ARROWS Z のクチコミ掲示板

ARROWS Z

  • 8GB
<
>
FCNT ARROWS Z 製品画像
  • ARROWS Z [ファインホワイト]
  • ARROWS Z [ストリームブルー]
  • ARROWS Z [ライブピンク]
  • ARROWS Z [ネオブラック]

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS Z のクチコミ掲示板

(15825件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全1301スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW11F au

クチコミ投稿数:2件

たとえばアメブロやショッピングサイトなどをスマホでチェックしようとしても、文章は表示されても画像は表示されず、本来画像がある場所が空白でタップしても見られません。 
 
ちなみに、サイトに画像を表示する という項目があれば常に
そこはONにしています。 


これは何かアプリが必要なんでしょうか?
初歩的で申し訳ありませんが、ご存知のかたがみえましたら教えて下さい(´・ω・`)

書込番号:14021543 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/01/14 16:24(1年以上前)

ブラウザの設定で、「画像の読み込み」にチェックが入っているか確認してください。
「ブラウザを起動」→「MENUキー」→「その他」→「設定」→「画像の読み込み」

書込番号:14021661

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2012/01/14 19:09(1年以上前)

ありがとうございます!!(≧∇≦*)
そのやり方を早速やってみましたところ、解決しました! 機械音痴なくせに勢いでスマホデビューしてしまったので、まだわからないことがたくさんありそうですが…頑張って使いこなしたいです。
本当にありがとうございました。

書込番号:14022326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 通話中のメール着信

2012/01/14 15:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW11F au

クチコミ投稿数:5件

初めて質問させていただきます。

初スマホでこの機種を買いました。
昨日の出来事なのですが、通話中に私にメールが届いたと同時に電話が切れました。
今まで同じ状況になったことが無いため、これがエラーなのか判断が出来ません。
こちらの書き込みも一通り確認しましたが、同じような質問が見当たりませんでした。
もし設定があるなら教えていただけたら助かります。
よろしくお願いしますm(_ _)m

書込番号:14021433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2330件Goodアンサー獲得:304件 ARROWS Z ISW11F auのオーナーARROWS Z ISW11F auの満足度1 写真倉庫 

2012/01/14 15:39(1年以上前)

何かしらのアプリが干渉してたのかも...

一度、再起動してみては?

それでも同現象がでるようなら初期化かな...
初期化しても再発するならauショップから修理にだしましょう。

書込番号:14021502

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2012/01/14 19:48(1年以上前)

みやたくさん
早速の返信ありがとうございます☆

ここの書き込みを参考に、aumarketやautoma
tic task killerをアンインストールしてみました。

これで解決するかは分かりませんが、しばらく様子を見ようと思います!

ダメなら、初期化も考えます。
アドバイスありがとうございました。

書込番号:14022484

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1127件Goodアンサー獲得:50件

2012/01/14 21:43(1年以上前)

通話やWEB中にセンターにメールがあり受信しようと端末がなると繋がりにくくなったり繋がらなくなるのはこの機種に限らずauの仕様のよいです。
スマートフォンでもフューチャーフォンでも発生します。

書込番号:14022964 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2012/01/14 21:51(1年以上前)

それは舞い散る桜のようにさん
返信ありがとうございます!

初スマホで初auなのですが、仕様なのですね…
今までのソフトバンクでは今回の様なことはなかったので戸惑いました(>_<)
では、設定でどうにかなるものでも無さそうですね。
情報ありがとうございました☆

書込番号:14022994

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1127件Goodアンサー獲得:50件

2012/01/15 07:48(1年以上前)

どうもQWERTY入力だと誤入力と誤変換が…

(誤)仕様のよいです。
(正)使用のようです。

過去に複数のフューチャーフォンもスマートフォンも端末で発生していて
修理出したら異常なしで帰ってきたことが何度かあります。

基盤交換でも直らなかったことが根拠です。

センター未受信メールを無くすと安定することから

書込番号:14024282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2012/01/15 11:05(1年以上前)

それは舞い散る桜のようにさん
そうなんですね。
繋がりにくくなるとか繋がらなくなったりするのは不便ですね…
そのあたり改善していただけるといいのにと思いました。
ご丁寧にありがとうございました☆

書込番号:14024830

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

カメラの実力

2012/01/14 14:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW11F au

当機種

このISW11Fのカメラ性能はどうなのでしょうか?
1310万画素もあり私には十分なスペックだと感じました。

私はカメラにあまり興味が無いので趣味でカメラをやってる方いましたら感想(性能etc...)を聞かせてください。

写真:岡山市北区デジタルミュージアム

書込番号:14021214

ナイスクチコミ!1


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/01/14 15:32(1年以上前)

以前、こちらのスレッドでも話題になったと思いますが、レンズ周辺に当った光が反射と見られる円弧上の筋が映り込む場合があります。
ARROWS Z ISW11Fと兄弟機にあたるARROWS X F-05Dを使用していますが、室内撮影でも、天井の蛍光灯照明の下で、45度程度の角度でレンズに光が入ると、ディスプレイ上でも円弧上の筋が確認できます。
これがなければ、いいのですが…。
次の解説記事は、F-05Dのものですが、ARROWS Z ISW11Fでも同じなので、参考になると思います。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1112/28/news036.html

書込番号:14021481

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:328件Goodアンサー獲得:68件 ARROWS Z ISW11F auのオーナーARROWS Z ISW11F auの満足度5

2012/01/14 15:40(1年以上前)

こんにちは〜
カメラの話題ですか?速攻食いついてしまいました(^o^)
趣味でデジタル一眼レフで山岳写真とか撮ってます。

ISW11Fのカメラ機能は、普通のコンパクトデジカメと比べて遜色ないかな〜と思ってます。
露出補正も、シーン選択も、一連の機能は揃ってますね〜
画のサイズが1MBくらまでJpeg圧縮かけているので、この圧縮率を選べるようになったら、コンデジなみになるでしょうね。
順光できちんと決まったときの画は携帯としては充分だろうと思います。

AFポイントを自由に選べるのも楽しいですね〜
画面をタップして、シャッターを押すっていう操作が普通のカメラと違うので、手振れしないように、必死に脇を固めて撮ってます。

携帯なので、レンズがうす〜く作られてますよね。そのため、逆光や斜めからの光には弱いようです。
逆光の時には思い切りゴーストが出ます。
斜光の時には、画面の隅っこにまるーい滲みが出ます。
これは構図を工夫したり、カメラ野郎の間で「ハレ切り」という撮り方をすれば軽減できるんで、全体的には満足してます。
(手やノートなどで、斜めからの光を遮ってあげても効果あります)

防水ですから、登山の時の予備カメラの一つとして使ってみたいと思ってます。

書込番号:14021505

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2330件Goodアンサー獲得:304件 ARROWS Z ISW11F auのオーナーARROWS Z ISW11F auの満足度1 写真倉庫 

2012/01/14 16:10(1年以上前)

あまり出てこない事を書かせてもらいます。


天気の良い日中に撮影した画ならPCのモニターで等倍表示しなければ
パッと見の違いは判りにくいと思います。
シャドー部に現れるノイズや画周辺部の歪など粗探しをすれば違いは
歴然ですが、A4に印刷するなら違いは解らないと思いますよ。


出来るだけ綺麗に撮りたいのであれば撮り方の工夫でしょうかね。

手振れを起こさないように気をつける。
  撮影時には脇を閉めて腕は前方に伸ばさない。
  スマフォに手振れ補正機能があってもソフト修正なので画が荒くなる。
ISO感度はなるべく低く設定する。
  高感度ノイズを抑えるため。高感度にするに従い各種のノイズが出てくる。
    ノイズ軽減処理を使うとノイズは軽減するが輪郭や色合いに影響がでる。
       臨場感を狙うなら高感度を使い臨機応変に対処。
ズームは使わない。
  一般的なフューチャーフォンやスマフォのカメラのズームは
    デジタルズームなので画像が荒くなる為。
      寄りたい場合は自ら近づく(迷惑行為にならないよう気をつける)。
露出補正や色合いなどの機能を使い自分好みの画にする。
  此れが出来るようになると写真撮影が益々楽しくなりますよ。

PCなどでレタッチ(編集)などをしないのであれば、上記を意識して
撮影されれば比較的綺麗な画が撮れると思います。
夜間や暗がりではミニ三脚を使って撮影されるのも手ですね。

書込番号:14021617

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1312件 ARROWS Z ISW11F auのオーナーARROWS Z ISW11F auの満足度2

2012/01/14 17:17(1年以上前)

皆さん返信ありがとうございます。
色々と参考になりました^^

要するに私のようなライトユーザーには必要十分って理解でいいですか?
後にカメラに興味が出てきても暫くは十分なスペックですよね。

フルHD動画も撮影できますしハイエンド機種として全て備わっていますので今後も仲良くできそうです。
(トラブルも色々あるようですが・・・)
ちなみに、動画撮影時に「音ズレ」がありますが単にSDの書き込み速度の問題でしょうか?
私は試していないのでよくわかりませんが、高速タイプ(CLASS6程度)だと改善されるのではないでしょうか


参考:http://www.sandisk.co.jp/products/microsd-microsdhc-cards/ultra-microsdhc-memory-card

書込番号:14021855

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1312件 ARROWS Z ISW11F auのオーナーARROWS Z ISW11F auの満足度2

2012/01/14 17:24(1年以上前)

追記

私が撮影した写真ですが、少し色味が薄くないですか?

単に私の撮り方が悪いのか?
それとも、朝の日差し等には弱いのか?
まぁ、レンズがレンズなんで仕方ないですよね?

書込番号:14021879

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2330件Goodアンサー獲得:304件 ARROWS Z ISW11F auのオーナーARROWS Z ISW11F auの満足度1 写真倉庫 

2012/01/14 17:47(1年以上前)

メーカーの商品説明のFullHDの項目では、
「画像サイズがフルHD(1920×1080)のときに使用するmicroSDカード/microSDHC
カード(別売)はClass4以上のものを推奨します。」
との記述があるので、スレ主さんが使われているmicroSDがClass4以上でなければ
音がズレると言われる現象の原因の可能性の一つかもしれないですね。

http://www.fmworld.net/product/phone/isw11f/info.html?fmwfrom=isw11f_index

書込番号:14021969

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:328件Goodアンサー獲得:68件 ARROWS Z ISW11F auのオーナーARROWS Z ISW11F auの満足度5

2012/01/14 18:17(1年以上前)

当機種

うんにゃ、投稿された写真の色味は標準設定ですよね?
僕のもあっさりしてます。
カラー設定でビビッドとかに変えれば、見栄えのする派手な色味になるかと思います。

あとでパソコンでレタッチしたいな〜とか、印刷したいな〜とか思われているなら、標準設定が一番扱いやすいと思います。
カメラ側でカラー設定をビビッドとかにすると、トーンジャンプといって色の情報が崩れるときがあるんです。

カメラ側で普通に使うだけというのでしたら、カメラのカラー設定を変更すればいいと思いますよ

書込番号:14022099

ナイスクチコミ!1


ぱせ公さん
クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:10件

2012/01/15 08:31(1年以上前)

いや、これは綺麗な写真ですね。
これまで見てきた写真とは印象が違います。 びっくりしました。

茅葺き屋根などかなり高精細に見えますが、後処理でコントラストを上げているのがポイントでしょうか?

書込番号:14024363

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:328件Goodアンサー獲得:68件 ARROWS Z ISW11F auのオーナーARROWS Z ISW11F auの満足度5

2012/01/15 14:52(1年以上前)

ぱせ公さん こんにちは。

おほめいただいてありがとうございます。
実はこの写真、標準設定でして、あっさりした色味の作例のつもりでアップロードしたんです(^o^)
背中から光が当たる条件で撮っていますので、レンズに邪魔な光が入ってないのでこういう色になったのだと思います。
ちょっと手をかざして、レンズに斜めからの光が入らないようにして撮られたら、どなたでもこういう色味になると思いますよ〜

書込番号:14025597

ナイスクチコミ!2


ぱせ公さん
クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:10件

2012/01/15 15:13(1年以上前)

そうか、そういえばこのカメラ、レンズフードがないですものね。
これから撮るときに気をつけてみます。
ナイスアドバイスありがとうございます。

書込番号:14025670

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1312件 ARROWS Z ISW11F auのオーナーARROWS Z ISW11F auの満足度2

2012/02/04 10:52(1年以上前)

皆さん色々ありがとうございました。

書込番号:14105962

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 メール送信をすぐ中止する操作

2012/01/14 10:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW11F au

クチコミ投稿数:2件

メール作成途中によく送信ボタンを誤って押してしまい、それをすぐ取り消したいのに中止ボタンが見当たらず困っています

初スマホのため扱いが下手で誤送信が多くて周りに申し訳ないので、すぐ送信を取り消す方法があれば教えて頂きたいです

お願いします

書込番号:14020513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件

2012/01/14 11:39(1年以上前)

僕も、買い替え時は困ってました^^;
電源ボタン押してもメールは送信されちゃってますからね。

メール送信した後、画面の一番上から下に
指を撫で下ろします。

すると、通知画面が出て
メール送信中のゲージが表示されます。

そこをタップすると、送信中止できます。

もちろん、ゲージが100%に達してしまったら
中止は出来ませんので、あしからず。

書込番号:14020706

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2件

2012/01/15 18:20(1年以上前)

丁寧に教えて下さりありがとうございます〜(o^^o)そういう操作があるんですね

本当に困ってたので、これで安心してメールできます<(_ _)>
ありがとうございました

書込番号:14026408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


surf-snowさん
クチコミ投稿数:39件

2012/01/16 03:38(1年以上前)

私も、honeyhoney7さんと同じように困っておりました(>_<)


それで、○●3213●○さんのおっしゃるように何度も試したのですが、
やはり送信されてしまいます(泣)

ゲージは100%に達するまでに、何度もタップしたのですが・・・・・

書込番号:14028426

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/01/20 12:53(1年以上前)

SPモードメールの送信中止は送信してからすぐに操作をしないと難しいと思います。

もう少し余裕をもった中止のやり方を考えてほしいですね。

書込番号:14045047 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 アップデートが…

2012/01/14 09:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW11F au

クチコミ投稿数:5件

何度やってもエラーで出来ません
何か解決策ないですか?

書込番号:14020259 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/01/14 09:47(1年以上前)

以下で注意事項などを確認してみてはどうでしょうか。

http://www.au.kddi.com/seihin/up_date/kishubetsu/pdf/isw11f.pdf

書込番号:14020326

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2012/01/14 10:10(1年以上前)

苦戦しながら頑張ってみます…

書込番号:14020388

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:2件

2012/01/14 15:45(1年以上前)

WIFIがONになっていませんか?説明では無線LANとなっていると思います。じぶんもはじめOFFにするのを忘れていてエラーが出ました。

書込番号:14021525

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2012/01/14 15:54(1年以上前)

WiMAXはOFFです
昨日の夜は60%ぐらいでエラーなって
今日リベンジしたらアップデート必要か確認も出来なくなりました…
 auに聞いてみます(^-^;)

書込番号:14021562

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:328件Goodアンサー獲得:68件 ARROWS Z ISW11F auのオーナーARROWS Z ISW11F auの満足度5

2012/01/14 16:32(1年以上前)

以前のどなたかの書き込みで、再起動をかけたらできるようになったってあったと思ったのですが。
もう試されたらごめんなさい。

書込番号:14021686

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2012/01/14 16:35(1年以上前)

再起動やってみます。
トラブル多い機種ですね〜

書込番号:14021698

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2012/01/14 18:17(1年以上前)

再起動後アップデート出来ました!
ありがとうございました

書込番号:14022097

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

FMトランスミッター不具合

2012/01/14 02:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW11F au

クチコミ投稿数:140件

以前、下のほうのスレでトランスミッターを使用するときはワンセグ用のアンテナを伸ばすと音質もよくなるという情報を得て、調子良く使用していたのですが、あるとき車でトランスミッターの機能を使用しようとonにしてもグレーに反転したまま(onにする動作はしている)進まなくなりました。

携帯を再起動すると使用できるようになるのですが、しばらくon、offをテストするとまた同じ症状で固まってしまいます。

数種類のアプリを裏で起動させたままだったり、動画のダウンロードや重い画像をギャラリーでスライドショーをさせたりした後に(CPUに負荷をかけた状態)トランスミッターを起動させようとすると起こる症状のようなのですが・・・定かではありません。
気が付くとonに出来ない状態になっているのです。

他にもこのような症状の人はいらっしゃるでしょうか?

単なるバグならアップデートで解消されればいいのですが・・。
他に不具合が無いだけに修理なり、交換なりして、別の不具合にあたるのも怖いですし。
どうしたものか思案中です。

書込番号:14019782

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2012/01/14 06:32(1年以上前)

アプリのAuto TaskKillerだったかな?
をインストールしてしばらくしてから同じ症状が出ました。
同時期にインストールしたものを順番に削っていくと、このアプリを削除した時点で
症状が出なくなりました。
参考になれば・・・

書込番号:14019959

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:140件

2012/01/15 00:38(1年以上前)

赤い月Uさん
情報ありがとうございます。
同じ症状の方がいるということと、解決策もあるみたいで少し安心しました。

当該アプリは入れていないのですが、タスク管理とファイル管理、バッテリー管理がミックスされたアプリは入れています。それが怪しい動きをしていそうですが、なにぶん便利なソフトなので削除せずにしばらく様子見になりそうです。

ありがとうございました。

書込番号:14023725

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)