕様が原因でしょう。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000291309/Page=19/SortRule=2/ResView=all/#14040060
この仕様のため、100%をお目にかかる事はあまり無いです。
8時間で電池がなくなる件ですが、買ったままの設定でいると、
そんなものです。むしろ良いほうかも。
たしかに、IWS11Fのバッテリーはスマホの中では非常に酷いすが、
それでも他のスマホでもガラケーからみれば同じようなものです。
節電対策は必須です。
http://hikaku.fxtec.info/arrowsZ-ISW11Fwiki/wiki.cgi?page=%A4%E8%A4%AF%A4%A2%A4%EB%BC%C1%CC%E4%A1%A2FAQ%A1%CA%B9%D8%C6%FE%B8%E5%CA%D4%A1%CB#p78
それと、使用頻度によりますが、モバイルブースターは買いましょう。
これがお薦め。
http://kakaku.com/item/K0000273409/
10%未満になったバッテリーを2、3回満タンにできます。
スターメモは使っていないので、なんともいえませんが、
他のアプリが悪い影響を及ぼしている可能性があります。
最悪、初期化してしまう方法もあります。
http://hikaku.fxtec.info/arrowsZ-ISW11Fwiki/wiki.cgi?page=%A4%E8%A4%AF%A4%A2%A4%EB%BC%C1%CC%E4%A1%A2FAQ%A1%CA%B9%D8%C6%FE%B8%E5%CA%D4%A1%CB#p1
書込番号:14084290
4点

スターメモの件ですが、灰刃さんのおっしゃる通り、アプリが悪さをしている可能性が高いと僕も思います。
エラーが出始める前に入れたアプリは心当たりありませんか??
最悪、これも灰刃さんのおっしゃる通り、初期化すると治ると思います。
それまでに試すとしたら、スターメモの使うフォルダを消してみるって事でしょうか?
初期化と同じでメモに書き込んだデータ消えてしまいますけど。
やり方は
Ksfilemanagerを立ち上げて、/external_sd/をタップ。STARMEMO/をロングタッチ→削除。
です。
中に入っているデータ量が多すぎる場合はこれで解決する場合があると思います。
でもやっぱり、アプリがけんかしているような気がしますね〜
書込番号:14084815
1点

節電方法試してみました
前よりは少しは電池のもちが
よくなったような気がします
充電器につないだまま寝て
朝起きたときは
batterymixで
0%まで23時間まで増えました
でも日中になると
充電器につないだままでも
14時間くらいまで減っちゃってました
このくらいは仕方ないのでしょうか?
スターメモは
思い当たるアプリ消しても
変化が見られなかったため
フォルダの中身を消してみたところ
起動するようになりました
ありがとうございました
書込番号:14087648
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW11F au
auは3日で300万パケットをこえると、通信を制限するそうなのですが。
具体的に、何を制限するのでしょうか?
あと、どれくらい使うと、300万パケットになるのでしょうか?
書込番号:14081906 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

下り(ダウンロード)の通信速度が制限されます。
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2011/0815/index.html
300万パケットの目安としては、以下が参考になると思います。
http://r25.yahoo.co.jp/fushigi/rxr_image/?id=20111006-00021633-r25&page=1
書込番号:14081954
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)